16/07/01 08:43:38.09 689Q66at0.net
>GPIFが5年ぶり赤字運用、15年度5兆円台前半の損失=関係筋
>
>[東京 1日 ロイター]
>- 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2015年度の運用損失が5兆円台の前半に達したことが分かった。
>関係筋が明らかにした。年度を通して赤字となるのは10年度以来5年ぶり。
37兆はさすがに盛りすぎのようだ
251: ときめきメモリアル(東日本)@\(^o^)/
16/07/01 08:45:15.99 ZhEb0vzo0.net
>>174
安倍は国会答弁で損失が出たら税金で補填せずに年金支給減額で対応するって発言してるよ…
252: ボ ラギノール(栃木県)@\(^o^)/
16/07/01 09:09:37.42 sSNfO9DS0.net
こういう偏向報道はファシズム
253: アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/01 09:15:49.76 HPjyXAi40.net
消費税20%分ぐらいだろこれ
254: メンマ(青森県)@\(^o^)/
16/07/01 09:15:57.25 f4Q2DfAw0.net
>>243
今日の朝日一面に5兆円超とあるんだけど、5兆円は外国資産の為替目減りを考慮してない数字とか、
そういった誤魔化しがあるのかもしれない。数字が違い過ぎるから、どっちか嘘臭い。
流石に5兆円の損で済みましたは嘘臭い。
URLリンク(www.asahi.com)
255: フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/
16/07/01 09:17:13.95 3NayeJaf0.net
民主以下
256: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/
16/07/01 09:20:07.12 vnWuPoxD0.net
>>247
5兆は去年の損
今年の上半期は37兆の試算
257: メンマ(青森県)@\(^o^)/
16/07/01 09:32:37.03 f4Q2DfAw0.net
>>249
こうですか・・
朝日の5兆円超。期間は2015年度(2015年04月~2016年03月)
植草の37兆試算。期間は2016年01月~06月
植草の37兆内訳を詳しく見ると、
・GPIF 6兆7847億円 → 原因は株価下落
・外国証券 9.5兆円 → 原因は円高
・米国国債 21兆円 → 原因は円高
詳しく見ると、比べるべきは朝日の5兆円超と植草の6.8兆。
よって嘘臭くはないか・・
258: デンジャラスバックドロップ(公衆電話)@\(^o^)/
16/07/01 10:06:42.23 xSWCDhFC0.net
この問題って全く報道されんよな。
あれだけ舛添が無駄金使ってるってワイドショーとかでは叩かれまくってたのにこの問題は完全スルー。
おかしいだろ!!
これの問題を誰かもっと広めろよ!!
259: 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/07/01 10:07:41.27 u1nXcoTE0.net
安倍晋三は年金の株式運用枠を2倍に拡大して1年間で5兆円を超える莫大な損失を出した。消費税は1%あたり約2兆円の税収が見込まれるので、
これは5%から8%に引き上げた消費税の増税分が丸ごと消えてしまったようなものだ。これこそが国民に不利益しか与えない「アベノミクスの果実」だろう。
260: 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/
16/07/01 10:13:33.09 mqnqraHc0.net
>>251
報道機関は政府の犬なんで無理。
安倍ちゃんにアンダーコントロールされちゃってますから
261: ニールキック(北海道)@\(^o^)/
16/07/01 11:18:31.99 8fzUV+Ll0.net
>1 これ手鏡野郎の腹いせ政権批判記事ね
262: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/
16/07/01 12:19:16.09 bkhLV+7X0.net
アベノミクスで株やってる富裕層ばかり優遇するのはおかしい。
貧困層でも買える馬券や宝くじにも年金投入して払い戻し率100%以上に上げろ!
あ、そうしたら誰も働かなくなるか(笑)
263: ときめきメモリアル(禿)@\(^o^)/
16/07/01 12:21:53.43 bv0mwtXw0.net
でも株やってる俺たちはどえらい儲けさせてもらいました
ありがとうございましたテヘ
264: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/
16/07/01 12:30:06.19 XtH/VWaM0.net
儲かってるならいい選挙の宣伝材料になるから真っ先に言うだろからな
立ち上がれないほ�
265:ヌ損こいてる
266: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/07/01 12:47:15.54 VL/dL27r0.net
今年度で50兆円の年金の支払い。
来年度も50兆円の年金の支払い。
再来年度も50兆円の年金の支払い。
株の含み益?
三年先までに、早急に150兆円の現金が必要なんですよ?
267: タイガードライバー(千葉県)@\(^o^)/
16/07/01 12:50:29.58 Uw/tdn+Z0.net
12月と比べてもねぇ
民主党政権の時と比べないと
268: メンマ(青森県)@\(^o^)/
16/07/01 12:56:23.78 f4Q2DfAw0.net
民主党政権の時は安倍ちゃんの時と違って国内債券比率が高いから、損益は小さいんだよ。
だから比較しても無意味。
269: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/01 13:59:07.08 o3CwAhMB0.net
「それでもミンスよりマシ!!民主党政権の株価は7000円!」byネトサポ
事実は以下だからな
日付 (首相):最安値
――自民――
2003/04/28(小泉):7,603.76 ←小泉政権最安
2008/10/28(麻生):6,994.90 ←麻生政権かつバブル以降最安
2009/03/10(麻生):7,021.28 ←最安
――民主――
2011/11/25(野田):8,135.79 ←野田政権かつ民主政権最安
何で、ネトサポってデマばかり流すんだろうねえ?
270: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/01 14:01:03.82 o3CwAhMB0.net
ネトサポが安倍&GPIFを必死擁護しながら論点すり替え
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.j-nsc.jp)
サヨクガー!
271: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/
16/07/01 16:00:23.23 RwR/9psY0.net
凡人には無い負の力、コレは安倍を実験台に据えて研究するしかない。
272: アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県)@\(^o^)/
16/07/01 16:25:17.92 XNc6e+Uf0.net
要するに、もう国債の運用は出来ないという次元に突入した、
ということを意味しているんでしょ?
それは、日本の銀行や生保にも突きつけられた通告で、これからどうなるのか。
今までは日本の国債をまわしてずっと生き延びてきたのだけれども、もう無理なんでしょ。
そもそも、騙されて国債など発行するからこんなことになってしまう。
借金漬けにされて資産を騙し取られる資産家のようなものだと思う。
273: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/
16/07/01 16:31:52.53 +QgYU5k90.net
俺は奴を呪う
公務員
年金は別腹
株式投資の官僚。おまええええええ。
274: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/
16/07/01 16:33:43.93 +QgYU5k90.net
誰さん?
千年規模でヤバいと思う
275: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/
16/07/01 16:34:28.12 +QgYU5k90.net
公務員の年金は使ってない
276: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/01 16:36:55.47 LB6rsicE0.net
ほぼ丁半賭博依存症
277: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/
16/07/01 16:38:50.32 +QgYU5k90.net
政権のせいにしてズルい
東大卒、官僚達
微妙に
世論操作リークに乗るマスゴミ
278:」り手(東京都)@\(^o^)/
16/07/01 16:41:51.34 F83Fk9qL0.net
Japan GPIF's portfolio lost $50 bln last fiscal year
OKYO, July 1 Japan's public pension fund, the world's largest, logged some
$50 billion in investment losses last fiscal year as the yen surged and
Tokyo stocks fell amid global market turmoil, a person with direct knowledge
of the matter said.
URLリンク(www.reuters.com)
GPIF = Government Pension Investment Fund
279: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/
16/07/01 16:47:58.03 +QgYU5k90.net
>>256
どえらい儲けの立ち回り
今後の参考にお願いします
280: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/07/01 16:48:22.82 Q60fOtN20.net
1年分の一般会計の税収まるまる損してるんか
281: 張り手(東京都)@\(^o^)/
16/07/01 17:00:38.03 F83Fk9qL0.net
Huge Japan pension fund sees worst loss since financial crisis
Japan's mammoth public pension fund has suffered its biggest annual loss
since the global financial crisis, an official said Friday, risking criticism
of its move to a stocks-focused strategy.
An official at the health ministry, which oversees the Government Pension
Investment Fund (GPIF), the world's biggest, confirmed it is on track to
report a whopping 5.0 trillion yen ($49 billion) shortfall for the fiscal
year that ended in March.
URLリンク(www.france24.com)
282: ミラノ作 どどんスズスロウン(広島県)@\(^o^)/
16/07/01 21:37:17.88 FMEINHrX0.net
なるほどな
なら本当に「国債の半分は既に溶けている」と見た方が良いな
彼らにとって、この金額は「なんでもない金額」ということだから
大本営発表と同じで、この金額は彼らにとっては「希望的観測」なわけだ
どう見たって国そのものが傾く額なのに、それですら現実に失われた金額に比べれば何でもない額だということだな
これは、もう駄目だろうね
この政府が続く限り、本当にどうしようもない
283: ときめきメモリアル(東日本)@\(^o^)/
16/07/01 22:59:54.20 ZhEb0vzo0.net
>>257
運用報告は参院選後って決めた時点でぶっこいてその後さらに追い討ちかけられてるからなぁ…
GPIFの理事長とかCIOの遺体が転がってなければいいが
284: 河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/
16/07/01 23:21:04.52 0fbkWjwg0.net
オリンピック予算が当初計画で足りなすぎるとか、景気刺激とかあわせて騒ぎだして
いよいよ財政出動やるだろうから
株買い漁りまくってる
285: 頭突き(catv?)@\(^o^)/
16/07/01 23:40:03.37 ZTurHQcJ0.net
オリンピックはフランスが民族派に目覚めて追及しまくってますがw
286: ウエスタンラリアット(禿)@\(^o^)/
16/07/01 23:46:21.83 YDRWhzGL0.net
選挙後ってまじなんなんだよ
麻生閣下が語ったナチスの手口って冗談じゃなかったのかよ
287: 張り手(愛知県)@\(^o^)/
16/07/02 00:20:00.03 6Jk7ZKK90.net
まさに安倍が言うことって太平洋戦争時の大本営発表を彷彿とさせるな。アベノミクスの初
288:めこそ良かったが、最近は全戦連敗なのにも関わらず安倍の口から出るのは正反対の言葉のみ。 内容を全く信用できない虚飾的な公式発表の嵐じゃねーか
289: 河津落とし(庭)@\(^o^)/
16/07/02 00:27:32.61 EIJe2zDD0.net
年金は国家ぐるみの詐欺では、、
290: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/02 00:28:57.24 XWtJYyAQ0.net
日本人の人口1億人として、一人当たり37万円スッたって事か。
291: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/
16/07/02 00:37:06.28 LJODr0rN0.net
馬鹿に資産運用なんかできるわけないだろ
身銭きるでも責任取るでもない糞役人が遊び半分で他人の銭を張るんだぞ
勝つわけない
で
負けちゃったけど誰が首くくるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292: ビッグブーツ(石川県)@\(^o^)/
16/07/02 00:40:18.57 0ZHNgQte0.net
運用失敗しても誰も責任を取らないのはどうかと思う
293: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/02 00:44:40.00 JJCnp1YI0.net
>>1
ねえ、外貨準備金の為替変動を加算して、公的年金資金の損失は37兆円とか、
ひょっとして頭がおかしいの?
それとも頭がおかしいの?
だったら、1ドル80円から120円の円安で、
外貨準備金の円価値が増えた分も公的年金の利益に足せよww
294: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/
16/07/02 00:45:30.42 LJODr0rN0.net
兆円の負け
何人分の税金とかしたのかね
負けた分は支給年齢延長ですか
295: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/
16/07/02 01:06:21.73 hfeFlhc90.net
>>284
小泉時代に為替介入で基地害みたいに120円で購入したアメリカ国債
それもやたら叩いてたんだが今となったら宝の山となった。
15~16年たったらドル建てでほぼ2倍に膨れ上がってる
当時120円で買った損益分岐点が60円になってる。
15年で70%の利益率とかありえないレベル。
そっちの益も無視してる
296: ビッグブーツ(石川県)@\(^o^)/
16/07/02 01:29:24.79 0ZHNgQte0.net
そんなに益があるのなら何で年金崩壊なんて予告されてるんです?
297: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/
16/07/02 01:44:12.51 hfeFlhc90.net
>>287
崩壊はしないよ
①掛け金が上がる②給付年齢を上げる③掛け金を下げる(主に高額支給者)で対応するから
掛け金に関しては今後はマイナンバー採用で週20時間バイトも厚生年金強制(源泉徴収)されるから。国民年金は減る。
問題は支給額が下がること。
仕組みが問題
民間でやってるみたいに自分で書けた金額がバック では無い
現在払ってる金額で支給してる
ただ国民年金を例に出すと満額で400万掛けると65歳から毎月65000支給
単純計算で11年で黒字になる
俺が払ってる民間の個人保険は65歳支給開始で毎月8万のために1400万払うことになる
減価償却15年
金融商品としては国民年金でさえかなり割がよいんだよ。
この問題は人間が死ななくなったから
55年前に開始した頃は平均寿命66歳で60歳支給開始
現在は65歳開始で平均寿命82歳
30年後は90歳になってる
今の30歳は100歳まで生きてしまう可能性が高い
現在のシステムではマトモな支給額が出てこない
だとすると、出来るのは運用で元金を増やすしかないということ。
日経平均30000とかなら年金は大丈夫だろ。
298: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/02 01:54:26.83 JJCnp1YI0.net
>>288の言う通りで、
当初の想定利回りが高過ぎるのもあるが、
株で運用を含めたある程度のリスク運用しないと達成は不可能。
国債買っても、低金利で利回り無いの。10年国債の利回りもマイナスだしな。
運用やめろって言う奴の言う通り、
運用やめて預かるだけで銀行金利で預けてたら、
想定利回りを下回る分、さらに、
①掛け金が上がる②給付年齢を上げる③掛け金を下げる④増税で税投入
ってわけ。
299: バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/
16/07/02 02:05:23.92 2APwUoE30.net
それがどうした?
でお前らならどうするの?どうしたの?
くだらん結果論をねちねち気持ち悪い
300: デンジャラスバックドロップ(空)@\(^o^)/
16/07/02 02:08:13.99 H5chOcIG0.net
>>290
基地外犯罪者が逮捕されて、
警察でそのセリフ言ってる姿が目に浮かぶ。
301: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/
16/07/02 02:09:22.24 qqtgM7b30.net
比率の変更が遅すぎたね
2013年の1Qか2Qだったら良かったのに
302: バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/
16/07/02 02:11:56.70 2APwUoE30.net
>>291
誰が気ちがいで
何がはんざいなんだ?
303: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/
16/07/02 02:16:09.10 hfeFlhc90.net
書き間違いがあった
国民年金でいうと満額で800万払うと65歳支給開始で11年目に黒字になる
あくまでこれは現在の水準で
年金運用って現在の支給額のために行ってるのではない。
30年後の支給のために、今から種銭を増やしましょう ということなんだよ。
だからこそ30年債で運用(期間が長いと利率が上がる)でかまわない
超長期で見たら赤字になることは無い
仮に何も運用しないとこ、国民年金だと¥65000→¥3000は確実となる
304: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/
16/07/02 02:30:03.99 7i92yfy20.net
貯金もしてないアホの自己責任
若いときにサボってたんでしょ?
国に頼ってばかりじゃなく自分で自分の人生は計画しようよ
305: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/
16/07/02 02:30:13.72 jmNxiaMn0.net
GPIFが5年ぶり赤字運用、15年度5兆円台前半の損失★3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
306: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/
16/07/02 02:30:45.42 jmNxiaMn0.net
>>295
カルトw
307: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/02 02:31:15.90 JJCnp1YI0.net
国民年金払うなら、付加年金もついでに払った方が良い。絶対に得だから。
308: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/
16/07/02 02:31:49.75 gNLqHyMv0.net
>>1
安心しろ、損は損でも含み損だ。
ってかナニしれっと米国債の損まで入れてんだよキチガイww
309: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/
16/07/02 02:32:17.85 jmNxiaMn0.net
【年金】GPIFの五兆数千億円の運用損失、14年秋から運用割合を24%→50%へ拡大した株式の価格下落が大きな原因に [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
310: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/02 02:36:46.02 JJCnp1YI0.net
14年秋から運用割合を24%→50%へ拡大したっていうじゃない?
でも、14年6月末時点で既に株式で33.24%運用の状態だったわけで。
実際の運用が倍に増えたりはしとらんぞ。
311: セントーン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/07/02 02:38:18.04 LLo+5YE+0.net
だって安倍だよ?
口八丁で適当こいた挙げ句、ぽんぽんいたいよーって仕事ほっぽって逃げた奴だよ?
一体何期待してたんだよ、文句言ってる人達は…
312: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/02 04:11:03.32 8l4jn+440.net
なんでGPIF外の米国債が計算に入ってんの
ものすごい悪意のある試算だなw
313: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/
16/07/02 05:00:20.94 iWwGvXHh0.net
>>303
外国債券といったら、米国債も入ってるだろアホかよw
URLリンク(www.gpif.go.jp)
314: ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/07/02 05:02:57.91 2W9ApPaG0.net
またいつもの
共チ■ソ党エラ工作員 「アベガー!ネンキンガー!」
315: 頭突き(dion軍)@\(^o^)/
16/07/02 05:12:17.76 YiiB9dOj0.net
どんな暴落相場でもGPIFは空売りできないし、そもそもこんな規模の大きなファンドが売ると相場が崩れるから、元々利確なんかするつもりでやってないんじゃないかな。真の目的は合法的に外人へ巨額マネーを献上するつもりだったんだろうし、結果として現にそうなってるよね。
316: ブラディサンデー(静岡県)@\(^o^)/
16/07/02 05:24:57.98 Fw+zCDpY0.net
なんか日本めちゃくちゃになっちゃったね
317: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/
16/07/02 05:25:22.14 eaJ9u2nU0.net
>>306
「売れない」って時点でそもそも資産運用じゃないよな
318: アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/07/02 05:26:40.77 MgaUqk+J0.net
まあナマポチョソにとっては死活問題だわなw
319: トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/
16/07/02 05:27:15.58 Po/XasWZ0.net
この国はどういう国か。ってのを一回冷静に整理した方がいいのかもしれんね
320: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/
16/07/02 05:28:50.06 kcA7arjP0.net
そんな破綻してるようなのに民進は年金増やすとか言ってるの?正気?
321: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/
16/07/02 05:33:44.35 EiLIhCWV0.net
いま自営で国民年金だけど
払うの止めた方が良いかな?
322: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/
16/07/02 05:38:37.98 Li04Rzdv0.net
こいつ歴史に名を残す戦犯なんじゃね?
323: アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/07/02 05:43:58.25 MgaUqk+J0.net
エ:ラ/庭きたーーーーーーー w
324: エルボーバット(庭)@\(^o^)/
16/07/02 05:52:02.70 IyyfanRu0.net
なんで30兆円儲かった時点で辞めなかったんだぜ
325: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/02 06:01:11.77 JJCnp1YI0.net
>>304
アホ、GPIFの公的年金資金で保持している外国債券じゃなくて、
政府が保持している外貨準備高(一部外債で所持)が計算に含まれているのか
って話をしてるんだよ。
GPIFの公的年金資金と関係ないだろうが。
326: トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/
16/07/02 06:02:14.55 Po/XasWZ0.net
アベノミクスのエンジンをふかしていく
って言ったんだからそういうことでしょう
327: ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/02 06:15:08.88 oCI9Xeen0.net
兆単位のお金は、たぶん、簡単に核兵器を買えるお金だと思う。
兆単位のお金をずさんに管理すような組織はテロ組織やその支援組織に等しいと思う。
先進各国やアメリカは、このような、ずさんなお金の管理を許すべきではないと思う。
328: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/
16/07/02 06:26:56.27 gaS53c4R0.net
上級国民は年金なくてもタックスヘイブンがあるからな
なんとも思ってないよ
安倍とかけけ中とかワタミとか
329: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/
16/07/02 06:36:11.96 iWwGvXHh0.net
>>316
そういうことか。
それは>>1のスレ立てた奴に言うべきこと。
記事の
URLリンク(www.data-max.co.jp)
では「年金資金など損失」となってるから、年金に限った損失の話ではない。
しかも、外貨準備は全額、借金で保有しているものだから、損失が発生すれば
国民負担というのは正しい。
330: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/
16/07/02 06:39:41.80 Fvf/ls+x0.net
50万円ある人が42万円くらい負けたかんじですか
331: ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/02 07:40:25.82 oCI9Xeen0.net
5兆でも20兆でも、兆単位のお金が数か月とか数日で消えるとして、
その取引実態を証明することは出来るのだろうか?
本当は何もなくて消えたとしても、誰にも分らないのではないか。
だって、誰一人責任を取らない仕組みの中で日本では行われるからだ。
何も出来ないし調査も出来ない。
数日、数か月で
332:兆円単位の金が消えるとしたら、 国際政治のバランスさえ破壊してしまう。 アメリカだって、もし敵対勢力に5兆円とか、そのような単位でお金が渡ったら政治バランスは崩れてしまう。 地球規模で放置できる問題では無いと思う。 消える金額が大きすぎる。 許されるわけがない。
333: グロリア(埼玉県)@\(^o^)/
16/07/02 07:49:39.26 i6ybTs6r0.net
アベノミクスって株券を燃やしてエンジンふかしてるんでしょ
足りるの?
334: 張り手(愛知県)@\(^o^)/
16/07/02 08:01:44.75 6Jk7ZKK90.net
>>323
みんなが積み立てた年金をじゃんじゃん燃やしてそれを動力に、アベノミクスはエンジン全開!とか言っちゃてる感じかと
335: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/
16/07/02 08:28:22.87 Sa+vee2D0.net
>>324
何が積立ただよw
カネの理屈貰えるハズがない金額を盗ってる高齢者は積み立てたなんて言ったらダメなんだよ。
336: フライングニールキック(家)@\(^o^)/
16/07/02 08:29:56.04 i813ueKW0.net
これってマジっぽいのか?
毎日のブラフ記事とかとはちがうのか?
日本てマジで変態国家だろ
337: グロリア(埼玉県)@\(^o^)/
16/07/02 08:59:23.69 i6ybTs6r0.net
>>324
今もらってる世代は物価がちがかったとはいえ1回、200円、300円しか払ってないしね
338: チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/
16/07/02 09:01:40.37 RY5Equ7x0.net
こんな与党でも野党よりマシって
339: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/
16/07/02 10:28:29.69 jmNxiaMn0.net
【年金】GPIFの5兆数千億円の運用損失、14年秋から運用割合を24%→50%へ拡大した株式の価格下落が大きな原因に★3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
340: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/
16/07/02 11:29:40.43 ySW4xCNk0.net
これ累計だと黒字なんだっけ?
341: ジャストフェイスロック(兵庫県)@\(^o^)/
16/07/02 11:31:52.48 eVsLa65o0.net
>>329
見事にファンドにはめ込み喰らってて笑う
国家が民間企業にボコられるとか
342: マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/
16/07/02 11:32:47.39 J4B6Boz+0.net
>>328
日本特有だろう
343: パロスペシャル(長屋)@\(^o^)/
16/07/02 11:34:04.62 gg4f5icY0.net
で、誰が儲けたの?安倍ちゃんのお仲間?
344: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/
16/07/02 11:38:15.74 OzQ0J3i10.net
それでも公務員の年収はあがります!
底辺ジャップは黙って税金払ってろ!
345: アキレス腱固め(新潟県)@\(^o^)/
16/07/02 11:50:45.60 /HHedYG50.net
安倍晋三が株賭博場で溶かした年金資金は、37兆円?
凄いですねー。
事実なら、年金制度を根底から破壊してくれたことになります。
参院選が終わるまで、年金資金運用の「損失」の公表を延期するらしいですが、面白いですねー。
流石の日本国民も、黙っていないでしょうね。
不正選挙で自公が勝利したことを偽装した直後に、巨額運用損の公表とは。
楽しみです。
http://RICHARDKOSHIMIZU.at.webry.info/201607/article_7.html
346: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/
16/07/02 11:53:31.41 S/r7nBhI0.net
20000円台の高値掴みしちゃった株があるからな
株価上げる以外回収の手立てがないけど、
海外HF勢がアベノミクスの株価吊り上げに乗っかってしこたま儲けたあとの状態だから
もう一度20000円台って容易じゃないぞ
347: 逆落とし(catv?)@\(^o^)/
16/07/02 11:59:04.20 jMQZpjf+0.net
今やお金って数字でしかない。
しかも、電子的な記録信号でしかない。
払うのも引き落とし。
給料だって、なんの根拠もない。
あなたは有能だと評価したから年収2000万円であなたは無能だから年収200万円と誰かが見積もる。下々の評価はもっとひどい。好き嫌いのレベル。
払ったという証明も誰も過去に遡って出来ない。
巨大太陽風ですべての電子機器が壊れる機会は今までだって何回もあった。たまたま免れただけ。
一瞬で消え去る可能性はいつでもある。
損得で考えても無駄だともう。
348: フライングニールキック(空)@\(^o^)/
16/07/02 12:12:42.10 qKFWLDvD0.net
あ
349: サソリ固め(北海道)@\(^o^)/
16/07/02 12:24:01.03 Xo2fqNO70.net
ワロタ
350: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/02 12:24:01.21 zXbF2I6T0.net
>>1
ビンボ人が自民公明党に票入れても何のメリットもない!
仮にビンボ人向きな政策を公言して議席獲得したらその公言はノラリクラリ言い逃れて実施されない...
結論!
ビンボ人は自民公明党に入れてもデメリットしかない!
※選挙に行かない無投票・白紙は自動的に現与党(自民公明党)に票が入ります。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
351: ローリングソバット(京都府)@\(^o^)/
16/07/02 14:02:02.55 K0nKaSJ/0.net
いつものスレ立て後の一人レス連投に自演まで加えてきてて草
352: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/02 15:43:41.86 JJCnp1YI0.net
>>335
>株賭博場で溶かした年金資金は、37兆円?
完全にデマ
353: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/02 16:00:55.72 JJCnp1YI0.net
>>336
GPIFの国内株は、どうみても、
2014年10月~2014年12月に保有株数を一気に増やしているが、
2015年01月~2015年06月はむしろ減らしている(ここでは利くい売り超過だろ)
つまり、当時の17500→20000の株価上昇時はGPIFの買い上げで上がったのではない。
354: ボ ラギノール(東日本)@\(^o^)/
16/07/02 17:33:06.03 i0NAHh8w0.net
>>331
まぁソロスに仕掛けられてポンド安になってユーロが使えなくなったイギリス様もいることですし(^^;;
てか日本は金融緩和で紙幣刷り放題なんだから円買いしてるHFけちらせるのにねぇ、そんなにアメリカ怖いか(笑)
355: 16文キック(東日本)@\(^o^)/
16/07/02 20:50:44.64 Yl4R32xG0.net
まあこのくらいの記事があってもおかしくない状況だわな
お先も暗そうだし
356: グロリア(catv?)@\(^o^)/
16/07/02 21:08:43.31 0GSylnRm0.net
>>312
収入によるけど底辺なら免除申請しとけ
357: 足4の字固め(福岡県)@\(^o^)/
16/07/02 21:23:29.55 qXYpJi3d0.net
問題は37兆を溶かした人間が今も生きてること
北朝鮮ばりに運用に失敗した人間を並べて銃殺刑にしろ
358: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/02 22:34:27.70 JJCnp1YI0.net
37兆とか言ってる奴は馬鹿の見本だよな。
「僕は馬鹿です」とドヤ顔して言ってる。
359: 張り手(愛知県)@\(^o^)/
16/07/02 22:42:58.53 6Jk7ZKK90.net
>>348
ネトサポお疲れ。今日は夜勤ですか?
360: フロントネックロック(空)@\(^o^)/
16/07/02 22:49:05.58 mPjOwKsy0.net
今はまだ含み益があったとしても
これ以上円高がすすんで
ドル円100円以下で定着したら
含み益なんで全部消しとんで大幅なマイナスになるぞ
361: チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/
16/07/02 22:55:47.35 RY5Equ7x0.net
まあ野党のアホどもならAIIBに参加して金も技術も信頼も失うことになるからな
選択肢がないのは悲しいことだ
362: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/03 00:39:15.91 ElsCYhAq0.net
>>349
お前ら民青党はよく安倍を独裁者だと言ってるが、
民主集中制という幹部選出など党の政策決定�
363:@構がまったく民主的でない制度、 完全な最高幹部独裁の制度を採用してるけど、 上級組織で一旦決定した事項については、 下級組織ではそれについて中央委員会の許可無しでは論議をし、 下級組織が上級組織による決定に対して国会前のデモみたいに不満を自由にぶつけたり。 上部組織からの命令を拒否する自由があるの? 党内の問題を党外に開示したり、 色んな派閥を作り党の内外で自由に議論できるの?
364: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/07/03 00:40:22.86 ElsCYhAq0.net
37兆云々言ってるアホは、
外貨準備金と公的年金の区別もつかない真性の阿保。
義務教育ちゃんと終わらせてから社会に出てくれ。
365:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています