15/12/08 12:24:34.50 5di0s4h80.net
ニャル子
3: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:25:25.24 6XIphixm0.net
あ、うち電気ないんで
4: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:25:28.15 gjBSCZNF0.net
やりたい放題だなw
5: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:25:28.70 Cu3V4ol20.net
にゃーんで
6: チェーン攻撃(青森県)@\(^o^)/
15/12/08 12:26:31.59 O0lURqKg0.net
滅茶苦茶だな
もう国営放送にして税金で引いたら?
7: キン肉バスター(関西・東海)@\(^o^)/
15/12/08 12:27:45.24 SzGuLuSgO.net
安倍チャンネルいい加減にしろ
8: 不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:27:50.77 9NltW+oT0.net
これ韓国KBSでも昔実施して国民の反発で中止になったな。
日本人は大人しいから無理か?
9: ドラゴンスクリュー(福岡県)@\(^o^)/
15/12/08 12:28:01.64 lLFKkuNI0.net
まずは内部留保吐き出せ
10: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/08 12:28:07.22 MK+af2/w0.net
電気料金?
11: フェイスロック(空)@\(^o^)/
15/12/08 12:28:13.14 PZ6qAWnV0.net
NHKの職員の給料を比較してる国並に下げろよ
都合のいいところだけ海外がーとかやめろよ
12: エクスプロイダー(家)@\(^o^)/
15/12/08 12:28:21.30 oZ33HCnh0.net
佐藤勉ね、忘れないぞ!
絶対忘れないぞ!
13: ビッグブーツ(京都府)@\(^o^)/
15/12/08 12:28:26.78 A7gZsS5r0.net
>>6
これだよな
スクランブルか国営かどっちかにしねえと納得しねえ
14: エルボーバット(関西地方)@\(^o^)/
15/12/08 12:29:25.94 fzV0cWgO0.net
>テレビを利用しない世帯へのNHKの言い分としては、NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信しており、
これらがテレビ放送の代替に相当するとの見解を述べている。
だったら尚更有料会員制でいいじゃねーか
んHKの連中って頭付いてるの?
15: 頭突き(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:29:53.13 0VfMPDHr0.net
NHKが無料でネットに流しているなんて初めて知ったわw
16: サッカーボールキック(芋)@\(^o^)/
15/12/08 12:30:13.49 b/Z21ljN0.net
月100円にしろ
17: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:30:26.69 YcDfOrQy0.net
今まで義務じゃなかったの?
18: スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/
15/12/08 12:30:34.34 7oOF78Hi0.net
はいはい、誰かの疑惑商法ね
19: 中年'sリフト(熊本県)@\(^o^)/
15/12/08 12:30:38.96 N8eMVNF70.net
バカかってーの
じゃあ税金を納めて国を支えている国民に感謝の謝礼をよこせハゲ!
20: マスク剥ぎ(岐阜県)@\(^o^)/
15/12/08 12:30:48.04 sQuOKB4g0.net
一番腹立つのは、子会社設立しまくって利益あげてることだわ
やるならNHK本体でやって、その利益を還元しろや
なんで無理やり金をむしりとって身内で飲み食いしてんの?
上級国民もいい加減にしろや
21: セントーン(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:30:52.05 MFjXaaau0.net
インターネットはNHKがなんか普及に携わってきたのか?
22: エルボーバット(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:30:54.63 2qepX8lM0.net
民営化しろよ
国営放送なんざ今時時代遅れ
23: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:30:56.76 6XIphixm0.net
>>6
そうすると年収1000万にできなくなるからやりたくないんだよ
年収1000万と数千億の社屋を維持して国民全員から搾取したい
24: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:30:59.43 z0DsPKni0.net
こんなん民主主義国家でやる事じゃねー
25: フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 12:31:01.25 K94JSg+80.net
押し売り団体お疲れwwwwwwwwwwwwwwww
26: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:31:01.43 XU4Qsz4K0.net
これこそデモるべき事案
27: 河津掛け(空)@\(^o^)/
15/12/08 12:31:01.78 2/yJ5rEn0.net
>>14
頭ならついてるぞ
中が空なだけだ
28: クロスヒールホールド(埼玉県)@\(^o^)/
15/12/08 12:31:02.95 ODADNK2N0.net
で、でんきだけでですか?
29: ジャンピングエルボーアタック(奈良県)@\(^o^)/
15/12/08 12:31:07.73 dXEaUKzI0.net
電気の不買運動せにゃならんの?
30: エルボーバット(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:31:09.63 WkMCRdoE0.net
ちしょうが隣に座ってきてキモいんだが。
なんで一人で外出してるんだ?
31: シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:31:19.86 Li+Gn8cJ0.net
>>1
ほんこれ
32: スターダストプレス(鳥取県)@\(^o^)/
15/12/08 12:31:36.35 57Hq8vRb0.net
マイナンバーの目玉はこれ
糞ウヨどう責任取るの?
33: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:31:40.03 QfRpZwTn0.net
自民党の誰が金貰ってやってんの?
34: タイガースープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:32:01.47 nJpuOat10.net
税金にタカる寄生虫
35: エルボーバット(愛知県)@\(^o^)/
15/12/08 12:32:10.86 6z2kNZ3U0.net
100%税金にしたほうが逆に歯止めが効いていいかもしれん
36: ファルコンアロー(家)@\(^o^)/
15/12/08 12:32:24.44 8Wj7/cLh0.net
NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信
はぁー 無料のゴミなんて みねーよ
見たいのは有料だし
37: タイガースープレックス(家)@\(^o^)/
15/12/08 12:32:28.23 aqHLJDfi0.net
義務化するなら国営にしろ。
予算は予算委員会で決められ、監査を入れ、給料は人事院勧告に従え。
38: フェイスロック(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:32:32.08 fCbwHeJS0.net
足が付いてない
あんなの飾りです。
39: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/
15/12/08 12:32:41.71 wJ7SE2hw0.net
そもそものNHK受信と異なってくるだろ
それなら国民に信を問えよ
40: セントーン(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:32:46.36 MFjXaaau0.net
義務を求める自由報道か
噴飯物だ
41: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:32:46.64 x/079Nc90.net
とりあえず経費を削減して予算組み直してから考えてくれ
42: 16文キック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 12:33:07.69 WInwHo9bO.net
じゃあインターネット有ればアンテナも設備もいらないよな
老朽化したアンテナ設備を地区に工事費負担させてるのは詐欺だな
43: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 12:33:31.93 usJGT73H0.net
ここまでやるなら、国営でいいだろう
44: キングコングニードロップ(青森県)@\(^o^)/
15/12/08 12:33:35.60 j+Rb6CYa0.net
選挙で票を入れないという抵抗しかできないのか
45: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:33:46.58 gjBSCZNF0.net
せめてみなさまの受信料で作った番組を円盤にしたり海外に売ったりして儲けた分を国民に還元してくれよ
お前らなにもかも貰いっぱなしじゃねえか
46: フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:34:23.39 3HMF
47:NA3t0.net
48: セントーン(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:34:24.58 MFjXaaau0.net
NHKがみられなくするようにするだけで解決なのに
何時までも既得権益にすがろうとするな。
報道選択の自由を求めます
49: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:34:27.36 5wO/Gd+P0.net
元気があれば長州できるだと……
50: マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:34:47.61 gsFEdxeg0.net
しーるず助けて(ヽ´ω`)
51: ジャンピングエルボーアタック(関東地方)@\(^o^)/
15/12/08 12:34:48.53 6hmJKJpDO.net
公共放送なんだから国民投票で存続を決めろよ
52: シャイニングウィザード(禿)@\(^o^)/
15/12/08 12:34:59.81 4mj8TEjt0.net
>>35
どうやって1人3000万の給料を税金でまかなうんだよ?
53: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:35:00.47 mrzbmiBx0.net
あさみしね
54: 河津掛け(空)@\(^o^)/
15/12/08 12:35:07.80 2/yJ5rEn0.net
>>17
視ないなら契約しなくていいと放送法で決まってる
が、どういう手順でその証明をするのかが何ひとつ決まってない
だから電源ケーブル繋がってなくても契約義務!というアホな理屈がまかり通ってる
55: キン肉バスター(関西・東海)@\(^o^)/
15/12/08 12:35:08.33 SzGuLuSgO.net
犯罪者はNHKと公務員だけ狙ったら稼げんじゃね
56: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:35:17.15 KNnxIwQE0.net
>>3
草
57: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:35:18.36 oV11syhJ0.net
>>1
電気があるだけの状態とTVはなにも関係ないが?
58: サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:35:34.79 vmjFl65K0.net
イヤだね、絶対払わない
59: パイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/
15/12/08 12:35:37.29 4JcyP3Iv0.net
空気を呼吸している人間全てに対して義務化しそうな勢いだな。
60: クロイツラス(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:35:49.70 qLt/lqns0.net
最早不要な利権放送局
スクランブルにも出来ない情けないヘタレ乞食
61: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:35:50.34 VfPcaOOa0.net
払ってない糞どもの方が腹立つからガンガンやって構わん
ナマポからも取れよな!
62: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:35:58.34 VA2Q8rJ50.net
守銭奴TVって呼んであげよう
63: シューティングスタープレス(沖縄県)@\(^o^)/
15/12/08 12:36:03.03 Up63y7le0.net
東電が全部払うんでしょ
64: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:36:04.64 aA/LYvLr0.net
納税は国民の義務と刷り込まれたお前らなら余裕で払えるだろw
65: ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:36:07.98 safbb7M40.net
これまとめた自民党議員の落選運動を開始せよ
66: キン肉バスター(関西・東海)@\(^o^)/
15/12/08 12:36:10.59 BEfLty3kO.net
だったらまともな報道すればいいのにな
中立な報道を心掛けろよ
あと、職員の給料下げろ
67: ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/
15/12/08 12:36:18.51 +qvHDnpx0.net
当然国営化するんだろうな?
68: バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/
15/12/08 12:36:22.66 UxnOySzH0.net
電気引いてない家がどんだけあるんだよ
アホか
69: フェイスクラッシャー(埼玉県)@\(^o^)/
15/12/08 12:36:28.55 XmgfetZQ0.net
電気は財物だろうが
電波は違うだろ
70: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:36:39.14 VkC7Z49U0.net
誰かNHK爆破テロしてお願い
71: フォーク攻撃(宮崎県)@\(^o^)/
15/12/08 12:36:41.92 nq3yhlTG0.net
え~っと、もちろんインターネットをやってる世界中の人から受信料を徴収するんですよね?
そうしないと不公平でしょ?
72: フライングニールキック(芋)@\(^o^)/
15/12/08 12:36:55.49 uT2YZY0o0.net
>>22
NHKは国営じゃないぞ
公共放送機関だ
73: ダブルニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:37:01.31 D3lY6Y8o0.net
スクランブルかけろや
見たい奴がカネ払う
74: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:37:39.83 yvgutVof0.net
>マイナンバーを使っての徴収方法
あーあ
75: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:37:42.69 t2FkbXcO0.net
全世帯から確実に徴収するっていうなら料金下げろよ
76: アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:37:44.55 9EA2XmfA0.net
キチガイそのものだな
77: スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/
15/12/08 12:37:47.12 7oOF78Hi0.net
俺、税金でいいよ国営を復活しよ
78: タイガースープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:37:47.55 nJpuOat10.net
>>54
心の中で応援する人間も多そう
79: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:37:49.48 0fNHY/Fn0.net
アホか
80: 魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:37:53.37 inMPgf9G0.net
30過ぎたらNHKの有難さに気付く
81: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:38:29.43 AqPpJkul0.net
テロだなこれは
82: ジャンピングエルボーアタック(関東地方)@\(^o^)/
15/12/08 12:38:44.55 6hmJKJpDO.net
一政党と公共放送がズブズブの関係になったら
公共放送の意味が無いだろが
83: セントーン(福島県)@\(^o^)/
15/12/08 12:38:54.47 rh3eMACu0.net
まぁ何をどうしようと払わないけどな(´・ω・`)
84: パイルドライバー(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:38:58.59 g77aOME60.net
憲法にNHK受信料を支払う義務、ってのを明記してからやれ
出来るまでは認めん
85: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:39:09.37 xJenGs110.net
参考にするなら料金も見ろよ
どの国がこんな高額料金で義務化してんだよ
86: ハーフネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/
15/12/08 12:39:09.64 VkC7Z49U0.net
>>79
全然不要だよ
87: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/08 12:39:21.88 2vTNwR3A0.net
不条理極まりない世の中になりましたなあ
88: ムーンサルトプレス(空)@\(^o^)/
15/12/08 12:39:29.12 LVRz5Mz90.net
グタグタ言ってないで払えよそんくらい
89: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:39:38.32 nX9f9jsG0.net
意味がわからん
そこまでするなら全家庭に義務化で良いのでは?
90: ウエスタンラリアット(愛媛県)@\(^o^)/
15/12/08 12:39:52.22 H8OfYRvK0.net
>NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信しており、
これらがテレビ放送の代替に相当するとの見解を述べている。
勝手に配信しといて金払えって893かよ
91: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:39:52.77 gjBSCZNF0.net
>>79
有能だからとて理不尽なことしていい理由にはならんだろ
92: グロリア(catv?)@\(^o^)/
15/12/08 12:40:10.36 5+wGDwZh0.net
スマホの料金が高い?
そんな一人暮らしのアナタ、損してますよ。
スマホ代とパソコンのネット代で最大毎月一万円、年間12万円の節約が可能です。
格安SIM で行こう!
比較でかんたん!格安SIM移行ガイド
URLリンク(simdeikou.info)
93: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:40:17.33 Pf0TQppp0.net
NHKって武装してるの?してないなら暴動起きれば勝てるだろ
94: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:40:25.21 9k1eb7V20.net
野党は
安保法案なんかよりここを突けば
支持伸ばせるのに。
95: サソリ固め(福岡県)@\(^o^)/
15/12/08 12:40:25.98 W6JpBz8c0.net
あ、うち太陽光発電なんでと言えばいいのか
96: ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:40:32.84 kol1Sag30.net
公共の電波使ってイジメするような会社にお金なんて払いたくないわ
イジメ加担したくない
97: アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:40:37.81 9EA2XmfA0.net
SEALDsはデモしないの?
98: 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/
15/12/08 12:40:37.82 nGZl8t/l0.net
>、NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信しており、
あぁ、とうとうネットでの押し売りも始めてたのかw どうしようもないクズじゃねぇかw
99: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/
15/12/08 12:40:40.81 kbtLFIOp0.net
>>79
度し難さじゃないのか
100: 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:41:01.58 EIY07kPR0.net
国営放送にして国家公務員が運営するなら納得。
今の都合のいい時だけ民間人と言って私服肥やしてサヨク放送するなら死ね
101: ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:41:11.59 ulkgSf8I0.net
>>30
心配するな
隣の奴もお前と同じレスを+かどこかでしてる
102: フェイスロック(空)@\(^o^)/
15/12/08 12:41:13.41 PZ6qAWnV0.net
NHK解体
気象と緊急情報だけ放送すりゃいい
103: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:41:20.02 0z56CM340.net
こんなことして義務化するならNHKオンデマンドは完全無料で開放しろよな
あとDVDとか格安で売りだせよ
儲け出すなよクソが
104: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/08 12:41:30.97 VQGxIKnv0.net
もう完全民営化にするか受信料制度廃止して税金から予算を回すだけのしくみにしてしまえ
105: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:41:45.01 0jpLVwYa0.net
>>1
ソースの自民党資料に、そんなこと何も書いてないぞ。
106: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:41:57.25 v+YroD950.net
新国立も顔負け…NHKは受信料で「3400億円」豪華社屋計画
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
受信料をかき集めないと大変なのです
107: ニーリフト(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:42:07.04 vY5lq6mJ0.net
橋下、国政行ってNHKにケンカ売ってくれ
108: バズソーキック(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:42:16.13 Fw0BHujc0.net
NHK廃止でいいじゃん
見てない人間から取ろうなんてサービスとして間違っているよ
109: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:42:25.16 GjPFsHCC0.net
あんなもん払ったら負けだろ
110: ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/
15/12/08 12:42:28.12 xsGi/vee0.net
ついに自民党の売国政策が始まったな
111: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:42:33.76 HOaFXRJA0.net
事実上の税金やん
中国に情報流しまくりの売国局に金払いたくないわ
112: キン肉バスター(関西・東海)@\(^o^)/
15/12/08 12:42:45.24 SzGuLuSgO.net
なんで電気と受信料が対になってんだよ
113: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:42:54.25 E9PbYesI0.net
もちろんヤの字やBからも取るんだろうな
114: スターダストプレス(鳥取県)@\(^o^)/
15/12/08 12:43:14.81 57Hq8vRb0.net
わかった潰れていい
安倍ちゃんねるなど興味ない
115: ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:43:24.55 KJIlEhc90.net
強大な力を手にしたな もう誰も止められないだろうね。くそが
116: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:43:25.59 SK/OBBV40.net
>>93
ハシゲ狂喜乱舞中
117: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:43:46.06 OW4fwxdb0.net
電気はライフラインの1つだから、電気をひいてるので義務化だと事実上の税金だが
118: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:43:54.81 XU4Qsz4K0.net
観たくない人や観てない人だっているのですが、それは?
119: 逆落とし(catv?)@\(^o^)/
15/12/08 12:44:02.12 JHvKVCSm0.net
なぜこんなにNHKを見せようと必死なんだ
TV番組自体、必要無いものなのに
120: ウエスタンラリアット(奈良県)@\(^o^)/
15/12/08 12:44:05.60 t5bMqTrD0.net
見てないんで厨
TVないんで厨
大敗北
既に払ってる厨高みの見物
121: スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/
15/12/08 12:44:07.78 7oOF78Hi0.net
ここ炎上屋ホイホイですか?w
122: シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 12:44:18.45 6Ys+w3Co0.net
どうなったらこんな暴案が出てくるんだ?
日本は自民独裁なの?
123: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:44:23.07 v8tX4pJG0.net
ウチは太陽光発電だけでやってるから払わない→太陽光が出てれば支払い義務が発生!
124: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:44:30.55 LrcDmrrG0.net
放送法改正で出馬したら少なくとも若者の票は取れるよな
125: ランサルセ(空)@\(^o^)/
15/12/08 12:44:48.66 3uxq6RJe0.net
どんだけ年貢取んのや!
このご時世テレビ無いのも普通だってのに
126: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:44:49.81 7Euy11Mf0.net
筋道と通っていない
単なる政治権利の乱用
127: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:44:56.04 HOaFXRJA0.net
>自民党の「放送法の改正に関する小委員会」(佐藤勉小委員長)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)
128: ハイキック(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:45:01.39 TNQu6rZ00.net
>>20
NHKのテキストやDVDの売り上げって卑怯だよな
公共放送を強調するくせに他方では権利を使って利益上げまくる
129: 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/
15/12/08 12:45:11.59 WFNKlaoH0.net
ギャグだよな?
真面目に言ってるの?
130: エルボーバット(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:45:27.76 PnbWQucS0.net
月額料金が3分の一に減るなら
支持してやろう
131: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/
15/12/08 12:45:31.20 SUvxrKyq0.net
サイトでNHKなんてテレビ以上に開かないと思います。
もはやテレビ、ネットなくて電気で課金て暴挙に近い。
多様な視聴、や情報化社会においては、義務化するならその方法と金額の妥当さが問われる
132: ヒップアタック(北海道)@\(^o^)/
15/12/08 12:45:53.04 K4zifFod0.net
NHK職員の高給を真っ先に下げないと誰も納得しないよ
133: 魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:45:57.75 jIjVDJkF0.net
税金だと支出基準が役所並みになるのが嫌なんだろ
134: キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/
15/12/08 12:46:12.19 o+bsXyjy0.net
NHKオンデマンドは無料なの?
135: バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 12:46:20.30 0hOKdMER0.net
払ってもいいけど、韓国にタダ見させてる状況改善しろ
なんで短小どもに見させるために俺らが金払わなきゃいけないんだよ
ってか、緊急放送以外はスクランブル放送でいいだろ
136: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 12:46:23.87 f8ZtU3rL0.net
NHKなんて月に5分も見ないのに、金払うのはバカらしい
137: ドラゴンスープレックス(新潟県)@\(^o^)/
15/12/08 12:46:54.66 uTyQq0y20.net
独禁
138: ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:46:55.00 KJIlEhc90.net
金を集めるとにかく集める→献金→金をより集める法律→献金→金を集める→強大な組織に
(イメージです)
139: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:47:06.49 wZIldyy/0.net
これ電気税じゃん
ふざけんな
140: ボマイェ(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:47:13.48 G7G713Nz0.net
うち電気ないんで
141: フランケンシュタイナー(鳥取県)@\(^o^)/
15/12/08 12:47:26.67 H/gW+wY/0.net
ここでマイナンバーなのか
142: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:47:36.24 v8tX4pJG0.net
もう国営でええやん
どうせ自民とズブズブなんやから
税金でやれよ
143: ニーリフト(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:48:00.55 vY5lq6mJ0.net
ニュースと国会中継と政見放送だけにしろ
月500円でできるだろ
公共放送がお笑いやってんじゃねえよ
144: ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/
15/12/08 12:48:02.45 4k9WOGWN0.net
太陽光発電と大型バッテリーを自宅に備え電力会社から買電してない家庭は対象外ってことだよな?
145: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:48:05.73 Yfn5SHkj0.net
PC・TV叩き割って抗議する
146: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:48:14.68 HOaFXRJA0.net
【歴史的質疑】三宅博『NHKを解体するのが日本の為だ!!』
URLリンク(www.youtube.com)
147: ラ ケブラーダ(東日本)@\(^o^)/
15/12/08 12:48:15.20 s0FiAOg10.net
まさに現代の人頭税だな!
148: 頭突き(空)@\(^o^)/
15/12/08 12:48:33.87 l4WRkNjn0.net
なんだこれー!?
もう、めちゃくちゃだ!税金にしろよ糞自民党
149: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:48:35.10 UovnureW0.net
税金でやれよ
何でわざわざ支払いなの?
150: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:48:46.99 4CN81fIC0.net
>総務省には、ドイツやイギリスなど海外の公共放送の受信料制度を参考にしつつ
参考にした結果がこれなん?
151: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:48:51.80 6dOV7ENt0.net
オレもHP無料公開してるんで
利用料くれ。
閲覧してようが、してまいが
どっちでもいいんだよね。
152: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/
15/12/08 12:49:00.17 zlYCVp1Y0.net
これが上級国民のやり方かよ
153: 32文ロケット砲(西日本)@\(^o^)/
15/12/08 12:49:26.77 0zVZIp3d0.net
>>104
元ネタは毎日新聞の記事みたいやが、Webでもう見れなくなってるんよな
飛ばし記事か自民の観測気球か、判断の難しいところ
154: サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:49:32.50 U+GIJSDT0.net
>>141
バカウヨの会長は自民とズブズブ、パヨク職員は中韓とズブズブ
日本国家&国民とズブズブの奴は1人もいないのがNHK(笑)
155: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:49:48.67 VcQtF6+B0.net
民放と質も内容も変わらないのに意味ないだろ
マイペースなテレ東観てても結局同じ情報が手に入るから価値がない
156: 河津掛け(福岡県)@\(^o^)/
15/12/08 12:49:55.62 Cb/KQsw30.net
おいおいなんでこれ政治家の中で大きな反対の声が起こらないんだ?
どっか、誰か反対しろよ安保みたいによ
157: シャイニングウィザード(静岡県)@\(^o^)/
15/12/08 12:50:08.63 FdZLJgRQ0.net
>>87
1円だろうが10000円だろうが、やり方が気にくわなければ払いたくないっちゅうことじゃ?
158: ジャンピングパワーボム(家)@\(^o^)/
15/12/08 12:50:23.18 z1D5FlrX0.net
職員の年収を1/3にしてから言えよクソが
159: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:50:24.48 HOaFXRJA0.net
NHKの金の流れ公表しろ
問題山ほど出てくるだろ
職員の国籍・帰化人情報も公開しろ
160: イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:50:48.16 E6AM+VqP0.net
>>79
30過ぎたらというか子供生まれたらじゃないか?
161: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 12:51:01.98 Dccs7ukM0.net
>>148
税金でやると厳密な公共性をもたせられるので、天下りとか指定業者とか勝手にビル建てるとか
DVDを売りまくるとかできなくなるし、放送内容も厳密にしなきゃいけなくなるから
162: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:51:05.80 J5j9R2qa0.net
またホテルとかがカモられんのか
163: ダブルニードロップ(静岡県)@\(^o^)/
15/12/08 12:51:19.44 +o1tSvkD0.net
ソーラーと自家発電か(´・ω・`)
164: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/
15/12/08 12:51:33.90 geMzprSj0.net
民主主義って何だ?
165: 膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/
15/12/08 12:51:37.03 ArVDb3CO0.net
>>155
だからこのタイミングでこれが出てきたんでしょ
URLリンク(www.sankei.com)
166: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:51:37.43 SK/OBBV40.net
払えんのやったら電気とめんぞボケってな日常が見れそうやわ
167: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 12:52:14.95 Dccs7ukM0.net
>>148
おまけに外国人を勝手に就労もさせられなくなるし、反政府な番組も作れなくなる
168: バズソーキック(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:52:25.20 FA45iYM90.net
>>149
参考にした制度は受信料の徴収の仕組みだけで、公共放送の立ち位置とか、要員数・コスト構造は見てないって事だろうな。
脳みその構造は、経団連の阿呆どもと大差ないよ。
169: ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 12:52:32.04 ixFGG9m50.net
契約もしてないのに民間企業に払うっておかしいよほんと
170: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 12:52:38.43 kQWxQker0.net
義務化ならNHK税ですよね
完全に国営化して職員の給料も公務員並に引き下げないと
更に今まで荒稼ぎしてた出版物やDVDも完全に組み込んで財源はそこからとってください
それと今まで中国や韓国に与して日本国民に多大な損害を与えてきたのでそれは返済分として計上
給料引き下げと組み合わせればこれでNHKに払う金はほとんどいりません
171: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/
15/12/08 12:53:04.56 SUvxrKyq0.net
縮小して、少子化対策にあてた方がいい
172: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:53:22.56 tepxuvlN0.net
電力会社が反対しろよ
173: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:53:34.93 7Euy11Mf0.net
小泉NHK潰せ
174: ラ ケブラーダ(三重県)@\(^o^)/
15/12/08 12:53:45.30 DKBHkwqW0.net
ヤクザかよ
175: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:54:00.61 7cF5eG6P0.net
上級国民様がもっと金出せとおっしゃってるんや
176: ショルダーアームブリーカー(関東地方)@\(^o^)/
15/12/08 12:54:28.68 4R5TKBJEO.net
これは素晴らしい
ただし値下げしろ
徴収コスト下がるし支払う世帯増えるから
177: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:54:44.48 UovnureW0.net
>>160
支払いにすると大体100円くらい税金がかかるんな
国民が仮に全世帯5000万世帯が払ったとすると、かなりな金額になるな
178: ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 12:54:58.68 CFA7L/9v0.net
高性能テレビと録画するやつ無料配布なら喜んで
179: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:56:43.05 gpfbDcn10.net
すまんよくわからんのだが電気引いてる家って一軒家のことか?
180: ラ ケブラーダ(三重県)@\(^o^)/
15/12/08 12:56:43.15 DKBHkwqW0.net
電気=テレビ=NHK
181: ニーリフト(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:57:05.17 vY5lq6mJ0.net
だいたいBBCをスカパーで契約しても、月900円だろう
なんでNHKがそれより高いんだよ
182: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/
15/12/08 12:57:23.57 WYu8e9lR0.net
>>6
むしろなんでこうしないのか謎
183: 頭突き(空)@\(^o^)/
15/12/08 12:58:02.80 l4WRkNjn0.net
これって電力会社がNHKに顧客情報提供するの?
184: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 12:58:09.14 kQWxQker0.net
局内から中国人、韓国人、在日南北朝鮮人の一掃もセットで
185: キチンシンク(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:58:14.74 7D0TfvpH0.net
スクランブル放送にしてくれ
186: フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 12:58:15.29 8RNJCI970.net
そろそろ全力で潰さんといかんなこの押し売り詐欺集団は
187: イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 12:58:24.78 E6AM+VqP0.net
ネットが根拠なら全世界から取れよ
日本以外からはアクセス規制してるって根拠なら、契約者以外をアクセス規制すればいいだろ
188: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 12:58:41.56 A8gALMHh0.net
NHK強制契約について違憲訴訟を起こす人と弁護団おらんのか?
189: ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/
15/12/08 12:58:55.29 bdOBgLxR0.net
公共放送の中立性という立法事実はすでに形骸化していると思われる
190: チェーン攻撃(禿)@\(^o^)/
15/12/08 12:59:05.17 vNjhAXtu0.net
ふざけんなやカス
191: ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/
15/12/08 12:59:11.40 safbb7M40.net
nhkのすべての番組っていまインターネットで無料で見れるんですかね?
192: ジャンピングパワーボム(家)@\(^o^)/
15/12/08 12:59:26.27 z1D5FlrX0.net
>>181
公務員になったら給料が激減するから嫌がってんだよクズどもは
193: フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 12:59:29.23 K94JSg+80.net
他人の債権を回収できるのは弁護士のみだってダイヤルQ2のとき
問題になった。
電力会社は違法行為やるきなのか??電力会社には何のメリットが無いよね
194: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:00:02.58 yK7hqiXl0.net
こんな無茶な話が続く様ならそれこそTPPで非関税障壁として
NHKを取り上げる様に米国は頑張って欲しくなるな。
折しもNetflixなんかが上陸してきてるから、日本でペイTVやオンデマンド放送が
流行らない元凶の高額有料強制チャンネルのNHKはいい攻撃材料になるだろうさ。
195: アイアンクロー(鹿児島県)@\(^o^)/
15/12/08 13:01:04.16 N0PQ1zU70.net
おい、しーるず出番だぞ
196: 16文キック(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/08 13:01:09.36 6S40JGoq0.net
これやるんならBBCみたい有料で売るのは海外のみに限定して国内はこれまでの番組は全て無料で見れるようにしてもらわないと
筋と道理が通らない、その上で上記に関連する子会社は全て会社清算
197: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:01:34.48 rXUN5cdJ0.net
もうこれ意味わかんね
198: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:02:48.06 y2pGprSo0.net
もはや自民党は公務員の代弁者であって共産党と何ら変わりない
199: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:02:49.12 swbMuhje0.net
テレビという単語を知っていたら徴収します。
200: 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:02:51.29 MdfKW0fO0.net
>無料配信
NHKオンデマンド見放題パック月額972円(税込)って書いてあるのは気のせいなんだろうか
201: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:03:04.63 ZvUdlQ0k0.net
当然米軍と朝鮮総連にも料金を請求するんだろうな
202: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:03:58.51 Mhvt3uIJ0.net
NHKは悪の組織
自民党は悪の枢軸
203: TEKKAMAKI(新潟県)@\(^o^)/
15/12/08 13:04:10.69 Mtv+O7lT0.net
ならNHKのサイトを見てるっていう証拠と根拠を示してもらわないと
204: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:04:30.65 m3/+bLkJ0.net
ゲロウヨは喜んで払う
205: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:04:30.99 WGw41uEM0.net
こうして上級国民の安泰は守られたのであった
206: エルボーバット(catv?)@\(^o^)/
15/12/08 13:04:53.35 AxjFD1U/0.net
>テレビを利用しない世帯へのNHKの言い分としては、NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを
>現在無料配信しており、これらがテレビ放送の代替に相当するとの見解を述べている。
すまん、俺の頭がおかしいのだろうか?
何を言ってるのか理解出来ないんだが
207: 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 13:05:18.03 IWdJgJ/L0.net
あそこは貴族だから下級国民共は年貢を差し出せって国が言ってるようなもんだろ
208: タイガードライバー(空)@\(^o^)/
15/12/08 13:05:43.34 ZeY0yzv50.net
スクランブルかけないのと、地上と衛星の二重取りにメスを入れてくれる政治家出てこい
209: ときめきメモリアル(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:06:04.86 KpjlsjyaO.net
見ないという選択肢を寄越せ
スクランブルかけろ
210: アイアンフィンガーフロムヘル(宮崎県)@\(^o^)/
15/12/08 13:06:24.61 mTDk0Y790.net
いいから義務化しろよ
211: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 13:06:48.78 oV11syhJ0.net
>>205
それで正しい
NHKは電波塔などインフラに貢献したから受信料を
212:とる だがネットでそれを言い分にすると詐欺罪に抵触する
213: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:06:58.39 zCG276iG0.net
安倍になってから生活が良くなった試しがない
214: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:07:10.80 Mhvt3uIJ0.net
自民党が俺たちから、金を毟りにきている。
経団連とNHKと自民党は国民の敵だ。
215: バーニングハンマー(WiMAX)@\(^o^)/
15/12/08 13:07:17.62 Pzmxrb170.net
テレビもネット環境もない生活してても盗られてしまうんか
216: アイアンフィンガーフロムヘル(沖縄県)@\(^o^)/
15/12/08 13:07:27.36 70WrU7b90.net
国全体がヒーヒー言ってんのに「取りっぱぐれがないように法律変えよう」って頭おかしすぎるだろ
そもそも電気の契約とテレビの受信料は何の関係もないのに、こじ付けで払わせるなんてヤクザよりタチが悪い
NHKと経団連は国民を心底馬鹿にしてるし、それに媚びを売る自民党がクソ過ぎるんだな
野党に売国左翼政党しかないから票が集まるだけなのに、好き放題やり過ぎだろ
もうν速で政党作って戦うしかないな
217: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:07:33.58 dkYjdc1M0.net
自民党新聞とかある事の驚き
218: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:07:35.09 nuzjKNj00.net
>>205
押し売りよりタチ悪いなw
219: ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/
15/12/08 13:07:42.78 IuGShfke0.net
NHK解体を挙げれば政権取れるぞ
石破でも野田でも橋下民主でも共産でもチャンスだw
220: キン肉バスター(熊本県)@\(^o^)/
15/12/08 13:08:05.35 nro8Kb380.net
隣の家は子育てポリシーでテレビもパソコンもスマホも新聞もない。
これでも受信料払うの?
221: 膝十字固め(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:08:35.48 jlqyCv+f0.net
キチガイ沙汰だ。
222: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:09:00.59 CEAERp1B0.net
むしりとって土地を買う
223: ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:09:35.80 o6BmDJGW0.net
こんな事になると
NHK職員は、税務署員並みに
外で身分バレしないように遊ばなきゃならなくなるな。
受信料を払ってる人は、街中でNHK職員を見つけたら
その場で説教せなアカンようになる。
224: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/08 13:10:11.89 jrk9VAK/0.net
>>1
韓国方式じゃん
バカかよ
225: TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 13:10:21.86 cAVdJnfp0.net
無職歴1年半、ようやく決まったバイトで生活ギリギリなんだよ
さらに搾取する気なん?…もう許して…
226: 河津掛け(静岡県)@\(^o^)/
15/12/08 13:10:51.19 cM3DyseE0.net
NHKの新社屋は3400億
あの国立競技場の建設費用の数倍
全部養分からの受信料で建設されます
227: スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/
15/12/08 13:10:55.81 CbyYSX+l0.net
自家発電だけで賄う世帯は?
228: ハイキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:11:24.53 +mjkjDGI0.net
自転車こいで自家発電しようぜ!
229: ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/
15/12/08 13:11:45.43 5xcrqMF30.net
1億総洗脳社会
230: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/08 13:11:47.68 komw1ejH0.net
「私今、しばらく留守番頼まれてて、家主は留守」
これがベスト
231: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:11:50.30 egn7+fK80.net
せっかく引越しを機にテレビ窓したのに!!!!!
232: ビッグブーツ(徳島県)@\(^o^)/
15/12/08 13:11:50.37 PJuJd+u80.net
もう税金で運営して国営放送にしろよ
で職員の給与も1200万円から公務員並みの700万円に下げろ
これで誰もそんしない
233: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 13:11:58.02 HOaFXRJA0.net
朝鮮自民やってくれるな
選挙前だけ保守の看板掲げやがって
234: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:11:59.06 XbfSsLPf0.net
ほら来たやれ来た
マイナンバー厨はよく訓練された奴隷
235: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/08 13:12:02.60 3nL/m3vO0.net
退会と返金処理して8年間振込みされないんですが
236: ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:12:07.24 o6BmDJGW0.net
見れるんだから取る。って事か。
「見る時間が惜しいから見ない」という選択の余地はないワケだな。
見ない者の自由については無視というワケか。
全時間帯で常に好きな番組を選ばせてくれて
いつでも見れるようにして貰う必要があるな。
237: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:12:33.65 Mhvt3uIJ0.net
NHKは未契約者からは、過去2年分まで一気に請求してくるからな。
初回の支払額は10万超えるぞ。
238: ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 13:13:00.62 D8WYOjse0.net
さすが自民、
よーっ愛国、愛国愛国!!!
239: ニールキック(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:13:11.22 DdyXbxvu0.net
受信料っていう中途半端な名前がダメなんだよ
情報税とかつけとけば良いんじゃない?
240: フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/
15/12/08 13:13:43.89 bufJsoxy0.net
これはひどい
241: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:14:08.88 egn7+fK80.net
じゃあもうテレビ支給させよう。テレビよこせ。4Kとかいうやつだ
242: リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/
15/12/08 13:14:20.51 FBNm4GdN0.net
>>79
かあちゃんに「お前、30にもなって・・・」って言われたことあるだろ?
243: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:14:34.10 DzMo1IIj0.net
搾り取る
↓
バラ撒く
↓
足りなくなる
↓
税金上げる
↓
バラ撒く
↓
足りなくなる
↓
税金上げる
自民党はいつもこれの繰り返し
244: ラ ケブラーダ(禿)@\(^o^)/
15/12/08 13:14:36.68 vcCkH3fH0.net
893も驚いた
245: 毒霧(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:16:09.64 yfnr2WRg0.net
南朝鮮で南部なら見れるらしいじゃないか
南朝鮮のヒトモドキから徴収しろよ
246: エルボーバット(埼玉県)@\(^o^)/
15/12/08 13:16:27.19 u9zKr8Sl0.net
これさ、憲法違反じゃないの?
247: 膝靭帯固め(東日本)@\(^o^)/
15/12/08 13:16:32.25 tQqyhwsdO.net
ヤクザですよ
248: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/
15/12/08 13:16:41.73 SHb4JkEp0.net
なんだとー テレビないのにネットでもNHKのコンテンツなど
見てないぞ。法律がどうなろうと絶対に払わない
249: ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:16:41.78 o6BmDJGW0.net
要は、NHK職員の給料を上げたいがための措置でしょう?
そりゃムリですって
250: 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/08 13:17:28.76 CBeDU5GX0.net
契約しない自由を選択出来るべき民主主義国家なら
251: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:17:58.76 J/yZeZ7I0.net
強制か
現在は契約すらしてないが、強制になったら支払督促受けるまでシカトしてみるとするか
252: フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/
15/12/08 13:17:59.40 6gk5/68S0.net
安倍が憎い
253: ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 13:18:02.15 zia1vcfy0.net
いいねぇ、共産主義は。国に癒着した企業がウマウマやで。
254: ブラディサンデー(静岡県)@\(^o^)/
15/12/08 13:18:42.05 xizhJw2S0.net
おまえらは日本を脱出して海外で活躍すればいいだろ
おまえらは才能があるから海外でも絶対に成功できる
255: ストレッチプラム(愛知県)@\(^o^)/
15/12/08 13:18:46.60 pouij3uc0.net
月1000円以内なら払ってやってもいい
256: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:19:19.20 0+PiYF+Y0.net
(°Д°)…
257: チキンウィングフェースロック(富山県)@\(^o^)/
15/12/08 13:19:19.82 akNpMfJW0.net
なにこれ・・・・・・・・・・・・?
258: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/
15/12/08 13:19:21.24 zlYCVp1Y0.net
金を集めても集めてもまだ足らぬ
帝愛の兵藤会長かよ
259: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 13:19:21.55 aMLZ4IcJ0.net
>>234
ほんとこれ
260: ブラディサンデー(静岡県)@\(^o^)/
15/12/08 13:19:55.25 xizhJw2S0.net
ていうかソースは??
261: ストマッククロー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:20:08.26 q2DrZ0MgO.net
受信料全世帯義務化するなら完全に国営化しろよ。総務省の子会社にして政府が管理しろよ。国民から受信料むしり取って反日プロパガンダ作って世界中に無料で放送するとかバカな事は絶対に止めさせろ。
262: 頭突き(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:20:24.80 dKC24M1Z0.net
強制になったらNHKにテロる奴が出るだろうな
263: 目潰し(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:20:43.61 jYp5ol7S0.net
ヤクザよりタチ悪いな
どっかのテロリストがNHK襲撃しないかな
誰も悲しまないよ
264: ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 13:20:53.82 zia1vcfy0.net
憲法の個人の自由を踏みにじってない? 無法国家?
265: シャイニングウィザード(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/12/08 13:21:11.90 sh2D6s5UO.net
発電所を敷地に造るしかないな…
266: ときめきメモリアル(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 13:21:17.63 Z/Xgy7gG0.net
義務化に1番反対するのは、高給のNHK職員なんだろうな
267: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:21:27.72 6HlhMHfy0.net
テレビと電気になんの関係が?
268: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:21:38.91 34KjgiHv0.net
>>79
ねえよ、ねえ
俺は五十代だが大嫌いだ、犬hk
269: 32文ロケット砲(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:21:42.34 RcAO/u30O.net
電気てww
目をことごとく潰されるからとうとう究極ラインきたか
あほくさい
270: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 13:21:50.47 t4wl9Uie0.net
月額500円にしとけよ
271: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:21:52.50 J/yZeZ7I0.net
例の韓国人は靖国神社じゃなくてNHKを爆破すればよかったのに
272: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/
15/12/08 13:22:27.55 h4hMp6n/0.net
金食い虫官僚と政治屋はNHKにキックバックやら天下りで
おいしい思いしてそうだわ
電気を引いてれば受信料払えか
やくざのミジカメ料より悪どいわ
今でも税金しこたま導入
資産は1兆円超えたか
ワロス
ウハウハだな
どうりでNHKのアナウンサーやら見てると
ニコニコ顔じゃなく
ホクホク顔振りまいてるんだろうわ
273: ストレッチプラム(空)@\(^o^)/
15/12/08 13:22:39.92 uH06b7Mr0.net
だからスクランブルを…(´Д`)ハァ…
274: 逆落とし(埼玉県)@\(^o^)/
15/12/08 13:22:42.07 sw5bcazn0.net
完全ソーラーにすれば無料か
275: メンマ(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/08 13:22:57.44 AqRMAtTN0.net
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww電線を通じてNHKとつながってとわwwwwwwwwwwまさにwwwwww離婚できない夫婦
276: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/08 13:23:11.63 09kYDFoi0.net
もしそんなことしたら自民党には投票できない。馬鹿なことをするな!
nhkの給与は半額にしろ
277: ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 13:23:33.33 mHfYa+TE0.net
自民党も調子乗り出したな
278: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 13:23:49.98 khyDcpp70.net
そして私は家を捨てた
279: ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:23:59.16 upsatTau0.net
はあああああああああ!!!!???!???!?
280: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:24:05.68 Mhvt3uIJ0.net
>>269
味方を攻撃するわけない。
韓国とNHKは一体だ。
281: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/08 13:24:06.35 09kYDFoi0.net
>>8
よく知ってるね
282: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:24:15.49 rmG1/rd40.net
ヤクザの手口かよ
283: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:24:17.55 1l/AFnWR0.net
そこまでするなら国営化しろよ
小賢しい
284: ミッドナイトエクスプレス(東日本)@\(^o^)/
15/12/08 13:24:18.53 jUj/hbwj0.net
テレビ観てない奴も相当数いるだろうになあ無視というのは民主的と言いがたい
285: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:24:21.51 p1EsWmSi0.net
スクランブル化するか、国営放送にして税金で賄うかにすれば解決できるだろ
なんで公共放送にこだわるんだ。
286: ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:24:31.10 kA7VvVJm0.net
だからスクランブルかければいいじゃん
技術的には可能なんだろ
287: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:24:34.19 OW4fwxdb0.net
これって、電力会社は無料か
288: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:24:40.47 JY0RHLpg0.net
NHK受信料義務化
TPP参加 |\/|
|. |. | 年金強制徴収開始
_|\ \|/
\\| | /|_
 ̄\ _|__ |/ /
\/__┃ノ(_\;/ ̄ 人人人人人人人人人人人人人
実質賃金低下 ;/┓愛●国._\; 消費税10% < >
_ ;/ノ(( 。 )三( ゚ )┃\; < 日本が元気になってきたぞ! >
> >――| ⌒┃(__人__)ノ(┃ |――< < < >
 ̄ ..;\u.┃. |++++| ⌒┃/;  ̄ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
/  ̄ ̄| ̄ ̄ \
_/ .| \_
// | /|\ |\\
 ̄|/ .|. |. | \| ̄
|/\| 移民受け入れ解禁
マイナンバー制度
豪州に潜水艦の技術移転
おい!糞底辺貧乏ネトウヨ、 何か言い返してみ。www
289: ストマッククロー(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/12/08 13:24:50.58 56al4KYiO.net
NHKの番組はカスゴミばかりだから視ない。
強制するなら、気に食わないところ
逐一クレームつけてやるわ。
290: 目潰し(岡山県)@\(^o^)/
15/12/08 13:25:04.24 9jw5zWYa0.net
完全民営化しろよ
291: ブラディサンデー(静岡県)@\(^o^)/
15/12/08 13:25:05.80 xizhJw2S0.net
>>286
ソースは??????????????????????????????????
292: 超竜ボム(愛媛県)@\(^o^)/
15/12/08 13:25:19.30 srq4tQCX0.net
>>6
この前気がついたんだけど国営にしちまうと
あんまり強く著作権を主張できなくなるんだよね。
アメリカなんかでは国営の機関が作った物には
著作権を主張しないことになってる。
たとえばNASAが発表してる写真には
コピーライトは表示してないだろ。
一方のNHKといえばDVDとか出版で大もうけしてるから
そういうのはいやなんだよね。
たぶんだけど。
293: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:25:23.71 HN2U7ndz0.net
税金からとれよ。
そのほうが公平だろ。
294: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/08 13:25:45.97 09kYDFoi0.net
>>287
それ忙しすぎるw
295: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:26:08.69 6HlhMHfy0.net
電気代に上乗せされて強制徴収なら抗いようがないけど
別途でんhkが集金に来るなら払いませんわ
296: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 13:26:25.32 zlBhevmW0.net
のど自慢の仕事行ったけど、夜は宴会で大騒ぎ。お膳の上の料理が三回もかわり、大判振舞だった。プロデューサーは夜の街に消えて行った。なんか金使い放題って感じだった。まあ、昔の話だけどね。
297: スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/
15/12/08 13:26:30.24 7oOF78Hi0.net
>>1よ、どこをどー読んだら、「電気使用者はNHK受信料強制徴収な!」になるんだ?24hネット配信の1次提言じゃねーか!
飛ばしスレ立ててんじゃねーよ
298: 頭突き(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:26:40.71 0VfMPDHr0.net
職員の平均年収1780万円ではまだ不足なのかよ。
地デジ移行後は過去最高収益とか言っているらしいから、平均年収2000万円以上いっているかもな。
299: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:26:46.06 9cQwH8bF0.net
>>291 給料激減するから絶対ヤダ
301: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:26:49.00 JY0RHLpg0.net
>>289
ggrks
302: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:26:56.80 WTyf+SCG0.net
国営放送として義務づけして支払が安くならいいよ
今のままでNHKを生かすだけならふざけんなボケ
303: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:27:14.39 LBQG0sxx0.net
え、テレビないのに受信料払わないといけないの?
304: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:27:14.84 mgAPAAeC0.net
タダで見てる外国(主に××)はいいんですかー
ふーん
305: パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:27:44.32 7Ku+bhph0.net
皮算用ならいくらでもしてろよバカ犬どもw
観てないんだからぜってーはらわねーwww
306: ストマッククロー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:28:11.75 Se+i11E0O.net
払わないで済む簡単な事は電気契約しなきやよい
307: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/
15/12/08 13:28:29.92 jZt9CZ060.net
>>2
クー子 CV松来未祐
308: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:29:13.64 C39Zj1SU0.net
ネットからすらも全く観てないのに何で払わなならんの
309: バックドロップ(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:29:15.15 1gl0/OSf0.net
物置代わりに借りてるテレビもない安アパートにも受信料払うのか?
電気だけでどやって受信すんだ?
310: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:29:18.24 6HlhMHfy0.net
>>294
昔放送作家だかやってたおばちゃんが
民放だったらプロデューサー1人でやってるところを
んhkだと2人いるんだよねぇホント無駄って言ってたな
311: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:29:21.05 +5dNhbvm0.net
ネットで適当なコンテンツを公開すればNHKに受信料を請求出来るってことでいいん?
312: ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 13:29:45.82 mHfYa+TE0.net
NHK無くなって困る人っがほとんどいないのが現実
313: アトミックドロップ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:29:47.58 SnEQF5/iO.net
これはテレビ置いてない法人もかね
自宅は払ってるけど会社まで払いたくないなあ
314: ブラディサンデー(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 13:29:52.06 jYx20t/H0.net
決まったら1円で払うわ
315: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/
15/12/08 13:30:50.14 LQsOiocW0.net
一日24時間淡々とニュースだけを流す放送局にしろよ
なんで受信料なる方法で金をむしり取ってる放送局がAKBの番組作ったりしてるんだと
316: 河津落とし(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:31:08.16 cpOmt5vN0.net
受信料じゃ無くなるやん
電気代?
317: ハイキック(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:31:26.28 sxXk2CAe0.net
安倍なんかをトップにするからこうなるw
318: 不知火(東日本)@\(^o^)/
15/12/08 13:31:49.73 VC02qdBt0.net
国営にして予算は半減
これでいいだろ
319: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:32:02.81 kbaaZtfj0.net
>>6
ほんとこれ
ここまでするならもう税金にすべき
そしてNHKの全職員の給与は国家公務員とまったく同じにすべし
税金なんだから当然だよなあ??
320: バーニングハンマー(禿)@\(^o^)/
15/12/08 13:32:11.05 VTzBXJlj0.net
でもこれも結局最初に契約さえしなければオッケーなんでしょ?
321: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:32:40.27 CXXny1Ps0.net
電気引いててもテレビがない家もあるはず
こんなのが認められるわけない
322: ストマッククロー(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/12/08 13:32:51.90 56al4KYiO.net
昔の教育テレビ(今の名称忘れた)、
みる人が限られてるから潰せ!
維持費のかかるホールも潰せ!
無駄金使うな
323: 雪崩式ブレーンバスター(滋賀県)@\(^o^)/
15/12/08 13:33:07.34 IRiR4smv0.net
ふ ざ け ん な !
324: タイガースープレックス(北海道)@\(^o^)/
15/12/08 13:33:31.25 YBDGtkNX0.net
・・・NHK解体でいいな。小さい頃はアニメ見てたもんだけどそこまでして存続させる価値はない
325: テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:34:45.48 Vwr6xRVG0.net
何十年も前からメジャーばっか垂れ流してねーで新しいコンテンツ作れよ
326: 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/
15/12/08 13:34:59.15 aGi9AzTm0.net
こんなのが可決されたら、ガスなどで発電するようにして東電との契約打ち切るわ。
そうするよりNHKに受信料を払った方が安いとしてもな。
屑どもには1円たりとも払いたくない。
327: フェイスクラッシャー(禿)@\(^o^)/
15/12/08 13:34:59.35 vBk6E37F0.net
ワンクリック詐欺とどこが違うのか
明確な理由が見つけられない
328: スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/
15/12/08 13:35:16.69 7oOF78Hi0.net
安 倍 は や め ろ !
といっしょw
329: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:35:20.20 JY0RHLpg0.net
マンションだとテレビありませんと言ってインターホンを切れば終わりだからな。
オートロックはエントランスから中には入れん。w
330: ストマッククロー(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/12/08 13:35:22.45 56al4KYiO.net
>>312
そうそう。
今、民放よりニュースが遅かったりするじゃん。
331: TEKKAMAKI(WiMAX)@\(^o^)/
15/12/08 13:35:48.90 J5u974/f0.net
携帯料金改革も掛け声だけだったしNHKはもう完全にアンタッチャブル
トリモロしたもんだなあこりゃ
332: バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/
15/12/08 13:36:14.46 Ykk3eiAR0.net
自民党の自爆芸やでw
333: レッドインク(禿)@\(^o^)/
15/12/08 13:36:14.98 EFyr4XKt0.net
おい、しーるずのカスども出番だぞ
たまには国民の為になるデモやってみろ
334: タイガースープレックス(愛媛県)@\(^o^)/
15/12/08 13:36:19.55 Sr1LBsxG0.net
PLCかwwwww
335: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:36:35.88 JY0RHLpg0.net
俺たちの安倍ちゃんはスギ花粉を撲滅する宣言もしてたけど
あれも言うだけで終わりか?
336: ニールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/12/08 13:36:47.88 glDt7C0jO.net
あ、こりゃだめだ
もう維新しか残ってねーわ
残りは売国党と守銭奴党かよ
337: デンジャラスバックドロップ(京都府)@\(^o^)/
15/12/08 13:36:55.40 wU3tToxN0.net
>テレビを利用しない世帯へのNHKの言い分としては、NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信しており、
>これらがテレビ放送の代替に相当するとの見解を述べている。
無料って言ってるじゃん
狂ってるのか
338: ハーフネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/
15/12/08 13:37:37.40 gUFxObB70.net
NHKラジオはセーフ?
339: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:37:37.64 5qGtUWLX0.net
じゃあ、せめてNHK職員を全員公務員化しろよ
関連企業も全部国有化するなら税金にしちゃえばいいのに
340: フェイスクラッシャー(禿)@\(^o^)/
15/12/08 13:37:41.76 vBk6E37F0.net
>>324
あ、クリックしてないのに金払えって言ってるのか
もっと悪いなw
341: ときめきメモリアル(沖縄県)@\(^o^)/
15/12/08 13:37:43.69 954TDOq60.net
あれだけの年収貰ってもまだ金が欲しいのかよ。
日本の利権団体は底なしだな。
国民が幾ら金があっても足りんわ。
342: パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:38:19.14 7Ku+bhph0.net
>これまではテレビが自宅にあれば受信料の支払いを求めることが出来たが
しかもなんでこういうウソをさらっと言うわけ?
犬HKの犬なの?また野党になりたいの?
343: ファイナルカット(静岡県)@\(^o^)/
15/12/08 13:38:31.32 I35aCYG/0.net
サビすら知らないアニソンが紅白に何組も出場すんだから妥当だな
344: ジャンピングエルボーアタック(関東・東海)@\(^o^)/
15/12/08 13:38:40.43 dSAMlVH1O.net
NHKは籾井が会長になったときから
自民党な犬になったからな
残念ながら当然よ
345: ときめきメモリアル(沖縄県)@\(^o^)/
15/12/08 13:38:56.53 954TDOq60.net
>>335
その内に乾電池にもNHK税が掛かるようになる。
346: TEKKAMAKI(WiMAX)@\(^o^)/
15/12/08 13:38:59.82 J5u974/f0.net
宣言で言うと北朝鮮拉致も取り返すって言っちゃってるんだね
347: ハーフネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/
15/12/08 13:39:15.97 gUFxObB70.net
AKB税です。マイナンバーで取り立てます。
348: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:39:40.46 KL3VeSvl0.net
NHKは国鉄みたいに分割民営化しろ。
349: フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 13:39:56.19 tdw5ioEN0.net
11PM放送するなら・・・
350: 腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/08 13:40:04.18 oo3DQ7XU0.net
>テレビを利用しない世帯へのNHKの言い分としては、NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信しており、
>これらがテレビ放送の代替に相当するとの見解を述べている。
ははは。押し売りの理屈やな
351: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:40:38.65 9cQwH8bF0.net
>>303
NHK受信料支払いボイコットして潰してしまうしかないな
352: ジャンピングエルボーアタック(関東・東海)@\(^o^)/
15/12/08 13:40:42.78 dSAMlVH1O.net
そもそもマイナンバーだってこういうの把握するためだろ
353: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/08 13:40:57.60 3yrxwQYC0.net
もうNHKのドメイン失効させろよw
なんだこの犯罪集団
354: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:41:33.68 7/K7yG3e0.net
_((ノ/ ̄ー 、
,,ィ'"´ ヾソ彡ソ三二ミヽー__
/ ミミ从彳彡二ーヽヾミ、
ミミ彡三ミヾ州彡三二ミ \
彡ソr'彡ヾ` "` ヾミミヾー=彡,ミ{
{ 彡彡,/ -ー‐ニニー-‐、`ヾミミ、=-ミ} ふ~ん、
.}彡"/ _ィェョュ、 _,,、,,、、 彡ミミミ}
ヾミj "r'⌒`ヽ "¨`ミヾ 丶ミミノ
{ヾミ|. ,ィrUヽ, i i ,rUヽ、 .}ミ./_
{ うリ  ̄ ノノ .丶 ̄_ノ }./ら ) で?
ヽ | -ー'' / :、 ー- 〉rケ/
.,ィーヽ_! / `ー'` '、 { .ソ
_/ン厂/ヘ. ,/ _ij_ ヽ ノr'ー、_
:::::::::::∨:::::fヘ r' ̄ー‐,,/,`'ヘ、ノ}ヽ:::::::::::
:::::::::::/:::::::::| ヘ r'"ノ//_,,,_ィ`、::::ヽ:::::::::::::::
:::::::::::{:::::::::::ヘ .` 、_/ / _,`ヽ_ゝ::ヘ::::}:::::::::::::::
:::::::::::}::::::::::::::| / ,r'" `ー'\:::::ヘ}::::::::::::::::::::::
:::::::::〈:::::::::::::::ハ ./ ノ \ 〉:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::\_/::y /_(r ヽ ::::::::::::::::
:::::::、-ー'":::::/ ノ`ー-"|ヽ、 `,マヽ ::::::
:::::::::}:::::/ヽ ,r'" }::::`ーヘ /:::::::::ヽ::::::
355: イス攻撃(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:41:35.52 Q15+xi/60.net
もうテレビ税に名前変えろよ
356: バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 13:41:46.47 MatWAP3t0.net
一回だけCM入れていいぞ
トイレタイムあった方がいい
357: ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:41:58.70 vVAxz5D30.net
有料会員制にするようデモが起こってもおかしくないレベル
358: トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:42:24.23 PsLmvNFq0.net
こういう時こそデモしろよ
359: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/08 13:42:24.76 N1YW0MYO0.net
NHKの解体縮小を公約にしたら多くの低所得者層が支持すると思う。
360: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:42:39.14 YT7kIhIu0.net
◆永世中立 (●誠実に希求はない)
スイスは争いに加担しない
争いを構成する一員にならない。山の上で圏外である事で中立と表現している。
山の上の傍観者または防寒に忙しいので見る事もしないかもしれない。
誠実に希求する。貢献するというところからも圏外。外れているかは不明。
『◆ 法を遵守すれば殺されてもいいのか?仲間が殺られたんだぞ ◆』この辺りから
『◆ 法を歪めても殺して良い、殺させる。防衛と称して殺す、殺させる ◆』と置き換わる
性質がある組織なのかは不明。
『殺させる、殺しの幇助をさせる』に関わりの強い特別徴兵、特別徴収も存在しているのだろう。
基本的には永世中立、争いの圏外にポジションをとる。
山の上の傍観者または防寒に忙しいので見る事もしないに徹しているのかもしれない。
徹底したいなら、この世界に存在しない事。世界の圏外、生まれてこなければいいのにとも言える。
●● 誠実に希求する ●●
『ち』の追及
,、 あのくもは なぜ わたしをまってるの
ノ:::\ あのかぜは どこに かくれているの
おじいさんや /::,.--、::\
もみのきに /:::::/ へ:::::YYYヽ おしえて おじいさん
問合せ中 /::::::::::;ゝ (_・)、ヽヽ| おしえて おじいさん
|:::::::::::|/(_・)ヽ >,、 ◎| !
風雲児 V:::::::ヘ ◎ <<::^> ハ 〈 おしえて アルムのもみのきよ
V:rヘJ ヾ´/-rj ヽ
`゙ーァヘ-‐r‐‐|:::|_!___j アフガニスタン、イラクに続き
スイス系 右派 〉:::`:‐'::::| 多摩川、鶴見川、逢妻川でも集団で殺害
/\ /:::::::::::::::::| 前線で殺るもあれば後方で資金援助、輸送作戦で幇助もある。
永世中立
資金提供、資金調達、輸送作戦で幇助する事もしなかったのだろう。日本国民のように殺人幇助はしなかった。
多摩川でなくライン川で集団による殺害があった場合はスイス警察などに活動資金提供・幇助すると思われる。
URLリンク(www.geocities.jp)
けいべつはしていない
361: ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 13:44:08.84 vylu0xGZ0.net
いいけどBS込みで月額千円にしてくれよ。高すぎるんだよ
362: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:44:17.87 YT7kIhIu0.net
人殺しをさせる 人殺しを幇助させる
イスラム国 人殺しをさせる組織 私は決して許さない!!
人殺しをさせる者に屈しない 人殺しをさせる者と戦う
戦う為に人殺しをする者が必要だ 人殺しの為の予算が必要だ 鉄砲玉が必要だ
人殺しをさせる組織 私は決して許さない!!
良い人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し
良い事にしたい 悪い事にしたい 普通の事にしたい 人殺し・人殺しの幇助
_,.-'"三三≧ー 、
/三ニニ一─--、ヽ、 銃の乱射事件
. /:r'" }:::ヽ イスラム国 人殺しをさせる組織
/彡 ヽ:::',
i::::r' ___ ===、 ',::} 決して許さない テロとの戦い
!:::l /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 鉄砲玉が必要だ !!
__Vi /_テ''ラ゙ _} }、  ̄ }'',, 〉 人殺しをする者が必要だ !!
. {ヽ.ヾ r'" _,,>、 } / 人殺しの為の予算が必要だ!!
. ヽ {〈 丿¨`ー'゙___ヽ 、ノ
ヽ、 ォ 《 _,ィ行iテLi,ィ¨li / 人殺しをさせるイスラム国 戦い
¨゙ヽ i! `ニ三彡 ノ {. 戦う為に人殺しをする者 人殺しの予算 鉄砲玉も必要だ!!
゙iヽ ー‐'' / ト、
゙i ヽ、ー--‐‐ノ / 1ヽ バマオ
キング牧師
アメリカへの貢献を謳う事で展開されてきた 黒人解放運動 ベトナムでの殺しに対する姿勢
フランシーヌの場合は ・・・・・
日本国民よ 前回の殺人幇助とは違う 大量破壊兵器と因縁をつけて殺すのではない
今回は後方で資金提供や輸送作戦で幇助だけでなく前線で殺ってくれるのか?
URLリンク(www.geocities.jp)
不正 歪の作成・蓄積 じしんの活動
軽べつはしていない
※.
さて「人殺し」が沢山でてきました 人殺しはどうれだけ出てきたでしょう?
みんみんの みんみんによる みんみんの為の 云々
さて「みんみん」もでてきました 最後は云々にしておきました。
363: 中年'sリフト(福岡県)@\(^o^)/
15/12/08 13:45:05.75 8M/VEro80.net
>>122
また髪の話してる…
364: デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/08 13:45:15.04 fLQUiMPn0.net
白いフライパン干してたらBS契約しろってきた
365: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:45:24.13 V2XP+3zH0.net
ワロタ
366: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:46:24.30 7/K7yG3e0.net
ヽ"` ヽ,,,、
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛ .,=・= ,!、=・=;、 ,l:::::::!
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{:(i ″ ,ィ____.i i i //. | 皆さんは日本が
_ ヽ i / l .i i / < 民主主義だと信じてますね。
. /. : l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´`ヽ. | 実はそうじゃないんですよ。
. / ヽ ` ̄´ /ノ ヽ\_____________
/ 7 ` "ー-´/’ ',
j t
/ 、! I / ゙、
,;' ! LOVE ! ヘ
l= ,、 ハ =t
!_-===t_〉―-、_ JEW _,. -=ニ三二ニ¬, =}
ト、Uーミ;、 _,.-‐'彳㌍㌶㍊㍊;ケ7 ',
. ! ´\㍉㍑ウォールストリート|ジャーナル㌍㍊㌫㌶// }
. ti 川〈`ー--、日経読売_|船橋洋一㌘ォ㌶/∧ 川jレ′
. >、{{`ー_づ㌢㍊恒雄j|朝日毎日㌣fー、二 }ルく
/ `゙辷づフジ日枝j|ワシントンポストド、_ー 广´ ヽ
. ,′ |㌍.CIA..JEWミ|CSIS ㍍㌶`トr‐'´ }
{ 、ー-冖、__℡辷tl|㍍㌣㌫㍑㍊Ⅵ} ,′
`、 マ¨ ̄二_`ー-⊥-―-=_ブ77 _,/
∨彡 ';、 ` ̄ ̄  ̄ ̄´ / ,′ 三ニ;′
V≦= l\ / { _≡=/
367: ストレッチプラム(関東地方)@\(^o^)/
15/12/08 13:46:44.18 +pL3YdWAO.net
平均年収1000万超の企業なんてそうそうないぞ
NHKは格差の象徴だな
368: チェーン攻撃(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/08 13:47:12.62 0paFLdI50.net
>>1
ネットでNHKの全番組を無料で何時でも見れるようにしろ
369: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:47:23.95 WTyf+SCG0.net
受信料値下げに関する計画を作成すること
受信料値下げに関する計画を作成すること
受信料値下げに関する計画を作成すること 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
370: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 13:47:40.19 Tt1FBFsQ0.net
「う、うちでは電気引いてませんから!」
371: ときめきメモリアル(沖縄県)@\(^o^)/
15/12/08 13:47:46.39 954TDOq60.net
NHK見なくても問題なく生きていけるんだよな。
と言うか、遇民化せずに済むから、知識も精神も健全に生きれる。
災害時てもそれ程役にたたない。
東日本大震災の時にそれは証明された。
NHKの存在理由は無いよ。
解体でいいよ。
372: クロスヒールホールド(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/08 13:48:09.90 PTIc5ABz0.net
ネトウヨはこれも見ない振りするのか
凄いな
373: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:48:20.53 nNT8vNQs0.net
>>1
家賃電気ガス水道電話も滞納してるクズは個人信用情報機関に登録して
新規契約や更新出来ないようにしろや
払わない奴勝ちの現状は到底容認できるものではない。
374: フォーク攻撃(福島県)@\(^o^)/
15/12/08 13:48:23.96 1TvJHlfN0.net
>>368
沖縄土人は受信料払ってない劣等民族のくせに何いってんのコイツ
375: アキレス腱固め(岐阜県)@\(^o^)/
15/12/08 13:48:39.89 LSWBPhEo0.net
さすがにこれは藪蛇じゃないの?
これやったら、大規模デモが起こって、NHK国有化→年収は公務員並みにってことになると思うが。
376: 頭突き(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:49:40.82 8sJojIPm0.net
>>152
まーた変態か
377: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:49:47.40 J/yZeZ7I0.net
>>370
契約してないから払いようがない
契約する気もない
378: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:50:22.91 WTyf+SCG0.net
オレも釣られたけどスレタイ速報すぎる
379: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:51:12.78 hGe90Yq20.net
NHKテレビにスクランブルかける
NHKラジオ受信料200円
これでおK
380: アキレス腱固め(岐阜県)@\(^o^)/
15/12/08 13:51:31.35 LSWBPhEo0.net
まぁむしろ俺は国有化賛成なんだけどな。
ホテルで1部屋ごとに徴収とかアホすぎるし、NHK職員の年収だって下げられる。
NHK料金徴収員もいらなくなるからその分も値下げできる。
三国人の入り込む余地も減るだろ、今より。
381: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:51:32.61 eHTRiypW0.net
電気とNHK受信料は関係ないだろ
いい加減にしろよ
NHK受信料義務化とケータイ税だけは絶対に許すな
382: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:52:19.24 7/K7yG3e0.net
ヽ"` ヽ,,,、
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛ .,=・= ,!、=・=;、 ,l:::::::!
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{:(i ″ ,ィ____.i i i //. | 皆さんは未契約が
_ ヽ i / l .i i / < 罰則ないと信じてますね。
. /. : l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´`ヽ. | 刑事罰つけますから。
. / ヽ ` ̄´ /ノ ヽ\_____________
/ 7 ` "ー-´/’ ',
j t
/ 、! I / ゙、
,;' ! LOVE ! ヘ
l= ,、 ハ =t
!_-===t_〉―-、_ JEW _,. -=ニ三二ニ¬, =}
ト、Uーミ;、 _,.-‐'彳㌍㌶㍊㍊;ケ7 ',
. ! ´\㍉㍑ウォールストリート|ジャーナル㌍㍊㌫㌶// }
. ti 川〈`ー--、日経読売_|船橋洋一㌘ォ㌶/∧ 川jレ′
. >、{{`ー_づ㌢㍊恒雄j|朝日毎日㌣fー、二 }ルく
/ `゙辷づフジ日枝j|ワシントンポストド、_ー 广´ ヽ
. ,′ |㌍.CIA..JEWミ|CSIS ㍍㌶`トr‐'´ }
{ 、ー-冖、__℡辷tl|㍍㌣㌫㍑㍊Ⅵ} ,′
`、 マ¨ ̄二_`ー-⊥-―-=_ブ77 _,/
∨彡 ';、 ` ̄ ̄  ̄ ̄´ / ,′ 三ニ;′
V≦= l\ / { _≡=/
383: エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 13:52:29.84 4fhZgKXL0.net
ジサツする人が集まってテロとか起きないかなぁ
384: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:53:44.43 hGe90Yq20.net
大正時代とか電気あっても、テレビラジオ無かっただろ
そんな生活してるやるいると思うぞ
385: セントーン(茸)@\(^o^)/
15/12/08 13:54:03.92 S26YHcU00.net
>ドイツやイギリスなど海外の公共放送の受信料制度を参考にしつつ
まずは放送内容を参考にしてはどうでしょうか
386: クロスヒールホールド(北海道)@\(^o^)/
15/12/08 13:54:09.42 JSE9d+Ia0.net
過去作全部見れるようにしとけよ
387: ハーフネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/
15/12/08 13:54:42.22 gUFxObB70.net
インターネット使用税と国民放送税で一人月5000円取るだけで年間5兆円税収が増えるね。
388: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 13:55:00.93 J/yZeZ7I0.net
>>379
つけないしつけられません。残念。
389: ファイナルカット(静岡県)@\(^o^)/
15/12/08 13:55:26.64 I35aCYG/0.net
アニソンが紅白で流れる時代だからな
ネトウヨはどうも保守すぎてビッグウィッグに乗り遅れてる
390: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/
15/12/08 13:56:53.41 p+7s6rRl0.net
893より酷い
391: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/
15/12/08 13:57:08.86 jvqc9Jcy0.net
やばいマジでこいつらテレビ持ってない・・・
ピコーン(*'▽')電気なら全世帯から徴収できる!!
392: 膝十字固め(青森県)@\(^o^)/
15/12/08 13:57:11.80 5EZr4Z2R0.net
> NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信しており
今見て来たけどねぇぞそんなもん
393: ダイビングエルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/08 13:57:44.54 frCdRQjH0.net
テレビの有無、ネット環境の有無に関係なく電気を引いていれば受信料徴収って・・・
電波ヤクザ解体待ったナシ!
394: フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/
15/12/08 13:58:22.63 xZeahQv60.net
頭おかしいな
死人出始めるだろこれ、殺されるぞほんとw
395: 16文キック(千葉県)@\(^o^)/
15/12/08 13:59:12.13 JSKIVkQn0.net
電気使えない家なんかないだろ
意味フ
396: ダイビングエルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/
15/12/08 13:59:43.29 LUnaQRJb0.net
自家発電に切り替えるからイイわ
397: フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 13:59:51.34 TjZ4fwZK0.net
あ、うち自家発電なんで
398: 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/
15/12/08 13:59:53.97 uSa/zchq0.net
ネットも無い人からも取るんかよ
399: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/
15/12/08 14:00:40.14 t671ZPIz0.net
義務化でいいけど1世帯月1,000円(BS込)、一年分一括払い10,000円くらいまで値下げしろ
400: 急所攻撃(芋)@\(^o^)/
15/12/08 14:01:43.36 O+xZMmrc0.net
日本人はほんっと大人しくなったから、相当な無茶も通るよ
401: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/
15/12/08 14:02:13.82 mpLDPic/0.net
そろそろ日本も終わりが見えてきたな。さてどこの国に移住しようかな
402: リバースネックブリーカー(アラビア)@\(^o^)/
15/12/08 14:02:24.64 OErkNcF30.net
NHK職員の子供のイジメが捗るな
403: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/
15/12/08 14:02:59.12 hCPrG0hn0.net
無い袖は振れぬ
404: 不知火(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/08 14:03:28.69 zhUL4WPH0.net
>>1
要するに、NHKは、東電などの電力会社の子会社化・参加に入るって事だねっ
405: 不知火(dion軍)@\(^o^)/
15/12/08 14:04:12.25 IvQnXRoN0.net
電気代じゃねぇんだよ。
406: フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 14:04:22.76 a7jBtqLq0.net
>>1
9月24日
407: スリーパーホールド(東日本)@\(^o^)/
15/12/08 14:04:57.91 ngL9sa+H0.net
徴収員との戦いが激しくなるな。
恫喝してドア塞ぎされたらスプレーとスタン浴びせたるわ。
408: 不知火(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/08 14:06:29.09 zhUL4WPH0.net
>>1
NHK職員は、平社員から会長まで、福一原発作業員研修からやり直しです。
409: フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/
15/12/08 14:06:37.19 xZeahQv60.net
民間企業が税金まがいの取り立て、しかも政府が法律まで作る
なんで日本人はこれを訴えたりしないんだろうな
410: ダブルニードロップ(和歌山県)@\(^o^)/
15/12/08 14:06:49.35 uEz4GeyM0.net
ソース元にもしっかり「マイナンバーの活用」と書いてあるな
なんで公務員でもないNHK職員ごときにマイナンバー情報を漏らそうとしてんだよ
411: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/
15/12/08 14:07:12.82 +UQFbYGy0.net
これに関してデモあるなら俺参加するわ
412: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/
15/12/08 14:08:05.53 7jxuvMeg0.net
独 裁 国 家 日 本 やりたい放題 日本愚民が大バカ揃いだから
413: 32文ロケット砲(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 14:08:21.67 JqerF+ZPO.net
ポンポン利権と同じか
414: 不知火(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/08 14:08:30.03 zhUL4WPH0.net
>>405追記。
当然、ヤクザ派遣会社に中抜きされて、薄給で働いて下さい。
東電の為に・・お願いいたします。
415: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 14:08:58.48 ytu6Pulv0.net
白豚工作機関維持法
第一条
1、ガタガタ言わずに金を出せ
416: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 14:09:09.17 bJMb9UGI0.net
だからNHKは本当のところ公共放送じゃないって。
一昔前の都市銀行は実は公共企業だったが、
NHKは明らかに公共企業じゃない。
417: ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/
15/12/08 14:09:30.05 IwmdQF+u0.net
公務員化して税金でやれよ
NHK職員が高給なのもムカつくし、受信料払ってない奴が
ただ乗りするのもムカつくからな
現状、実況スレで「ひげじい○ね」と言うくらいしか、
憂さ晴らし出来ないしな
418: 16文キック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 14:09:35.71 RU7P5H9bO.net
ただでさえテレビ離れの時代に
じゃあNHKも堅苦しい番組ばかりやらないで民法と変わらない放送をしろよ
CMも入れて企業からスポンサー料取りゃいいじゃん
419: ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 14:09:45.93 p6dTEF6X0.net
>>1
まずまともな番組を作るように指導しろやゴミが
AKBや吉本やホリプロみたいな大きな事務所の所属を教養番組にホイホイ出しやがって
420: かかと落とし(空)@\(^o^)/
15/12/08 14:09:47.16 upUvP/bX0.net
韓国では電気料金に上乗せしてるらしいが
421: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 14:09:54.89 9bKCnn/60.net
意味がわからんのだが
422: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 14:10:01.78 uRgJc+pn0.net
テレビと同等のコンテンツを無料配信なんかしてないだろ
嘘つくな馬鹿が
423: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/
15/12/08 14:10:40.69 62fpLHWc0.net
不公平を嫌うネトウヨは歓喜だろうな
俺もこれには賛成だわ
424:o^)/
15/12/08 14:10:46.89 AD3FPGND0.net
> 一方、NHKには、義務化でどの程度の受信料値下げが可能になるかの試算を求めた。
受信料値下げに関してはあのアホ面のバ会長が国会で
「渋谷のセンター建て替えに3000億もカネが要るんで無理です」と既に証言済みじゃん
今更それと違う答えが出てきたらそれはそれでマズイだろw
425: かかと落とし(空)@\(^o^)/
15/12/08 14:11:16.04 upUvP/bX0.net
>>415
寧ろ最近のNHKは大衆に迎合してジャニタレとかだして砕け過ぎなのが嫌なんだけどな
426: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 14:11:17.04 9bKCnn/60.net
自民党てほんと自国民を心の底からバカにしてるよね
427: ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 14:11:17.31 p6dTEF6X0.net
>>20
放送料でソフト作ってそれをまた高額で売り付ける
ほんとNHKはゴミ
滅びろ
428: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/
15/12/08 14:11:52.65 62fpLHWc0.net
>>421
今よりも徴収率が上がれば、当然料金は下がるだろう
429: ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/
15/12/08 14:12:09.47 5xcrqMF30.net
これが本当なら自家発電関連企業株が爆上げするぞ
430: ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 14:12:19.76 p6dTEF6X0.net
NHKのニュースサイトって数日でページ削除するよな
ほんとゴミ
431: かかと落とし(空)@\(^o^)/
15/12/08 14:12:29.42 upUvP/bX0.net
>>423
でも自民にみんな入れて民主党はダメだとかいった風潮がこのような結果になっているんだけどね
432: ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 14:12:41.59 O7mjjiNO0.net
それやったら法律違反で逆にNHK解体だな
433: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/
15/12/08 14:12:46.49 WQE7QnoL0.net
ぶっちゃけ NHKって税金なの?
こんなもんみとめていいの?
434: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/
15/12/08 14:12:54.68 62fpLHWc0.net
>>423
なんで?普通の人は払ってるだろ?
でも一部払わない基地外がいるから仕方ないだろ
435: 不知火(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 14:13:31.64 bNguDSOI0.net
これからは乾電池で。NHKラジオ聞くようにするか。
436: 膝十字固め(青森県)@\(^o^)/
15/12/08 14:13:36.70 5EZr4Z2R0.net
>>419
そいやオンデマンド始めたって聞いた記憶があって検索したらあった
こいつの事じゃね?
NHK オンデマンド
URLリンク(www.nhk-ondemand.jp)
無料の番組もあるけど好きなの見たかったら金取るのな
これって二重取りじゃないんか?
437: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/
15/12/08 14:14:00.47 WQE7QnoL0.net
太陽光でいいだろ
438: フランケンシュタイナー(北海道)@\(^o^)/
15/12/08 14:14:06.20 fTB3e4gS0.net
自民党発狂
439: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 14:15:07.61 9bKCnn/60.net
>>431
なんでテレビない人間が払わなあかんの
頭おかしいのか
440: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/
15/12/08 14:15:10.74 62fpLHWc0.net
嫌なら見るな(でも金は払えよw)
441: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 14:15:29.91 ytu6Pulv0.net
受信料→NHK→芸能事務所→カルト、893
自民党ありがとう
442: 閃光妖術(WiMAX)@\(^o^)/
15/12/08 14:15:42.48 5cZ7frFX0.net
それだけ追い詰められてると言うことだ
このままNHK潰せお前ら
443: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/
15/12/08 14:15:44.58 62fpLHWc0.net
>>436
普通に考えてテレビない奴なんていないだろ
ホームレスかよ
444: ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/08 14:16:05.89 JmndRt3W0.net
月100円なら考えてやらなくもない
445: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 14:16:19.23 UeC/vohr0.net
>>1
URLリンク(twitter.com)
310kakizawa: 総務委、NHK平成24年度予算審議。国民に約束していた受信料10%引下げをやらず、
本当は全契約ベースで7%値下げなのに、説明パンフでは地上契約だけ取り出して「8.9%値下げ」と誤信させるようなトリックまでやっている。
NHKの言うように10%値下げ断念は本当にやむを得ないのか。
URLリンク(twitter.com)
310kakizawa: 予算説明で「NHK職員の平均給与1185万円」と聞いて驚いた。パネルを見てほしい。
NHK職員人件費と雇用者報酬の比較(退職手当・厚生費込み)。
NHK職員人件費1780万円。サラリーマンの雇用者報酬は440万円。実に4倍の差だ。
URLリンク(twitter.com)
310kakizawa: もう一度、パネルを見てほしい。一般サラリーマンの雇用者報酬は400万円台でほぼ横這い、
しかしNHK職員人件費はどんどん上がり1700万円台、大きな乖離が4倍にも。
しかもNHK職員人件費の原資は受信料。国民から理解されるのか。
446: オリンピック予選スラム(広島県)@\(^o^)/
15/12/08 14:16:33.52 Ks4ItkgC0.net
自民の広告塔が加速するね
447: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 14:16:35.56 9bKCnn/60.net
>>440
うちないけど
448: ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 14:16:40.62 O7mjjiNO0.net
>>440
うちテレビ無いけどな
449: マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/
15/12/08 14:16:48.25 lkr+pf6e0.net
>>439
3000億の社屋建てるのに追い詰められてるわけがない
450: ヒップアタック(WiMAX)@\(^o^)/
15/12/08 14:17:20.67 GtUNMsrJ0.net
NHKをこれ以上、儲けさせてどうすんの?
グループ企業が膨らみ過ぎてるとしか思えないけどな。
451: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/
15/12/08 14:17:31.72 62fpLHWc0.net
>>444
>>445
嘘つくなよwそんな奴見たことねえよ
わざわざ捨てたのか?
452: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/
15/12/08 14:17:44.98 9l+S8KKH0.net
月500円なら契約してもいいぞ
453: 不知火(山口県)@\(^o^)/
15/12/08 14:17:45.33 HT6envyi0.net
電気契約を切るわ…携帯も捨てよ
ガスだけで生活すれば大丈夫だな
454: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/
15/12/08 14:17:50.84 t671ZPIz0.net
>>444
※ワンセグも徴収対象です
455: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/
15/12/08 14:18:34.32 JOYEgNlk0.net
強制徴収した原資での金儲けをやめさせろ
宇田川町を歩けばビルにこそこそ多数のNHK関連会社の郵便受けがある
456: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 14:18:36.06 9bKCnn/60.net
>>446
ここまでナメたこと言ってるんだし
何言っても通るって思ってるよな
これが通ったら確実に次は物価あがったしスライドで値上げするって言い出すな
457: パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 14:18:50.93 +wSP3ITZ0.net
もう国営放送でいいだろ
今だって中立な報道出来ないんだし
458: バズソーキック(禿)@\(^o^)/
15/12/08 14:19:42.35 eRv1mELS0.net
次はプロバイダー料金に受信料上乗せ
459: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 14:19:42.59 9bKCnn/60.net
>>451
ワンセグ機器とか一度も所持したことないが
ガラケーと国産スマホ買ったことないし
460: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 14:20:04.31 AHI9b0ik0.net
さすがジ ャップ国営放送さま・・・
461: 膝十字固め(青森県)@\(^o^)/
15/12/08 14:20:22.47 5EZr4Z2R0.net
>>448
うちはゲーム機&ビデオ用にテレビが在ったけどアナログから地デジに切り替わる時におさらばしたな
今は VOD があるからテレビなんていらんわ
462: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 14:20:48.45 AHI9b0ik0.net
>>448
ちなみにうちもない
463: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 14:23:45.74 6H/Hto0K0.net
うちテレビどころか電気もきてないから
464: ハーフネルソンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/
15/12/08 14:23:58.95 gUcbY+ZR0.net
ニュースと天気予報だけ流してくれるならいいよ
ドラマバラエティは民放で間に合ってる
465: パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 14:24:17.92 7Ku+bhph0.net
犬は地上波TV技術の研究開発と普及にはそりゃ努力したでしょうさ
だから「うちは民放しかみないから払わない」っていうのは通用しない、ってのはわかる
でもネットや電力網の普及に際して、おまえら今になって当然のような顔してミカジメ徴収できるような貢献したのかよ、と
466: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/
15/12/08 14:24:27.27 62fpLHWc0.net
テレビがないとか言ってるやつってどういう生活してるの?
さすがに政府もテレビが家にない奴がいるとは思ってないと思うぞ
いくらなんでも変人すぎるだろ
467: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 14:25:03.37 9bKCnn/60.net
>>458
地デジがきっかけだよね
自分も地デジ関連機器買ってないんだよねえ
ちょうど移行期あたりにはすでに質も下がりきっえたしどうでもいいかと
その分ネットに金回す方がよかった
468: セントーン(千葉県)@\(^o^)/
15/12/08 14:25:30.53 wE86dAZu0.net
スクランブルしろよおおお
押し売りやめーや
469: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 14:25:39.34 VA3ElyAl0.net
自民党終わったな
470: ジャンピングDDT(千葉県)@\(^o^)/
15/12/08 14:25:57.13 bbQeC1QA0.net
自転車発電機と蓄電池で自給自足するわ
健康的に運動するわ
471: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 14:26:27.70 9bKCnn/60.net
>>463
テレビなんて無くてもなんも困らんぞ
生活できないと思ってんのなら本気で頭おかしい
472: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 14:26:31.67 6H/Hto0K0.net
これからはNHKが来たら「うち電気ないんで」って言わなきゃダメなのか?
473: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/
15/12/08 14:27:09.27 t671ZPIz0.net
>>444
>>445
>>459
結論から言うと大阪と禿林檎はテレビを持っていない傾向があることがわかった
474: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/08 14:27:15.91 BKhPQk3U0.net
ふざけんなよ NHKなんかリアルに観てねんだよ!高い受信料取っておいて左巻きの放送とかしやがって
475: 16文キック(catv?)@\(^o^)/
15/12/08 14:27:26.57 j+Rb6CYa0.net
>テレビを利用しない世帯
利用しないんじゃなくて,テレビを持ってないんだよ!
こういうところから金を取るのか,ヤクザ集団。
476: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/
15/12/08 14:27:45.92 PhMRYu3+0.net
>>290
それは関係ない
477: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/
15/12/08 14:28:29.73 AD3FPGND0.net
>>425
> 今よりも徴収率が上がれば、当然料金は下がるだろう
NHK職員なのか単なるお花畑バカなのか知らんが
仮に徴収率が上がった所で今度は「物価の上昇ガ~」とか適当に理由をつけて
新社屋建設費が3000億から4000億に跳ね上がるだけに決まってるだろw
478: ジャンピングDDT(千葉県)@\(^o^)/
15/12/08 14:29:16.23 bbQeC1QA0.net
>>463
引っ越して10年だけどずっとテレビないや
たぶん見てもムカつかされるだけだと思うし
479: 雪崩式ブレーンバスター(空)@\(^o^)/
15/12/08 14:29:19.48 LsMhKlG+0.net
意味が分からないw
山奥の山小屋に電気引いたら徴収に来るの?
480: 張り手(宮城県)@\(^o^)/
15/12/08 14:29:36.67 9InjmAsz0.net
国営化して国籍条項付けて国内外の怪しい方々を排除してくれたほうが良いような
あと、8Kはこのままだとローカル規格になるよ
一番の選択肢は完全民営化かかね
兎も角、NHKデカ過ぎ
481: パイルドライバー(熊本県)@\(^o^)/
15/12/08 14:29:44.21 RGV35QAP0.net
クソワロタ
482: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 14:29:56.88 ytu6Pulv0.net
通りすがりに度々映っちゃうソフトバンクユニクロアコムのカンバン大歓喜!!!
483: オリンピック予選スラム(広島県)@\(^o^)/
15/12/08 14:30:43.33 Ks4ItkgC0.net
>>471
見てるじゃんw
484: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 14:30:44.39 9bKCnn/60.net
>>474
そもそも新社屋建設自体、余った予算を使い切るために思いついた事なんだよな
余ったとなれば値下げしろって声がでるから、そうならないようにね。
収入増えても絶対に値下げ議論にはならない
485: フェイスクラッシャー(禿)@\(^o^)/
15/12/08 14:30:46.50 vBk6E37F0.net
野党が動かなかったら
俺が動くわ
今の状況でもおかしいのに
こんなの絶体おかしいよ
バカでも分かるように数字まとめて
画像にしてバカッタ-で流せば
変なラップ集団が食いつくかもしれん
486: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/
15/12/08 14:31:21.31 JOYEgNlk0.net
議員どもに随分工作がされてるんだろ
487: ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/12/08 14:31:42.88 CYKadd630.net
>>79
ありがたいと思うやつだけが加入すれば良い
何事も需要と供給
488: 張り手(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/08 14:31:50.99 M38axlup0.net
NHKのふざけた人件費の為に見ないNHKに金は出さん
489: ダイビングフットスタンプ(埼玉県)@\(^o^)/
15/12/08 14:32:53.99 v3QQQ7jp0.net
安倍ちゃんGJ
490: キドクラッチ(栃木県)@\(^o^)/
15/12/08 14:34:22.12 q/I6Yj9v0.net
テレビは地デジになってから買い替えをしていないんであれから見ていない。
携帯はスマホだけどワンセグが付いていないんで見れない。
当時、偏向報道が酷かったしバラエティも韓国ゴリ推しでその他も
低俗極まりないものも多かったもんでテレビは無くてもいいかなと。
ネットがあれば十分なんだよね。
今の電気代が2500円以内で済んでいるけどそこへ
仮に受信料が月々+1260円されるとか冗談じゃないと思わされるわ
491: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/
15/12/08 14:34:34.97 8Kxx25Ck0.net
これはヤバい
このまま戦前に戻っていくんじゃね?
492: レインメーカー(禿)@\(^o^)/
15/12/08 14:34:36.58 I6XZ2QbK0.net
ふざけんな
モニターで確認して
100%居留守でいくわ
493: ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/12/08 14:35:10.81 v79ys3M20.net
なんでテレビ売るときにNHK契約必須にしないんだろうな
494: フェイスクラッシャー(禿)@\(^o^)/
15/12/08 14:35:10.86 vBk6E37F0.net
TVがないとかクソみたいに低レベルの話はやめろや
495: 膝十字固め(青森県)@\(^o^)/
15/12/08 14:36:22.61 5EZr4Z2R0.net
>>463
テレビに固執するとか昭和のジジババかよ
番組の放送時間に自分の生活を合わせるスタイルなんてもう死滅してる
VOD とかで見たい時に見たい番組を見る方が便利
>>464
金の問題はさておき別に面白くも何ともない番組なのに笑い声のエフェクトで面白いようにみせ
かけたり盛り上がったところで CM に行って CM が終ったらまた同じ映像を見せられたりしてす
げー無駄が多い
お笑い番組やコメディなんて録画してまた見る程の物は無いし結局 VOD で十分
496: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 14:36:42.79 9bKCnn/60.net
ないんじゃなくて、もはや必要ないんだよ
ディスプレイにはこだわってるけど、地上波の映るデレビはいらん
497: ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/12/08 14:36:45.47 7HHiGPJr0.net
これって散々騒がれてるけどデモとかは一切起きないよな
498: 不知火(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/08 14:37:10.98 zhUL4WPH0.net
>>490
主軸目的が、国民の金収拾だからだよ。
499: キングコングニードロップ(北海道)@\(^o^)/
15/12/08 14:37:41.36 yjTMlrwb0.net
ネット環境があるだけで料金徴収って
アダルトサイトも真っ青じゃないか
500: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/
15/12/08 14:37:57.90 0m74ONO00.net
スクランブルにしろよ、クズが
501: 張り手(栃木県)@\(^o^)/
15/12/08 14:38:59.50 Q7Aw0dhB0.net
でたーーーーーーーーーー都合のいい時だけ海外では~攻撃!!
502: キドクラッチ(栃木県)@\(^o^)/
15/12/08 14:40:28.81 q/I6Yj9v0.net
>>490
それだよね。
テレビの説明書にはNHKに関する説明は書かれていないし店員からも説明がない。
テレビを購入して使っていたらいきなり黒服の徴収員が来て
料金を払えとか893商売と言われるのもわかる。
テレビ購入の際に契約を義務付けるだけで良いだろうに。
503: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 14:40:33.86 9bKCnn/60.net
>>462
テレビに貢献したかなんか知らんが
ネットに関してはネガキャンしまくりで足しか引っ張ってないからなテレビ業界
504: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/
15/12/08 14:41:16.00 iNNHZ7u+0.net
もうこれほんと国営や○○
505: マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/
15/12/08 14:41:31.83 GdX8obL/0.net
違憲だろ
506: アイアンクロー(兵庫県)@\(^o^)/
15/12/08 14:41:45.34 gg1GyfF70.net
イギリスの著作権は国民にある
507: ハーフネルソンスープレックス(西日本)@\(^o^)/
15/12/08 14:41:54.16 28fTKsU30.net
これじゃヤクザの方が良心的だな
508: ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/
15/12/08 14:42:18.03 9I3+OeaK0.net
>>1
この佐藤勉っていうやつがNHKから金もらってるのか?
509: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/
15/12/08 14:42:36.03 8Kxx25Ck0.net
職員と番組の見直しがなきゃ納得できない
AKBとクールジャパンとキモオタ向けのアニメ全部いらないだろ、惰性で作ってる大河も切れ、新社屋も大幅見直しだ。誰に需要があるか分からない地域発ドラマなんてゴミも作るな