16/09/07 02:09:37.75 97/YAjPU0.net
法律は総務省で作ってることはわかっていますが、高市大臣の発言は三権分立の観点から明らかに越権行為です。
自分が法律だ、なんて思っておられるようなら、議員としての資質を疑います。
351: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/09/07 02:21:58.76 97/YAjPU0.net
去年3か月程、インドネシアへ出張するためNHKの受信料を止めてもらえないか相談したのだが、許可してもらえなかった。
なんでも、アパートの部屋に受信設備を置いておくこと自体がアウトらしい。
納得はいかんのだが、仕事で余裕がなかった為、泣き寝入りしてしまいました。
休止がダメだったら、解約の方がよかったのかなあと思ってます。帰ってきたら再度契約するので、ということを前提にしてますが。
352: ドラゴンスクリュー(catv?)@\(^o^)/
16/09/07 03:19:51.56 jhnVX3020.net
第六十四条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に
該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、
この限りでない。
協会の放送を受信できれば契約しなきゃだし、放送の受信を目的としない受信設備・・・って民放でも受信を目的としたらアウトっぽい
まぁ、50年近く日本人をしてきた自分の判断としては、ただし書きの放送ってのは協会の放送という解釈ではある
つまり協会の放送を受信する目的でなければ、民放見るための受信装置設置しても、この限りでないに該当するだろうね
スマホやカーナビに付帯してるワンセグやフルセグは通話・通信・ルート案内を目的とするものであり、
民放だろうが協会の放送の受信を目的とするものではないのは至極当然の解釈だよな
大臣、壊れちゃった?
立場的にそう言わざるを得なかった?
自分より長く日本人されておられるだろうに日本語のご理解が少々足りのうございますか
まぁ、どっちにしても契約しなくても罰則規定ないんだけど
契約したら支払い義務は生じるだろうがな
そもそも、契約ってのは双方の合意に基づく結果なんでw
そうそうご無体なことをなさっておられると、民意は立花孝志次期総務大臣ってのがリアリティを持ってくるような
353: 毒霧(富山県)@\(^o^)/
16/09/07 09:54:07.32 IbVVIJz50.net
んじゃ、メーカーにスマホやカーナビにワンセグ着いてないモデルの作製も義務にしないとな
354:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています