ホリエモン「年賀状って日本文化いらなくね?電子メールでいいじゃん!年賀状はムダ」at NEWS
ホリエモン「年賀状って日本文化いらなくね?電子メールでいいじゃん!年賀状はムダ」 - 暇つぶし2ch518: ダイビングエルボードロップ(東海地方)@\(^o^)/
15/12/21 02:07:26.43 PPKeeOmBO.net
貴重な年末年始の休みがハガキ作成で費やされるなんてたまらない
はっきり言って現代の労働事情に合わないから止めて欲しい

519: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/
15/12/21 04:47:56.31 +GL9OCq30.net
年賀状はいらんと思うが郵便局が儲かるならそれでいいじゃないか
なんでも不要といって切り捨てていくと経済が縮小して回らなくなる
日本人はもっと無駄遣いするべき

520: スリーパーホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/12/21 06:56:19.96 EHHWQ2P+O.net
どのようにすれば年賀状で儲けられるか?を語ってくれれば尊敬する。

521: ミドルキック(滋賀県)@\(^o^)/
15/12/21 07:04:03.08 0z36ICfv0.net
学生時代から10年以上続けてきて、ようやく意味の無さに気付いた。
今後も会いもしないし相手に、年末の貴重な時間を割いて作成なんてマイナスでしかない。

522: 足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/21 07:08:55.42 ltlBuvGr0.net
>>514
日本の文化ってそういうの多いよな
自分がお返しのできない駄目な人間て思われたくない心理に漬け込んだうまい商売が
商売にだまされるy

523: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/
15/12/21 07:09:18.33 nF/ft3FT0.net
堀江って犯罪者いらなくね?
目にするだけで不愉快だし。

524: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/21 07:12:43.93 oFQjMPFF0.net
年賀状いらないって意見をヤフコメ民が「そうは思わない」でフルボッコにしてるwww

525: ダイビングフットスタンプ(福岡県)@\(^o^)/
15/12/21 07:14:09.84 R/DGcyOP0.net
みんなで郵便局維持しないと色々困るだろ

526: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/
15/12/21 07:15:34.32 n7k89wxF0.net
ここ何年かは高校生みたいな発言ばかりしてるな

527: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/
15/12/21 07:40:05.99 IjLS1dtB0.net
>>515
それはお前の作り方が非効率なだけ

528: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/
15/12/21 07:41:32.18 1YNh/Xql0.net
>>5
いや、どう考えても、お前よりいるだろ(^^)

529: セントーン(家)@\(^o^)/
15/12/21 07:45:12.85 C5aMIbQD0.net
オレも年賀状はいらん派だけど、少なくともホリエモンよりは世の中の役には立ってると思う

530: アンクルホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/12/21 07:50:38.56 48cfhvjbO.net
嫌味な前科者のデブあての年賀状って少なそうだもんなあ
だからって、本物のリア充の社交家羨んで更に嫌味言うか?
いい年こいてほんとに歪んだ性格だなコイツ

531: 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/21 07:52:34.04 KoJ0bcMl0.net
何でもかんでも賀状出すってのはもうないな

532: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/
15/12/21 08:17:39.56 vyOwlOii0.net
珍しく堀江を叩かないと思ったら年賀状来ないからこの風潮大歓迎なんだな。

533: ブラディサンデー(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/21 08:39:44.37 MiMfqz4+0.net
挨拶もイラストも業者任せ
宛名もPCの保存データ印刷するだけ
確かにメールでもいい

534: エルボードロップ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
15/12/21 09:04:21.30 0LtBedO8O.net
賛成!
ついでに御中元、御歳暮にも言及してください
日本は無駄な社交辞令や建前が多すぎる

535: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/
15/12/21 09:08:55.17 fiZ/iPbU0.net
必要なメールが埋もれるからメールは反対

536: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/
15/12/21 09:11:11.70 bVOfmEFf0.net
>>14
お前手書きなの?

537: ダイビングエルボードロップ(関西・北陸)@\(^o^)/
15/12/21 09:16:29.39 PjZxOqWnO.net
ホリエモンは好きだからひとつ反論
文化ってのは地域に生まれた無駄な様式美のこと
年賀状が無駄なら新年の挨拶も無駄
何事もITに置き換えることに固執するのが温くなったホリエモンの限界
昔のホリエモンファンとしては、俺は無駄がきらいだから挨拶をしない、って言い切って欲しいわ
おはようもおやすみもないライオン全否定こそホリエモンのあるべき態度

538: バックドロップホールド(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/21 09:16:44.42 sE+d2T2+0.net
日本一無駄な男が言ってもなあ

539: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/
15/12/21 09:20:28.24 1WBgdmb50.net
LINE普及したからやめた。

540: ジャンピングパワーボム(新潟県)@\(^o^)/
15/12/21 09:23:33.65 bZjf81Hp0.net
年賀状=文化 文化=面倒
メールより面倒なところに意義がある

541: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
15/12/21 09:25:22.50 oXraEKbu0.net
文化だ何だって言い訳してるけどみんな面倒で無駄な文化ってのはわかってるのね

542: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/
15/12/21 09:28:27.19 2Zr0B0FW0.net
何故新年を祝う必要がある?

543: ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/21 09:32:49.28 kHe0QnKF0.net
>>539
まったくだ
ワラタw

544: ムーンサルトプレス(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/21 09:44:35.72 vTbTo3/U0.net
わざわざ言わなくても年々縮小、離れていっているものじゃん
言うことによって自分が偉い正しいとか錯覚してるのかな

545: スリーパーホールド(禿)@\(^o^)/
15/12/21 09:50:28.55 cuWp7mlN0.net
>>7
郵便局の収入源?
52円で?
マジで?

546: ムーンサルトプレス(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/21 10:12:25.54 vTbTo3/U0.net
>>542
52円だろうが10000枚単位で押し売りしてきたんだし
かなりの額だよ
それにけっこうな枚数が流通せずそのまま貯蔵、廃棄されているだろうしその部分は利益としても優れているよ

547: メンマ(長屋)@\(^o^)/
15/12/21 11:33:30.43 lpquh2co0.net
こいつの理論を突き詰めていくと電子メールも無駄
どうせみんないつかは死ぬから、生きてる事も無駄

548: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/
15/12/21 11:36:39.53 IqmmxXOC0.net
本来は直接出向いて新年の挨拶を述べるのが正しい。
が、現代ではそうもいかないため葉書で代用している。それが年賀状。
代用するならメールの方が利便性が高いと考えるならホリエモンは正しい。
が、付き合いのある人全員がメールを扱えるわけじゃないのも現実。田舎のじいちゃんばあちゃんとかな。

549: 32文ロケット砲(鹿児島県)@\(^o^)/
15/12/21 11:45:46.90 MRLi1PxF0.net
ですよね 郵政利権

550: 頭突き(大阪府)@\(^o^)/
15/12/21 11:58:14.25 lg6VZ+Zs0.net
現代美術やってるっていう友人から「木の切り株」とか
「ボロボロのタイヤ」とかが年賀状代わりに送られてくるんだけど
迷惑だからやめてほしい

551: 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/21 13:27:04.03 1E/LnTjI0.net
本来は年賀の挨拶まわりをリアルにするものをサボってハガキにしたんだが、更にサボってメールかぁ

552: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/
15/12/21 13:33:54.26 bQ4nZRHg0.net
年賀状的なものがメールで来たらそっちのがウザいな
年賀状だから許せるんであって

553: ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/21 13:40:59.74 VEh3r3fx0.net
ずっとやめてたがデジタル過ぎてきたから、6年前からまた年賀状復活した。やっぱ年賀状貰うとホッコリする。
お友達がいない奴は貰えないから必要ないんだろ

554: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/21 13:48:23.13 HJMCetwX0.net
お歳暮があるから年賀状は必要無いよな
郵便局員に買い取りと換金ノルマとかイカれてる

555: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/
15/12/21 15:11:24.38 2TB6kr0k0.net
年賀状書くの止めて20年、最初の数年は何枚か来てたがここ十年はショップとかの営業だけ
よかったよかった
おまいらも年賀状なんてやめたほうがいいよ

556: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/
15/12/21 15:12:33.06 fiZ/iPbU0.net
年賀状は無駄>分かる
メールでいいじやん>分からない

557: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/
15/12/21 15:39:23.92 msJebfc90.net
お前がいらねえ

558: 河津落とし(関西・北陸)@\(^o^)/
15/12/21 21:23:05.22 KxzP5VFHO.net
>>1
別に人それぞれの勝手でしょ。
お前らが年賀状出さなくても何の問題もないよ~。どうぞ勝手に。
勝手にすればいいのになんでいちいち出さないアピールしてくるの?
みんなで一緒に止めてほしいんだろ?自分だけ出さないのは気になるから(笑)

559: 河津落とし(関西・北陸)@\(^o^)/
15/12/21 21:25:37.82 KxzP5VFHO.net
>>552
別に個人的に止めてたらいいのになんで誘ってくんの?
寂しいんか?(笑)

560: ジャンピングカラテキック(福岡県)@\(^o^)/
15/12/21 21:40:37.43 J/yFMb9t0.net
いちいち言わなくても無駄なことはみんなわかってる

561: レッドインク(茸)@\(^o^)/
15/12/21 21:48:11.63 ZeP1Fp1r0.net
年賀状=昭和のフェイスブック

562: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/21 21:50:53.44 /2fVsUDp0.net
ショッピングモールとかに年賀状売りがいるけど
誰も買って無いよな
あれこそ無駄

563: キドクラッチ(京都府)@\(^o^)/
15/12/21 21:54:06.67 c2Mf7eYP0.net
そもそも年賀状が日本文化ってのが違和感がる

564: シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/21 22:28:42.37 hmlHaUvB0.net


565: サッカーボールキック(青森県)@\(^o^)/
15/12/21 22:29:32.25 8rovdzcx0.net
喋れば喋るほど男を下げてるな こいつは

566: ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/
15/12/21 22:30:14.76 HJHg1Zjq0.net
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < だから堀右衛門さん、あんたに言っても豚の耳に念仏だろうが
    {:| -=゜=i ! =゜=-'|:}  | ペーパー文化そのものの否定ですねそれは
   「(    / しヘ、   )j  │あんたにペーパー独自の良さが分かって溜まるかよ
   g !  ` ![三]!´ ,ノg  │  写真でさえすぐケータイで小さいのかちっとな、これ違和感だな俺は
     \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈

567: ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/
15/12/21 22:32:08.73 HJHg1Zjq0.net
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < 電子ってのは所詮、情報媒体なんですよ
    {:| -=゜=i ! =゜=-'|:}  | データとして消滅すればすぐ消えるのだし
   「(    / しヘ、   )j  │写真でもパソコンでも同じ機械的な均等な粒子で構成された、
   g !  ` ![三]!´ ,ノg  │  ただの目の錯覚なんですね、手書きとの良さの違いがお前に分かるか?
     \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈

568: ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/
15/12/21 22:34:30.57 HJHg1Zjq0.net
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < 実質本当に無駄だと思うのは私、いわゆる日本人の
    {:| -=゜=i ! =゜=-'|:}  | 社交辞令でしか無い挨拶としての年賀状量産ですね、
   「(    / しヘ、   )j  │これがダメなんですよ、ダメよダメダメ
   g !  ` ![三]!´ ,ノg  │  誠意のない挨拶状なんて出す必要がない、この慣習こそが資源も無駄、地球破壊では無いか
     \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈

569: 河津落とし(関西・北陸)@\(^o^)/
15/12/21 23:25:05.49 KxzP5VFHO.net
無駄だしめんどくさいと思ってんならただ自分で止めりゃいいんだよな。
なんでいちいち無駄だの止めろだのをアピールしてくるんだろか?そのこと自体が無駄だろうに(笑)
なんで黙って勝手に止めないの?
何、気になって止める仲間誘ってんだよ(笑)

570: クロスヒールホールド(家)@\(^o^)/
15/12/21 23:37:18.77 GUAzmyUM0.net
とりあえず自爆するほど刷るなよ、今の半分ぐらいから始めて減らしてけ
というか郵便事業なんて赤字の塊なんだから民営化してんなら撤退しろよ慈善事業じゃないんだろ

571: アルゼンチンバックブリーカー(北陸地方)@\(^o^)/
15/12/22 00:22:04.36 r3jRTxLW0.net
この時期はお歳暮も自爆するんだぜ

572: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/
15/12/22 10:32:54.06 6zjns5Pk0.net
>>517
年賀状でもう1億以上売り上げたろうなあ

573: フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/
15/12/22 10:35:25.66 Xn1xvI870.net
>>503
別に漫画や映画が
お笑いが無駄なんて言ってへん
もっというと
年賀状だって無駄じゃない
ただ会社の同僚に義務的にだす年賀状が無駄

574:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch