文科省「人工知能だ!ビッグデータだ!IT人材が必要だ!」 小中でプログラミング教育 高校では必修化at NEWS
文科省「人工知能だ!ビッグデータだ!IT人材が必要だ!」 小中でプログラミング教育 高校では必修化 - 暇つぶし2ch50: パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/
16/04/18 22:23:43.25 GqhOSD6S0.net
>>38
ネスペは「機能の名前しってる」程度でとれちまうだろ
折角ネットワーク齧ってんならCCNPとセットでとって自分で設計して経験積んだ方が良いと思う
実際、「ネットワークもOSも私の仕事じゃありませんアプリケーションしか解りません」な奴にプロジェクトまかすとろくな事にならんぜ
そういう馬鹿IT屋に現実を突きつけて可能なら自分で仕切れる奴が必要
で、
ゆとり世代はどうやってもそこまで育たんのよ。だからこういう話が出る

51: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/04/18 22:23:52.37 wwEedkVv0.net
いやいやさすがに必修はいらないだろ。
というか古文なくせ。どうせ達筆すぎて読めねーから。
そして金融と法律教えれ。

52: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
16/04/18 22:24:07.06 kOAumzxB0.net
ビッグデータって数年前からなんか流行りだしていろんな企業がビッグデータビッグデータ言い始めたけど
実際のところ役に立ってんの?

53: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/
16/04/18 22:24:17.84 FlXAQUEU0.net
ゲームで競争させた方がいいんじゃないか

54: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/
16/04/18 22:24:49.87 vcBJN3HK0.net
実用的なプログラミングをとか言って
Visual Basicを6年間かけて学ばせるのが日本の教育

55: フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/
16/04/18 22:25:20.25 TmKBJdez0.net
小中から教えたら余計にIT技術者になりたがる奴減るんじゃねーの

56: ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本)@\(^o^)/
16/04/18 22:25:30.04 O+5iz3CuO.net
>>45日本語でOK

57: 断崖式ニードロップ(福岡県)@\(^o^)/
16/04/18 22:25:30.33 hGH2jn+s0.net
国内大手SIを職業モデルにすんのは
心の底からやめてほしいわ

58: ダイビングヘッドバット(禿)@\(^o^)/
16/04/18 22:26:40.93 3xynmKCl0.net
>>54
模範解答と同じものをコピーできたら優良、独自のアルゴリズムを模索したら結果にかかわらず落第
これで人材が育つと考えるキチガイ官僚

59: 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/
16/04/18 22:29:37.91 2DYSsnK60.net
節操が無いな
基礎をちゃんとやれよ

60: フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/
16/04/18 22:29:42.17 yg3ZpPzc0.net
>>11
安心しろ
とっくに途上国出身者の仕事になってるから

61: パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/
16/04/18 22:33:11.66 GqhOSD6S0.net
昔のPC雑誌見たら
読者にお題出して投稿アルゴリズムを競わせるコーナーとかあったんだがね
今そういうのやらんよね
というかPCの雑誌自体が

62: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/04/18 22:33:55.94 RPHUOtK50.net
国土地理院はすでにドローンで被災状況空撮してるのな
ちょっと見直した

63: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/
16/04/18 22:33:59.17 0qIRG7si0.net
低価格の奴隷を育成するの?

64: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/
16/04/18 22:34:21.59 jssG6anB0.net
文科省「人工知能だ!ビッグデータだ!IT土方が必要だ!」 小中で土方教育

65: ツームストンパイルドライバー(新潟県)@\(^o^)/
16/04/18 22:34:28.08 uRqjB4nz0.net
>>8
馬鹿でも勤まるんだな
こういう馬鹿が作るからトラブルが起きる

66: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/
16/04/18 22:35:44.25 alcIxqnp0.net
プログラミングにしろ何にしろやるのはいいけど圧倒的な個人差があるんだから、
出来る子はもっと伸ばせるようにして、出来ない子は他に向いてる事を探せる環境を作るべきだと思う
全員に一定以上の結果を出させるような教育だと、必然的に低レベルに合わせるから出来る子が伸び悩んで可哀想

67: フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/
16/04/18 22:35:52.74 yg3ZpPzc0.net
>>65
米作りはそうはいかないよな

68: ニールキック(茸)@\(^o^)/
16/04/18 22:37:39.55 14I+LN4g0.net
>>52
googleを見て成功してないと思うのか?

69: フロントネックロック(山口県)@\(^o^)/
16/04/18 22:38:01.27 HRwENlVF0.net
プログラミングの本って、初心者に全く理解させる気がないのが多いから、必修化で教材が発達してくれるんなら嬉しいが…。
でも小中学生とか大量に脱落しそう。

70: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/
16/04/18 22:40:53.91 Ahh9FgIr0.net
小学生「先生Cでクイックソート書いたけれど強制終了する。どうして?」
先生「」

71: キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/
16/04/18 22:41:28.88 P7WlIwUC0.net
プログラム言語という道具に触れさせるのは悪くは無いと思うよ
そろばんみたく、いろんな道具に触れさせるのは大事

72: フランケンシュタイナー(関西地方)@\(^o^)/
16/04/18 22:41:34.38 u6HU+AqM0.net
日本でプログラミングを定着させる方法なんて簡単
センター試験の科目にでもすれば向いてるのも向いてないのも
みんな死ぬ気で勉強しだすよ

73: ニールキック(東京都)@\(^o^)/
16/04/18 22:43:43.05 4sFj/J4C0.net
>>56
酔っ払っていて書き殴ってしまった。。。
読み飛ばしてくれ

74: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/
16/04/18 22:43:50.25 Ei5UFa1/0.net
>>55
ほんとこれ、教育と仕事のPGは全く違うからな
それこそ人手不足が加速する

75: フランケンシュタイナー(関西地方)@\(^o^)/
16/04/18 22:44:04.19 u6HU+AqM0.net
パソコンオタクしかプログラミングを勉強していない現状が問題なんだ
ビジネスのセンスがある、対人スキルに自信があるような人間こそ
プログラミングを習得して世の中を変えていかないと国際競争に負ける

76: パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/
16/04/18 22:44:55.49 GqhOSD6S0.net
それっぽい遊びができるゲームでも売りゃあいいと思うんだがね
minecraft流行ったときあれで電卓とかチューリングマシン作ってる外人結構居たぜ
物理演算ソフトで人工衛星打ち上げる奴も居るし
あんなんでいいのよ

77: セントーン(庭)@\(^o^)/
16/04/18 22:45:09.86 kcGOMUjT0.net
>>50
俺はネットワーク屋じゃなくてハード屋だからねぇ……
OSI参照モデルだと物理層のところ
ハンダゴテ使ったりオシロスコープで波形見たりしてる
周りにはC言語すら扱えないおじさんばかりだよ
会社としてはネットワーク構築からアプリケーション、ファームなど幅広くやってるけど、縦割りが激しくて自分とこ以外の業務知らないし

78:ボックス ◆6iJaDSI5YU (神奈川県)@\(^o^)/
16/04/18 22:47:28.15 CIH8kYwk0.net
>>1
創造性の無い
ただの打ち込みプログラマ量産化計画

79: ときめきメモリアル(空)@\(^o^)/
16/04/18 22:47:42.97 K3v96ION0.net
プログラマー自身がプログラマーの仕事をなくすことになるかもしれないぞ
多分無理だけど

80: パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/
16/04/18 22:49:26.85 GqhOSD6S0.net
あー
ハード-ソフトの壁はアプリ-OSの壁より厚いな確かに
PICとかが良い橋渡しになってくれればよかったんだが

81: メンマ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/18 22:50:48.33 x7Lk31oM0.net
プログラマ35歳限界説みたいなのがあったけど30ちょっとまでしか役に立たない技術なら教えても仕方ないんじゃ?

82: ブラディサンデー(石川県)@\(^o^)/
16/04/18 22:53:50.50 NfXrIYmW0.net
とりあえず文系にも基礎の基礎を教えるのは大事だよ。
それができなかったから今悲惨なことになってるんだしな。
今のガキどもが社会に出てくる頃にはITの基礎の基礎もできない文系
はリストラされるんだろうなあ。

83: ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/
16/04/18 22:54:51.55 sujebPwu0.net
なんだかわかってるんですかね

84: サソリ固め(中部地方)@\(^o^)/
16/04/18 23:00:20.65 Op+jVT5p0.net
ホームページとかロボットってプログラミングの中でもかなり特集な方じゃね?
あとロボットやるにしても中学で余弦定理とかやるっけ

85: パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/
16/04/18 23:00:24.50 GqhOSD6S0.net
そうか!
アーマードコアみたいな感じでロボット同士戦わせるゲームに
AIのアルゴリズム自分で書けるようなゲーム作りゃいいんだ
こう、フローチャートをパネル化して、パネルを並べて行動順を決めたりレーダーと連動して行動を分岐させたり

86: ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/
16/04/18 23:02:37.92 HMmdcdf60.net
>>81
おれ35だけどそれ嘘だわ
限界感じないし寧ろ洗練される

87: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/
16/04/18 23:03:18.00 yTXVCDKN0.net
>>1
まだこのレベルかよ(´・ω・`)

88: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/
16/04/18 23:07:37.96 yTXVCDKN0.net
>>68
あれを成功と思えるのならよっぽどだわ。
やってることヤクザやぞあれ。

89: ニールキック(東京都)@\(^o^)/
16/04/18 23:13:38.51 l6aGjrID0.net
>>81
それは社会人になって新しい技術を覚えようとしないか、
給料的にコード書いてる身分でいられなくなるってだけの話やぞ

90: 足4の字固め(福岡県)@\(^o^)/
16/04/18 23:15:45.21 TDWz6h7Y0.net
>>85
カルネージハートというのがありましてな

91: キチンシンク(茸)@\(^o^)/
16/04/18 23:19:12.43 yupNkDKO0.net
>>81>>86
「◯◯するには××歳までに△△しておかないとダメ。それ以降は無駄な努力」みたいな意味不明な年齢テンプレを信じているのは日本人だけという調査結果がある

92: タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/
16/04/18 23:19:37.14 NgcRbRY+0.net
ダンスが必須とか言ってたのどうなった?w

93: オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/04/18 23:29:31.09 uPm3JHZU0.net
プログラマは30代越えるとなんか頭のおかしい人が増えてくるから危険だ

94: フランケンシュタイナー(関西地方)@\(^o^)/
16/04/18 23:34:28.40 u6HU+AqM0.net
>>91
35歳神話なんて管理職の都合で作られた神話だよ
いくら現場の人間が違うと思ってても雇う側がそういうことにした方が
自分の地位を守れて楽なんだから下っ端がどう思おうと無駄無駄

95: バックドロップ(群馬県)@\(^o^)/
16/04/18 23:35:42.86 IDj5uNrr0.net
英語なんつー蛮族の言語より、宇宙の言語である数学のほうがよっぽど有用

96: フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/04/18 23:43:16.59 cTmjlTxq0.net
文部官僚も時代に即した天下り先の創出に必死だな
脳筋馳ごとき口先三寸とばかりに、やりたい放題

97: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/
16/04/18 23:45:59.05 gEToXwyb0.net
今時どこの学部行っても数値シミュレーションやってる研究室あるだろ

98: 16文キック(三重県)@\(^o^)/
16/04/18 23:47:48.32 fODoScKD0.net
>>91
Googleさんなんかでも40代だとロートル扱いらしいよ
結果出し続けてる人はいいんだろうけど

99: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/04/18 23:53:58.43 k++lGNpO0.net
>>1
ロボット、人工知能、プログラミング
こういうのは天賦の才能
アスペルガーを優遇するしかない

100: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/04/18 23:54:59.48 Et95bIUS0.net
わかってねえなあ
pgなんて掃いて捨てるほどいるんだよ

101: バーニングハンマー(滋賀県)@\(^o^)/
16/04/18 23:57:13.79 a28S7ch90.net
先にリテラシー身につけさせろよ
アフィブログの煽りを真に受けてる大学生大杉

102: キャプチュード(静岡県)@\(^o^)/
16/04/18 23:58:18.82 nx7yF9xF0.net
底辺職が減るのはわかったんだから
今度減る底辺はデジタル土方だろ
今のうちから養成しておかないと

103: バックドロップホールド(家)@\(^o^)/
16/04/19 00:01:56.08 mykJ0JkE0.net
文科省「人工知能!ビックデータ!IT人材を増やそう!」
教師「今日はホームページを作りましょう。改行するときは<br>と書きます。」

これが実情

104: 断崖式ニードロップ(福岡県)@\(^o^)/
16/04/19 00:04:30.61 iP1JOB810.net
アルゴリズム入門本を配るだけでいい

105: バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/04/19 00:08:09.31 0tZXFgQI0.net
日本語ベースのプログラム言語を開発すべき

106: キン肉バスター(福岡県)@\(^o^)/
16/04/19 00:08:56.03 +1YCOshG0.net
>>90
あれは本当に面白かった
そのせいでIT業界なんかに入ってしまい、
働けないとこまで心身を病んで後悔してる

107: レインメーカー(宮崎県)@\(^o^)/
16/04/19 00:19:05.25 S5kzpgB00.net
アルゴリズムのほうが良くね

108: TEKKAMAKI(兵庫県)@\(^o^)/
16/04/19 00:30:45.46 9+mbuFFb0.net
35歳定年説は、30年前の神話。
昔はメインフレーム上でのCOBOLプログラミングが多く、
技術など不要で、体力だけが勝負の世界。
3日連続で徹夜ができるのは、35歳が限界という意味。

109: ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 00:37:26.10 +hZ6etTu0.net
底辺ITドカタって上流工程に憧れるくせに
案件受注要件になる国家資格とか軽んじるのなんで?
その点のアルゴリズム理解できてない時点でSE/PGの素質無いんだけど

110: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/
16/04/19 00:37:40.85 m0dTxPUA0.net
プログラミングは向き不向きがけっこうある。向かない奴に無理してやらせると鬱になる。
プログラミングなんて山ほどある職業の1つに過ぎないんだから無理してやらせることはない。
言語や開発環境だって年々変化していくから、学生時代に習っても社会に出る頃には大きく変わっていて無駄になる。
社会人としては、コンピュータの基礎くらいわかってればいい。

111: バックドロップ(茸)@\(^o^)/
16/04/19 00:45:27.97 HoaIbrNp0.net
おそくね?

112: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/
16/04/19 00:47:21.34 oMwAs6dc0.net
プログラミングとかいいから、数学をみっちりやらせろ

113: 32文ロケット砲(三重県)@\(^o^)/
16/04/19 00:54:53.69 CoZhJgqO0.net
>>110
システム作んのと数値解析するのでも種類が違うしね

114: アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/
16/04/19 01:09:05.51 7A1HgxMq0.net
今までやってない事の方が異常なくらいだよ ま やろうとしたら全力で邪魔が入って実現しなかったんだけどね
あとは詰将棋を学校で教える事だよ あれはアルゴリズムの訓練に最適だからね

115: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/
16/04/19 01:14:00.03 8X1JCy9A0.net
プログラム技術板で学校の教師で今度プログラミングを教えることになったという人が
変数についてわからない、特にいろいろ代入した値のどれがどんなふうに使われるのか
わからないなどと質問してきたので、最後に代入した値が有効だよと教えてやったよ
これで授業ができると喜んでたわ

116: 河津落とし(dion軍)@\(^o^)/
16/04/19 01:16:54.87 4Iqxhoh80.net
どっちかというと就職するのを止められるような業界だろ
必要かもしれないけど親の立場からしたらIT技術者にはなって欲しくない

117: ファイナルカット(空)@\(^o^)/
16/04/19 01:16:55.10 apPREM210.net
>>112
それ

118: スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/
16/04/19 01:19:07.75 9acI9Z5t0.net
コンピューターに指示して仕事させるという事のイメージを持つために、義務教育でプログラミングの教育をやるというのであれば意味あると思う。
コンピューターを従える側の人間になるか、従う側の人間になるのか

119: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/04/19 01:20:36.29 oKM67+BM0.net
プログラム何てズブの素人でも1カ月も勉強すれば誰でも出来る
数学と英語に力入れた方が良い

120: セントーン(芋)@\(^o^)/
16/04/19 01:21:25.62 i2OjlipL0.net
物事をきちんと要素に分解して考える思考の基礎だろ。
プログラミングは必修にするべき。遅すぎるぐらいだわ。

121: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/
16/04/19 01:23:46.01 ZI3Qi+RG0.net
公民に力入れてほしい

122: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/
16/04/19 01:27:49.43 8X1JCy9A0.net
>>116
うつ病になる率が極端に高いといわれる業界だからなあ
残業なくてもプレッシャーをかけ続けられて鬱発症もあるそうだし
中小ブラック企業に入った知り合いら数人はみんな40歳前に使い捨てられたし

123: ファイナルカット(空)@\(^o^)/
16/04/19 01:33:26.82 apPREM210.net
手続き/命令脳になるような教育ならやめたほうがいいと思うけどな

124: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/
16/04/19 01:34:50.24 ZI3Qi+RG0.net
>>122
まあ残業で潰れてんのがほとんどだろプレッシャー掛けられる管理してる人とその下で動いてるやつの割合的に

125: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/
16/04/19 01:40:14.79 8X1JCy9A0.net
>>124
そうそう、たまに残業なしでも納期などのプレッシャーで潰れるのがいるそうだ

126: 河津落とし(dion軍)@\(^o^)/
16/04/19 01:46:43.68 4Iqxhoh80.net
体験学習で銀行のコボル置換プロジェクトにでもぶっこんで、
将来は絶対にIT業界に行きませんて感想文書かせるのが真の教育だろ

127: トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 02:01:04.39 HckXKI8u0.net
リヴァイアスの学生みたいなレベルはまだ遠いのか

128: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/
16/04/19 02:13:02.91 8X1JCy9A0.net
>>126
COBOL→Java→COBOL
わが耳を疑ったわ

129: グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/04/19 03:28:26.07 dky7gdSr0.net
小中で何やんの。機器導入のIT利権なわけ

130: キングコングラリアット(京都府)@\(^o^)/
16/04/19 03:59:37.10 brLMaOhX0.net
どうせ英語と同じになる先しか見えない
ちょっとわかるけど使えないレベル
お馬鹿なお偉いさんは金ドブ好きだからな

131: ボマイェ(山口県)@\(^o^)/
16/04/19 04:20:01.36 5kt57Qpv0.net
今の小中学生が大人になる頃にゃあほとんど仕事なんてなくなってるよ。
それより、民主主義である以上投票は人間しかできないんだから、今こそ道徳とか、公民とかそっち系に力を入れたら?

132: ファイヤーバードスプラッシュ(家)@\(^o^)/
16/04/19 04:23:43.18 +22VL5rn0.net
プログラマなんて職業辞めとけってのは、仕事内容じゃなくて残業多すぎとかその割に給料少ないとかいう労働条件のせいだろ?
労働条件整えばいいんじゃないの?

133: リキラリアット(茸)@\(^o^)/
16/04/19 04:29:50.33 H0Zc8yRS0.net
>>6
機械に支配され多数の人間が不要物として処分され
そうなとき。抵抗軍の戦士にはITの知識が必要なの・・・

134: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/
16/04/19 05:45:59.02 nEo/2+cB0.net
単に食い詰めニートがit派遣という選択肢を選べるように、ってだけな気がする

135: ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/
16/04/19 05:50:57.66 sLKPR/qs0.net
仮にプログラミング(の教科が)得意だ!って子が出てきても、ますます英語・数学が不得意な子が多くなったら本末転倒
学ぶ教科が増えたらますます他の教科の勉強時間が減ってどーしよーもない

136: メンマ(庭)@\(^o^)/
16/04/19 06:40:11.10 37ou9PKn0.net
奴隷予備軍

137:ボックス ◆6iJaDSI5YU (神奈川県)@\(^o^)/
16/04/19 07:02:55.79 iUSH6EYB0.net
>>135
体育や音楽、図工は不要ってお考えの方々ですね

138: オリンピック予選スラム(禿)@\(^o^)/
16/04/19 07:16:37.57 o23oSC4g0.net
古文漢文を廃止してその時間を使えば良いんじゃない

139: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/
16/04/19 07:21:13.32 mzneVrkf0.net
>>132
もう20年位同じこと言われ続けて改善しない

140: ミッドナイトエクスプレス(兵庫県)@\(^o^)/
16/04/19 07:45:13.90 3rqv/ssI0.net
>>1
やるにしても20年遅かったなぁ。
今育てて技術者が出来た時代には、別のものが必要になってそうやな。

141: メンマ(京都府)@\(^o^)/
16/04/19 07:47:48.87 v0V7PTcy0.net
論理的思考が必要だ!俺もそんな事を考えていた時期がありました。
今では座禅をして、何も考えない事に集中する日々です。
論理もほどほどに。

142: メンマ(京都府)@\(^o^)/
16/04/19 07:49:21.64 v0V7PTcy0.net
>>135
論理的思考が出来れば、計画が立てられるから、他の教化にも良い影響がある。
しかしほどほどにw計画ばかり立てると、疲れる。

143: レインメーカー(空)@\(^o^)/
16/04/19 07:49:27.50 EHgRPcM30.net
>>135
英語と、プログラミングは関係ある。

144: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/
16/04/19 07:50:51.44 61r7sw5X0.net
真っ黒な画面に英語コマンドを打ち込む日々(´・ω・`)
トラウマが形成されるな(´・ω・`)

145: レインメーカー(空)@\(^o^)/
16/04/19 07:51:35.84 EHgRPcM30.net
何かの問題に突き当たった時に、解決するのに英語のサイト読むから簡単なのは読めないと。

146: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/
16/04/19 07:52:23.63 hv6NAcAM0.net
ビッグデータだAIだとダイレクトに風呂敷広げるより、
スマホゲームでも作らせたほうが自分の才能に自覚的なやつがたくさん出てきそうな気がする
英語をクソ真面目に教えるより海外に長期滞在したほうが英語のセンスが身につくパターン

147: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/
16/04/19 07:54:46.82 61r7sw5X0.net
プログラミングできる奴ってたいてい人に物教える仕事に向かない性格だよね(´・ω・`)
教員確保とか無理じゃね(´・ω・`)?
集中力続かない児童殴りそう(´・ω・`)

148: ジャンピングパワーボム(公衆電話)@\(^o^)/
16/04/19 07:57:00.44 DFwIAOE80.net
>>147
スポーツも音楽もずば抜けた才能の持ち主は
人に教えるのには向かないよね。ハッカーとかも
どちらかと言うと、そっちの類。

149: ストマッククロー(空)@\(^o^)/
16/04/19 07:57:55.55 mgEI2Wkl0.net
子供のためでも世の中のためでもないから
業界に金流して新たな奴隷を補給するのが目的だから

150: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/04/19 07:58:13.71 VzHpTO7W0.net
>>6
割とそんな感じ
いま基盤から回路設計自作できる奴ほぼ居ないしな
技術が進むと結局素人でOKになる

151: スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/
16/04/19 08:02:44.65 9acI9Z5t0.net
LEGOのマインドストームとか制御させたらいい

152: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/
16/04/19 08:05:09.88 h8345fp20.net
>>147
人に教わらないで自分で覚えたから、他の人も自分で勝手に覚えるべきだと思ってるわ
実際いいプログラマーは勝手に育つ
ダメな奴ほどいちいち質問してくる

153: ストマッククロー(家)@\(^o^)/
16/04/19 08:06:31.44 fSepUL380.net
工業の世界は最終的な小手先を覚えても意味がない。
ITなら電気や通信、プログラムならさらにある程度の初歩の数学も必要。
国語がしっかりしてない時期に英語ってのは英会話ならいいけどさ、中高
教育に繋げる意味にはなってない。中高英語も英会話中心に変えるなら、
別にいいんだけどそうじゃない。
小学校で英会話やって、中高で英文法やって意味があるのかって話だ。
それよか社会科のカリキュラムを見直して、行政の宣伝なんかやめて、
実質的に、どんな仕事があって、どんなお金の流れがあって、どんな人が
はたらいてて、どんな税金があって、という初歩の実際の社会生活の知識
を身に着けるようにしていくべきだと思う。

154: ストマッククロー(家)@\(^o^)/
16/04/19 08:08:17.74 fSepUL380.net
>>142
論理じゃないよ、初歩のプログラムは。
ロジックを重ねるレベルにはならない。
手順を組み立てて行くのは論理思考の
訓練にはなるけど、手数が限られてる
プログラムの世界で学ぶべきことじゃない。

155: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/
16/04/19 08:08:43.90 61r7sw5X0.net
せんせー、ここわからないんですけどー(´・ω・`)
先生「あぁ? どこ? これ前教えただろ、一回言ったら憶えろよ、こっちだって暇じゃねーんだからさ、つーか質問するまえに一通り自分で調べろって言ったよな? クレクレ厨かよお前は」
(´・ω・`)

156: ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/
16/04/19 08:15:39.56 3OOUx3NJ0.net
あれもこれもやらせてやるんだったら選択制にして小学校から選ばせる権利くらい与えろよ

157: シューティングスタープレス(宮城県)@\(^o^)/
16/04/19 08:25:29.11 B5PAsv/N0.net
でも自分で興味持ってやるようじゃないと使い物にならによね
任天堂

158: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 08:28:35.29 AyEau/O+0.net
先端ソフトウェア盛り上げるんなら数学と英語やったほうがマシだな
コンピューター言語なんてあんなもんすぐ覚えられるから

159: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 08:31:07.65 AyEau/O+0.net
>>153
プログラムやるなら英語は重要だけどな
技術文献は英語が日本語に対して質・量・速報性ともにヒト桁違う
純粋に日本語しか読めん技術屋はそれだけで使い物にならん

160: エメラルドフロウジョン(空)@\(^o^)/
16/04/19 08:46:25.35 tIfJAnuX0.net
どこに向かおうとしている
なら、介護科も必要だろうな

161: ファイヤーバードスプラッシュ(家)@\(^o^)/
16/04/19 08:47:26.99 +22VL5rn0.net
>>139
そうなのか
じゃあ今の中年以上のずっとプログラマやってるやつはすげーんだな

162: レッドインク(東京都)@\(^o^)/
16/04/19 08:48:28.41 jUWo9wT00.net
プログラム言語なんていつでも覚えられる、国語と数学と英語と一般常識身につけてこい。
あと身だしなみと人の話を聞く姿勢と協調性。
コミュ障で超絶技巧で自宅でマイペースに仕事出来るプログラマなんて自分で会社起こして売り込めるキチガイだけ。

163: スターダストプレス(鹿児島県)@\(^o^)/
16/04/19 08:49:55.62 k0hxA4yp0.net
ビッグデータだ!IT人材が必要だ!(高給好待遇にするとは言ってない)

164: スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/04/19 08:51:51.93 ysFu4u000.net
金子のP2Pソフト潰しただろう
出る杭はぶっ潰すジャップランドではこの分野で発展するのは無理だろう

165: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/
16/04/19 08:52:09.98 0fybAfNQ0.net
プログラミングは2週間あれば最低限使えるようになるが
一生物の財産になるからやったほうがいいのは確か。
特に事務作業では一人一人が使えれば生産性が向上する。

166: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/
16/04/19 08:56:07.19 mzneVrkf0.net
理系どころか文系でもなれますって業界なんだから、そのときになって育成すればいいだろw

167: ジャーマンスープレックス(空)@\(^o^)/
16/04/19 08:56:55.82 EjE/BGva0.net
>>159
英語で来るのは端々、ある程度その業界の知識が必要な
高度なもので、かつ一般教育の面からすると隅っこの知識
でしかない。それこそそんなのは自分の目標を見定めてから
やればいい。
小学生にものすごく幅の狭い労働のための知識を与えても
しょうがない。

168: ストマッククロー(静岡県)@\(^o^)/
16/04/19 08:59:57.78 IqefDY/W0.net
全国津々浦々上から下まで人材が枯渇中
まで読んだ

169: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/
16/04/19 09:00:30.77 0fybAfNQ0.net
>>167
子供にはCGIを教えて
簡単な掲示板とかSNSとかが作れるように指導すればいい。
小学校は学生の作った掲示板やSNSを活用するとかして
子供のうちからプログラミングを身近なものにしたほうがいい。

170: ドラゴンスクリュー(芋)@\(^o^)/
16/04/19 09:00:31.71 /1DLjqNG0.net
まずは全員にこんにちはマイコンを読ませるべき

171: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 09:00:41.04 AyEau/O+0.net
>>167
むしろ日本語だけでアクセスできる範囲がものすごく幅が狭いんだがw
基礎的な、知見的なレベルで変わってくるよ

172: ニーリフト(茸)@\(^o^)/
16/04/19 09:01:57.49 XhE4aeOs0.net
>>6
企業独自の考え方なんかをロジックに設けるとかになると厳しい

173: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/
16/04/19 09:02:05.57 0fybAfNQ0.net
子供に教えるならCGIだろう。
言語はphp辺りが一番いい。
MYSQLも一緒に教えればいい。
小学生でも自分達の使う掲示板やSNS程度は作れる。

174: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/
16/04/19 09:03:30.87 cm7ddwQs0.net
電光石火だ!
言語道断だ!

175: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 09:03:34.72 AyEau/O+0.net
つかプログラミング技術だけじゃなくてコンピューターと関係ないニュースや文献へのアクセス考えても
インターネット使う上で英語はプログラミング言語なんかよりは余程優先してやるべきだわ
コミュニケーションの障壁が一番ディスアドバンテージだからな
井の中の蛙にならないためにも

176: 急所攻撃(埼玉県)@\(^o^)/
16/04/19 09:03:36.27 DPc8t76w0.net
心配しないでも今の子は英語なんて普通に話すようになるよw 気にするほどのことじゃねえ
教育の中身が俺らの頃とは全然違う

177: バックドロップホールド(北陸地方)@\(^o^)/
16/04/19 09:09:31.04 xs9TsLI10.net
ビッグ何とかにしても人工知能にしてもww
プログラミングとは直接的関係無いだろうが
数学、統計学なんかの高度な知識が無いと
最新技術を使いこなすのはムリだよ
つまり文部科学省は何も分かっていない
セキュリティはそもそも別世界、複数言語が
使えても業界ではドカタ扱いだ
アメリカの有名人は高校生位で今の日本の
トップクラスと同じレベルだったんだよ
サル真似しても追いつくのは不可能だ
老人は介護しろ、年金も払え
世界最先端の技術は自己責任で学べ
官僚は日本の次世代を憎んでるんだろうねww

178: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/
16/04/19 09:10:40.27 mzneVrkf0.net
IT業界でシステム開発するとか不幸な人間を増やしてはいけない
うつ病量産業界やぞ

179: フォーク攻撃(鹿児島県)@\(^o^)/
16/04/19 09:12:04.84 CtM0n7E40.net

  何がITやねん。 キチガイとアホがどんどん増えるだけやんけ。


180: ジャーマンスープレックス(空)@\(^o^)/
16/04/19 09:12:52.07 EjE/BGva0.net
>>177
去年あたりから人工知能が流行りだしたのはその中枢の理解が
なくてもツールとして利用できるツールが出回ってきたから。
コンピュータは知識と運用経験を分ける道具にもなる。
IOTとか言われてる分野でも、運用手順を数字にし過去の人々の
やり方を明らかにしようという面があるよ。

181: 膝十字固め(茸)@\(^o^)/
16/04/19 09:13:37.89 k40xiK5C0.net
>>152
プログラミングに限った話じゃないけど、
出来る奴は自分なりに考え抜いた答えを出してから答え合わせのために質問に来るな。

182: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 09:18:06.11 AyEau/O+0.net
>>180
そういうツール使って出来るっていう層はイノベーターにはならんが。
むしろドカタにしかならんでしょ
つかそういうツールはむしろプログラミング知識の要求を下げるのが目的だろ
人工知能の核の知識抜きで人工知能ツール使って一体なにを生み出すってんだ…

183: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/
16/04/19 09:24:51.92 0fybAfNQ0.net
>>182
深く学びたい奴は大学に行けばいいだろ
義務教育卒業するだけでIT使いこなせるようになれば
社会の生産性向上に役立つ
国民が皆簡単なプログラム程度組めるようになれば
事務作業に費やす時間が大幅に短縮する事は間違いないからね。

184: ダイビングヘッドバット(熊本県)@\(^o^)/
16/04/19 09:25:27.39 AAXBfEZ60.net
HA?今頃???
もう手遅れだろwwwww

185: トラースキック(茨城県)@\(^o^)/
16/04/19 09:27:16.52 pJshDYnA0.net
教えられる先生が居ないからだろ却って変なことになるだろ
トラウマになるから止めとけ
部活でやるくらいでいい

186: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 09:27:41.26 AyEau/O+0.net
>>12
ほんとこれ
phpの設定ファイルなんて親切に英語で長々と説明コメントついてるよw
これが読めりゃ日本の教師が教えるよりよほど理解早い

187: トラースキック(茨城県)@\(^o^)/
16/04/19 09:28:59.12 pJshDYnA0.net
>>6
その指示する人をプログラマーって呼ぶようになるだけだろ
パンチャーじゃなくなるだけで

188: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/
16/04/19 09:29:24.78 0fybAfNQ0.net
人手不足社会に対応しようとするなら国民が皆プログラミング出来るようになるのが一番いい。
取り掛かる事務作業に合わせたちょっとしたプログラムが組めるだけで事務作業の時間が大きく減るから。

189: 膝十字固め(茸)@\(^o^)/
16/04/19 09:29:52.29 k40xiK5C0.net
>>182
一般に広まると研究者には思い付かない変な使い方されて、
それが実用的だったりする例が色々あるから、
コモディ化は大事。

190: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/
16/04/19 09:30:45.46 C9LdJZ7c0.net
>>12
そこを日本語化していかないと、大半の発展途上国と同じに成り下がる

191: ニールキック(catv?)@\(^o^)/
16/04/19 09:31:36.49 4n6ZG2aa0.net
じゃあ教師に転職しようかな。
とりあえずIT資格取りまくってこども塾でも始めるか。

192: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/
16/04/19 09:32:02.48 0fybAfNQ0.net
文系大学や医学部、看護学部でもプログラミングを必須科目にすべき。

193: 張り手(禿)@\(^o^)/
16/04/19 09:32:05.32 cN2g1aou0.net
>>1
マイナンバーもまともに作れない連中に指導とか言われたくないな。
@小学生

194: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 09:32:34.87 AyEau/O+0.net
>>190
情報発信のデファクトスタンダードがすでに英語なんだから
日本語化なんてそれだけでディスアドバンテージなんだが
馬鹿馬鹿して

195: ニールキック(catv?)@\(^o^)/
16/04/19 09:34:41.05 4n6ZG2aa0.net
て言うか、各々が作りたいもんが無い状態で必須化すると「何でこんな役に立たない教科を勉強しなきゃいけないの?」となるのは必至。
社会人でさえそうなのだから。

196: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/
16/04/19 09:38:36.67 0fybAfNQ0.net
>>195
プログラミングは社会人として生きる上で必ず役に立つ。
事務作業はどんな仕事でも避けて通れないものだから。
俺は小さなプログラムを500個以上作ってある。
事務作業を行う為に一つ一つ作ったものだ。
ちょっとしたプログラムだからチョンプロと呼んでるが
このおかげで普通の人間なら2日掛る事務処理をたった1時間で終わらせる事が出来る。
1時間は事務作業をプログラムにどうやらせるか考えプログラムを作る時間だ。
プログラムさえ作れば5秒で事務作業は終わる。

197: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 09:39:35.08 AyEau/O+0.net
>>189
一般に広まったところで使う人はほとんどいないよw
PC-8001とかMZ-80とかの時代じゃないんだから
凡人が思いつくような用途には
一から作るよりよほど器用にこなす優秀なソフトが
商用/オープンソース問わずすでに山ほどある
今は専門の技術屋ですらそうだろ
車輪の再発明するよりOSS引っ張ってくる事の方が多い

198: 栓抜き攻撃(富山県)@\(^o^)/
16/04/19 09:43:40.88 br5fnpIX0.net
天下り先作りですか
官僚を死刑にし、平公務員を増やそう

199: 栓抜き攻撃(富山県)@\(^o^)/
16/04/19 09:45:52.34 br5fnpIX0.net
>>182ジョブズとウォズニアクだな

200: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 09:50:19.45 R1lJn6ln0.net
pythonにするのかRにするのか

201: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/
16/04/19 09:52:56.56 61r7sw5X0.net
>>164
興味持てそうな授業のアイデアってほとんど著作権云々で潰されるよね(´・ω・`)
PCのない時代の産業を守るように法整備されてるから便利にしようとすると法律に引っかかる(´・ω・`)
PT3でTS録画とかギリギリだけどもう品切れだし(´・ω・`)

202: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 09:55:17.42 AyEau/O+0.net
>>189
つか専門的なコミュニティの蓄積を軽く見過ぎだな
上でphpどうこう言ってたけど
生半可にかじってLAMPで掲示板造ったところで
セキュリティホールの山ができるだけだぞ
おとなしくレン鯖組み込みのスクリプトでも使ってる方がよほど無害

203: リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/
16/04/19 09:56:03.05 D27vP4W+0.net
古文古典や書道やるよりはよっぽど有意義
あれは茶道や日舞みたいに趣味でやればいい

204: 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/
16/04/19 09:58:32.06 dRfNRKYY0.net
40年も前から慢性的なプログラマー不足

205: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 09:58:35.87 AyEau/O+0.net
今や凡人がすぐ思いつくような道具はほぼ自動的に車輪の再発明になる
車輪の再発明は無益なだけじゃなくて有害なんだよ。いろいろな意味で

206: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/
16/04/19 10:01:32.18 61r7sw5X0.net
便利にしようとすると不便さにつけこんで儲けている人が儲からなくなって怒ります(´・ω・`)
この国わとにかくそーゆー人が多いのです(´・ω・`)
だから法律も不便さ、非効率を保護するよーになります(´・ω・`)
そーしてAIに仕事を代替させる国にどんどん追い抜かれ、差をつけられます(´・ω・`)

207: リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/
16/04/19 10:03:38.38 D27vP4W+0.net
ソフトの価値がいまだにタダ同然と思う人が多いから
ソフトを作る大変さを知る意味でも有効だと思う
技術で本棚とか作ったり半田ごて使ってものづくりの大変さがわかったのと同じ

208: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 10:04:45.69 AyEau/O+0.net
>>207
そういうハンダゴテ的な意味でプログラミングかじるのなら

209: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 10:05:28.29 AyEau/O+0.net
>>207
そういうハンダゴテ的な意味でプログラミングかじるのなら
ホームページ作成とかよりアセンブラちょっとかじるとかの方がいいと思うわ

210: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/
16/04/19 10:06:00.45 /phtCNQS0.net
これはいい方針
ガンガン機械化を進める為にはこれが必要

211: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/
16/04/19 10:08:53.25 /phtCNQS0.net
>>206
メチャクチャ同意します(´・ω・`)

212: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/
16/04/19 10:13:52.36 hv6NAcAM0.net
プログラミングを中韓印にやってもらうための人材を育成したほうが良くね?

213: リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/
16/04/19 10:19:22.04 D27vP4W+0.net
>>209
アセンブラは専門的すぎるんじゃないかな
原理を学ぶ大学生とかならいいけど
それだと全体的な経験ができない
HTMLでメールフォームを作るとか
そういうレベルでいいと思う
これをプログラムというかどうかは別だけど
あとは昔あったLOGOとかの教育用のプログラミング言語とか

214: ファイヤーバードスプラッシュ(滋賀県)@\(^o^)/
16/04/19 10:20:21.32 BGgCHiEI0.net
日本でITが伸びないのは雇用、労働環境の問題だろ。
才能とか言う奴いるけど、ある程度の人材は教育でなんとかなるし
人材育成は金と時間がかかるのを不況を言い訳に起業がケチっているからだよ
中高の授業は文系科目も含めて、何だかんだいっても
その後の仕事、知識の土台になるから、それを削ってまでやる必要は無いよ。
それをするなら授業が出来ないダメ教師を調べた方が有意義。

215: バズソーキック(埼玉県)@\(^o^)/
16/04/19 10:24:04.91 1YWegXkv0.net
文科省「だからBASIC教えます!」

216: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/
16/04/19 10:24:53.29 mzneVrkf0.net
技術覚えてもIT業界の労働環境で働きたいやつはいないよ

217: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 10:24:58.58 AyEau/O+0.net
>>214
個人的には義務教育過程で、労働基準法と、その権利行使の方法を教育すべきだと思うな

218: ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/
16/04/19 10:26:57.36 39BwXr7m0.net
プログラム勉強するより NC旋盤の簡単なやつあるじゃん?
あれでまず数字入れてスイッチ入れると輪のものがどういう動きをして
どう削れて行くかそこで数学の計算等も同時に覚えられるじゃん?
それから見込みあるやつはプログラムって方がいいんじゃね?
単純な数式で勉強させるよりよっぽど有効だと思うが旋盤は怖いからな
旋盤風の安全な機械開発してそれで数式とプログラムと物作り学んだほうが
面白いと思うぞ

219: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/
16/04/19 10:29:48.09 mzneVrkf0.net
>>218
生徒が怪我して責任問題になるから無理

220: フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 10:33:39.21 fVrgYyGM0.net
>>3
俺もそう思う。
英語よりプログラムより大切だと思う

221: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/04/19 10:52:02.29 73UPOIBw0.net
>>76
カルネージハートとかあるけどな。続編出なくなって早数年。

222: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/
16/04/19 11:16:23.61 /cDij0E40.net
幅広く体験させるのは賛成だな
天才なんてどこにまぎれてるか分からんからな
貧乏だと家にパソコンとかないだろうし

223: 16文キック(茸)@\(^o^)/
16/04/19 12:48:57.42 RgOvn5Kd0.net
ビッグデータはITではなく数学ですよ!w

224: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/
16/04/19 12:58:46.47 8X1JCy9A0.net
IT業界で人並みに生活できる給料をもらうには良い大学を卒業して大手企業に
就職してプログラマーをあごで使う身分にならないとダメだろ
さすがに今どきの子供はその辺わかってるだろうからプログラミング技術など
教えてもしょうがない、プログラマーの成り手など増えんだろ

225: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 13:03:05.21 AyEau/O+0.net
そもそも人工知能だのビッグデータだので本当に必要なのはプログラマじゃないし

226: 断崖式ニードロップ(静岡県)@\(^o^)/
16/04/19 13:07:06.01 T7Oq1Fka0.net
プログラミングより18選挙解禁するんだから法律、選挙、金融、歴史、地理、ネットリテラシーをしっかり勉強させろよ
だからといって他は削るなよ
あと教師に思想教育、個人的主張の植え込みさせないようにしろよ

227: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/
16/04/19 13:18:31.14 8X1JCy9A0.net
>>225
国家や企業を運営・経営するために必要な情報だから本当に必要なのは政治家や官僚や経営者だな
>>226
だよな、プログラミングなんて高専や工業高校や大学で専攻した人向けに授業をやればいい

228: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/
16/04/19 13:26:53.86 1UnA7UXg0.net
>>26
AWS使うとほとんど出来なくてもいいな。設計くらいしか残らんな。

229: バーニングハンマー(庭【緊急地震:有明海M3.4最大震度3】)@\(^o^)/
16/04/19 14:10:41.72 NN6GRIIz0.net
ていうか国語算数理科社会英語と同じく、プログラミング技法による表現も教養レベルで持っておくべき。誰もが。
喋れたり、計算が解けたり、実験ができたり、地図が読めたり、英文書が読めたりしても
プログラミングによる「作品を生み出す喜び」はかけがえない体験

230: 足4の字固め(中部地方)@\(^o^)/
16/04/19 14:13:12.41 NR4bJ5SL0.net
>>225
URLリンク(spark.apache.org)
そうなの?

231: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/04/19 14:16:03.55 RzibDIFH0.net
金にならないから目指さないんだよ
なりたい職業上位に公務員が来るような腐った時代
PGになればプロサッカー選手並には稼げるようにしてやれ
どうせスポーツ同様求められる年齢は35歳くらいまでなのだから
あと算数英語の教育が腐ってるのも致命的
ろくにできないやつが教壇に立ってるのだから

232: リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/
16/04/19 14:17:51.89 VYcgLqYr0.net
数学経済法律情報処理国語英語歴史地理物理化学

233: オリンピック予選スラム(三重県)@\(^o^)/
16/04/19 14:26:04.10 kaAS8L7g0.net
おまえらパソコンの大先生なのに
無職なんだよな

234: ショルダーアームブリーカー(関西地方)@\(^o^)/
16/04/19 14:30:56.56 d62wK/Z/0.net
PCが嫌でタブスマホばっか使ってる奴だらけの国でプログラミングか、はーんwって感じだよな

235: 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/
16/04/19 14:51:05.53 xRfk6vla0.net
とりあえず英語の早期教育はいらない
そのかわり、コンピュータ関連の翻訳にもっとテコ入れしてやるべきだ

236: ダイビングエルボードロップ(静岡県)@\(^o^)/
16/04/19 15:37:14.95 VrVwkWNw0.net
>>26
STPとは、レイズナーのことか?

237: ファルコンアロー(WiMAX)@\(^o^)/
16/04/19 16:24:09.27 dAz62izR0.net
おまえら真剣に議論してるけど、文科省の目標は予算の獲得だからな。
英語の必修化やらなにやら全部お金目当て。

238: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
16/04/19 16:28:13.99 AyEau/O+0.net
知ってる
役人が真剣にそんな事考えるワケないじゃん

239: ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/
16/04/19 19:53:58.27 sLKPR/qs0.net
やたらプログラミングを崇拝してる奴ばっかりになってきたな

240: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/
16/04/19 20:58:03.11 m0dTxPUA0.net
>>42
携帯のペアリングだけ覚えた

241: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/
16/04/19 21:00:04.84 m0dTxPUA0.net
>>49
すくい上げる必要はない。そういうのは将来立派なヲタクかハッカーになる。

242: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/
16/04/19 21:14:47.36 m0dTxPUA0.net
>>119
1万行のコードを一発バグなしで書けてから言ってくれ。

243: ボマイェ(空)@\(^o^)/
16/04/19 21:21:38.22 b57Z6+NS0.net
> ID:m0dTxPUA0
正論だと思う

244: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/
16/04/19 21:25:50.55 yKhZzbRx0.net
こういう事が出来ますよとかこういう風に書くんですよみたいに興味を持たせるぐらいでいいんでないの?
必修にすると逆にプログラム嫌いになる人が続出するような。
あと数十年後にはAIが自分でプログラム書く時代になる気がする。

245: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/
16/04/19 21:31:02.50 m0dTxPUA0.net
>>182
学校は土方を養成するところであって、イノベータを養成するところではない。
イノベータや才能を開花させるような教育は普通の学校ではできない。そもそもそういうカリキュラムがない。

246: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/
16/04/19 21:41:21.19 m0dTxPUA0.net
>>196
ずいぶん独善的だな。その500個のプログラムって自分しか使いこなせないだろ。同じ部署の人が簡単に使えるように
わかりやすいマニュアル作ってるかい? 他の部署でも同じようなプログラム作ってたら用語や使い方もできるだけ共通化
しないと。

247: フルネルソンスープレックス(関西地方)@\(^o^)/
16/04/19 21:43:39.38 Ig0QwFzj0.net
ビジネスのルールを変える天才がプログラミングを
身につけてたら日本の未来は明るいじゃん

248: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/
16/04/19 21:43:48.30 m0dTxPUA0.net
>>209
発狂する生徒がたくさん出そうな悪寒が・・・

249: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/
16/04/19 21:46:06.23 m0dTxPUA0.net
>>218
3Dプリンタで簡単な形作れるように教えるなら安全。

250: ボマイェ(空)@\(^o^)/
16/04/19 21:49:21.13 b57Z6+NS0.net
プログラムを書くプログラム、それを書くプログラム、それを書くプログラム、、
ならとっくのとうにあるしAIの中にそういう仕組みは使われているんで
プログラムを書くAIは今の技術でも作れるはず

251: 頭突き(新潟県)@\(^o^)/
16/04/19 22:03:27.86 MmFBpET90.net
NECあたりに騙されてるよねw

252: ボマイェ(空)@\(^o^)/
16/04/19 22:13:35.66 b57Z6+NS0.net
「海外の今」に追いつけという形で、今のAI、今のAI、今のビッグデータを
「運用できるだけ」の人材を育ててもねえ…
確かにNECあたりの都合に合わせた目標でしかない気がするよね
「その先」を構想して実装できる人間を育てなきゃダメなんだよな

253: ショルダーアームブリーカー(関西地方)@\(^o^)/
16/04/19 22:20:53.96 d62wK/Z/0.net
Empowered by Innovation エヌウィースィーとか言ってんだぜ?ぼったくり型落ちスペックPC-9800で暴利を貪ったNECが

254: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/04/19 22:25:00.20 vdEODcmR0.net
今の子供達が大人になる頃にはシンギュラリティ突破してプログラミングは不要になってる

255: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/
16/04/19 22:28:30.97 yKhZzbRx0.net
>>253
1992年ぐらいの「スーパーNEC~」って歌うCMのほうが印象に残ってる。

256: カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/04/19 23:46:16.94 J8n7ymRc0.net
ドキュメント作成の科目を作った方が役に立つだろ

257: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/
16/04/20 00:46:14.26 RbRqiuae0.net
>>242
それ書きながら単体テストしてるかどうかなだけだろ
新卒のとき慎重にやりすぎでバグないとかテストちゃんとやったのかスクショ見せろとかテストケース見直せとか言われたわ

258: マシンガンチョップ(空)@\(^o^)/
16/04/20 00:48:08.86 qE4V8sa60.net
プログラミングの前に日本語に問題あるんじゃないの?

259: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/
16/04/20 00:50:59.91 RbRqiuae0.net
>>247
外注でよくない?

260: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/
16/04/20 00:56:31.61 MqOsJh/00.net
>>257
お前若すぎwww

261: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/
16/04/20 08:58:57.15 guFWEYBt0.net
英語でいい

262: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/
16/04/20 09:32:40.04 0bHUmwMu0.net
光ディスクを「こうでぃすく」と読むように教えている中学校があったのだけど、
これ正しいの?

263: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/
16/04/20 12:31:46.30 VGpQyAog0.net
>>246
プログラミング教育って、こういう誰かが作ったチョンプロをソースコードを見れば他の人が引き継げるようになることを目指すべきなんだよな

264: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
16/04/20 18:00:26.68 wTYPy3390.net
高校で必修化って今さら何すんのよ?
教科「情報」でさえ教科書無視してWORD、EXCEL、HTMLとかしか教えてないのに

265: トラースキック(茸)@\(^o^)/
16/04/20 19:21:58.84 NOYi7sR70.net
アホ役人の考えそうなこと(笑)

266: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/
16/04/20 23:05:42.33 RbRqiuae0.net
>>263
メンテするより新しく作った方が早いっていう

267: オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/
16/04/21 00:36:10.39 Y0H0F7VL0.net
>>257
単体テストくらいで消えてくれるバグだけならいいんだけどね。仕様の矛盾が後から見つかったり
途中で仕様変更、仕様追加があるとかになるととても全体を把握するのは無理になってデスマーチが始まる。

268: レインメーカー(空)@\(^o^)/
16/04/21 02:25:47.87 Qbsi9KoQ0.net
会話が30年ぐらい遅れてんな
これがIT後進国の日本だ

269: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/
16/04/21 02:54:25.08 zarfcBDl0.net
今後たりともソフトウェアで日本が浮上することはありえんな
確信した

270: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/
16/04/21 03:37:27.19 2wOV/p9V0.net
ドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
店員が、自分の事、「好きだ」
と言い始めたので
優しくし、iPad air2とMac book pro
欲しがっていたからプレゼントしてやったのに
もうチビが好きなので返して
因みに(偉い娘なのか?創価の?警察動けず)
接客は最低で女店長なんかは
ありがとうございますも言わない始末
事実だから、捕まらない それは店側が不利で
被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部客を
含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで
ドトールって母体 創価学会なの?
だから態度悪いの? 犯罪隠蔽 警視庁赤羽警察
赤羽に誘われたら学会員かも 創価の街
学会介入で基本、株は下がらない模様
ドトール使うと集団ストーカーにあうかも? kiuchi コピペフリー

271: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/
16/04/21 03:42:50.04 Mh5oOzt50.net
プログラミングは適性がモロに出るからやめた方がいいと思うけどな
教える方にもかなりのスキルが必要だから英語や音楽みたいに専門の人材が必要になるし
算数の教科書の最終章辺りに乗ってたアルゴリズムをちゃんと教えるだけでいいよ
あれ授業で教えてた学校とか存在するのか?

272: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/
16/04/21 09:00:02.48 jq0HfYa10.net
教育したらむしろIT技術者志願減ると思うが

273: 32文ロケット砲(空)@\(^o^)/
16/04/21 09:15:39.98 B9S76Y7k0.net
>>86
やる気あれば関係ないよな
徹夜作業だのはさすがに出来ないけど
35歳限界ってのは高稼働で仕事できるかってことなのではないだろうかと

274: エルボードロップ(山梨県)@\(^o^)/
16/04/21 09:18:42.47 dppQZF/T0.net
>>119
英語はニセコで食堂のおっちゃんやマッサージ師が普通に会話しているのを見ると
必要になれば習得可能だから現状で十分

275: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/
16/04/21 09:32:25.98 zarfcBDl0.net
>>274
ムリムリ
業務上英語のドキュメント読む必要に迫られてるのに
満足に読めない奴がクソほどいるし

276: パロスペシャル(千葉県)@\(^o^)/
16/04/21 09:38:21.74 bCBFiVRx0.net
>>274
会話は多少間違っても通じればいいけど、プログラムはほんの1カ所間違えてもまともに動かないから神経を使うんだよ。
うまくうごかないのにどこが間違ってるかわからないまま納期だけが近づいてくる恐怖は味わった人にしかわからない。

277:ボックス ◆6iJaDSI5YU (神奈川県)@\(^o^)/
16/04/21 12:08:20.89 d19fdvIF0.net
>>275
それでも業務が回ってるからだろ
死活問題になれば話は変わる

278: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/
16/04/21 13:25:14.08 zarfcBDl0.net
>>277
それで出来ることと出来ないことが出来てくるんだが…
諦めてるだけだよ。だから日本のITはレベル低いんだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch