豊洲市場から環境基準値を上回るシアンが、築地市場の濾過海水から環境基準値を上回る鉛が検出されるat NEWS
豊洲市場から環境基準値を上回るシアンが、築地市場の濾過海水から環境基準値を上回る鉛が検出される - 暇つぶし2ch2: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ [CN]
16/10/16 18:28:39.82 yrauG4gK0.net
地上で使われる可能性がまったくない豊洲新市場の地下水に較べて、築地市場の濾過海水は市場の清掃や水槽水などに使われているもので、
どちらが人に接触する可能性が高いかと言えば間違いなく後者です。
しかしながらこの水に対して、環境基準値以下を求める人は恐らくいないでしょうし、
今回の結果を持って築地の危険性を指摘すれば、「風評被害だ!」と怒りを感じる方は数多くいることでしょう。
豊洲新市場にだけ過剰な安心安全を求めるのはダブルスタンダードと言わざる得ませんし、
仮にその基準をすべての生鮮食品市場に適用するとすれば、東京中に(いや世界中に)営業できる市場は存在しなくなります。
築地市場の濾過海水施設は老朽化が著しく進み、濾過海水を環境基準値以下にするシステムに営業しながら作り直すことは、極めて困難な状況と言えるでしょう。
「安全と安心は異なる」
という感情はわかりますし、安心をより万全に裏付けるために専門家による調査結果を待つということは合理的だと思います。
しかしながらその調査結果を待つ間に、過剰な「安全安心神話」から豊洲新市場および豊洲地区への風評被害が巻き起こらないよう、
築地市場の現状と対比して冷静になることも必要ではないでしょうか。

たしかに環境基準値を常に下回っているに越したことはありませんし、それを目指すと専門家会議・技術者会議でも結論されていますが、
上回る場合が現実的に予想されるからこそ「地下水管理システム」などの二重・三重の対応がとられています。
今日から始まる専門家会議や、来週から稼働する地下水管理システムの動向などを注視しながら、引き続き冷静な議論や報道がなされることを望むものです。

3: ローリングソバット(広島県)@\(^o^)/ [CN]
16/10/16 18:29:12.05 YjZ7qUgC0.net
俺のうんこから未消化のニラが検出される

4: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 18:29:49.76 USdDIkMk0.net
豊洲オワコン臭しかない

5: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ [IT]
16/10/16 18:29:56.92 gzzlODiL0.net
おっ
自民都議連の反撃か?

6: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ [CR]
16/10/16 18:29:58.14 nOAmHgaj0.net
思案しないといけない事案だな

7: ローリングソバット(九州地方)@\(^o^)/ [ニダ]
16/10/16 18:31:00.19 CNScNtqDO.net
移転か負のレガシーのゴミか、思案のしどころか

8: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]
16/10/16 18:31:30.33 twrY4/wq0.net
東京じゃ無理だろ
千葉の勝浦漁港しかないな

9: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]
16/10/16 18:31:36.95 ci86FRsH0.net
小池都知事の決定がいかなるものになろうとも
それを全面的に支持します

10: シャイニングウィザード(SB-iPhone【緊急地震:福島県中通りM3.9最大震度3】)@\(^o^)/ [CN]
16/10/16 18:31:55.07 xHBbWH9d0.net
汚染競争始まったな

11: ランサルセ(庭【緊急地震:福島県中通りM3.9最大震度3】)@\(^o^)/ [CH]
16/10/16 18:31:58.56 3K9XRPGB0.net
アーシアン

12: チェーン攻撃(東京都【緊急地震:福島県中通りM3.9最大震度3】)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 18:33:13.78 08+Zt9sd0.net
>>5
おときた駿は★かがやけ、だけど小池よりだろう

13: 超竜ボム(関東・甲信越【緊急地震:福島県中通りM3.9最大震度3】)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 18:33:34.51 Mof6cp0BO.net
両方潰さんと駄目かなこれは
大田とかに分散させて

14: スターダストプレス(秋田県【緊急地震:福島県中通りM3.9最大震度3】)@\(^o^)/ [PL]
16/10/16 18:33:51.94 2LouBiM70.net
Show by Rock面白いよね

15: 垂直落下式DDT(やわらか銀行【緊急地震:福島県中通りM3.9最大震度3】)@\(^o^)/ [EU]
16/10/16 18:34:42.01 TeKkXci60.net
原発で何も学んでないのかおまえら。

16: オリンピック予選スラム(東京都【緊急地震:福島県中通りM3.9最大震度3】)@\(^o^)/ [CN]
16/10/16 18:34:57.36 LpmfwVxL0.net
流石に飽きてきて、アァそうなの?、其れがどうしたの?としか思えん

17: シューティングスタープレス(関西地方【緊急地震:福島県中通りM3.9最大震度3】)@\(^o^)/ [FR]
16/10/16 18:35:33.22 qOJ1JReE0.net
おう石原でてこいや

18: 閃光妖術(家【緊急地震:福島県中通りM3.9最大震度3】)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 18:35:55.94 zaxRJrOk0.net
>>1
これは思案のしどころですなあ(。-`ω´-)

19: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府【緊急地震:福島県中通りM3.9最大震度3】)@\(^o^)/ [ニダ]
16/10/16 18:36:11.93 t7OVVq6w0.net
トンキンwwwwww
予想通りの粗大ごみになったなぁ

20: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/ [JP]
16/10/16 18:36:45.72 sFd6vPA50.net
ワハハハ、もう東京で鮮魚扱うの止めちまえwww

21: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]
16/10/16 18:36:56.08 twrY4/wq0.net
利権が人を動かす方程式

22: シューティングスタープレス(埼玉県)@\(^o^)/ [JP]
16/10/16 18:38:04.35 81qGyfT00.net
調査会社にモザイクかけたら意味ないじゃん。信憑性ゼロのエビデンスの意味w

23: トペ スイシーダ(京都府)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 18:40:15.84 Cutqr4/F0.net
>>4
こういうことなの?
築地では長年に渡って、
環境基準値を3.7倍も超過する鉛が検出された濾過海水を
市場内の清掃や水槽水などに流用して使っていたけど、問題ない。

豊洲では普段から全く触れらることもなく
地上の施設で一切使われることもない地下水の方が大問題。

24: ファイナルカット(佐賀県)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 18:42:44.09 o8pE8THb0.net
(´・ω・`)知あんがな

25: フライングニールキック(長屋)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 18:45:55.54 RD4WmYWU0.net
トンキンは鉛でも食ってろ

26: 魔神風車固め(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]
16/10/16 18:46:56.30 90mNORAp0.net
俺のプリンタのシアンが切れかかってるからもってこい

27: チェーン攻撃(空)@\(^o^)/ [JP]
16/10/16 18:48:01.69 ByX2eucq0.net
>>23
築地が駄目だから豊洲に新市場を作ったがそれがまた環境基準をクリア出来ない糞だった

28: トペ スイシーダ(京都府)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 18:48:59.86 Cutqr4/F0.net
築地場内の清掃・活魚水槽に使われる「濾過海水(河川水)」
URLリンク(images.huffingtonpost.com)
URLリンク(i2.wp.com)

築地では長年に渡って、
環境基準値を3.7倍も超過する鉛が検出された濾過海水を
市場内の清掃や水槽水などに流用して使っていたけど、問題ない。

29: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ [NL]
16/10/16 18:49:39.27 FEERm18G0.net
上水ではなく中水のようなものだろ
トイレを流すのに使われるような水だもの
今のところ大問題ではないわな

30: ハーフネルソンスープレックス(禿)@\(^o^)/ [CA]
16/10/16 18:52:34.39 Fn8Bns4B0.net
もう訳わからん 好きにすりゃいいよ

31: フェイスクラッシャー(空)@\(^o^)/ [JP]
16/10/16 18:57:52.82 CV3ItnwM0.net
トンキンの餌場に丁度良い

32: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]
16/10/16 19:02:06.41 FP0A60ao0.net
今まで何回調査しても、何もでなかったのに
ボコボコとまあ

33: グロリア(dion軍)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 19:04:47.33 Seez+Gf80.net
築地で検出された鉛は、古い鉛管から滲出した物じゃないか?

34: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 19:05:36.38 QJpIy2ck0.net
これ豊洲だけじゃないだろ
検査してないだけで他でも出るよ

35: チェーン攻撃(空)@\(^o^)/ [JP]
16/10/16 19:06:11.83 ByX2eucq0.net
>>32
最初から基準内の数値のものなら出てたらしいぞ
ここにきて数字が上がってるのが嫌な気はする
地中の深いところからだんだん染み出て来てる悪寒

36: スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 19:07:25.23 l+JXw2dA0.net
専門家も後々責任負いたくないから超安全サイドの事しか言わんだろ

37: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 19:08:04.78 vvA78rxL0.net
>>23
大人の事情というやつなんでしょうねぇ

38: フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 19:11:21.60 zwTV3yOM0.net
> ●飲料を目的としていない水からは、生鮮食品市場であっても何か出る
> ●それでも排出基準を満たしていれば、ほとんど問題はない
> ●とはいえ世の中に、ゼロリスクということはありえない
接続詞の使い方がおかしいだろ
低学歴か?

39: ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 19:15:52.49 uiLdSplP0.net
つか元は東京ガスの土地だろ
ガス屋の分際で垂れ流しすぎ
元財閥系化学工場技術屋の俺からしても異常

40: ジャーマンスープレックス(家)@\(^o^)/ [DE]
16/10/16 19:19:18.20 5AdR7IES0.net
そもそも化学工場の跡地とか無理ありすぎだろ
こんなのシムシティでも無理だよ

41: エルボードロップ(芋)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 19:20:53.27 UB41X+O20.net
凄すぎるな

42: 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/ [CN]
16/10/16 19:25:47.64 Ia5EGSB30.net
東京ガスは売りたくないのに売らされたんだろ
商業施設を作るはずだったのに

43: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 19:32:13.93 cO8/K11Q0.net
そんなのシアンシアン

44: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 19:56:27.18 N9uM5wSW0.net
もう終わりだね

45: ファイヤーバードスプラッシュ(アラビア)@\(^o^)/ [GB]
16/10/16 20:40:28.30 cAQJza570.net
まず橋下徹は地下水を飲んでから発言すべき

46: ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 21:13:43.07 thYK+LN50.net
鉛の蓄積って…鉛中毒とか痛そう

47: 足4の字固め(茨城県)@\(^o^)/ [ニダ]
16/10/16 21:17:50.34 ZO4coMEm0.net
濾過海水の使い道のひとつに、トラックなどで市場に運ばれてきた
まだ生きている魚を水槽に入れて魚を活魚として新鮮に保つための
水槽用の海水としても使われるんじゃないの?

48: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 21:30:29.33 QJpIy2ck0.net
>>45
だから飲料水じゃないから問題となるレベルではないといってるわけで

49: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]
16/10/16 21:52:09.56 F3m/Jo7b0.net
>>13
大田も調べたらいろいろ出てきてダメだぞ。でもそれでも安全なんだよな。

50: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]
16/10/16 22:35:53.13 imvRJ3zS0.net
>>45
お前は便所の水も飲むの?

51: チェーン攻撃(空)@\(^o^)/ [JP]
16/10/16 23:08:30.51 ByX2eucq0.net
>>50
阿保の橋下が地下空間の水は飲めるって言ってるんだから実行して貰わないとな

52: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ [US]
16/10/16 23:53:30.68 8vhqj9Js0.net
思案のしどころ

53: エクスプロイダー(富山県)@\(^o^)/ [IN]
16/10/16 23:54:42.76 SMwa+Kir0.net
そんなのシアンなあ、なまり関係なし

54: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ [CA]
16/10/17 00:30:12.58 oFjGCTDw0.net
>>5
百合子もさっさと移転したいから、百合子への追い風
悪を倒して、問題ない(レベルの)豊洲に移転が理想

55: キャプチュード(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ]
16/10/17 00:33:47.19 ssZeweXk0.net
シアンがな

56: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ [DK]
16/10/17 02:14:47.67 uFJACL490.net
なんで、こんなところに建てたん?

57: 膝靭帯固め(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]
16/10/17 02:18:00.21 vKbKpiDO0.net
まー検査機関は、都の免状でやってる
これまで出てなかったのはわかるよなw

58: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/ [FI]
16/10/17 02:23:26.01 11kw3gf50.net
誤差みたいなもんだからな
前はヒ素がでたー!って騒いでたのにこの調査じゃ出てないし

59: フルネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ [NZ]
16/10/17 05:05:32.26 cD4VDzUo0.net
うちのパソコンにも入ってる
色を調整するとき出てくるよ

60: キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/ [HK]
16/10/17 07:22:47.95 M7R8zVgG0.net
今後築地のものは食わないことにしたわ。
築地も鉛出てるなら豊洲は大丈夫だろうって考えさせるために
公開したのかもしれんが、逆効果どころか最悪な結果になりそう。
豊洲築地とも共倒れになるな。

61: キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/ [HK]
16/10/17 07:25:53.73 M7R8zVgG0.net
築地はウンコ
豊洲もウンコ
もう東京の市場通す時代は終わりだな。
産地直送が流行るよ。
ネット通信の普及、トラック輸送の効率化でなんとでもなっちゃう。
バーコードとかで100円ショップやコンビニ、大手スーパーでも細かい商品管理できる時代だからな。

62: キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/ [HK]
16/10/17 07:27:51.58 M7R8zVgG0.net
何が築地ブランドだよ。
潰れてしまえアホ共。
強欲仲買業者共を消し去ればいい。
市場の仕事がなくなる?甘えんな。
労働者不足なんだから転職しろ。
できなきゃしねばいいよ

63: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]
16/10/17 08:10:40.77 Zj2z2fzi0.net
トナーか?

64: 稲妻レッグラリアット(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US]
16/10/17 08:29:28.96 U2fiSfO40.net
豊洲の地下水管理システムは、都によると今日から本格稼働らしいけど、
状況は変わらないと予言しておく。
1日当たり4㎝の水位低下、これまでと同じ超ゆっくり、
都の職員も既に動いているのに本格稼働で無いとかよく嘘つくもんだ。ほとんど信用失ってるのに。
多分、まだどこか調整が続いているとかうやむや言いだすと思う。
しっかり取材して欲しい。地下水管理が豊洲の肝だから。

65: ジャンピングパワーボム(千葉県)@\(^o^)/ [VE]
16/10/17 08:32:08.10 HG0Q36PR0.net
暮らし安心くらシアン

66: ラダームーンサルト(静岡県)@\(^o^)/ [US]
16/10/17 08:36:59.81 OmwvM2tg0.net
シアンは重筋像とかじゃないから、すぐに分解する。
安心したまえ。青梅とかにも入ってるんだぞ。

67: 稲妻レッグラリアット(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US]
16/10/17 08:42:05.10 U2fiSfO40.net
>>62 何が築地ブランドだよ。潰れてしまえアホ共。強欲仲買業者共を消し去ればいい。
 お前の気持ちもわかるし一理ある。自治体が直接やらなくても困らない。
都がおせっかいを押しつけた事からぐじゃぐじゃになったな。
言いたい事言って少し気が晴れたら今日も頑張ってくれ!!

68: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
16/10/17 08:42:37.93 vUDEfkrW0.net
>>64
現状でも何も問題はないんだよ
お前みたいな無知な奴が環境基準の意味を知らずに騒いじゃっただけ
築地の場長はどうやら知ってて意図的にやってたみたいだけどな
自分の既得権益を守るためだとはいえ、国益は大きく損なわれたわけで
ああ言うカスを放置するべきじゃないと思う

69: チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/ [JP]
16/10/17 08:47:55.09 sSb/C0RJ0.net
>>64
あの地下水の浄化、排水設備の工事で受注資格を満たしてない業者と随意契約したらしいが
都は一体なにを考えてるんだ

70: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
16/10/17 08:48:17.32 DOYb35+v0.net
>>23
しかもまだ地下水管理システムも未稼働な状態

71: ラダームーンサルト(静岡県)@\(^o^)/ [US]
16/10/17 09:01:09.65 OmwvM2tg0.net
豊洲ブランドの確立は失敗したから
東京都の鮮魚専門市場は消滅する。
近県の市場は築地の肩代わりで潤う。
築地出入り業者は大半が失業。
紆余曲折はあっても結果的には都の
思惑通りだから、結果オーライ、誰も困らない。

72: 稲妻レッグラリアット(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US]
16/10/17 09:06:43.22 U2fiSfO40.net
>>70 動いてるよ。粘質土のため井戸への集水が悪い
(各井戸の水位が大きく異なる事からも窺える)からポンプが空回り状態

73: チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/ [JP]
16/10/17 09:15:46.73 sSb/C0RJ0.net
資格のない業者にやらせるからそんなことになるんだよ
もう一回敷地全部掘ってやり直しかな

74: 稲妻レッグラリアット(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US]
16/10/17 09:36:53.81 U2fiSfO40.net
>>73 
その通り。専門家会議では明言できないが地下深くには、超強力ではないと思うが汚染が残っていると言う事、
それが徐々に上昇し、地下水位がAP2.5を超えて盛り土に到達すると
(すでに現在平均でAP3.6mに上昇している)除染した盛り土が再汚染し、
800億掛けて除染した意味が無くなるんだ。大変な事態に陥っている。
30億円のシステムが800億円の除染費をパーにしたってこと。

75: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]
16/10/17 09:39:24.38 OoiZuNNE0.net
馬鹿の小池の尻拭いさせられてる音喜多君も用がなくなったらあっさり切られるんだろうなw

76: 稲妻レッグラリアット(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US]
16/10/17 09:39:58.98 U2fiSfO40.net
800億円の除染も30億円の地下水管理システムも都の職員がやった事
今や6000億円もふいに、パアーになりつつある

77: パイルドライバー(滋賀県)@\(^o^)/ [US]
16/10/17 09:40:06.78 Wf5PXA370.net
イエローとマゼンタは?

78: ストレッチプラム(愛知県)@\(^o^)/ [EU]
16/10/17 09:41:37.10 tXNB5ouX0.net
でもどんだけ汚染された汚いところでも東京の市場に持ち込めば高値で売れるんでしょ。
今までもそんなもんだったからもうやめるわけにも行かないって話でしょ現実は

79: ムーンサルトプレス(静岡県)@\(^o^)/ [ZA]
16/10/17 09:43:37.08 q1cdvAc40.net
生鮮食品扱っていい場所じゃないなw
風評被害凄まじそうだ

80: 稲妻レッグラリアット(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US]
16/10/17 09:46:13.19 U2fiSfO40.net
>>73 資格のない業者にやらせるからそんなことになるんだよ、もう一回敷地全部掘ってやり直しかな
そうだね。能力の無い業者を○○○で無理して選んだ、
職員も10m位の井戸掘って水中ポンプ入れるだけだと軽く考えてた。土壌透水性を知っていたら井戸をいっぱい掘らなきゃならない事は分かったはず。

81: 稲妻レッグラリアット(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US]
16/10/17 09:51:14.98 U2fiSfO40.net
ことここに至るとなー
①地下水対策がほぼ失敗の見通しで、今後の汚染対策費がどれほど膨らむか分からない。
②大金投じてこれ以上の汚染対策しても豊洲の落ちたイメージの払しょくに20年はかかるだろう
③豊洲市場は地下水管理システム、電気代、減価償却などの維持費が高額すぎて経営できない。
④今後の対策費を回せば築地の改修が可能
以上から勇気ある移転中止かなあ。

82: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ [JP]
16/10/17 09:54:20.46 usRy9/Yk0.net
>>81
築地の改修は狭すぎるし改修のための代替地もないしで事実上無理

83: チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/ [JP]
16/10/17 10:00:31.14 sSb/C0RJ0.net
衛生面を抜きにしても排水システムが上手く稼働しないと液状化対策が失敗したという事になるからな
強い地震が来るとやべえ事になる

84: 稲妻レッグラリアット(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US]
16/10/17 10:01:52.95 U2fiSfO40.net
過去に都が300億円位で改修をしていたろう。
豊洲の利権に目がくらんだ知事が突然止めさせたんじゃなかったっけ。
止めさせる理由はどうとでも付けられる。

85: タイガースープレックス(禿)@\(^o^)/ [JP]
16/10/17 11:21:09.46 W1qu+reQ0.net
築地のやつって活魚水槽用にも使ってる水でしょ?つまり、口に入る魚に触れる水でしょ。
基本的に地上に出てこない新市場の地下水汚染とはレベルの違う大問題だと思うが、俺がバカなのか?

86: チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/ [JP]
16/10/17 13:06:13.72 sSb/C0RJ0.net
>>85
法律に基づく事なので俺らが豊洲は安全だと騒いでどうにかなる事じゃない
最終的には農林水産大臣の許可が出れば移転が可能になる

87: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]
16/10/17 13:16:11.21 OoiZuNNE0.net
>>85
それで正しいよ。全くバカじゃない
安全を焦点にしてるこの問題において築地は例外なんて言い訳通る話じゃないから

88: 毒霧(関東・甲信越)@\(^o^)/ [JP]
16/10/17 13:25:10.05 sDFYZN/3O.net
そうそう
移転先の準備が出来てないとか悠長な事言ってないで築地を潰そう
豊洲潰すかどうかはそれからだ

89: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/ [ZA]
16/10/17 13:35:54.84 vtbmjzAJ0.net
日本の市場の安全性に疑問を持たせて韓国のうんこ魚を食べてもらうのが目的だろ

90: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/ [CH]
16/10/17 13:36:38.23 FAEr0Qey0.net
その地下水管理システムがたいして機能していないから
あんな池が出来あたってるんだろうに。
それ以外は概ね同感だし、もっともな内容だと思うけど。
事はそれだけじゃないんだわな
・6000億もの案件を都があまりにも杜撰な形で使ったこと。
・大きな決定の経緯を上司に報告できない職員ばかりであること。
・責任転嫁の捏造資料を公開したこと
・専門家を集めたにもかかわらず、その提言を軽視したこと。
・市民や議会への説明と異なる仕様で発注したこと。
・天下り構造が明らかになったこと。
・都議が役員である関連企業が五輪案件含めて複数の工事を受注していること
・官製談合の疑いがあること。
・建築基準法違反となりうる案件であること。
問題は山積みやで

91: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/ [CH]
16/10/17 13:40:53.26 FAEr0Qey0.net
なんか変な誤字ですまん
×あんな池が出来あたってるんだろうに。
○あんな池が出来たっていうのに。

92: ラダームーンサルト(静岡県)@\(^o^)/ [US]
16/10/17 15:16:12.36 OmwvM2tg0.net
>>81
築地は廃止

93: ラダームーンサルト(静岡県)@\(^o^)/ [US]
16/10/17 15:18:25.90 OmwvM2tg0.net
都心に鮮魚市場はいらないよ。太田でいいじゃん。

94: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ [US]
16/10/18 09:49:27.24 CbkhxIKw0.net
マゼンタとイエローも入れとけ

95: ダイビングフットスタンプ(宮城県)@\(^o^)/ [ES]
16/10/18 10:09:32.92 AZUi1hyf0.net
築地は単なる 集積地だよね
生産地じゃない

96: ストマッククロー(空)@\(^o^)/ [RO]
16/10/18 10:17:48.52 zbqZzR8o0.net
もはや集積する必要ないのでは?
ネットの普及で、産地から直接消費者へって時代が近いのに。
実際、築地の業者も最盛期に比べれば減ってるし。
新しく作る必要ない。
豊洲は市場の管理棟で働く職員が天下りするためにあるんだろ?
話によると、管理棟だけ地下空間が厳重にコンクリートで汚染が上がらないようにされてるやん。
自分たちさえ病気にならなきゃいいって考えが見え見え

97: 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/ [US]
16/10/18 10:51:12.55 FTMLcYGd0.net
>>95
はぁ?

98: 閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]
16/10/18 10:55:30.24 T2LAnXsm0.net
シアンイエローマゼンタブラック!

99:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch