アメリカがついにあの国に戦闘機の核心技術移転を決断キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!at NEWS
アメリカがついにあの国に戦闘機の核心技術移転を決断キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! - 暇つぶし2ch2: ネックハンギングツリー(秋田県)@\(^o^)/
15/10/22 18:01:49.38 XFYus49O0.net
インド>>>超えられない壁>>>韓国

3: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/
15/10/22 18:02:11.92 IAxeS1r90.net
ホーネットかっこ良すぎ
URLリンク(www.military-today.com)

4: ビッグブーツ(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/10/22 18:02:59.44 JwBmNI6OO.net
ナーーン!

5: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/
15/10/22 18:03:51.79 oOCAR6np0.net
チョンw

6: ストマッククロー(奈良県)@\(^o^)/
15/10/22 18:05:18.80 9R/a92xE0.net
シャベツニダって絶対騒ぎそう

7: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/
15/10/22 18:06:11.65 lF8xRSR+0.net
おっちゃんはライノよりレガシーのほうが可愛くて好きやで

8: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/22 18:06:37.05 kdM5o4l20.net
ステルス要らないのか?

9: エルボードロップ(禿)@\(^o^)/
15/10/22 18:07:18.71 ljk3CAdT0.net
癖のあるラファールの運用実績があるならホーネットでマンホールに墜落することはないだろうな。

10: フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/10/22 18:09:01.68 Z+8ip+520.net
インドは兵器をいろんな国から買いすぎ

11: グロリア(茸)@\(^o^)/
15/10/22 18:10:13.86 VpYcGEqt0.net
     ∧_∧
    <丶`∀´>     ∧_∧
    /     \   (    ) お前が言うな!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 馬鹿か?     \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 日本からさっさと出てけ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

12: リキラリアット(群馬県)@\(^o^)/
15/10/22 18:11:49.66 za3keL0O0.net
スーパーホーネットなんて20年前のプラットフォームじゃん

13: ローリングソバット(福岡県)@\(^o^)/
15/10/22 18:12:32.11 HaMRmcSk0.net
パククネ「ウリ達には?」

14: チェーン攻撃(千葉県)@\(^o^)/
15/10/22 18:12:59.10 RjhO6zIi0.net
中国包囲網っすなぁ
アメリカから見て、パキスタンも敵国扱いかな?

15: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/
15/10/22 18:16:45.35 ydKlLxtN0.net
物量に物を言わせてアムラーム乱れ打ちとかやって欲しいww

16: キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/22 18:18:02.79 /M6vCZCg0.net
(#`ハ´)何してるアルか、犬

17: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/
15/10/22 18:18:39.33 2ZkgYbo70.net
>>12
ライノなら別物じゃね

18: イス攻撃(静岡県)@\(^o^)/
15/10/22 18:19:55.16 WFLcXJzR0.net
>>13
どうせ自国技術と言って転売するからダメデース

19: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/
15/10/22 18:20:18.21 7+5HPPF90.net
これってレガシィのほう?

20: グロリア(庭)@\(^o^)/
15/10/22 18:20:50.18 b5zy6Le30.net
インドって空母でも作ってんの?
ラファールとライノって。

21: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/
15/10/22 18:20:53.60 1k0lWN6w0.net
スパホうるさい

22: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/
15/10/22 18:22:54.44 2ZkgYbo70.net
>>19
今更レガシーは要らんやろから、モンキーライノやろうなぁ
流石にグラウラーは出さんやろし

23: グロリア(庭)@\(^o^)/
15/10/22 18:23:17.98 b5zy6Le30.net
と思ったら空母作ってんのかw

24: ジャンピングDDT(新潟県)@\(^o^)/
15/10/22 18:24:56.48 tiHy9oVS0.net
空母持ってるしいけるだろ
インドと中国で空母同士で海戦しそう

25: 中年'sリフト(禿)@\(^o^)/
15/10/22 18:27:41.76 Dfbrbn270.net
単純に金払い悪いもんな韓国は

26: ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/
15/10/22 18:28:08.11 NSVj1jP50.net
あらら
韓国スルーでインドjに来ましたか

27: 中年'sリフト(禿)@\(^o^)/
15/10/22 18:32:20.66 d7UpzLIE0.net
左翼悲報ってつけろよ

28: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/
15/10/22 18:32:28.98 dfPbgHKY0.net
シナチク顔面蒼白w

29: ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/
15/10/22 18:34:13.97 aZsSMb1f0.net
インドは支那に対してガチで敵対してるからな
まあ、アホーネットなんか今更どうすんだって気はするけど

30: 膝靭帯固め(新潟県)@\(^o^)/
15/10/22 18:34:30.48 4XRLzK/C0.net
韓国は身の丈に合わないものを要求しすぎる

31: サッカーボールキック(東日本)@\(^o^)/
15/10/22 18:36:50.87 cwJ5yftRO.net
>>29
やっぱり運用実績じゃないか?

32: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/22 18:40:47.20 7ap1SIXx0.net
許さないニダ

33: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/
15/10/22 18:43:51.14 KqP/H3x70.net
A-10も売ってあげればいいのに

34: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/
15/10/22 18:47:28.79 sTBdPafc0.net
F-35にすればいいのに

35: ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/22 18:47:43.15 Tu75tssB0.net
インドって海軍用にはミグ29買うって言ってなかったか?

36: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/
15/10/22 18:49:38.55 2ZkgYbo70.net
>>35
ライノ作らせてくれるなら、んなモン要らんやろね

37: チェーン攻撃(千葉県)@\(^o^)/
15/10/22 18:49:39.61 RjhO6zIi0.net
アメリカ「その代わりアメ車も買えよ」

38: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/
15/10/22 18:51:25.83 RL35RZ2Y0.net
インドってsu27持ってなかったっけ?

39: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/
15/10/22 18:52:01.60 kigyxz0n0.net
スレタイ、カレー余裕

40: ストレッチプラム(福岡県)@\(^o^)/
15/10/22 18:54:42.98 vbmeY9XI0.net
>>13
水車が作れるようになってから!

41: フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/10/22 18:55:24.19 GdCspLWf0.net
ロシア製のsu-30フランカーも持ってんだよな

42: フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/
15/10/22 18:56:29.18 bdW7Ff9J0.net
>>3
ジョージワシントンが来てた


43:時、 厚木上空を飛んでいたのこれ?



44: ときめきメモリアル(宮城県)@\(^o^)/
15/10/22 18:56:33.99 Vx+S0ocN0.net
インド人を右に

45: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/
15/10/22 19:06:01.97 xxzy/RgP0.net
中国はまた余計な足枷を自らはめたな

46: レッドインク(庭)@\(^o^)/
15/10/22 19:07:53.45 tyefUnf90.net
軍力4位の国インド

47: ミッドナイトエクスプレス(長野県)@\(^o^)/
15/10/22 19:08:10.21 t/TvwxPr0.net
核心技術 「飛行機にジェットエンジン乗せてバーッとやればガーっと飛ぶ」

48: 不知火(福岡県)@\(^o^)/
15/10/22 19:08:46.32 c4ceQX6m0.net
へーインドか、アメリカの中国包囲網ってとこかね
日本みたいな見せかけの包囲網じゃなくて

49: マシンガンチョップ(関東地方)@\(^o^)/
15/10/22 19:12:33.92 f4PsOYzTO.net
うわぁ~
こりゃ
朝鮮猿号泣で絶対に臭くなるわ~><

50: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/
15/10/22 19:13:17.50 KqP/H3x70.net
>>47
日本列島には紺碧の太平洋を守るレッドガードの使命がある

51: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/
15/10/22 19:15:23.88 uj2D1o1+0.net
>>42
そう。
ジョージワシントンでも、今のロナルドレーガンでも、横須賀寄港時に厚木にいるのはこれ。

52: 男色ドライバー(関東・東海)@\(^o^)/
15/10/22 19:27:02.78 cWVqNiB/O.net
アメリカ様とロシアさんの嫌がらせ合戦が本格化してるな

53: ジャンピングカラテキック(空)@\(^o^)/
15/10/22 19:36:40.15 O1c1i1ce0.net
>>50
いやいや写真のはレガホじやん

54: ジャンピングカラテキック(東日本)@\(^o^)/
15/10/22 19:42:13.24 c+9mTaDWO.net
良いなぁライノ
オマエラには評判悪いけど現代航空機で一番好きなんだよな
ちょっとムチムチしたボディに太い脚、騒々しく走り回って飛び上がる辺りファントムⅡに通ずるものがあるんだよな、なんか憎めないんだよ
日本も買ってくれないかなぁ
買ってくれたらオージーと協力して海外版グラウラー開発したり出来るし
買えば残りはグレイハウンドだけだし
あれこそ周辺有事の際に国民乗せて米軍艦に輸送するカギになるんだし

55: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/
15/10/22 19:54:28.42 9pu6Ny3L0.net
<ファビョーン !!

56: バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/22 20:00:28.10 nneQmmX/0.net
キンペーが何百機か買ったのに
中国はスルーされたん?

57: 男色ドライバー(関東・東海)@\(^o^)/
15/10/22 20:07:48.80 cWVqNiB/O.net
そういえばロシアはインドに輸出したステルス機のマシンパワーが足りなくて
フランカーのほうがずっと優秀で信頼性も高いって酷評されたけど
その後ロシアの軍事パレードかなんかでインドに輸出した奴とは明らかに異なる高性能ぶりをアピールして
インドとの関係が一時悪化してたよね

58: ローリングソバット(岐阜県)@\(^o^)/
15/10/22 20:07:59.81 2S2jbh3X0.net
核兵器は作れても戦闘機は作れないか

59: 男色ドライバー(関東・東海)@\(^o^)/
15/10/22 20:11:22.91 cWVqNiB/O.net
あと、交換部品がなかなか届かないし
売ったら売りっぱなし的なアフターケアの悪さに対して
インドが不満を露わにしていた
性能云々が多少悪くても欧州機買うぞゴルァとか言ってたっけか

60: ドラゴンスクリュー(WiMAX)@\(^o^)/
15/10/22 20:14:59.34 PL/bScWa0.net
>>57
核兵器はローテクやからな

61: レインメーカー(catv?)@\(^o^)/
15/10/22 20:15:00.89 Uk+TciCE0.net
インドは空母持ってるし、艦載機用かな

62: エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/
15/10/22 20:18:08.97 YEgeoRIR0.net
インドがノリノリで装備拡充してるね

63: ジャンピングパワーボム(三重県)@\(^o^)/
15/10/22 20:24:33.09 12JJk9q20.net
アパッチってまだ買えるのかよ
陸自、追加発注しろよ

64: レインメーカー(catv?)@\(^o^)/
15/10/22 20:25:56.93 Uk+TciCE0.net
>>62
何言ってんだバカ
ライセンスは購入済みや

65: ジャンピングパワーボム(三重県)@\(^o^)/
15/10/22 20:26:41.29 12JJk9q20.net
F/A-18EFはホーネットじゃなくて
スーパーホーネット
愛称はライノ
ここんとこ重要

66: ジャンピングパワーボム(三重県)@\(^o^)/
15/10/22 20:27:14.72 12JJk9q20.net
>>63
じゃ調達しろよ

67: エルボードロップ(茸)@\(^o^)/
15/10/22 20:29:59.27 C2CoiVWK0.net
>>42
今でも普通に飛んでるぞ。神奈川上空ならかなりの頻度で見ることができる

68: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/22 20:30:37.37 i3DDZyiO0.net
>>14
直接敵国っていうわけではないけど
パキ露、パキ中が蜜月なんだよね
言わば代理戦争の様相を呈してる、みたいな

69: 閃光妖術(栃木県)@\(^o^)/
15/10/22 20:30:52.35 mHKZKj5V0.net
韓国の場合古いF/A-18では無く最新のF-35の
技術を渡せとごねているからね。

70: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/22 20:40:55.89 kLX3If4a0.net
>>66
レガホは、岩国の海兵隊 FA/18D
ライノは、海軍だぞ FA/18EFG

71: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/22 20:40:59.17 JnqktWH70.net
>>3
トムキャットに比べたら圧倒的に華が無い

72: アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/
15/10/22 20:45:04.27 cjb8H7+50.net
そういや戦闘機じゃないけどさ
MRJの初飛行が来週予定されてんだよな
今度こそ飛ばして欲しいよな

73: キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/10/22 20:46:07.61 tkX+zbj40.net
インドは黙ってパクってそうw
36機のラファールも地下にソックリ品を隠してるイメージ

74: ハイキック(神奈川県)@\(^o^)/
15/10/22 20:47:04.32 QppXEDV50.net
エリア88は名作

75: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/
15/10/22 20:51:17.37 HHi2KNg60.net
南シナ海の状況みてたらインドもひよってる場合じゃないからな

76: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/
15/10/22 20:55:41.37 iNm7aEh70.net
インドは露助のSu-30MKI持っててパクファも共同開発してるのにフランスのミラージュやラファールも持ってて
そこへさらにホーネットって整備体系はどうなってんだ

77: キングコングニードロップ(愛知県)@\(^o^)/
15/10/22 21:04:45.32 mbyPe1oF0.net
>>25
金よこせ技術よこせでは単なる乞食だもんな。あの土人の精神性はあと3万年ぐらい消えないんじゃね?

78: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/
15/10/22 21:13:44.34 dmNT+htm0.net
>>75
全部合体させてブッダでも作るんじゃね?

79: アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/
15/10/22 21:14:39.34 cjb8H7+50.net
>>76
3万年もかかるわけねぇだろアホかお前
韓国人をナメてんじゃねぇぞ
2.9万年もありゃ解決できるんだよ

80: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/
15/10/22 21:16:13.26 M8+nIPsb0.net
TPPに最終的にインドを加えよう
対中国的な意味で

81: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/22 21:19:01.93 /su6nCol0.net
そういや未来人の話では
どの未来人もインドが将来超大国軍事大国になるらしいじゃん
中国ケチョンケチョンにされるらしいじゃん

82: 断崖式ニードロップ(空)@\(^o^)/
15/10/22 21:30:10.83 BWk1N39g0.net
日本もF/A-18E/Fにしとけば魔改造し放題だったのに。ステルスなんて幻想なんだよ
低RCSのためにコンピューター支援がないと飛べない機体なんてカスだよEMP一発で墜落だよ
レーダー的に、どこの世界に音速で飛ぶ鳥がいるんだ?

83: 膝靭帯固め(catv?)@\(^o^)/
15/10/22 21:41:55.87 5gAemc8p0.net
インドもパキスタンとかあの辺火種抱えてるけども
クソ支那は全方位に火種ばら撒きまくりだからな、そんで今になって必死で媚売る事に全力出してるからな
支那と仲良くしてると色々得しますよと

84: セントーン(茸)@\(^o^)/
15/10/22 21:45:51.09 8u4JFKNh0.net
これは対中国の戦略だな
チョンは関係無い

85: ドラゴンスクリュー(空)@\(^o^)/
15/10/22 21:47:22.84 bk0Yt7320.net
空母用か

86: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/
15/10/22 21:52:29.41 bxdQsQQX0.net
>>13
糞でも喰ってろ!

87: マスク剥ぎ(香川県)@\(^o^)/
15/10/22 21:58:34.40 i0dwngNJ0.net
インド節操無さ過ぎ…
東西の武器揃える気?

88: ハーフネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/
15/10/22 22:01:13.39 C0VUngqx0.net
f-35で一気に陳腐化するもんな
いい商売してると思うよ

89: 膝靭帯固め(catv?)@\(^o^)/
15/10/22 22:02:44.86 5gAemc8p0.net
インドの場合は、特に親密に西側との同盟関係を築いてる訳じゃないから
リスクヘッジの意味合いでも、スー30だかクソ蜂だろうが、色々と揃えるのはアリだと思う

90: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/22 22:03:59.24 0IQRgT6p0.net
>>75
整備兵が火を噴きそうだな。自前で何も作れない国の悲しさ

91: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/22 22:16:02.28 /su6nCol0.net
>>86
いやそのほうがいいんだよ
どっちの勢力が押しても衰えても
簡単に勝ち馬に乗れる

92: 雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@\(^o^)/
15/10/22 22:55:08.29 tCYW58BK0.net
>>70
そうなんだよな。
いまいち、絵にならない。
URLリンク(i.imgur.com)

93: ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/10/22 22:58:08.96 n+H0HBqMO.net
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗~!翼~!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイム強制収用所番外地バンジャイ!♪\(^o^)/ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ~柔術(呪術)突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ラストバタリオン&約束の地おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
イフリ~ト&タイタン&リバイアサン&バハム~ト&ティアマット&マグマ大使&オ~ディン&メテオストライクおめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
原子力人間発電所(黄金バッドの肉体)おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ~ン&魔界列島沈没国家デフォルト&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
ゴイム弾丸魚雷小型核ロケット花火突撃隊復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/(笑)

94: ショルダーアームブリーカー(関西地方)@\(^o^)/
15/10/22 23:02:30.56 yjU/BBlx0.net
ドッグファイト最強はどの飛行機なの?

95: 男色ドライバー(関東・東海)@\(^o^)/
15/10/22 23:30:45.40 cWVqNiB/O.net
su27の最新版かユーロファイターじゃないかな
つっても今時単体でドッグファイト強く てもあんま意味ないが

96: 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/
15/10/22 23:35:24.99 YN9BAHCE0.net
F/A-18J 空自新田原教導隊「オオスズメバチ」
ここまでやってヒトネタ1パッケージ

97: キャプチュード(禿)@\(^o^)/
15/10/22 23:40:24.29 FJeGOigE0.net
ラジコンも戦闘機もホーネットって立ち位置微妙で似てるよね

98: アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/
15/10/22 23:54:05.37 NJ7MY8zQ0.net
>>91
かっけー!

99: フライングニールキック(神奈川県)@\(^o^)/
15/10/23 00:03:02.31 247mJZl40.net
インドはマッコイ爺雇ったのか?
色んな国の兵器買えていいなぁ

100: 断崖式ニードロップ(西日本)@\(^o^)/
15/10/23 00:07:12.73 1LR8vxYr0.net
20年前に設計した機体じゃないの?
確信技術って言っても、初代ファミコンみたいなもんじゃないの?

101: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/23 01:29:44.29 zJm56UlS0.net
>>66
大和飛んでるのは煩い方

102: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/23 01:35:15.70 zJm56UlS0.net
>>65
高杉で買うの止めた

103: レッドインク(京都府)@\(^o^)/
15/10/23 05:34:47.55 nBC0tmq/0.net
ベルクートってとぶん?

104: エルボードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/10/23 05:50:26.75 j9uBUagpO.net
>>99
兵器寿命って長いのよ。
近代改修施せばだけどね。

105: 栓抜き攻撃(北海道)@\(^o^)/
15/10/23 06:06:54.84 KpzzaFL60.net
インドっていろんな国から戦闘機を調達しているが、運用に支障はないのか?
部品の適正保管と整備要員の育成だけでも頭が痛くなりそうだが

106: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/10/23 08:06:27.21 NhC643jL0.net
>>104
弾薬からして違うからね。現場は大変だろうよ
そういうのより政治的に選択されてる

107: リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/
15/10/23 08:11:26.91 hYknj+ER0.net
>>105
理系の人材がテンコでいるからね 人海戦術ができるのがあの国の強み

108: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/10/23 08:31:54.56 NhC643jL0.net
>>106
装備品の規格相違なんて人海戦術じゃどうにもならんよ

109: キチンシンク(空)@\(^o^)/
15/10/23 10:07:59.34 D3S1QAwC0.net
>>104
どうやろうが、ちゃんとやらないから大丈夫w
なぁなぁのだいたいでどーにかなるw

110: 雪崩式ブレーンバスター(九州地方)@\(^o^)/
15/10/23 11:06:26.40 ccZRU9Op0.net
>>56
航空機にもモンキーモデルあるのかよ

111: エメラルドフロウジョン(愛媛県)@\(^o^)/
15/10/23 11:09:22.26 55Dd/4mJ0.net
戦術核の技術移転に見えた…

112: 河津落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/10/23 11:28:42.72 ohG2wr7wO.net
>>104
エリア88みたいなもん。

113: テキサスクローバーホールド(catv?)@\(^o^)/
15/10/23 11:29:40.18 33q02gOs0.net
>>109
それで、当初スペックの割に大バーゲンだったフルクラムが
壊れるしショボいして物凄く評価を落とした
本国仕様は余裕の一線級なのに、輸出仕様はかなりショボいらしいな
ロシアはこんなんばっかで、ロシア製兵器の評判が落ちてる
かつて、T-72でショボいの売って負けまくって評判悪いから
T-90ではフルスペック輸出するよとアピールするくらい

114: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/
15/10/23 11:37:03.59 ljVGvKA/0.net
日本でもBlueAngels見たいよぉ
URLリンク(static1.1.sqspcdn.com)

115: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/
15/10/23 19:11:21.35 SReiCcSI0.net
>>112
どんな友邦国でも売った兵器で刃向かわれる宝くじで一等当たる確率以下でも可能性がある以上、本国仕様よりグレードダウンしなければならないが、グレードダウンし過ぎるとヨソの国にお客を取られたり信用を無くしたりするので、グレードダウンのさじ加減が難しい。

116:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch