16/03/06 12:18:42.25 k2A9cmeq0.net
都内普通に走ってる。
大手は見かけないけど、中小の観光バス会社はかなり増えた。
82: ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/
16/03/06 12:19:35.44 ntGMi/1Q0.net
玉ヒュンダイ
83: 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/03/06 12:21:31.39 vlhQBit90.net
うちは楽ばかりしようとする糞野郎がのさばる糞ブラックだが、現代バスを中古で買ってた
84: ジャンピングDDT(福岡県)@\(^o^)/
16/03/06 12:27:04.54 nJgOzy0q0.net
昔現代の奴と仕事してたけどめちゃ女関係接待してもらったな
なぜかすぐいなくなったけど
今感考えると日本企業ではありえんことしてもらった
当時は韓国とか特別意識してなかったけど
あのまま仕事してたらいろいろやばかったかもな
85: ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/
16/03/06 12:31:44.74 +ETEACWR0.net
都バスとかの公共バスに採用されたら
日本メーカーは笑えなくなるな
86: タイガースープレックス(dion軍)@\(^o^)/
16/03/06 12:33:36.67 pachCffS0.net
ヒュンダイ最新の人口減少装置車両
87: チェーン攻撃(兵庫県)@\(^o^)/
16/03/06 12:34:30.16 XS+w1rRJ0.net
でかい棺桶だな
88: ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/
16/03/06 12:38:48.14 F7QEkr2+0.net
台湾でよく見かけた
89: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/
16/03/06 14:01:56.12 FXWRmufF0.net
旅行でバスは使わない
90: ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/
16/03/06 14:04:41.37 99m+mJop0.net
安全面とか気にしない会社なんだろう
91: エルボーバット(茸)@\(^o^)/
16/03/06 14:30:42.47 pp+dgD2y0.net
俺が知ってる範囲では
ワールドキャビン
サンデン交通
いわさきバス
92: エクスプロイダー(兵庫県)@\(^o^)/
16/03/06 18:26:00.37 EePoEX8u0.net
在日がやってる会社かもしれないから利用しない
93: ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/
16/03/06 19:11:33.12 5KkNhcaH0.net
国内メーカーは納車一年待ちとかなんだよな
待てないからってヒュンダイなんかに手を出せば酷い目にあいそう
94: トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/
16/03/07 00:19:50.67 d9KCAqaS0.net
配線火災の原因やな
95: ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/
16/03/07 07:40:33.82 PUjHfB8q0.net
バスなんて消耗品やから安いの買い替えた方がいい
96: ウエスタンラリアット(和歌山県)@\(^o^)/
16/03/07 07:55:24.20 SUanSkWT0.net
>>4
昔はNISSANと書かれた韓国製のユンボ見かけたよな。
日産は何の関係もないのに、勝手に名前使ってた。
97: ウエスタンラリアット(和歌山県)@\(^o^)/
16/03/07 07:59:11.47 SUanSkWT0.net
バスはよく知らんが、韓国のメーカーって
下手に電子フライバイワイヤ導入して
暴走車量産してたじゃん。
大丈夫なのか?
98: サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/
16/03/07 08:02:39.74 ZpJEKKRY0.net
エンジンって自社製なの?
99: デンジャラスバックドロップ(鳥取県)@\(^o^)/
16/03/07 08:07:19.09 I2XcrbVr0.net
わかりやすくていいな
チョンバス使ってる会社は在チョンてことだ
そこは利用しないようにする
100: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/
16/03/07 08:08:22.53 4ByURbXW0.net
さ◯ら観光のリラック◯4か。(笑)
101:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています