16/12/01 14:28:58.45 8J69TuCa0.net
>>80
主語が「与党」になってるのが誤り
84: 不知火(大阪府)@\(^o^)/ [US]
16/12/01 14:29:19.58 hbk69UcO0.net
パヨクは自分の思い通りにならない有権者はいないことにして記事書くからな
85: リバースネックブリーカー(北海道)@\(^o^)/ [US]
16/12/01 14:31:21.13 wz0Kl2qA0.net
>>7
与党・野党共に推進派と反対派(或いは慎重派)がいる
86: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ [US]
16/12/01 14:35:37.23 8J69TuCa0.net
勢力図別に分けるなら、
与党 自民、公明とも賛成
野党 共産は反対、維新は賛成
民進 民進党は反対
87: ドラゴンスクリュー(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]
16/12/01 15:08:37.30 9ZadRXHPO.net
>>83
はい? おまえも馬鹿?
88: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]
16/12/01 15:17:42.71 uvODPRU40.net
マジでアカヒは捏造ばかりだな
89: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ [US]
16/12/01 15:20:26.33 2jqK9Y6a0.net
民進の現在の行動は、日本のためにならない。
90: セントーン(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]
16/12/01 15:35:09.76 8EtLz8jI0.net
朝日新聞の気に入らない議決を強行採決って呼ぶのはいかがなものでしょうね
この手の手法ってまさにナチスやレーニンのやり方だよ
91: チキンウィングフェースロック(家)@\(^o^)/ [US]
16/12/01 15:47:12.77 FZ7Z78H/0.net
読者が0になればいいのに、未だに読み続けてる馬鹿がいるからしょうがない
東京新聞も沖縄2紙も
92: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/ [US]
16/12/01 15:53:21.78 QweRKUf10.net
もういい加減ねつ造とか印象操作とかの記事はやめてください。
言いたければ、真正面からぶち当たりなさい。
それでだめなら、従うのが民主主義と朝日新聞でも言ってませんでしたか?
93: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ [US]
16/12/01 16:01:56.85 gl9vEY+x0.net
一部野党じゃないだろ
維新は名誉与党って思っているから
94: トペ スイシーダ(家)@\(^o^)/ [JP]
16/12/01 17:21:47.74 7YWDH4wz0.net
実家に帰ったらカジノ街になってたら泣くな
ああいうのは元からゴミゴミしてる東京とか大阪がお似合いだな
95: パイルドライバー(東日本)@\(^o^)/ [JP]
16/12/01 21:03:54.09 9ZadRXHPO.net
>>92
どこが捏造なんだ >>1の記事捏造だって言ってんだよな?
96: ドラゴンスクリュー(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]
16/12/01 21:05:56.36 9ZadRXHPO.net
>>5
おまえも馬鹿だな
97: ハイキック(秋田県)@\(^o^)/ [ニダ]
16/12/01 21:13:20.36 XTq3rFWf0.net
採決の結果、賛成多数で可決しただけでしょ?
採決に強行も軟弱もあるかw
98: ジャーマンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/ [ニダ]
16/12/01 21:52:52.56 nhjiUN3D0.net
朝日と聞いたら、国民は何と答えるでしょうか?
答えは、捏造紙、でしょう。
99: フェイスクラッシャー(アラビア)@\(^o^)/ [ニダ]
16/12/01 21:55:30.66 6yFlWRML0.net
1 に 反日
2 に 捏造
3,4が 韓中
5 に 売国
その名は朝日新聞
100: パイルドライバー(東日本)@\(^o^)/ [JP]
16/12/01 22:51:34.61 9ZadRXHPO.net
>>1の朝日の捏造だと嘘を前提にスレたて馬鹿といい
朝日がー!朝日がー! してるのが馬鹿が多いってのがよくわかるスレだな
101: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/ [GB]
16/12/01 22:57:18.11 dvyjnANp0.net
現状は維新が一番乗り気だからな
どうしても大阪にカジノと万博持ってきたい
IRの議論で民進がまた仕事サボった時に維新ブチギレしてたしな
102: パイルドライバー(空)@\(^o^)/ [US]
16/12/01 23:39:53.27 GwpK8bn30.net
議会とか組織委員会とか見てても
珍しく代替案とか懸念案とか話し合われてたまともな感じだったがなぁ
103:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています