地方が貧乏すぎる件。こいつらどうやって生活してるんだat NEWS
地方が貧乏すぎる件。こいつらどうやって生活してるんだ - 暇つぶし2ch2: ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/
16/05/23 17:07:21.34 /YR4vGj90.net
北陸が妙に高いのが謎

3: 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 17:07:39.41 2k1A5nvj0.net
食べ物が安いし
家は普通親の持ち屋だし
金が出ていくのは車とパチンコと風俗とタバコくらいでしょ?

4: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 17:08:46.44 9HvnDY5F0.net
九州って東北よりやばくね?

5: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 17:08:53.75 kuxMUG8E0.net
それ文化住宅住まいのナマポチOソコーも含まれてるんじゃね?w

6: 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 17:09:04.22 2k1A5nvj0.net
>>1
画像が小さくてよく見えないが神戸市の灘区から東くらいが赤くなってる?
そんな低所得で住めるかなあのへん

7: 目潰し(埼玉県)@\(^o^)/
16/05/23 17:0


8:9:08.16 ID:UK0G9n6M0.net



9: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 17:10:04.21 CYMOL0320.net
俺が住んでる町は赤だな

10: ナガタロックII(関東・甲信越)@\(^o^)/
16/05/23 17:10:20.88 4IGYNQkwO.net
地方というだけで
人件費が3割ぐらい安くなるからな
それでもそれなりに暮らせるならいいじゃん

11: ヒップアタック(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 17:11:03.73 3zwFHG9f0.net
そりゃたけのこ採りよ

12: 断崖式ニードロップ(岐阜県)@\(^o^)/
16/05/23 17:11:29.29 nKnlFOoV0.net
>>2
北陸は共働き多い

13: ランサルセ(中国地方)@\(^o^)/
16/05/23 17:12:07.54 xJo4VSbI0.net
300万稼ごうと思ったら大変だよ
日給1万で月25日働かないといけない
地方で日給1万の仕事なんてそうない
あっても技能が必要か、とてもキツイしごとしかない

14: 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 17:13:17.93 2k1A5nvj0.net
>>12
普通は月給+ボーナス
おまえバイトしかしたことないの?

15: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/
16/05/23 17:13:30.97 Icnd+Pjx0.net
地方公務員だけ別格なんだよなw
地方民間人 300万程度
地方公務員 800万程度
笑える
田舎で家を建てられるのは公務員だけなw

16: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 17:13:35.16 +LFm91NS0.net
その代わり物価安いだろ
うちのマンション(中野区)、駐車場月35000だぞ…

17: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/
16/05/23 17:14:08.86 JhwYHMvt0.net
新潟って米が儲かるんかな

18: キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/
16/05/23 17:14:23.97 oTfmqPed0.net
>>15
安くないんだなw

19: ミドルキック(北海道)@\(^o^)/
16/05/23 17:15:13.46 ++VZiADZO.net
>>13 地方のボーナスなんて寸志程度だよ。

20: マシンガンチョップ(秋田県)@\(^o^)/
16/05/23 17:15:18.75 +Fj4cbL/0.net
>>14
300万も稼げないよ

21: ランサルセ(中国地方)@\(^o^)/
16/05/23 17:15:36.56 xJo4VSbI0.net
>>13
ボーナスないところが多いよ

22: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/
16/05/23 17:15:41.47 K9tmAkoq0.net
ほっといてくれる?

23: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 17:16:31.00 GHHCToBE0.net
>>15
土地以外安くはない。
下手したら輸送コストとかで高い。

24: 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 17:16:57.58 2k1A5nvj0.net
>>18
例えばいくらよ
寸志って5万くらいの事だそ?

25: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 17:17:52.29 GHHCToBE0.net
>>21
ほんとにほっといていいんだな?
よし!よく言った!

26: ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 17:18:18.37 R+Jo7+y+0.net
先進国すげえ!

27: オリンピック予選スラム(東日本)@\(^o^)/
16/05/23 17:18:24.19 xBUZe3q70.net
>>16
中小の二次産業関連企業多いと思うぞ
新潟・マット・宮城辺りは俗にいう町工場がそれなりに稼いでる

28: アキレス腱固め(鳥取県)@\(^o^)/
16/05/23 17:19:16.84 3QBQ3cFw0.net
>>23
わかってるじゃないか
中小では寸志無いのも珍しくない

29: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/
16/05/23 17:19:37.00 6ZCIpiLD0.net
田舎では高卒の低学歴でも
親の金で意外と大きい家建ててるの多いよな

30: ミドルキック(北海道)@\(^o^)/
16/05/23 17:19:53.77 ++VZiADZO.net
>>23 そんくらいのとこ多いいね。 餅代だけとかさ。 しかも年一回。 勿論、ちゃんとボーナスってとこもあるけど、大多数は寸志餅代程度。

31: カーフブランディング(石川県)@\(^o^)/
16/05/23 17:20:21.17 rnIFqOnS0.net
地方って意外と金かかるで
物価も都会と変わらんし車でないと移動不便やし寒いから高熱代も高いから稼がないとな

32: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/
16/05/23 17:21:27.07 mIZ8j8k90.net
エンゲル係数の高いジャップランドでは兼業農家は強い

33: アキレス腱固め(鳥取県)@\(^o^)/
16/05/23 17:21:58.93 3QBQ3cFw0.net
地方のハロワの募集見たらわかるが、資格職以外は酷いもんさ
募集(実績)には書いてあっても、実際には年次昇給も寸志も無い

34: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/
16/05/23 17:22:08.89 WUxW9EBX0.net
>>2
ど田舎は工場が多いから

35: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/
16/05/23 17:22:18.42 6ZCIpiLD0.net
>>31
自分の畑で野菜作れるからな

36: ファルコンアロー(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 17:22:21.27 CXrrtzYj0.net
>>30
家賃や土地にかかる値段が倍近く違うでしょ
物価というが、ホテルなどのサービス業全般もこれまた倍近く値段が違う

37: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/
16/05/23 17:23:09.65 K9tmAkoq0.net
>>24
ハァ?地方民にケンカ売ってんの?

38: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/
16/05/23 17:23:25.82 Gg5unbzD0.net
限界集落が貧乏に見えるんだよね

39: ダイビングヘッドバット(千葉県)@\(^o^)/
16/05/23 17:23:39.32 bo6T7q4O0.net
農業中心の世帯は目立つような事しないでしょ

40: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 17:23:48.16 kr5GHbn00.net
ものは高いし、車は必要だし、給料も安いし、家だって広いだけで安くならないし

41: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/
16/05/23 17:23:48.74 QCKbLEj50.net
沖縄なんて全面的に真っ赤だろうな
なお基地は要らん模様
基地外だね

42: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/
16/05/23 17:24:02.06 LzY+NJdp0.net
>>33
ど田舎は工場さえない

43: イス攻撃(庭)@\(^o^)/
16/05/23 17:24:05.33 S6C6tFMa0.net
>>28
使う場所がないんだよ
本当の田舎はイオンとかで一週間分まとめ買いとか
ギャンブルしない人の家はでかい

44: アンクルホールド(東日本)@\(^o^)/
16/05/23 17:24:06.34 djsTo9XqO.net
なんか千葉さん赤くなってるけど…放置ですか?

45: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 17:24:16.10 tKLQIwdI0.net
家族の人数が多いから世帯年収は凄かったりするんよ

46: ドラゴンスリーパー(家)@\(^o^)/
16/05/23 17:24:36.29 RA4WuL8z0.net
九州と東北はやっぱり貧乏だな
また軍属が生まれるな

47: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/
16/05/23 17:25:24.21 Gg5unbzD0.net
同じ人口密度で高収入を!?

48: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/
16/05/23 17:25:35.23 bmtSxpN70.net
田舎は高級品売っていないし普段着がジャージだから金かからないんだよ

49: ヒップアタック(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 17:25:54.45 3zwFHG9f0.net
>>44
車も家族で一人一台ずつ持ってるしな

50: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 17:25:55.28 Lkeg9zI+0.net
>>2
北陸は兼業農家多いからじゃね
農家で二世帯三世帯で暮らしてるから所得も多くなるとか

51: オリンピック予選スラム(東日本)@\(^o^)/
16/05/23 17:26:42.43 xBUZe3q70.net
>>43
高齢者の人口が多いってか?
海沿いなんて漁業でそれなりの収入ありそうな気がするんだけど

52: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/
16/05/23 17:26:47.03 2PqdvLJA0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように
悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
エクセルシオールカフェ赤羽東口店で検索して
くれ 色々なバージョンあるから
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 URLリンク(park5.wakwak.com)
人間やめますか 創価学会やめますか
連投キー thっっy

53: デンジャラスバックドロップ(西日本)@\(^o^)/
16/05/23 17:26:48.61 ft0e4SjQ0.net
>>15
田舎だとそれで駐車場付きアパート借りられるな

54: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 17:27:04.97 PMq2H3a+0.net
>>23
それすらないとこあるだろ、アホか社会出ろよニート

55: ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 17:27:27.65 JnqZg3Qa0.net
地方って商店街は閑散としてるけどパチンコ店は車がいっぱい停まって人が溢れてるんだよなw

56: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/
16/05/23 17:27:43.00 /aeLp0u+0.net
よく見たら世帯年収か
もし2世帯で300万以下だったら相当酷いな

57: ニールキック(静岡県)@\(^o^)/
16/05/23 17:28:02.07 /VTULcBc0.net
静岡は天竜の山奥と伊豆の一部以外は真っ白じゃん

58: 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/
16/05/23 17:28:07.18 QhRx8tUE0.net
地方は高齢化が進んでるから、その分年金生活者が多くて平均収入が下がるんじゃないの?
実際は地方の人の方が土地や家を持ってて余裕のある生活してそう
なんとなくだけど

59: ラ ケブラーダ(北海道)@\(^o^)/
16/05/23 17:28:14.94 Oc5CYM4e0.net
札幌だけど地元企業なんてほぼ無いし、あっても零細
他の地域の資本の所が給料安いわ
2,3人で回せる業種で年収900あるよ俺

60: 河津落とし(庭)@\(^o^)/
16/05/23 17:28:26.87 4VdqPn0t0.net
東京で赤くなってるとこあるな

61: ファイナルカット(群馬県)@\(^o^)/
16/05/23 17:28:35.30 MStmMbSv0.net
家と土地のローンが無いのはデカイ
ジジババ両親と同居で生活費も入れないから欲しい物を買って貯金も出来る
誰かが死ぬたびにJA共済や県民共済から金が入る

62: ハイキック(庭)@\(^o^)/
16/05/23 17:29:18.19 /ptUJxZg0.net
長崎死亡確認
ていうか関東にポツンとある赤いのはどこよ
朝霞市あたりか?

63: ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 17:29:29.26 zzm/cmL70.net
>>15
東京が異常なだけやろ
俺大阪市内やけど15000円、35000円やったら車売るわ

64: キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/
16/05/23 17:30:23.80 truWaaB40.net
なんだろ足立区かな

65: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/
16/05/23 17:31:23.07 bmtSxpN70.net
>>14
田舎は土地がただみたいなもんだからな
アパートなんて若い奴だけだよ
40過ぎたら殆ど持ち家だよ

66: ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 17:31:45.22 zzm/cmL70.net
赤の大阪のとこ大阪都構想反対したとこと一致するしてるな

67: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/
16/05/23 17:32:27.69 bmtSxpN70.net
一番悲惨なのは東京の300万以下だろ

68: ニールキック(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 17:32:28.30 ZIqQw+M70.net
>>1
家賃タダなら東京で派遣とかの底辺職より楽なじゃね?

69: 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 17:32:44.99 2k1A5nvj0.net
>>53
俺の周りじゃボーナス無い方がおかしいから聞いてんだよ
お前の周囲にクズ企業しかないなら、それはお前が今迄人生サボってきたのが原因だよ
煽って現実逃避してんじゃねーよ

70: ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/
16/05/23 17:32:59.81 jfZKqZLg0.net
地方だと、2万円でそれなりの部屋が借りられる
畑を持っていれば、飢え死にする心配はない
3千円も払えば、未成年も抱ける
東京と地方とでは、別の国だと思ったほうがいい

71: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/
16/05/23 17:33:21.50 88gEodb10.net
魚釣ったり野菜作ったり虫食ったりしてるんだろ

72: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/
16/05/23 17:33:23.25 VmSGmqzs0.net
マジレスすると農家の世帯年収は納税額から推測するしかないから、
サラリーマンと違って素直に税金払ってないだけ

73: フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/
16/05/23 17:33:53.05 ggyH2oMN0.net
田舎ほど親戚が農家な率が高いから野菜もらったり
子供は預けてフルタイムで共働きとかね
親に金銭的な援助受けてる家もあるよ
独力で子育てしてる人たちは少ない

74: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/
16/05/23 17:34:05.63 u76MUX/N0.net
地方がまともならそもそも東京一極集中なんてするわけねーだろ
このスレ見る限りやっぱ地方の現状はほとんど理解されてないんだな

75: ニールキック(静岡県)@\(^o^)/
16/05/23 17:34:22.18 /VTULcBc0.net
地方は貧しい貧しい言うけれど実感薄いんだよな
今の20代(高卒)でも300万以上の車を乗り回したり、マイホーム買ったり普通だからな

76: レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 17:34:39.69 9zcxiI8H0.net
激安スーパーの食材でしのいでるんだろ
何の意味があるんだか

77: ラ ケブラーダ(北海道)@\(^o^)/
16/05/23 17:34:59.34 Oc5CYM4e0.net
ボーナスの有る無しごときで熱いなw
くだらん人生なんだろなあw
会社の歯車のひとつ君か

78: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 17:35:27.24 GHHCToBE0.net
>>36
望みを叶えてやるって言ってるのに何故ケンカ売られたと思った?

79: ファイナルカット(群馬県)@\(^o^)/
16/05/23 17:36:22.18 MStmMbSv0.net
>>2
生真面目に申告してちゃんと納税してるからじゃねーの
群馬の共働きの女は脱税してる奴が多い
中小の事務とかで働いても会社とグルになって所得と労働時間を誤魔化してダンナの扶養に入ったままだったりする
今50代のバブル世代のババアなんかは長年にわたってそういう手口でウマい汁を吸ってきた奴ばっかだわ
だから見せかけ上は低所得
これからは出来なくなるかもしれんが

80: フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/
16/05/23 17:36:23.89 ggyH2oMN0.net
家賃とか食材安いから
コンビニ行くと死ぬほど高く感じる
400円代のポップコーンとか、東京なら普通に売れるの?

81: スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 17:36:31.02 p6DD6UNc0.net
うちのおねえちゃんとか、離婚してシングルマザーでマクドナルドでバイトしたりしてる
馬鹿だなって思う

82: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/
16/05/23 17:37:07.69 f6gQxnmT0.net
>>76
尊大だな

83: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 17:38:05.04 +LFm91NS0.net
>>62
結局去年ここ引っ越してきて車手放したわ
最寄り駅徒歩5分だし、必要ならタクシーや都度借りたほうがトータルコスト圧倒的に違うし

84: スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 17:38:52.82 v7kjYTH80.net
百姓が赤字にして脱税しまくってんだろ?

85: レッドインク(茸)@\(^o^)/
16/05/23 17:38:57.76 kjKEWNIo0.net
北海道が意外と白い

86: ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/
16/05/23 17:39:56.50 jfZKqZLg0.net
地方に住んでる人は、自分が貧しいなんて思ってないよ
あるもので満足することを知っている
東京は、ものが溢れているがゆえに、
東京もんは、己と他人を比較し、あれもたりないこれもたりないと、
決して満足することを知らない

87: ニールキック(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 17:40:33.48 cEXZ7Wgr0.net
母子家庭って行政の補助が色々とあって案外大丈夫なんだって
とかみさんが言ってた

88: 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 17:40:36.45 2k1A5nvj0.net
>>73
国の経済対策はまず東京からだから
地方で待ってても効果が波及するのは何年も先でしょう
国の方針がそうなってる以上は首都圏に出てこないとどうしようもない
神奈川とかで仕事探してみたら?
横浜もちょっと20分くらい横浜線に乗れば田んぼの広がる田舎だから家賃も安いよ
十日市場に以前住んでたけど静かで良い所だった
店はほとんど無いが

89: レインメーカー(庭)@\(^o^)/
16/05/23 17:41:21.66 +tftMvRe0.net
京都こんなに多いのか

90: ニールキック(静岡県)@\(^o^)/
16/05/23 17:41:34.54 /VTULcBc0.net
>>84
灰色になっている自治体はデータ無しだよ、これ。
本当に真っ白になっている所だけが年収300万未満が40%を切っている地域。
だから北海道と九州は福岡・札幌含めてほぼ全滅。

91: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/
16/05/23 17:42:02.04 wy4vU2hP0.net
地方人て低収入の癖に車だけはいいの乗ってて
その車で行く所がイオンとパチンコだもんな
価値観がおかしいわ

92: ニールキック(庭)@\(^o^)/
16/05/23 17:42:34.24 5EG+BLJn0.net
地方っていっても工業団地があるからね
福井がわりとでかかった
ガチ辺境の高知は悲惨w
仕事ねーからナマポ多い

93: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 17:42:35.02 nwrIF0lr0.net
・農協や漁協で金を借りる→返済のためのルーチン労働
・(地元にあれば)工場労働
・公務員
・公共工事のドカチン
基本的に産業というべきモノがない。
都市圏とは別の国だと思った方がいい。

94: 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 17:42:44.53 2k1A5nvj0.net
>>76
おや?
言い返されるのが怖くて安価も付けずにレッテル貼って書き逃げか?

95: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/
16/05/23 17:43:16.73 bmtSxpN70.net
田舎だと農家ってイメージなんだろうけど
今、日本に専業農家なんて殆どいないんだよ

96: ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/
16/05/23 17:43:31.87 jfZKqZLg0.net
>>74
地方だと、先輩から車売ってもらえるからな
5万円とかで
家も大工の先輩に、ただで建ててもらえる

97: アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 17:43:52.25 8xElgWj10.net
       /\___/ヽ                           l
      /:::::::       \                  /\___/ヽ
     .|:::.   ''''''   ''''''  |                 /       :::::::\
      |::::.,(一),   、(一)|                |  ''''''   ''''''   .:::|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |               |(●),   、(●)、.::::|
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
     /   `一`ニニ´-,ー´                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
     /  | |   / |                       `ー`ニニ´-一´ヽ、
    /   | |  / | |                      /    _    l
    /   l | /  | |                     /  ̄`Y´   ヾ;/  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,|    |    |´  ハ
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                       |    |    |-‐'i′l
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                       |__ |   _|   7'′
    `ー、、___/`"''-‐"       ⑩            (   (  ̄ノ `ー-'′\
                     ⑤ ①            ̄   ̄          \

98: ニールキック(静岡県)@\(^o^)/
16/05/23 17:43:57.43 /VTULcBc0.net
>>91
北陸は工業地域で大企業の拠点も多いし、中小工場も強く、
雇用も多いって意外と知られてないんだよなあ。

99: セントーン(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 17:44:22.42 NiwD5/MN0.net
みんな頑張れ!

100: 閃光妖術(WiMAX)@\(^o^)/
16/05/23 17:44:45.62 cS7Y7q+J0.net
>>1
金持ちなのは大都市圏だけ

101: フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/
16/05/23 17:44:49.09 c2U26Wvv0.net
地方は物価安いのと農家が節税しまくってるだけで、実質的な生活水準は言うほど都会と差があるわけではない
むしろ都会の非正規やフリーターみたいな低所得層の方が遥かに悲惨な生活してる
自営ほど節税できない上に家賃クソ高いからな

102: サソリ固め(茸)@\(^o^)/
16/05/23 17:46:03.33 up5vREd80.net
敢えて大都市圏に出て行かないのには理由があるんだよ
金銭収入だけが収入じゃないしな

103: 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 17:46:24.64 2k1A5nvj0.net
>>79
やたら高いドーナツとかポップコーンとかの店がたまにニュースになってるけど
ほとんどは一年持たないで潰れてるよ
あとおしゃれなカフェとかも
まああれだけ新しい店がポンポン出来るって事はそれだけ潰れてるってわけで

104: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/
16/05/23 17:46:29.97 /+Da4+Ki0.net
漁師は稼げないのが分かるよな。

105: マスク剥ぎ(京都府)@\(^o^)/
16/05/23 17:46:29.96 zYReRM7l0.net
[ ::━◎]ノ アルプスとか金持ちだらけなの?

106: フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 17:46:31.94 K8EXPZ2h0.net
俺が住んでる国は赤だな

107: グロリア(三重県)@\(^o^)/
16/05/23 17:46:58.19 JqlBUnB30.net
余裕

108: ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 17:47:05.41 NmXqSwAl0.net
>>14
いつまでそんな情報に騙されてるの?

109: デンジャラスバックドロップ(西日本)@\(^o^)/
16/05/23 17:48:25.69 ft0e4SjQ0.net
田園風景の中にびっくりするくらいの豪邸が建ちまくってるからなあ
貧乏とは何か考えてしまう

110: バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/
16/05/23 17:48:32.08 58VTXO5d0.net
基礎年金+厚生年金で月15万円ゲットで夫婦なら月30万
田舎は食費はクソ安いしガソリン代以外使わないからジジババなら地方で困らんわな

111: レッドインク(埼玉県)@\(^o^)/
16/05/23 17:48:46.28 4+SNddEU0.net
名古屋の偉大な記録
公害苦情件数(人口10万人当たり)
1位 愛知
2位 三重
3位 茨城
ばい煙発生施設数
1位 北海道
2位 東京
3位 愛知
一般粉じん発生施設数
1位 兵庫
2位 愛知
3位 北海道
水質汚濁防止法上の特定事業場数
1位 長野
2位 愛知
3位 静岡

112: 膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 17:48:46.76 IAGsOctZ0.net
食いもんは自家菜園や山菜で

113: ニールキック(静岡県)@\(^o^)/
16/05/23 17:49:05.92 /VTULcBc0.net
>>99
首都圏以外で都市部が真っ白な政令市って新潟、名古屋、岡山、広島、
そして静岡・浜松くらいじゃん。

114: ドラゴンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/
16/05/23 17:49:52.22 0iOMa+8vO.net
土地が余っているなら、道路で歩道の整備をせよ。

115: ミドルキック(北海道)@\(^o^)/
16/05/23 17:50:44.07 ++VZiADZO.net
>>110 名古屋と言っても豊田とかアイシンとかの三河閥が強いよね。

116: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 17:55:09.09 pFmG+vTD0.net
>>111
だよな…
URLリンク(i.imgur.com)

117: セントーン(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 17:55:55.56 NiwD5/MN0.net
>>115
もうちょっと綺麗に盛りつけなよ
韓国料理じゃないんだからさ…

118: クロイツラス(庭)@\(^o^)/
16/05/23 17:59:14.88 gnoxFc+B0.net
>>107
なら正しい情報出せよ

119: スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 17:59:55.34 p6DD6UNc0.net
なんでご飯にのせるの?馬鹿なの?カレーじゃあるまいし

120: ドラゴンスープレックス(中部地方)@\(^o^)/
16/05/23 18:00:07.20 XUlk44gs0.net
>>3
いきなり答え

121: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 18:00:28.70 LrlzrvmP0.net
小樽なら節約すれば年収300で子供2人いけるわ

122: キドクラッチ(四国地方)@\(^o^)/
16/05/23 18:01:24.70 V1s2fbSA0.net
東京の一戸建て 1億円
URLリンク(blog-imgs-68.fc2.com)
田舎の2000万円
URLリンク(blog-imgs-68.fc2.com)

123: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 18:01:58.52 pFmG+vTD0.net
>>118
人の餌に文句つけないでくれるか?
んまい

124: ニールキック(静岡県)@\(^o^)/
16/05/23 18:02:14.35 /VTULcBc0.net
>>120
夫の年収500万くらいでも共働き普通なのにどうやって生活してんだ

125: ときめきメモリアル(栃木県)@\(^o^)/
16/05/23 18:02:49.16 mZ7rVXfI0.net
九州なんて特に物価が安いからな
九州の300万は、東京の400万に匹敵するよ

126: キドクラッチ(四国地方)@\(^o^)/
16/05/23 18:03:56.42 V1s2fbSA0.net
出生率(経済的なゆとりが多いほど子供が増える)
都道府県別に見ますと、最も高かったのは沖縄で1.94、次いで島根が1.80、宮崎が1.72、などとなっています。
最も低かったのは東京が1.17、次いで京都が1.26、北海道が1.29などとなっています。

127: タイガードライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/
16/05/23 18:04:35.84 W94LLAhkO.net
>>3
意識が高い人には住みづらいが、マイルドヤンキーにとっては
地方都市って最強に住み心地いいよな。

128: セントーン(徳島県)@\(^o^)/
16/05/23 18:04:57.35 PbvepWvH0.net
何故か徳島は入ってないんだよな
独立志向の人間が多いんかなぁ

129: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/
16/05/23 18:05:07.48 6ZCIpiLD0.net
>>124
住宅ローン考慮するとそれ以上だよ

130: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 18:05:55.10 LrlzrvmP0.net
URLリンク(imgur.com)
小ぶりの活ボタンエビ近所の市場で400円
田舎最高

131: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 18:06:09.69 glE2pIdT0.net
まあ確かに高いよな
URLリンク(i.imgur.com)

132: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/
16/05/23 18:06:46.67 eKEGOkJ40.net
◯タバ、セブンイレブ◯、ブックオ◯
搾取企業が出店してないから暮らせる

133: 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/
16/05/23 18:07:14.30 BrlVyFBA0.net
>>130
土地が高いからな…

134: キドクラッチ(四国地方)@\(^o^)/
16/05/23 18:08:00.07 V1s2fbSA0.net
>>22
>>30
その幻想を・・・打ち砕くっ!
福岡と東京のジョイフルの価格を比較
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

135: フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 18:08:32.66 W+i9NULx0.net
年収300万でいい会社だなと言われるからなあ
夫婦共働きはデフォ
まあでもやっていけるよ、生活費と土地代はは安いから

136: 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/
16/05/23 18:09:00.65 BrlVyFBA0.net
全クリしてるのは神奈川と富山と岐阜だけ

137: ミッドナイトエクスプレス(高知県)@\(^o^)/
16/05/23 18:09:45.63 0BA8FoDt0.net
高望みしないで実家暮らししてりゃ楽だよ
俺独身で月11万だがなんとかなってる
将来なんて気にしてないし親が死んだら永代供養頼んで家売るわ

138: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/
16/05/23 18:09:57.45 6ZCIpiLD0.net
>>133
ジョイフルって東京にもあるんだな

139: イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 18:10:08.55 /I


140:SyRcCO0.net



141: ダイビングヘッドバット(関東・甲信越)@\(^o^)/
16/05/23 18:10:44.61 +kVokRsZO.net
九州の海岸沿いのスーパーは東京の刺身セット二千円が500円で買える事実
その上が活きが良いから冷蔵庫に入れて置けば2~3日はイケる

142: ダイビングエルボードロップ(宮城県)@\(^o^)/
16/05/23 18:11:11.92 g+pxXtUu0.net
   ∧_∧  
  ( ・∀・)  仕事なんてないよ!
⊂/  9) 
q(   /
  >  >

143: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 18:11:52.78 glE2pIdT0.net
>>137
この間赤坂に東京1号店ができたってスレ立ってた
安いってびっくりしてた

144: フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 18:12:33.63 W+i9NULx0.net
車を必要としない環境だったら余裕なんだけどなあ

145: イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 18:13:03.07 /ISyRcCO0.net
ジョ○フ○ 幸福○科○ だよね

146: ビッグブーツ(福岡県)@\(^o^)/
16/05/23 18:13:14.12 XjWYVyjM0.net
九州赤すぎわろた

147: セントーン(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 18:13:19.29 NiwD5/MN0.net
ジョイフルって桜丘町になかったっけ?
ゴールドラッシュの地下。

148: イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 18:14:48.33 /ISyRcCO0.net
県別年収でみたら九州なんかランクしたばっかだもの 老人しか居ないし

149: 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 18:16:31.88 5NWTeiGl0.net
>>138
地方は時給換算で1000円超えてたら良い方
だから税込み20万で手取り16万
年収250くらいが殆どかと

150: ブラディサンデー(アラビア)@\(^o^)/
16/05/23 18:17:01.88 0Sadd5Bx0.net
東北九州真っ赤だなやばくね?

151: クロイツラス(宮城県)@\(^o^)/
16/05/23 18:17:06.26 pEDxSD9q0.net
九州真っ赤wwwww
地震あるし大丈夫かおい

152: アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/
16/05/23 18:20:42.98 bVp9AV/60.net
やっぱ熊本復興は税金投入だなww

153: ニールキック(静岡県)@\(^o^)/
16/05/23 18:22:30.54 /VTULcBc0.net
>>148
これ年収300万未満世帯を40%から30%に変更すると北海道と四国、九州は「全滅」するからな。
東北と中国地方もほぼ全滅。白い所がある程度残っているのは、北陸・三重~静岡だけ。

154: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 18:24:30.13 borrSigi0.net
長野県では大町
新潟県では村上と佐渡か

155: ジャンピングエルボーアタック(禿)@\(^o^)/
16/05/23 18:24:42.69 UzYmnE460.net
>>121
貧しいなぁ・・・東京
おまけにぶっちぎりの犯罪件数

156: ジャンピングエルボーアタック(禿)@\(^o^)/
16/05/23 18:25:03.53 UzYmnE460.net
>>22
なんやこのバカ

157: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 18:25:50.87 GHHCToBE0.net
>>152
流石奴隷レタス畑がある長野は高いな。

158: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 18:27:00.03 TfVvyftb0.net
富山はみんな真面目に働いてるからな

159: フェイスクラッシャー(岐阜県)@\(^o^)/
16/05/23 18:27:07.58 67SRP0g90.net
東北や九州は真っ赤っかやな

160: サッカーボールキック(福井県)@\(^o^)/
16/05/23 18:28:23.72 +8QSyX+R0.net
ウソだろ、貧しいぞ

161: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 18:28:29.76 xE47ZvAF0.net
低学歴だらけの田舎猿はパチンコと車で生活してるんだろ

162: ニールキック(静岡県)@\(^o^)/
16/05/23 18:28:59.64 /VTULcBc0.net
>>155
でもこれ奴隷村がある所よりも中央高地工業地域(諏訪・松本)~伊那谷に
掛けてが優秀な数字出てるよ。やっぱり地方は何だかんだ言って製造業しかないと思うわ。

163: フェイスクラッシャー(岐阜県)@\(^o^)/
16/05/23 18:29:01.86 67SRP0g90.net
岐阜の人間が真面目に働いてるとも思えんしろくな産業もないのに飛騨も含めて真っ白っつーのは解せん

164: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/
16/05/23 18:29:04.67 SINYpeGJ0.net
東京の赤ポッチは何処?足立区?

165: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 18:29:06.75 GHHCToBE0.net
>>154
言いたいことはそんだけか?

166: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/
16/05/23 18:30:12.65 /TrRwTVT0.net
そこで地方創生大臣の仕事ですよ
ローカルアベノミクスですよ
石破茂は仕事してんのか?
桝添を強力に推したのも石破茂だろ

167: フライングニールキック(茸)@\(^o^)/
16/05/23 18:31:37.11 X5xHcnus0.net
地方の友達なんて年収は低いが親の土地に親に家建ててもらって子どもの教育費は主にジジババ持ちだし毎年海外旅行行ってるし貯金もすごい
食べるものも畑で作った野菜がほとんどで魚も釣ってくるもんだし肉を買うぐらいらしい羨ましすぎる

168: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/
16/05/23 18:31:40.57 6ZCIpiLD0.net
パチンコ屋とイオンに人が集まるのが典型的な田舎の風景

169: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/
16/05/23 18:32:16.16 z0/1mAx80.net
>>129
生ごみ

170: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/
16/05/23 18:32:31.90 YA2OkEK40.net
一人暮らしならともかく
結婚してたら生活できないよね

171: バックドロップ(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 18:32:36.39 X3vx4sS60.net
ったく、年老いた母親を福岡に置き去りにして来ちゃったよ
クソ東京で

172: キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/
16/05/23 18:33:29.71 E0Z/jfS+0.net
北陸と新潟は地味だけど技術力ある中小工場多いから白い地域多いんよ

173: バックドロップ(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 18:34:23.98 X3vx4sS60.net
クソ満員電車でクソが押して来てクソ送�


174:Mしちゃったわ ええいクソ



175: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/
16/05/23 18:34:26.23 v3E17bE40.net
>>121
だから東京でも場所によりけりだって。
↓東京の多摩地区が神奈川を下回ってる。
新築マンション平均㎡単価(2015年・年間平均)
東京都区部(23区)98.7万円
東京都下(多摩地区)62.1万円
神奈川県69.0万円
埼玉県57.8万円
千葉県51.4万円
URLリンク(www.fudousankeizai.co.jp)
首都圏マンション市場動向2015年(年間のまとめ)- 株式会社不動産経済研究所

176: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/
16/05/23 18:34:58.38 GWPmop7l0.net
地方住みだけど27のとき同級生で一千貯めてたひといたな
家も要らないしもう欲しいもの無いつってたな

177: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/
16/05/23 18:35:25.49 YA2OkEK40.net
年収1000万が10%超えてる地域はなんや(´・ω・‘) ?

178: ショルダーアームブリーカー(空)@\(^o^)/
16/05/23 18:36:22.06 qXIWeP8a0.net
農家だろ
自分らの食物は確保してるだろ

179: 急所攻撃(埼玉県)@\(^o^)/
16/05/23 18:36:49.32 c0vUMqXn0.net
マイナンバーでこういうのちゃんと把握出来る様になるんだろ?
まあ、完璧に使いこなせればの話だけど
世帯の年収コソコソ嗅ぎまわるのも仕事だろうけど
大企業様のタックスヘイブンを追及してくんないかな
無理だと思うけど

180: 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/
16/05/23 18:37:25.83 gmoi4KZm0.net
うちなんて都会なのに平均収入低すぎるわ

181: ショルダーアームブリーカー(空)@\(^o^)/
16/05/23 18:37:53.84 qXIWeP8a0.net
愛知周辺やべえな
養分全部名古屋帝国のトヨタに吸収されてね?

182: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 18:37:57.13 GHHCToBE0.net
>>129
北海道か。いいのぅ。

183: 32文ロケット砲(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 18:39:14.28 cxixXTrh0.net
>1
地方は消費税をかけたくないから、物々交換経済がすごく発達した
当然ながら、所得も見掛け上は少なくなった。それだけのこと
野菜とかほとんど金出していないから

184: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 18:39:37.53 GHHCToBE0.net
>>170
iPodの研磨屋も新潟だったっけか?

185: ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/
16/05/23 18:39:47.15 oda51aBY0.net
千葉ご自慢の海沿いも真っ赤じゃん

186: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/
16/05/23 18:39:55.65 zRmYpq+O0.net
この年収でどうやって車買ってんの??

187: ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 18:40:59.15 gu9OWwLe0.net
>>165 地方ではその友達みたいな羨ましい環境にいないと碌な結婚も就職もできないから。

188: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/
16/05/23 18:41:26.78 7L61RjSM0.net
田舎は貧しいというより生活の質が違うからな

189: メンマ(庭)@\(^o^)/
16/05/23 18:41:45.94 P4vfFjan0.net
見下しおじさん元気そうやな

190: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 18:43:00.65 rbdUOGQT0.net
中部地方の優秀さが証明されたな
S 東京
A その他関東、静岡・東海、長野、北陸、新潟
B (極所的に)岡山・倉敷、広島
・・・・・・・・・・・・・・・・・
Z その他雑魚地域
日本を代表するクオリティ・シティも、東京、名古屋、新潟、静岡・浜松、
富山・金沢・福井、松本、岡山・倉敷、広島の8大都市圏で良い。
札幌や福岡、仙台と言った雑魚には退場して貰おう。

191: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 18:43:31.70 DPuy9kD50.net
岐阜県大野町、金持ちやんけ
言いふらしたろ

192: ビッグブーツ(埼玉県)@\(^o^)/
16/05/23 18:43:49.20 QzorNy8c0.net
でも底辺土方さんやマイルドヤンキーさんたちイイ車乗っていい暮らししてるじゃない?

193: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 18:45:10.12 jg7F4ccx0.net
>>187
所詮は、日本最優秀、三河のおこほれだろ
日本の歴史(中世~近世)
◆鎌倉幕府(1185~1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝
◆室町幕府(1338~1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国碧海郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数
◆応仁の乱(1467~1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている
◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ
◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
◆江戸幕府(1603~1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)
◆大坂の役(1614~1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

194: グロリア(埼玉県)@\(^o^)/
16/05/23 18:45:33.39 td+46gWb0.net
九州真っ赤だな

195: ハイキック(庭)@\(^o^)/
16/05/23 18:46:08.40 /ptUJxZg0.net
>>87
>>73
>国の経済対策はまず東京からだから
>地方で待ってても効果が波及するのは何年も先でしょう
結局これなんだよね
そして経済対策が何年も保つはずはなく、地方に波及する前に終わってしまう
10年前がまさにその例だった
マスコミは景気が上向いたと東京中心に報道してたけど、地方では全くそんな事はなく、むしろ地方公務員が
給与カットされるほど下落していた
そんなこんなな間にリーマンショックがきて東京がダウン、地方はテレビで報道されていたような好景気を全く感じる事なく更に落ち込んだ
好景気は東京だけ、不景気は全国に波及
そりゃあこんな結果にもなるわ

196: 閃光妖術(静岡県)@\(^o^)/
16/05/23 18:46:13.66 Q10X1NDh0.net
治世は・・・政治な時に、恐怖、震え、苦しみ、どなり声の大いなる悲喜劇が演じられ、男と女いずれも、夫婦関係の破滅への道を、歩む事を予言している。男女同権では、大部分がそうなる、と述べられている。
時代はまさに大航海時代 良く来れたな。。。仕事中 
衛星電話って何で必要か知ってる?号外スクープ狙います!
平和な常識ある暇人募集中

197: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 18:46:34.79 3GBnZbgK0.net
東京に唯一ある赤い所は?

198: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/
16/05/23 18:46:40.51 FjTTcloL0.net
>>190
源氏はそもそも河内つまり大阪南部が発祥なんだが

199: ショルダーアームブリーカー(空)@\(^o^)/
16/05/23 18:47:16.53 qXIWeP8a0.net
>>191
普段チョンチョン言いながら、韓国との密貿易と密入国で栄えてるから

200: 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 18:47:47.82 Lo+UtdlA0.net
中部地方の下半分(東海地方)は分かるけど
上半分(北信越)も経済的には恵まれてるんだな

201: ショルダーアームブリーカー(空)@\(^o^)/
16/05/23 18:48:26.28 qXIWeP8a0.net
対馬とか産業は韓国からの密入国者受け入れだしな

202: 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/
16/05/23 18:48:51.16 ewfTyqJv0.net
清瀬って貧しいんだな

203: ジャンピングエルボーアタック(石川県)@\(^o^)/
16/05/23 18:49:23.03 xJo4VSbI0.net
三河すげえな

204: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 18:50:08.70 jg7F4ccx0.net
>>195
天皇家(源氏含む)は九州人、宇佐八幡宮

205: 頭突き(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 18:51:56.50 Ze2vo8+o0.net
>>194
コンクリお察し

206: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 18:53:00.95 jg7F4ccx0.net
>>201
鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)
【鎌倉将軍】源頼朝(母方:藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
■将軍御一家(頼朝姻族、頼朝女系の一族)
・足利氏(下野国足利郡足利)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))の家系
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)
・一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系
■御由緒家
・安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、三河県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
・足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁
・比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す
・八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、三河県豊田市)地頭
・結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系
■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、三河県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)
■執権・連署
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)
■政所(一般政務・財政を司う機関)
・大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、三河県知立市)
・二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、三河県岡崎市))の妹
■侍所(軍事・警察を担った機関)
・和田氏(相模国三浦郡和田)

207: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 18:54:43.89 rbdUOGQT0.net
地方の民が東京は暮らしにくい、地価が高いとゴネるのは分かるんだが、
日本を代表するクオリティ・エリアは東京だけではない。高い経済力で
豊かな雇用を生み出している静岡・東海、長野、北陸、新潟と言った
中部地方は優秀で、岡山・倉敷、広島も比較的優秀だ。
札幌や仙台、福岡よりも、名古屋、新潟、静岡・浜松、富山・金沢・福井、
松本、岡山・倉敷、広島などに住んだ方がよっぽど豊かな生活ができる。

208: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 18:54:52.49


209:/kKWUm/j0.net



210: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 18:55:08.18 jg7F4ccx0.net
>>195
室町幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)
■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)
【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)
■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ
■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動

211: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/
16/05/23 18:56:06.00 BLU9HzDl0.net
わが故郷宮崎は真っ赤ではないか。

212: レインメーカー(庭)@\(^o^)/
16/05/23 18:57:12.19 w0CRlkoJ0.net
田舎は家賃無しで飯も安くて金かからんし親にたかることもできる
あと給料は安いかもしれんがその代わりに何が良いって仕事が糞楽なことだよな
田舎に旅行とかいくと分かるだろ、適当な仕事っぷり
都内でストレス溜めながら働きいてるのがマジでアホらしい

213: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/
16/05/23 18:59:59.34 UbLVnzsg0.net
北海道て
札幌とか人多いとこ以外は
金持ちなのか...

214: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 19:01:27.85 rbdUOGQT0.net
>>208
S 東京
A その他関東、静岡・東海、長野、北陸、新潟 ←田舎だけど収入も高く優雅に仕事ができる
B (極所的に)岡山・倉敷、広島 ←田舎だけど収入も高く優雅に仕事ができる
・・・・・・・・・・・・・・・・・
Z その他雑魚地域 ←収入が安いだけのただの雑魚田舎
田舎にも2種類あるんだよよく覚えておけ。田舎だけど給料は首都圏レベルかそれに準ずる雇用が
多くあり、大自然も都会も適度にあり、ストレスを抱えずに住める田舎が関東や中部などにある。
給料が安い田舎はただの雑魚。

215: バズソーキック(静岡県)@\(^o^)/
16/05/23 19:02:05.07 QjBsQE5g0.net
俺の地元も真っ赤化だった。持ち家(親の遺産)じゃなきゃ、死んでるわ。
FXが無きゃ、辛いバイト掛け持ち…ってか、そんなに仕事ないわ。

216: リバースネックブリーカー(禿)@\(^o^)/
16/05/23 19:03:01.78 GDafx/Ww0.net
北陸が高いことに驚いてる奴がいるが昔から北陸は所得が高いぞ
たしか昭和20年代のデータでも一人当たりの所得が上位だったはず

217: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/
16/05/23 19:03:15.48 SyFfT4mU0.net
>>25
欧米の貧富の差はこんなもんじゃない

218: 不知火(大阪府)@\(^o^)/
16/05/23 19:03:54.37 twxq0rpj0.net
年収低くても地方のほうが生活レベル高いよね
トンキンだけ糞高い家賃で苦労しとけ

219: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/
16/05/23 19:04:08.66 qPrG3XIq0.net
>>147ほんとそれ

220: カーフブランディング(茨城県)@\(^o^)/
16/05/23 19:04:23.33 CuICqiMo0.net
北陸はどなってんだ
マジで日本の北欧だな

221: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/
16/05/23 19:05:52.63 qPrG3XIq0.net
>>165そんなごく一部の例は要らんよ

222: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 19:06:07.62 jg7F4ccx0.net
>>210
三河は別格だと言っているだろう
伊勢神宮も格付けもされない、別格扱いで単に神宮と呼ばれる

■三種の神器
現在では八咫鏡は伊勢の神宮の皇大神宮に、八咫鏡の形代は宮中三殿の賢所に、草薙剣は熱田神宮に、それぞれ神体として奉斎

■伊勢神宮(八咫鏡)
大宮司
鷹司尚武
URLリンク(ja.wikipedia.org)
大給松平家’三河国加茂郡大給松平、三河県豊田市)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

伊勢神宮崇敬会
URLリンク(www.jingukaikan.jp)
>会長 豊田章一郎(三河吉田藩山口村、トヨタ自動車)

■熱田神宮(草薙剣)
大宮司家
千秋家(三河国設楽郡千秋、三河県新城市)
URLリンク(www2.harimaya.com)
熱田大宮司千秋家譜について
URLリンク(www.mkc.gr.jp)

223: スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/
16/05/23 19:06:08.34 lPptQZO50.net
地方のおかげで野菜が食えるくせに
とか
東京が公害を起こしている
なんて
騒ぐカッペがまだいないな

224: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/
16/05/23 19:07:37.02 qPrG3XIq0.net
>>219そういうガイジは嫌儲にしか居ないでしょ

225: ヒップアタック(catv?)@\(^o^)/
16/05/23 19:09:45.91 fcys+kVU0.net
北陸はね、女が働く。
うちの会社でも定年退職する女が毎年でる。
しかも定年後も嘱託で働く。

226: ジャンピングエルボーアタック(石川県)@\(^o^)/
16/05/23 19:11:20.36 xJo4VSbI0.net
>>216
実際のところは夫婦共働きしてるだけ。

227: ウエスタンラリアット(中部地方)@\(^o^)/
16/05/23 19:11:49.65 PeLXHZuh0.net
港区 南区 中川区 中村区 北区は名古屋の面汚し
しかし1000万以上が10%超えてる瑞穂区 昭和区 千種区 東区はすげー
みよしと日進は富裕層多いのか

228: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 19:12:20.47 rbdUOGQT0.net
日本を代表するクオリティ・エリア(>>1の画像で真っ白が多い地域)は
新幹線が開通しているというのも共通している
●地方民が住みにくいと叩く東京(給料が高いから我慢できる地域)
首都圏:とっくに新幹線開通済み 新幹線は大繁盛
●ほどほど都会で大自然もあり給料が高い地域(日本で最も住みやすい地域)
北関東:とっくに新幹線開通済み 新幹線は大繁盛
愛知:とっくに新幹線開通済み 新幹線は大繁盛
新潟:とっくに新幹線開通済み 新幹線は大繁盛
静岡:とっくに新幹線開通済み 新幹線は大繁盛
北陸:金沢まで新幹線開通済み。福井も新幹線開通予定 新幹線は大繁盛
長野:とっくに北部は新幹線開通済み。南部にはリニアもやってくる 新幹線は大繁盛
岡山:とっくに新幹線開通済み 新幹線は大繁盛
広島:とっくに新幹線開通済み 新幹線は大繁盛
●その他雑魚(単に給料が安いだけ)
新幹線があるのは東北と九州くらいだけど給料が安いので利用者が少ない。
九州人は新幹線の料金が払えないので高速バスばかり使う。札幌に至っては新幹線がない。

229: ヒップアタック(福岡県)@\(^o^)/
16/05/23 19:12:26.93 JVyIxO4Z0.net
土地だけは安い
但し下手したらそれ以外は首都圏よりも高くなるからなあ…
趣味や娯楽関係のものが特にひどい
数少ない上に値段も上がるとか

230: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/
16/05/23 19:12:32.96 nTCTdbbK0.net
>>93
めんどくさい奴だな

231: 張り手(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 19:15:24.73 IJCa6E5N0.net
>>210
AもBも雑魚田舎でしかないだろ。
そんなに言うなら出ていけばいいのに。
渋滞、満員解消に一役かってくれ

232: ウエスタンラリアット(中部地方)@\(^o^)/
16/05/23 19:16:52.13 PeLXHZuh0.net
福岡県川崎町 300万未満 70% 500未満18% 700未満6% 1000未満3% 1000万以上1%
高知県室戸市 300万未満 70% 500未満18% 700未満6% 1000未満3% 1000万以上1%
すごい

233: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 19:16:53.89 +he1ciFx0.net
東海は優秀やなぁ

234: キングコングラリアット(埼玉県)@\(^o^)/
16/05/23 19:17:00.08 bpJHPwOb0.net
人間関係が良好なら地方も悪くないんだろうなとは思うよ

235: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 19:17:02.51 jg7F4ccx0.net
関東~関西間の日本地図
年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
URLリンク(news.careerconnection.jp)

富裕層が住む街 首都圏編 URLリンク(aurora1025.blogspot.jp)
富裕層が住む街 関西編 URLリンク(aurora1025.blogspot.jp)
富裕層が住む街 中京編 URLリンク(aurora1025.blogspot.jp)
市町村別平均年収ランキング(注意、東京都港区が抜けている)
01横浜市青葉区__:741.1万円21東京都渋谷区__:617.6万円
02東京都千代田区_:716.1万円22三河県豊田市__:616.9万円
03横浜市都筑区__:705.3万円23さいたま市緑区_:612.6万円
04東京都中央区__:670.6万円24千葉市緑区___:611.4万円
05三河県みよし市_:670.5万円25川崎市宮前区__:610.8万円
06さいたま市浦和区:667.1万円26三河県幸田町__:610.0万円
07三河県田原市__:659.5万円27神奈川県逗子市_:609.1万円
08三重県東員町__:658.3万円28三河県刈谷市__:607.1万円
09千葉県白井市__:653,1万円29横浜市泉区___:606.0万円
10千葉県浦安市__:646.4万円30三河県安城市__:604.5万円
11大阪府豊能町__:641.8万円
12千葉県印西市__:641.0万円
13川崎市麻生区__:639.0万円
14兵庫県猪名川町_:634.3万円
15東京都目黒区__:633.2万円
16三河県吉良町__:631.6万円
17東京都文京区__:630.3万円
18兵庫県芦屋市__:627.7万円
19兵庫県三田市__:625.4万円
20神奈川県鎌倉市_:622.6万円

236: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 19:18:45.61 jg7F4ccx0.net
平成22年度生活保護率(主要自治体)
5.30% 大阪市 141,026人
4.33% 函館市 12,187人
3.74% 東大阪市 18,892人、3.63% 旭川市 12,690人、3.37% 尼崎市 15,604人、3.31% 高知市 11,380人、3.28% 札幌市 62,531人
2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人、2.74% 堺市 22,960人、2.65% 長崎市 11,762人、2.64% 青森市 7,962人、2.46% 福岡市 35,761人
2.26% 鹿児島市 13,700人、2.09% 北九州市 20,559人、2.06% 松山市 10,646人、2.04% 和歌山市 7,547人、2.03% 川崎市 28,571人、2.02% 広島市 23,633人
1.93% 奈良市 7,044人、1.75% 名古屋市 39,501人、1.75% 熊本市 12,792人、1.75% 宮崎市 6,970人、1.65% 横浜市 60,488人、1.62% 大分市 7,618人
1.62% 久留米市 4,914人、1.60% 千葉市 15,315人、1.59% 岡山市 11,195人、1.55% 福山市 7,162人、1.53% 盛岡市 4,571人、1.53% 下関市 4,313人
1.53% 秋田市 4,975人、1.52% 高松市 6,355人、1.44% 仙台市 14,883人、1.40% 船橋市 8,389人、1.39% 宇都宮市 7,065人、1.38% 西宮市 6,646人
1.36% 相模原市 9,710人、1.34% 倉敷市 6,355人、1.33% 高槻市 4,705人、1.28% 岐阜市 5,247人、1.28% いわき市 4,406人、1.24% 姫路市 6,641人
1.24% さいたま市 14,977人、1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人、1.09% 大津市 3,633人、1.08% 横須賀市 4,519人、
0.96% 前橋市 3,241人
0.94% 静岡市 6,713人
0.89% 郡山市 3,029人
0.79% 柏市 3,152人
0.77% 浜松市 6,276人
0.75% 金沢市 3,436人
0.63% 長野市 2,408人
0.60% 豊橋市 2,278人←三河国
0.54% 豊田市 2,287人←三河国
0.46% 岡崎市 1,734人←三河国 

237: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 19:20:34.87 +he1ciFx0.net
なんだ、東海というより三河がすごいのか
特に三河の額田郡てなんや聞いたことないのにすごいとこなんやな

238: ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/
16/05/23 19:21:03.43 WxXKbdme0.net
就活してる都内の大学生だけど、こっちはストレスしかないから石川県に戻るのは正解だな
スーパーでの買い物もアホらしい、高い不味い。いいこと無し。

239: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 19:21:40.06 jg7F4ccx0.net
■大卒率・大卒人口・・・男、25歳~34歳、社会人(かっこ内はうち院卒)、[右端は25-34歳の性比=女性100人に対する男性の人口]、2007総務省。84都市調査 
                    
61% (12%) 川崎市【神奈川】 77,700人 (15,800人) 
60% (7%) 吹田市【大阪府】 15,300人 (1,700人) 
56% (8%) 東京区部【東京】 379,600人 (52,700人) 
54% (7%) 西宮市【兵庫県】 12,000人 (1,600人) 
53% (12%) 所沢市【埼玉県】 13,300人 (3,100人) 
52% (7%) 岡崎市【三河県】 14,700人 (1,900人) 
52% (7%) 名古屋【愛知県】 79,400人 (11,200人) 
52% (7%) 市川市【千葉県】 20,300人 (2,600人
51% (11%) 高槻市【大阪府】 12,100人 (2,500人) 
51% (9%) 横浜市【神奈川】 136,900人 (24,800人)  
51% (12%) 藤沢市【神奈川】 12,500人 (3,000人)   
50% (5%) 大阪市【大阪府】 93,300人 (8,500人) 

240: ジャーマンスープレックス(家)@\(^o^)/
16/05/23 19:21:40.41 xFD1TjZt0.net
>>68
ニートは否定しねーのな(笑)
ニート働け(笑)

241: ハイキック(石川県)@\(^o^)/
16/05/23 19:22:44.16 qQ9wu3J40.net
>>2
社長多いし
公立小中でもクラスに5人は社長いるし
まぁ大半が自営業だけど
それに所得格差が少ない
金沢市の高校だったんだが
大学受験の時に奨学金の説明会があって
両親の年収300万円以下(所得200万以下)で受けられる
所得連動返還型無利子奨学金が全員対象外で誰一人受けられなかった
何故それが分かったかというと
先生が説明の時に省いたので何でか聞いたら「いないから」と言われた
貧乏キャラの奴がいたんだがそいつですら両親合わせて年収300万あったということだな
まぁ私立だったけど
>>1の地図を見ると
金沢市は東京だと八王子市と似た年収分布になってるな
つーか金沢市よりベッドタウンのところのほうが年収低い人少ないんだな
特に津幡町24%しかいないのか・・・何故だ
と思って調べてみたらドカタばかりだった
URLリンク(keishin.ullet.com)
正直ドカタのことってみんな馬鹿にしてるよな俺も馬鹿にしてたし
しかもチンピラみたいで怖い
結論:ドカタは儲かる

242: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/
16/05/23 19:24:13.07 qPrG3XIq0.net
県別年順位見る→下の方の求人をググる
現実が見れます おすすめは沖縄と鹿児島と宮崎
泣けてきますよ…

243: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 19:25:41.77 rbdUOGQT0.net
>>232
1%を切っているのが見事に関東、東海・静岡、長野、北陸揃いだな。
郡山は環首都圏なので関東扱いで考えて良いだろう。
関東、中部の優秀さが数字で分かる。

244: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 19:26:57.69 jg7F4ccx0.net
>>233
>額田郡
滝山寺(三河国額田郡滝)
URLリンク(takisanji.net)
源頼朝、足利氏の母方菩提寺

源頼朝は鎌倉に幕府を開き、三河にいた母方従兄弟の源義兼に足利荘を安堵し源姓足利氏を誕生させ
その縁故で三河が足利王国になり、足利尊氏はその縁故の鎌倉将軍家の敵をうつ形で室町幕府を誕生させ
徳川家康は足利将軍家の敵を討つ形で江戸幕府を誕生させた

源頼朝(初代鎌倉将軍)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡、三河県岡崎市)、初代藤姓熱田大宮司)→女→源頼朝(初代鎌倉将軍)

足利義兼(初代源姓足利氏)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡、三河県岡崎市)、初代藤姓熱田大宮司)→女(実父は季範長男)→足利義兼(初代源姓足利氏)

鎌倉時代
三河県岡崎市の足利氏VS神奈川県鎌倉市の北条氏(笑)    ←勝者は三河
戦国時代
三河県岡崎市の徳川氏VS神奈川県小田原市の後北条氏(笑)  ←勝者は三河
現代
三河県豊田市のトヨタVS神奈川県横浜市の日産(笑)     ←勝者は三河

245: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/
16/05/23 19:27:20.15 hoFr3FCi0.net
田舎者は東京じゃ貧乏人が無理して高い家賃払ってギリギリの生活してるって言ってるけどそんなのフリーターと本当の底辺だけでしょ
むしろ田舎に住んだ方がいろんな機会を喪失するし低賃金で貧乏な暮らしをしてる自覚すらないんだろう
地震が来たらぺしゃんこになるようなボロい大きな家に住んで畑仕事しながら害獣や虫と戯れて人間観察してりゃいいんだから

246: トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 19:27:45.79 +oRyXHTW0.net
若い人がドンドン出ていくから

247: ミドルキック(北海道)@\(^o^)/
16/05/23 19:27:50.51 ++VZiADZO.net
>>233 三河? 古くは足利将軍や吉良氏や徳川氏出身地で今は豊田王国だからね。 豊田の恩恵凄いと思うよ。

248: エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/
16/05/23 19:28:51.26 f35XaUUG0.net
田舎では野菜は買わなくても誰かがくれる

249: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/
16/05/23 19:30:09.18 XNf1J+Mu0.net
山ばっかで基本人住んでねーんだろ

250: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/
16/05/23 19:30:58.21 qPrG3XIq0.net
>>244それほんと山奥だろ

251: ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 19:32:06.32 NNFZv7BT0.net
>>68
優越感に浸りたいだけのバカ

252: デンジャラスバックドロップ(滋賀県)@\(^o^)/
16/05/23 19:32:09.48 HpjCAQfs0.net
手取り15万でボーナスは1月分出れば良い方という底辺だけど
滋賀はまだ裕福だったのか・・・

253: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 19:32:18.77 rbdUOGQT0.net
>>241
首都圏の中では比較的地価が安そうな地域も白。
東京の一等地に近い所でボロアポートに住むと言うのはTVの
バラエティが作りだした底辺の姿だからな。
首都圏にも地価は程ほどな地域があり、給料は高い。

254: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 19:33:19.45 jg7F4ccx0.net
>>243
トモちん(源頼朝)を忘れているだろう

源頼朝は嫡男の正室に、曽祖父が開発した三河国の荘園の荘官をしていた足助重長の娘を選んだ

源頼朝の曽祖父は三河県豊田市民→三河県岡崎市民
源頼朝の祖父は三河県岡崎市民
源頼朝の嫡男の正室(辻殿)は三河県豊田市民
その嫡男の息子が鎌倉鶴岡八幡宮でやらかした公暁

・吾妻鏡では辻殿を妻、若狭局を愛妾としている

・源頼家(2代目鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡、三河県岡崎市))→由良御前→源頼朝 →頼家→公暁
・辻殿
足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)→辻殿(母親は源為朝の娘)→公暁

■修禅寺(静岡県伊豆市修善寺964)
木造大日如来坐像
URLリンク(www.butsuzoutanbou.org)
本尊の大日如来像は1984年に解体修理され、像内から銘文と納入品が発見された。これによって、1210年に実慶が造ったものとわかった。
実慶は「運慶願経」(1183年)に名前の見える慶派の仏師である。この修理の時点では作品は知られておらず、重要な発見となった。新聞でも報じられたそうである。
納入品は美しい布に包まれた髪の毛であった。
髪はB型とO型の血液型の人のものであるとのことで、2人分であることが判明している。1210年というのは、この地で非業の最期をとげた鎌倉幕府の2代将軍源頼家の7年忌にあたることから、頼家ゆかりの人の髪と考えられる。
『吾妻鏡』の1210年7月8日の条に頼家の妻辻殿が出家をしたという記事があり、辻殿の髪と思われる。またもうひとりは、母である北条政子である可能性がある。

255: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/
16/05/23 19:33:20.08 ofdgjRhc0.net
東北の白ゾーンだけど合併して市になった所だから全然現実味が無い

256: 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 19:35:44.65 HvlHQWJ60.net
>>15
こっちだと2LDK借りれるわ@茨城

257: アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 19:36:40.39 8xElgWj10.net
       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /          |
     /   `一`ニニ´-,ー´           |
     /  | |   / |             |
    /   | |  / | |             |
    /   l | /  | |             |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      ①        \
    `ー、、___/`"''-‐"    ⑩  ⑤        \
                                 \

258: アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 19:37:39.59 8xElgWj10.net
                                                    ┌───┐
                                                    │ じゃがいも │
                                                    └───┘
                                                 ┌──┐
                                                 │林  檎│
                                      .┌┴─┬─┴┐
                                      .│自殺│ 鮑 │
                                    .┌─┐        ├─┼─┤
                                    .│金│      ┌┤マット │牛舌│
                                    .│箔├─┬─┘└┬─┴─┤
                                    .├─┤薬│  米  │ 放射能 │
                                   .│眼│  ├┬─┼─┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬─┬─┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│

259: ジャンピングDDT(兵庫県)@\(^o^)/
16/05/23 19:37:45.63 L9qMGOqN0.net
トンキン様ああああぁお助けくだせえええぇ

260: ミドルキック(北海道)@\(^o^)/
16/05/23 19:38:07.90 ++VZiADZO.net
>>250 頼朝もなんだ。 っていうか、凄いよね三河は。 鎌倉時代~現代までずっと日本の有力者出してるもんね。 決して中心ではないけど。

261: アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 19:38:17.57 8xElgWj10.net
│カス.|..海│拳││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴─┤  │
│テラ.|..苔│銃││  ├─┼─┤  │  │池│平│葡├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│腐│  │餅│  │桃├─┼─┤
  │甘│椎茸│└─┴─┴─┴┬┴┬┴┬┼─┤萄│ .. |ひよこ.| 落│
  │  ├─┤  ┌──┬─┐│生│素││味├─┴┬┴─┤花│
  │夏│地鶏│  │蜜  柑│饂飩││保│  ││噌│ 茶 │焼  売│生│
  ├─┴─┤  ├──┼─┤├─┤麺│└┬┴─┴──┴─┘
  │薩摩芋  │  │  鰹  │酢橘││  └─┤赤│
  └──┘  └──┴─┘│蜜  柑│福│
┌─┐                   └──┴─┘
│泡盛│
└─┘

262: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 19:38:44.28 6x5W9duL0.net
東京?千葉?の赤ポチはどこなんだよ

263: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 19:41:08.22 rbdUOGQT0.net
>>258
元サイト見たらやはりと言うか当然というか足立区だったわ

264: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/
16/05/23 19:45:02.67 Vq+Eq+5r0.net
地方は土地不動産に関わる事例が安いだけで
モノの値段については都市部と変わらないかより高いな

265: 張り手(茸)@\(^o^)/
16/05/23 19:45:17.30 mc5sf3kJ0.net
山陰の某 ○根県だけど年収500とかは医療関係でないとまず無理です
ても某婚活PTに出向くと34歳のこ綺麗な人が突然「でも、結婚するならやはり収入は必要だと思いますよ」
と、聞いても無いのにプロフィールの紙見て言って来たりします

266: ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/
16/05/23 19:45:27.91 cJTbtemf0.net
国内の構造が緊縮一辺倒で今のEUみたいになってる
こうなると元々金のある所にしか人が集まらないからどんどん衰退していく

267: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/
16/05/23 19:47:13.51 hoFr3FCi0.net
>>249
首都圏は大概地方の平均を優に超えてるよね
バカにされるような埼玉だって高所得県だし
好きで田舎に住んでるならまだしも、不満があるのに田舎に住んでるような人は若いうちにさっさと首都圏に行ったほうがいい
潤ってる地方なんてごく一部だし、もう地方が栄える事は未来永劫無いと思うわ
東京が滅んだらその他の地方も経済的に滅ぶし

268: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 19:48:19.30 jg7F4ccx0.net
>>256
三河を中心にしたらどーなるか、分かるか?
答えは、伊勢神宮や熱田神宮を政争に巻き込んで、火の海になる可能性もあった
三種の神器が燃えるとどーなるか?
答えは天皇の権威が失われて、長期的な不安定社会になる
だから三河武士は、伊勢神宮熱田神宮から遠ざけたとこに政権をおき、自らが出向く選択をした

関が原の戦い以後に生まれた三河譜代藩主の老中
【幸田町】三河深溝藩    
・板倉重矩(1665年 - 1668年、1670年 - 1673年)
【田原市】三河田原藩     
・戸田忠昌(1681年 - 1699年)
【豊橋市・豊川市】三河吉田藩     
・小笠原長重(1697年 - 1705年、1709年 - 1710年)
・久世重之(1713年 - 1720年)
・松平信祝(1730年 - 1744年)
・松平信明(1788年 - 1803年、1806年 - 1817年)
・松平信順(1837年)
【岡崎市】岡崎藩     
・水野忠之(1717年 - 1730年)
・松平康福(1762年 - 1788年)
・本多忠民(1860年 - 1862年、1864年 - 1865年)
【刈谷市】三河刈谷藩      
・本多忠良(1734年 - 1746年)
【碧南市】三河大浜藩      
・水野忠友(1781年 - 1788年、1796年 - 1802年)
【西尾市・豊田市】三河西尾藩      
・松平乗完(1789年 - 1793年)
・松平乗寛(1822年 - 1839年)
・松平乗全(1845年 - 1855年、1858年 - 1860年)

269: スリーパーホールド(家)@\(^o^)/
16/05/23 19:50:25.82 Wl9rPkiH0.net
>>72
>独力で子育てしてる人たちは少ない
転勤で田舎に住むと実感する
まず、爺婆の補助有りで生活するシステムが成り立ってる
働くにしても、地域や学校行事などでも
爺婆の助け有りを前提にしてる

270: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/
16/05/23 19:50:49.01 qPrG3XIq0.net
>>264←荒らしNGおすすめ

271: ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/
16/05/23 19:51:34.50 Uh3vOPYm0.net
>>257
初めてよく見てみた
福岡手榴弾だろ

272: スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/
16/05/23 19:51:39.39 cKi4HkKt0.net
>>1
大阪の北部と南部の格差wwww

273: カーフブランディング(茨城県)@\(^o^)/
16/05/23 19:52:03.36 CuICqiMo0.net
西成区流石だわ

274: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/
16/05/23 19:53:01.42 lqCZbHIS0.net
>>263
どっちみちおまえも滅ぶってことじゃねえかw

275: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/
16/05/23 19:53:22.07 HY8du1Zv0.net
九州って所得低いんだな

276: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 19:54:07.67 jg7F4ccx0.net
>>256
じゃあなぜ三河が親皇室なのか?
答えは、最大の皇室領荘園は三河にあったからだ
この荘園が排出したのが松平家とトヨタ自動車

■三河国高橋荘・高橋新荘
豊田市みよし市のほぼ全域は源頼朝の曽祖父が開発し、後に皇室に寄進された最大の皇室領荘園
高橋新荘から松平家が、高橋荘からはトヨタ自動車が発祥した

・開発者は源頼朝の曽祖父、藤原季兼か?
・寄進者は藤原季兼の妹の子供、高橋惟康(藤原伊周の孫)か?

・平安末期~戦国期に見える荘園名
・矢作川中流域の低地と山間部、豊田市(旧上郷町・高岡町を除く)・三好町・藤岡町・小原村にまたがる大荘園
・八条院領目録に院分御荘として「参河国高橋荘」「参河国高橋新荘」とあり、鳥羽院政期の院領寄進系荘園の一例とみられる
・寄進者は藤原(高橋)惟康か←藤原伊周の孫、源頼朝曽祖父の妹の息子
・八条院没後、春華門院昇子ー順徳天皇ー後高倉院→安嘉門院邦子ー亀山天皇ー後宇多天皇ー昭慶門院憙子と相伝される
・昭慶門院目録に、高橋荘は亀山院の時石清水八幡宮に寄進、新荘は冨小路前大納言(小倉実教)とあるのは領家職とみられる

277: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 19:56:28.44 rbdUOGQT0.net
>>271
最低賃金が未だに600円台なのは北東北(青森秋田岩手)、
山陰、四国、九州、沖縄くらいだからな。日本最底辺の地域よ。

278: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 19:57:12.11 aK637mTd0.net
これ一人暮らしの学生も


279:含んでねえか?



280: ジャンピングDDT(西日本)@\(^o^)/
16/05/23 20:02:49.81 s5wl+tmo0.net
ぶっちゃけ高齢化地図と大体同じだよね。
老人が多いところは年金収入に頼るから世帯収入が少ない。
多分保有資産だと違う地図になるはず。

281: 張り手(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:07:52.76 IJCa6E5N0.net
神奈川も埼玉も千葉も自分のとこで仕事してろよ。

282: デンジャラスバックドロップ(岡山県)@\(^o^)/
16/05/23 20:10:12.94 GMQE8S8u0.net
オラこんな村

283: サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/
16/05/23 20:14:06.41 1/dPf8bK0.net
昨日郡山へ出かけた時にレストランの求人をみたら、調理場もホールも
時給750円だもんな。

284: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/
16/05/23 20:16:02.42 +xYnjC+L0.net
>>231
奈良の生駒と京都の精華町か
閑静だしなあの辺

285: 男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 20:17:09.78 YZ/APkF80.net
>>276
おのぼりのカッペが何か言ってる

286: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/
16/05/23 20:17:49.64 QwWttJ7j0.net
>>271
全ジャンル単価安いからね

287: フライングニールキック(佐賀県)@\(^o^)/
16/05/23 20:18:51.13 BCRt9qDK0.net
福岡は分かるけど熊本も金持ちやな

288: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:18:56.41 xuqHMgWJ0.net
東北はまあアレとして九州やばくねえかこれ?

289: レインメーカー(庭)@\(^o^)/
16/05/23 20:20:03.32 4co76n1/0.net
東京は無能でもそれなりに給料が高いから羨ましい

290: パイルドライバー(熊本県)@\(^o^)/
16/05/23 20:20:56.02 PRm/Uu7P0.net
>>1
普通に生活できるだろうが
甘えんな

291: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 20:20:59.04 jg7F4ccx0.net
所得が低くともだらしない土人として生きたい奴もいるだろう
九州はそいつ等の受け皿になれ

292: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:21:33.57 Ncapb1Dc0.net
仕事で地方行く度に地方は物価が安いってのは幻想だと気付かされる
確かに家賃や駐車場代は安い、しかし食事などは割高に感じる
単純に高級品が少ないだけで庶民レベルで見れば信じ難いかも知れないが都内より高い
そして一番無視できないのが移動コスト
低い収入で量産品は全国共通価格、スケールバリュ活かせない飲食業は割高
そして一人一台の自家用車に何かを成す時の長い移動距離の時間とコスト
これじゃ地方は益々貧しくなる一方だ

293: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:23:26.14 wz4vQsAH0.net
>>266
歴史自信ニキはだれも読まないから大丈夫

294: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 20:26:43.11 jg7F4ccx0.net
ヨーロッパは北部が工業、南部が農業なんだよな
イタリアのトリノの緯度は札幌と同じ
何で農業を東北以北でやるのかつー話
九州は農奴として生きろ

295: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/
16/05/23 20:28:26.30 Y6RNbiG50.net
>>287
地方っても愛知県みたいに首都圏よりも豊かな地域も有るからね
ただ、多くの地方は物価は不動産を除けば首都圏よりも高い場合が多い

296: ファイヤーボールスプラッシュ(長屋)@\(^o^)/
16/05/23 20:29:06.74 Fd55TQMk0.net
        ↓ ↓ ↓ ↓ 
スレリンク(mog2板:11番)

297: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 20:29:13.29 lTqFxlkv0.net
>>1
福井県が赤いのか。
どこだろ。

298: ムーンサルトプレス(岐阜県)@\(^o^)/
16/05/23 20:30:03.84 0cqbK0lT0.net
>>287
東海地方って車社会だけど大体農産物自分とこで賄えるので基本安いぞ
北陸の魚介類も高速のお陰で簡単にこっちに回ってくるようになったし
東京は旨い珈琲・サンドイッチ・卵・サラダ・茶碗蒸し・ローリー・茶請菓子の値段 = 普通の珈琲の値段 なので
明らかに高い

299: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:32:48.10 Ncapb1Dc0.net
>>290
名古屋以外でも都市部はそれなりに機能してると感じる
ただ例えば愛知でも名古屋は生きてても豊橋は死んでたり
経済圏の層が薄く脆弱で大きな格差境が形成されているかなと

300: 毒霧(庭)@\(^o^)/
16/05/23 20:33:27.73 d3p5WlFN0.net
東京いったら服がクッソ安くて笑える
地方だとそもそも服屋が少ない上にゴミみたいなTシャツが5000~10000くらいする必然的に周りはユニクロ択一

301: ボ ラギノール(中部地方)@\(^o^)/
16/05/23 20:34:20.13 lg5jBYrh0.net
コンビニとかチェーン店だらけの今田舎の方が物価安いとかあんまないよね

302: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/
16/05/23 20:35:45.98 BdCwwoMw0.net
トンキンで年収300万とか暮らしていけないだろ

303: フロントネックロック(関東・東海)@\(^o^)/
16/05/23 20:35:50.56 n7COZVYnO.net
地方の若い奴らの労働環境の現状見てると、この国に未来なんて無いと身につまされて感じるよ。酷い扱いだわ。そういう扱いしてる奴らみんな死ぬ

304: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:36:33.33 Ncapb1Dc0.net
>>293
都内は高級品があるってだけでチェーン店は全国共通価格な上地元密着の店はそれよりかなり安い
これは全国共通のことだと思うが
スケールバリュによりクオリティと値段において都内は割安
ただ当然都内より安い地方や店は当然あると思う

305: ラダームーンサルト(兵庫県)@\(^o^)/
16/05/23 20:36:59.48 PhaXSx450.net
物価がどうとか言ってるけど今はネット通販で都心も地方も同じ値段でかえるんだよね
むしろ送料無料が圧倒的に多い都心有利くらいまである
給料が段違いなのに買うものの値段が一緒とか地方しぬ

306: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/
16/05/23 20:39:42.50 BdCwwoMw0.net
>>299
ねえよw

307: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:40:54.85 Ncapb1Dc0.net
>>301
愛知食事高くね?
モーニング安けどクッソまずい中華屋でもラーメン600円とかとるじゃん

308: 張り手(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:41:00.30 IJCa6E5N0.net
>>297
×トンキンで年収300万とか暮らしていけないだろ
○トンキンではまともな奴ならそんなゴミはスルーするから暮していける

309: 不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/05/23 20:41:26.51 4w7cGQBm0.net
>>103
カニはソコソコ稼げるぞ
500から600万ぐらい
同一労働同一賃金だから
20歳前後の奴は
酒と車と女で全部溶かしてるな

310: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/
16/05/23 20:42:06.30 BdCwwoMw0.net
>>302
なぜそれを無視するのかは謎だか東京はラーメン850円がデフォだろw

311: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:43:09.95 Ncapb1Dc0.net
>>305
お前東京来たことないだろw
850円クラスは上等な一流店でデフィでも具が豪華なやつだぞ

312: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 20:43:50.43 c8K3GLBB0.net
世帯300万って単身ならまだしも世帯構成員が複数だとワープアじゃないか。
さすがに九州が真っ赤なのが解せぬ。
専業零細農家ですらもうちょい稼いでる。(農機具、農薬でヒーヒーだが…)
これって助成金やら補助金はノーカウントなんだろうか?

313: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/
16/05/23 20:44:15.22 Y6RNbiG50.net
>>294
愛知県はまだまだマシな方だな、首都圏でも埼玉とか千葉だと奥まったところだと
高齢者しか居ない街になっていて、そういう危険な状態になってる
経済力でもかなり濃淡が首都圏でも出てるよね

314: エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/
16/05/23 20:45:11.23 hks5lyu+0.net
>>3 車は軽で車庫あるし、タバコ酒パチンコやらん。風俗一か月か二か月に一回ぐらいだな

315: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/
16/05/23 20:45:20.73 BdCwwoMw0.net
>>306
ラーメン店に上流とかあんのか?
食堂みたいなとこならラーメンは400円だが

316: ミドルキック(北海道)@\(^o^)/
16/05/23 20:45:30.05 ++VZiADZO.net
>>304 猿払っていう街でホタテ漁なら年収1000万いくとか聞いたことあるけど。

317: 張り手(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:45:32.54 IJCa6E5N0.net
>>305
りんりんでぐぐれカス

318: グロリア(香川県)@\(^o^)/
16/05/23 20:45:46.54 L8zPsy0l0.net
>>304 若い漁師がいる場所は稼げるから、若い人が漁師を選択するんだよね
若い人が寄り付かない職場で人材不足なのは、稼げないからなんだけど
キツさに見合った給料が支払われない場所に人が集まるかって話

319: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/
16/05/23 20:46:05.38 WRheTrDz0.net
田舎は物価安すぎるから額面300万くらいでも余裕で生活できるんだよな
東京だと年100万しか貯金できなかったのが田舎だと昇給分差し引いても250万くらい貯金できる

320: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 20:46:12.64 c8K3GLBB0.net
>>103
漁師って地方で稼ぐなら1番手っ取り早いぞ?
自営の漁師だと当たり外れでかいけど。
辛いのはガードマンと農業

321: エルボーバット(岐阜県)@\(^o^)/
16/05/23 20:46:45.99 VNGJ9K+t0.net
世界のトヨタについていく気満々です

322: ラダームーンサルト(兵庫県)@\(^o^)/
16/05/23 20:48:00.89 PhaXSx450.net
このまえTVでワンコインで定食くえる店が銀座にあるって特集してた
ただでさえ給料いいのに飯はワンコインでいいとか地方に居るのは修行かなにかでしかない

323: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/
16/05/23 20:48:14.05 Y6RNbiG50.net
>>315
漁師とか農業とかを世襲でやるって、金持ち多いよな
新規参入組はろくなもんじゃないけど

324: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/
16/05/23 20:48:42.69 BdCwwoMw0.net
>>316
おまえんとこ実はあんま工場ないという

325: バックドロップ(群馬県)@\(^o^)/
16/05/23 20:49:09.87 zNJQKuqq0.net
でも生活保護の受給率は都会のほうが高いですよね

326: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:49:23.00 Ncapb1Dc0.net
>>310
都内だと下見れば280円からラーメンあるのよ
まずい中華屋クラスなら浅草みたいな観光地でも380円からあったりする
ただ美味いの食いたければ600円以上出す必要がる

327: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:49:32.07 rbdUOGQT0.net
>>314
物価なんて地価以外かわらねーだろ
>>1の画像で真っ白が多い地域)
S 東京
A その他関東、静岡・東海、長野、北陸、新潟 ←田舎だけど収入も高く優雅に仕事ができる
B (極所的に)岡山・倉敷、広島 ←田舎だけど収入も高く優雅に仕事ができる
・・・・・・・・・・・・・・・・・
Z その他雑魚地域 ←収入が安いだけのただの雑魚田舎
雑魚田舎で貯金できるなら関東、中部の田舎ならもっと貯金できるな

328: トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/
16/05/23 20:50:39.02 sQligy/H0.net
実家は貧乏、嫁いでも貧乏

329: グロリア(香川県)@\(^o^)/
16/05/23 20:50:42.46 L8zPsy0l0.net
>>318 農地であったり農機具だったり、漁船であったり漁業権だったり
要するに既得権益バリバリで新規参入は難しい

330: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:50:55.09 wz4vQsAH0.net
漁師なんて船用意したり燃料代だったり、メンテ代だったりで
第一次産業のF1か? っつーくらい金がかかるのでは?

331: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/
16/05/23 20:52:34.72 BdCwwoMw0.net
>>321
スガキヤってのがあってな

332: 張り手(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:52:43.53 IJCa6E5N0.net
>>307
そんなのまでカウントするんならおれみたいな免税事業者は優遇された税金、保険の分もカウントしていいのかって話じゃね?

333: ミドルキック(北海道)@\(^o^)/
16/05/23 20:53:31.11 ++VZiADZO.net
>>324 鰹の一本釣りがコスト良い。 >>325漁業権は取りずらいけど、ホタテの人口養殖とかなら安定した収入あるよ。

334: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/
16/05/23 20:53:42.61 BdCwwoMw0.net
東京は月に余計に10万払う必要があって家はウサギ小屋みたいなのしかないしなあ
しかもそれほど給料高くないという

335: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:54:18.92 Ncapb1Dc0.net
>>326
寿がきやはチェーン店じゃん
都内に昔あったが全国共通のお値段
それはこのスレで俺が言ってたチェーン店や量産品は地域価格差がなく地方を貧しくする原因なんだよ

336: トペ コンヒーロ(山梨県)@\(^o^)/
16/05/23 20:54:19.49 UVMTqX9e0.net
田舎の方が貯金出来るとかってのは幻想
車家族分の維持費がある限り、コスパはとてつもなく悪い
ちなみに赤い地域です
赤い部分の田舎から1度も出たこと無い人は比較対象が無いので話作ってますね

337: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:54:58.18 wz4vQsAH0.net
>>328
つにてんてん

338: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/05/23 20:55:14.61 c8K3GLBB0.net
>>318
全クリした装備で最初からスタートだからな。
親の心子知らずで継がずに出て行く奴が多いけど。
まぁ自分の親父の事だが…

339: 河津落とし(東日本)@\(^o^)/
16/05/23 20:56:10.25 Io0HN8R80.net
逆なんだよ、
その土地で生み出される富以上の人口は養えないんだ。
その土地で生み出されると期待される富=土地の値段。
正しくさびれ、正しく栄える。
これを受け入れず、無理に地方を維持しようとするから、その結果また無理が生じる。

340: グロリア(香川県)@\(^o^)/
16/05/23 20:57:17.21 L8zPsy0l0.net
豊かな場所に人が集まり、貧しい場所から人が去る

341: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/
16/05/23 20:57:56.96 BdCwwoMw0.net
>>330
いや300円の食堂なんて探してみたこともないから知らんけどな、俺が知ってるなかではそんだけ
まあ旅行でしか東京行ったことないけど、ラーメンの平均価格はそっちのが高いよ 住んでると激安店とかに詳しくもなるだろ

342: 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/
16/05/23 20:58:56.41 uNAHc1EP0.net
学も手に職も資格もない、体力だけのバカを社会全体で背負える時代じゃなくなってきたんだよ

343: 張り手(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 20:59:41.78 IJCa6E5N0.net
>>335
丸亀造船の出稼ぎ中国人たちは元気か?

344: トペ コンヒーロ(山梨県)@\(^o^)/
16/05/23 20:59:54.76 UVMTqX9e0.net
赤いところではない安全な地域に住んでる方には分からないと思いますが
赤い地域に住んでる人は本当に都市圏に引越し考えた方が良いと思います
やはり東京、大阪、名古屋、福岡等 でかいとこに行った方がいいよ
田舎の人間は他を知らないくせに「田舎が1番いいんだ」って教育されてます
本当の話です
物価が安いとかも幻想ですから。スーパーや飲食店の値段は大きな都市と同じです。

345: ジャンピングカラテキック(石川県)@\(^o^)/
16/05/23 21:00:04.25 VRFWrC6b0.net
世帯で300万以下って結構いるんだな
さすがに夫がその給料なら嫁さんも働くだろうに

346: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 21:00:47.52 6flVq0pn0.net
年収300万円未満で生活が成り立つ地方が羨ましい

347: ボ ラギノール(福井県)@\(^o^)/
16/05/23 21:01:32.90 ppZfHlZb0.net
世帯だと500位は最低無いと生活できないだろ

348: バックドロップ(福岡県)@\(^o^)/
16/05/23 21:01:50.97 kH+ycqTc0.net
宮崎に住んでるんだけど悲惨だよ
一度よそに出ると給与面で帰ってくるのは難しい
年収200万行かない奴がゴロゴロいる

349: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/
16/05/23 21:02:24.17 BdCwwoMw0.net
物価を均衡させると一番豊かなのは福井じゃね

350: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/
16/05/23 21:02:39.44 6jIVEHIK0.net
家賃が異様に安いんだろうな。6畳10万とか想像できねーんだろ

351: トペ コンヒーロ(山梨県)@\(^o^)/
16/05/23 21:04:43.79 UVMTqX9e0.net
>>341
成り立ちませんよ
周囲が成り立ってるような気分になってるだけです
スーパーや飲食店の値段は都市圏と何も変わらないですから。
都市圏の電車賃は、こちらは高いガソリン代や自動車税となり、2年に1回家族人数分の車検があります

家賃に関しては7万出せば3LDK借りれます
ただし本当にそれだけなので正直つりあってないです

352: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 21:05:13.51 rbdUOGQT0.net
>>339
福岡は都心でも真っ赤じゃねーかよく見ろよ。
九州なんて全体が貧困地帯だぞ。
給与水準が高く雇用も豊富なクオリティ・シティは、東京、名古屋、新潟、
静岡・浜松、富山・金沢・福井、長野・松本・諏訪・伊那・飯田、
岡山・倉敷、広島の8大都市圏だ。札幌や福岡、仙台と言った
自称大都会(笑)は貧乏都市でこれらの都市よりも生活水準が低い。
九州人は金がないから新幹線も乗れる高速バスが蔓延っている。

353: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/
16/05/23 21:05:55.29 Y6RNbiG50.net
食う者と食われる者、そのおこぼれを狙う者。牙を持たぬ者は生きてゆかれぬ暴力の街。
あらゆる悪徳が武装するトンキンの街。ここはバブル崩壊が産み落としたソドムの市。
団塊ジュニアの躰に染みついたオッサンの臭いに惹かれて、無職な奴らが集まってくる。
次回「出会い系」。団塊ジュニアが飲むトンキンのドトールコーヒーは苦い。

354: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 21:06:46.02 6flVq0pn0.net
>>346
えっ?
そうなの?
手取り15万~18万ぐらいで悠悠自適に生活してるんだろうと思ってたけど
そういうわけじゃないんだな…

355: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/
16/05/23 21:08:03.90 3vPSzSiK0.net
>>346
やっぱ借金まみれなの?

356: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 21:08:20.23 wz4vQsAH0.net
家賃が安いと言ってもプロパンガス代でボラれる。
あとゴミ出しの袋が高額とかな、都内だとスーパーやコンビニのレジ袋でも
持って行ってくれるのに。あと中京圏は水道代が高いな。 

357: 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/
16/05/23 21:08:53.26 uNAHc1EP0.net
まぁ、ネタバレすると
過疎地で老夫婦の年金世帯が収入300万以下の数字を押し上げてるんですけどね
お前らも与えられたことだけを信じ


358:ることなく データをまず疑おうな そんなんだからいつまでも貧乏なんだよ



359: ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/
16/05/23 21:09:01.99 Yu/3ER9P0.net
千代田区や港区と大田区の差はなんなんだ?

360: ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越)@\(^o^)/
16/05/23 21:09:02.22 Zl9yVQv0O.net
自給自足
昼飯旅みてるとそんなだ

361: デンジャラスバックドロップ(岡山県)@\(^o^)/
16/05/23 21:09:36.64 GMQE8S8u0.net
物の値段は競争してる方が安い=都会は安い
だよ

362: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/
16/05/23 21:09:37.37 BdCwwoMw0.net
つーか最低賃金安いとこが赤いじゃん
全国一律1000円にしてみてほしい
社会実験として

363: カーフブランディング(高知県)@\(^o^)/
16/05/23 21:11:01.28 vDf7UE0m0.net
36歳で年収270万円
今月自動車税を34,500払いましたが生活がキツイです
金持ちは早く高知へ疎開して起業して俺を裕福にしてくれ

364: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/
16/05/23 21:11:29.83 Y6RNbiG50.net
>>353
千代田区や港区は富裕層ばかりだから

365: ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/
16/05/23 21:11:32.27 Yu/3ER9P0.net
と言いつつ年収1000万から200万に落ちた自営業の俺
10年前にタワマン返し終わって家賃がないので生きていける。
いざとなったら貸すか売るかしか道はないが

366: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 21:11:34.67 6flVq0pn0.net
>>357
軽自動車に変えれば維持費いくらか違うぞ…

367: 張り手(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 21:11:38.68 IJCa6E5N0.net
>>353
人口の差

368: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/05/23 21:11:51.14 z4EbVK3n0.net
>>161
岐阜なんて名古屋まで電車で20分だからな
手前の田んぼが岐阜で奥のビルが名古屋
URLリンク(pds.exblog.jp)

369: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/
16/05/23 21:12:11.86 GozIAUq50.net
東京も異常だけどね
金の感覚とか

370: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 21:12:29.94 wz4vQsAH0.net
>>353
千代田区 住んでる人は少ない、商店もないから不便
港区 富裕層が多い
大田区 田園調布はあるが蒲田がそれ上回って足を引っぱる
23区南の足立区

371: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/
16/05/23 21:13:00.65 rbdUOGQT0.net
>>356
赤い所は払う能力がねーんだよ。福岡の最低賃金は3大都市圏はおろか、
北関東、長野、静岡・北陸、広島あたりの県に負けている。企業に払う能力がないからな。

372: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/
16/05/23 21:13:31.70 fR/q58Bv0.net
首都圏は「弥生系」7割  ミトコンドリアDNAから構成比
URLリンク(bbs.jinruisi.net)
弥生系DNAだと、裕福になるんだよ。
特に酷いのは蝦夷族。

373: グロリア(香川県)@\(^o^)/
16/05/23 21:13:44.83 L8zPsy0l0.net
軽自動車にして、可能なら自転車じゃ原付に変更だな
二輪の免許があるなら125CC以下の原付二種が維持費も安くていい

374: トペ コンヒーロ(山梨県)@\(^o^)/
16/05/23 21:13:46.99 UVMTqX9e0.net
>>349
詳しい内訳を言いますと
家賃5-7万
ガソリン代が家族内で月2万(かなり安く済んでる方だと思います)
車が無いと生きていけない地域なので。インフラは死んでます
食費は都内と変わりません 野菜がちょっと安いぐらいです
ここは冬は寒く、夏は暑いので電気代が高くつきます 夏と冬1年のうちの6ヶ月は月2万を越えます
ガスと水道も合わせると1万は行くので光熱費だけで3万ぐらい飛ぶ月がかなり出てきます
大体月の出費がスマホの維持費と家族分の食費と上記合わせて15万ぐらいかかってます
つまり都市で生活してるのと何も変わりません、貯金をコツコツしても車検3台に結構もっていかれるので辛いですね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch