15/10/03 08:43:19.11 yzUDbf1v0.net
つまり、油田が見つかた?
3: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/
15/10/03 08:43:27.30 bSoB8aWd0.net
水で薄くなっても使えんの
4: メンマ(芋)@\(^o^)/
15/10/03 08:43:30.33 D9MZuoIw0.net BE:422186189-2BP(1500)
sssp://img.2ch.sc/ico/folder1_03.gif
>>1の別ソース
京都大学の研究グループは18日、水と炭酸ガスから効率的に石油を作ることに成功したと発表しました。
実用化すれば将来、エネルギー問題の解決につながる、かもしれません。
【今中忠行・京都大学名誉教授】
「これだけ本当に、油が大量に合成できるという例は、報告は世界にひとつもありません」
京都大学の今中忠行名誉教授は「水と石油を混ぜ、そこに炭酸ガスを加えると水が減って石油が増える」という、驚きの研究結果を発表しました。
研究チームの説明によるとまず、水の中にナノバブルと呼ばれる、非常に細かい泡状の酸素を送り込み、そこに紫外線を当てます。すると、一酸化炭素と水素が発生し化学反応が起こりやすい状態になります。
この状態でさらに石油を加えると、水と石油の間に特殊な「白い層」が発生します。
最後に炭酸ガス、つまり二酸化炭素を加えると、白い層の中で一酸化炭素と水素が化学反応を起こし、炭化水素、つまり石油ができるというのです。
今中名誉教授によると、この方法なら電気代3円で100円相当の石油を作ることができます。
さらに石油を作るのに二酸化炭素を使うため、地球温暖化の防止にも役立つということで、一石二鳥の技術となります。
【今中忠行・京都大学名誉教授】
「火力発電所の出てくるガスの20%は炭酸ガス。炭酸ガスを持ってきてこの反応に使えば」
今中名誉教授は、早ければ来年にも実用化したいと話していて、もし実現すれば将来の石油危機やエネルギー問題を解決できるかもしれません。
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
5: クロイツラス(富山県)@\(^o^)/
15/10/03 08:43:47.77 1kQg2JYT0.net
炭酸ガスのコスト次第
6: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 08:44:26.01 RvGiKdji0.net
京都大学じゃなかったら、絶対信じなかった
有機物の死骸なんだから作れても不思議はないな
とりあえずボディーガード雇った方がいい
7: フライングニールキック(家)@\(^o^)/
15/10/03 08:44:32.27 wYRF24rt0.net
ユダヤに消されるな
8: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/
15/10/03 08:44:36.10 NMVxEWNQ0.net
まじなの?オボってない?
9: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/
15/10/03 08:45:02.70 z3M3Mkud0.net
あ、この人殺される
10: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 08:45:19.56 treEJcGS0.net
オボった?
11: フルネルソンスープレックス(長屋)@\(^o^)/
15/10/03 08:45:21.10 WXhfMRyG0.net
多分これの発見者の名前は小保方だろ
12: サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/
15/10/03 08:45:37.89 XfY/C3Jr0.net
おい理系企業のおまえら
メリケンやシナやゲルマンにとられる前に
はよ利権独占してビジネスせんかい
13: 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 08:45:44.49 A0C3/gZZ0.net
燃えると水
14: フルネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/
15/10/03 08:45:59.19 rUKB9AKD0.net
よくある超技術投資詐欺と同じような感じを受けるが、
さすがに京大だから本当なんだよな。
15: リバースパワースラム(千葉県)@\(^o^)/
15/10/03 08:46:01.59 xL8JhY270.net
近大マグロはまだですか
16: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 08:46:49.45 EgQi4MX80.net
薄めてるだけにしか見えない。これ、精製量(ガソリンとかの)は変わらないんじゃないの?
17: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/
15/10/03 08:46:50.66 IITHeO7v0.net
何その光合成もどき
18: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/
15/10/03 08:47:03.56 rx53RUl40.net
これは消される
19: 32文ロケット砲(東日本)@\(^o^)/
15/10/03 08:47:10.35 f0BbZvaR0.net
ちょっと出来過ぎな気がして怖い
そしてOPEC,再生エネ関連の人間から●されそう
20: ファルコンアロー(空)@\(^o^)/
15/10/03 08:47:11.80 5HNxQ9E40.net
炭酸ガスはありま~す
21: パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/10/03 08:47:14.58 5gJ9N5mI0.net
絶対に隣国に技術漏らすなよ
22: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 08:47:24.96 SwwMTp0+0.net
そして3ヶ月後・・・
「水と炭酸ガスから石油は作れまーす!」
23: ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 08:47:30.90 7zIK4Seo0.net
石油起源説どうなるの?
24: スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/
15/10/03 08:47:32.49 Uu9MFz0Q0.net
>>5
化学工場からでまくりだから、低コストで手に入るよ。
25: 膝十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 08:47:32.83 b1C1a38r0.net
本当ならすごいんじゃねこれ
26: アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 08:47:38.74 CiKxyEcx0.net
これは物凄いことになるんじゃまいか?
27: ときめきメモリアル(茨城県)@\(^o^)/
15/10/03 08:47:50.86 5z2ZsIY30.net
この教授、児童ポルノを仕込まれない様に気をつけた方がいい
28: 河津掛け(catv?)@\(^o^)/
15/10/03 08:47:56.79 dPYqptr70.net
産油国「・・・潰す」
29: バズソーキック(鹿児島県)@\(^o^)/
15/10/03 08:48:08.55 PXyhvqQm0.net
ノーベル賞
30: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/10/03 08:48:09.33 I1U3m8po0.net
>>1
ついに夢の錬金術の誕生か
31: 膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/03 08:48:12.98 3eNTHGtn0.net
スタアアアアップ
32: アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 08:48:18.17 3tyFzxEI0.net
コツが必要なんだろ。
33: トペ コンヒーロ(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/10/03 08:48:54.23 8amTHXWlO.net
原油ぶん投げろーww
34: サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/
15/10/03 08:48:57.59 XfY/C3Jr0.net
>>14
理研だから大丈夫「」
酸性の液を垂らすだけで簡単に「」
35: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/03 08:49:05.17 Sc/O5LZV0.net
よし、コカコーラボトリングの株を買え!!!
36: マシンガンチョップ(関東・東海)@\(^o^)/
15/10/03 08:49:05.78 KAHl/CqOO.net
おいおい消されるんじゃ?
石油から硫黄成分除去できる人が
圧力で排除された噂を聞いてるから
とても心配だ
37: 膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/03 08:49:41.07 3eNTHGtn0.net
>>14
俺もSTAPの時は理研とかハーバードとか聞いて安心してたよ
38: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 08:49:42.78 6oPM+ILb0.net
簡単にいえば
プロパンガス+CO2+水+紫外線が2倍のメタンガスに変化するような反応だろ。
錬金術のわけねぇ。
単に元の石油が1割増えるだけ、それは元の石油が必須な時点で理解しろ
石油が触媒なわけねぇだろ、つまり元の石油が後の石油と同じ成分なことは
ありえない。無限循環みたいなバカいうのは頭が弱い証拠だ。
39: パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/
15/10/03 08:49:54.29 bUFrdnqN0.net
毎年のように「◯◯から石油が作れる!」ってニュースあるけど
結局一つも実用化はされてない
40: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/
15/10/03 08:50:01.81 +LzAAtde0.net
しっかり検証してください
41: マシンガンチョップ(鹿児島県)@\(^o^)/
15/10/03 08:50:07.50 VufK92p20.net
ナノバブルすげー
けどアリアミストっていうナノバブル発生機買ったんだが発生状況が目に見えないし効果も実感できないんだけど。
42: 膝十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 08:50:34.96 b1C1a38r0.net
>>水と石油を混ぜ合せた物質
これを作るのに物凄いコストがかかるとか・・・
43: サソリ固め(三重県)@\(^o^)/
15/10/03 08:50:54.30 KleE52KP0.net
石油合成ありま~す
44: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/
15/10/03 08:51:05.68 IT8oATqV0.net
さすがに京大だから早稲田オボちゃんみたいなことはないと信じていいんだよな?
45: ストマッククロー(徳島県)@\(^o^)/
15/10/03 08:51:07.57 GNqD5w7l0.net
100円の 低脂肪乳 を
250円の 酪農家の牛乳 にする錬金術か…
46: トペ スイシーダ(関西・東海)@\(^o^)/
15/10/03 08:51:27.69 jrvgp0LeO.net
そして何故かここの教授が謎の自殺をする。
47: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 08:51:48.84 BN9JnGoj0.net
これ本当に実用化できたらいろんな物価が下がるしウハウハだな
石油がどの程度のものか知らんけど軽油程度になれば流通コストがだいぶ下がるだろ
48: キン肉バスター(宮城県)@\(^o^)/
15/10/03 08:51:51.63 JtDCU4Bn0.net
スパイに気を付けて
日本人はお人好しだから危ない
49: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/
15/10/03 08:51:53.54 ZOgox2+50.net
>>6
有機物の死骸説って昔から否定されてたけどな。
海底やロシアの雪原など油田が発見されたところと
過去の有機物の含有量に関係性が見られないからだとか。
50: ストマッククロー(家)@\(^o^)/
15/10/03 08:51:58.99 UG7mWhxp0.net
お前ら大学の研究所レベルだぞ
NASAみたいな莫大な資金も設備もないのにこんな発想生まれるわけないだろ
これもオボってるから期待せずに見守っとけ
51: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 08:52:06.22 mdfOGWni0.net
【速報】京都大学、世界大学ランキングであの東大を抜き38位! 日本トップの座に昇格!! [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)
52: 目潰し(山形県)@\(^o^)/
15/10/03 08:52:18.53 DhWyLf650.net
これがマジなら、まあできる石油の質にもよるけど
低コストでの石油の合成→石油価格の暴落→中東・ロシア・アメリカなどがダメージ受ける
みたいな愉快なことになるな。
あと水の値段が高い大陸国家にはあんま意味のない技術だな。
海水の濾過技術持ってる企業なんかは株があがるかもな。
53: フルネルソンスープレックス(岩手県)@\(^o^)/
15/10/03 08:52:21.65 6W0qcuoz0.net
>>4
それ燃やすと二酸化炭素が出てくるじゃん
54: ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/10/03 08:52:45.91 qrqGGZd7O.net
中東がアップ始め(以下略
55: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 08:52:51.52 Dj0L5fXK0.net
石油っつうか、炭化水素が合成出来たって話?
石油みたいに樹脂の原料とかは取れんのやろ?
56: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 08:52:53.83 6oPM+ILb0.net
>>42
超音波攪拌器なら恐ろしく簡単に混ぜられるけど、まあタダで混ぜられるわけじゃないな
57: ラ ケブラーダ(関東地方)@\(^o^)/
15/10/03 08:53:14.49 IDuNjvkmO.net
エネルギー関連てなんか胡散臭いんだよな
水素だって、車で使う分には環境に良いかもしれないけど、
その水素自体を集めるのにどんなエネルギーをどんだけ使うとか、
コストはいくらかかるのかとか全く出てこないもんな
58: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/10/03 08:53:40.13 Z1cROFRk0.net
うそくせえ
メタルギアのオイリックスかよ
スネークは暗殺もやんのか?
59: ミドルキック(WiMAX)@\(^o^)/
15/10/03 08:53:41.01 CicBZEqU0.net
放射能を除去!みたいなスレが震災後いろいろ立てられてきたと思うんだが
その中のどれくらいが実用化されてるの?
60: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 08:53:44.47 AeyUcMqw0.net
炭酸水から石油ができるの?
61: バックドロップホールド(北海道)@\(^o^)/
15/10/03 08:53:50.49 HyqqJGOZ0.net
レシピ
62: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 08:53:51.11 SwwMTp0+0.net
>>38
どれくらい増えるかは書いてないけど1割増えただけで十分じゃん。
しかもCO2を使用して精製するわけだから、増えた分は再生可能エネルギーみたいなもんじゃん
63: ラダームーンサルト(群馬県)@\(^o^)/
15/10/03 08:53:55.56 63sCUzpk0.net
石油の質が悪くて使い物にならない可能性が高そう
64: テキサスクローバーホールド(福岡県)@\(^o^)/
15/10/03 08:54:12.86 Bw/rz7Gh0.net
酢タップ警報を発令します
みなさん気をつけて見守りましょう
65: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 08:54:26.25 7AbCbPQr0.net
なんで小保方扱いしてんだよ
戦時中は核兵器開発してて、戦後は医療分野でとんでもない発明いくつも出して
ips細胞やその他まで発明して
今日でも理系の有機系では最高峰の技術もってんのに
むしろその分野ではそれまで理研がトップだったが京大が医療系にまで手を出したからあんな事になったのに
66: イス攻撃(catv?)@\(^o^)/
15/10/03 08:54:29.06 OJVu3V0O0.net
水で薄めただけだろw
67: ファルコンアロー(栃木県)@\(^o^)/
15/10/03 08:54:36.10 AQLVqTIv0.net
小保方ってるなんてことはないよな?
68: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/03 08:54:41.72 MDUMrY870.net
こんなにやり方公開して佐野られない?
69: タイガードライバー(中部地方)@\(^o^)/
15/10/03 08:54:42.65 1fVVaylA0.net
スゴイけど教授の顔がうさんくさい
70: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/
15/10/03 08:54:47.23 pa6bUixQ0.net
なるほど、これでベーシックインカムの財源ができたな!
はよ税金で生活させろ!!!間に合わなくなっても知らんぞーーーーーーっ!”!!!!
71: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 08:55:02.86 Dj0L5fXK0.net
>>69
wwww
72: エクスプロイダー(宮崎県)@\(^o^)/
15/10/03 08:55:19.19 JQfnEfz60.net
東大ってこんな発明のニュースをあまり見掛けないけど何やってるの?
73: キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 08:55:24.26 YSVIQyWw0.net
>>5
石炭火力発電所なら二酸化炭素も電力もどちらも取れるだろ
74: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 08:55:30.14 EgQi4MX80.net
>>38
自民党というか安倍政権になってから、こういうエセ科学が増えてきたよね。
75: エルボーバット(茸)@\(^o^)/
15/10/03 08:55:37.17 AT3wzdb50.net
これが本当なら凄いぞ
おぼってなければいいが
76: ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/
15/10/03 08:55:41.58 jduwWjl20.net
結局石油は必要なわけね
77: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 08:55:52.52 Dj0L5fXK0.net
カスピ海ヨーグルトみたいに種と材料入れて放っといたらヨーグルトになってるみたいな展開キボンヌ
78: イス攻撃(catv?)@\(^o^)/
15/10/03 08:55:54.36 OJVu3V0O0.net
触媒かなんかすごいヤツが出来たんかと思ったわ
79: リキラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/10/03 08:55:54.59 2SC6yM1j0.net
水増しかよ!
80: リバースパワースラム(山口県)@\(^o^)/
15/10/03 08:56:02.25 CVFn5B/n0.net
但し、生成された石油以上に電気を使いますって落ちがあるんじゃないか。
81: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/
15/10/03 08:56:06.53 ssSM+Rcg0.net
オボってないならすげえな
82: ファイヤーボールスプラッシュ(福井県)@\(^o^)/
15/10/03 08:56:17.86 3HPB6lTW0.net
>>70
ハゲは少しだまってろよ
83: スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/
15/10/03 08:56:28.72 Uu9MFz0Q0.net
>>76
元から1割増やせるだけだし。
84: ニールキック(茸)@\(^o^)/
15/10/03 08:56:53.21 Eq9DnuWe0.net
こう言うの全部嘘だろ、
一個も物になったのをみたことない
85: ストマッククロー(徳島県)@\(^o^)/
15/10/03 08:56:55.10 GNqD5w7l0.net
原油(100g) + 炭酸ガス(10g) → 原油(100g) + 原油っぽいもの(10g) の混合物
こういうことだよね?
これさ、じっさいに原油を精製所で濾過する時に
どの生産量が増えるの?
ガソリン? 灯油? 軽油?
86: 河津落とし(長野県)@\(^o^)/
15/10/03 08:56:59.57 +5DtV3lE0.net
産油からの圧力で日本政府が税金かけてつぶします。
87: 16文キック(東日本)@\(^o^)/
15/10/03 08:57:19.39 eH20MWu90.net
名誉教授の名前とかどうでもいいから
実際に合成に成功した人の名前を発表しろや
88: 雪崩式ブレーンバスター(岐阜県)@\(^o^)/
15/10/03 08:57:33.53 gNQhwFRV0.net
大竹まこと?
89: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/
15/10/03 08:57:40.71 9GnUeNYB0.net
これ量産できるのなら石油で走る空飛ぶクルマ作れば売れるんじゃない?
90: ストマッククロー(徳島県)@\(^o^)/
15/10/03 08:57:47.97 GNqD5w7l0.net
>>85
灯油が増えるといいな、値段高いし。
冬だし。
91: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 08:58:13.38 7AbCbPQr0.net
>>72
戦前から東大なんてろくに技術研究なんざやってないわけだが
92: ローリングソバット(宮崎県)@\(^o^)/
15/10/03 08:58:30.57 1hfRe6hI0.net
メタンハイドレートってどうなったんや
93: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 08:58:39.43 EgQi4MX80.net
>>85
普通、そういう疑問にぶち当たるわな。
94: ナガタロックII(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/10/03 08:58:50.71 LcY+93XDO.net
ガソリンに酸素混ぜたほうが早くね?
95: エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 08:58:56.65 UvQFUWSU0.net
石油つくる原料が石油とか大丈夫かよ
96: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 08:59:01.81 bgktYm6a0.net
ISD条項→アメリカ企業が日本政府の政策で損すると提訴できる条項。ちなアメリカは負けたことない
ラチェット規定→一度した規制緩和は絶対に戻せない
NVC条項→米国企業が日本で期待した利益を得られなかった場合に、日本がTPPに違反していなくても、アメリカ政府が米国企業の代わって国際機関に対して日本を提訴できる
スナップバック条項→米国製自動車の販売・流通に深刻な影響を及ぼすと判断された場合、米国だけが自動車輸入関税撤廃を無効にすることができる
97: タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/
15/10/03 08:59:05.84 0/ZBrNEF0.net
次は金だな。リアル錬金術。金メッキで使える程度に安定してくれれば工業需要相当まかなえるだろ。
98: 超竜ボム(志摩)@\(^o^)/
15/10/03 08:59:20.42 xrgaDwR/0.net
戦時前、海軍でもそういう話あったらしいなww
99: エルボードロップ(静岡県)@\(^o^)/
15/10/03 08:59:24.04 cDTfe6VF0.net
実用化できればすごい発明だなこれ
100: エメラルドフロウジョン(芋)@\(^o^)/
15/10/03 08:59:29.62 e/eTJLQf0.net
邪魔するのは石油メジャーだけでなく、再生エネルギー詐欺の連中もか
地球のためにああゆう連中こそいらないのにな
マゴ禿ぶちころそう
101: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 08:59:32.28 Dj0L5fXK0.net
実はこんなのアメリカとかロシアなんかがとっくの昔に原理解明してたけど、両方とも産油国なんでずっと黙ってたとかありそうww
102: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 08:59:34.05 8rhHm4Wo0.net
追試簡単だからオボってるかどうかはすぐ判別できるだろ
もともと石油は諸説で説明される以上に埋蔵量があるから
太陽光か地熱で簡単に生成できるはずなんだ
103: メンマ(空)@\(^o^)/
15/10/03 08:59:41.74 E/VJubll0.net
数円の化石燃料を水と炭酸ガスに分解したエネルギーで百円の石油を水と炭酸ガスで作るの?
104: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/
15/10/03 08:59:44.97 1UjVBa8I0.net
生成!と思って驚いたら合成かよ…
105: トペ スイシーダ(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 08:59:54.35 LABscxeA0.net
現代の錬金術や
106: トペ スイシーダ(奈良県)@\(^o^)/
15/10/03 09:00:20.41 GfFSM7RF0.net
まじかよ
ミドボン買ってくる
107: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/
15/10/03 09:00:23.04 ayN1UK6L0.net
どのくらい増やせたんだ?
倍までは行かなくとも50%位は増えるのか?
108: ハイキック(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 09:00:28.13 qMDEGfNJ0.net
生成した石油を元手にして倍々ゲームか。
109: サソリ固め(家)@\(^o^)/
15/10/03 09:00:28.44 BRTYn1qU0.net
教授嬉しそう
110: リバースパワースラム(山口県)@\(^o^)/
15/10/03 09:01:17.13 CVFn5B/n0.net
前、海水から工業用水を作るってあったけど。
あれも海水に水を混ぜて薄めて濾過して少しの水を増やすだけだったな。
もちろん実用化はなし。
111: エルボーバット(茸)@\(^o^)/
15/10/03 09:01:25.00 AT3wzdb50.net
日本だとコスト的に価値があっても価格の安い産油国だと価値がないのかもな
112: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:02:24.10 6oPM+ILb0.net
>>85
それ紛らわしいから訂正したほうがいい、
>原油(100g) + 炭酸ガス(10g) → 原油(100g) + 原油っぽいもの(10g) の混合物
重原油(100g) + 炭酸ガス(10g) → 軽原油(100g) + 原油っぽいもの(10g) の混合物
とか
高分子原油(100g) + 炭酸ガス(10g) → 低分子原油(100g) + 原油っぽいもの(10g) の混合物
みたいになる。
もとの石油が分解されやすいものに限るって前提条件が隠されている。
その高いエネルギーをもった原油を燃焼させてエネルギーだけ燃えないから
完全燃焼する低いエネルギーをもった原油にかえることでエネルギーが取り出しやすくなるって話だろう。
燃焼の仕方で熱量になっても、熱から取り出せるエネルギーは全部じゃなく必ず捨てられる部分があり
たとえば10度温度上昇してもこの熱の差で取り出せるエネルギー量は0に近いから完全に捨てられる。
113: バーニングハンマー(新潟県)@\(^o^)/
15/10/03 09:02:26.02 QYjGXo/00.net
なんか手順がソシャゲーのアイテム増殖系チートバグっぽくて胡散臭すぎる
114: デンジャラスバックドロップ(芋)@\(^o^)/
15/10/03 09:02:34.03 ZU4rfnQ00.net
バイクやらうるさいのがなかなか消えないな
115: リバースネックブリーカー(広島県)@\(^o^)/
15/10/03 09:02:41.89 i+Wa48mo0.net
まず水にUV照射してCO+H2がそんな大量にできるんかな。
記事で乗ってないだけですげえ触媒があるんかもしれんけど。
そして水と石油の混じったエマルジョン層?でCO2吹き込むと
COとH2が反応して炭化水素が発生すると・・・
これもすげえ触媒があるんかなww
元論文読まんと良くわからんねwww
116: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:02:49.73 0V8FMvjH0.net
産油国では既にこっそりと実用されてたりしてなw
117: 稲妻レッグラリアット(群馬県)@\(^o^)/
15/10/03 09:03:07.77 iKtXIGuc0.net
これは出来る。電気代は3円なんだけど、設備とかが30円はかかるよ。石油も本気出せば50円。
まあそれでも安いので応援はしたい。
ようは炭素なら燃えるんだよ。ダイヤモンドでもね。
あとは効率よく集められるかどうか。これが難しい。
火力発電所はィイアイデアだが、かこれは石油だ。
118: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:03:39.64 DPHYsBGp0.net
石油を生成するのに二酸化炭素つかって
増えすぎた二酸化炭素を減らせるって
とこがシビれるイカしてる(^o^)/
119: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/03 09:04:12.40 MDUMrY870.net
火力発電の捨ててる炭酸ガスを流用するんだから無限には生み出せない。
ハイブリッドエンジンみたいな回生エネルギー的なイメージでは。
120: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:04:24.43 JTziGeDS0.net
大阪大学 工学部 醗酵工学科 出身
121: グロリア(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:04:37.17 neGgHpa/0.net
石油の単位量あたりの熱量がもし減ってたら単に希釈して量増やしただけだろ
総熱量は反応の後増加してるのか
122: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:04:54.79 1bo1JJjh0.net
スゲー
123: リバースパワースラム(山口県)@\(^o^)/
15/10/03 09:05:09.53 CVFn5B/n0.net
よくわからんが、石油ってCとHの化合物なんだろ。
なら、絶対できないとは言えないかもしれないし、酸素も出て一石2丁って感じかな。
124: キングコングラリアット(芋)@\(^o^)/
15/10/03 09:05:09.77 UOG8aJ7L0.net
この場合の"石油"の定義って何?
増えた"石油"もまったく同質の"石油"だとしたら最初に一滴石油があればいいわけで
ことさら「石油と水を混ぜた物質から石油が」という必要はないよね
最大限好意的に読むとしても単に石油に混ぜ物を入れて低コスト高カロリーの合成ガソリンが出来たってだけだと思うけど
125: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:05:19.29 6oPM+ILb0.net
>>115
触媒は使い捨ての石油、一度反応させると成分が変わるので2度目に使えない。
なので触媒というのは間違っているとおもわれ
126: ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:05:39.33 bPrpzMSK0.net
うーむ。これだけではなんとも言えない。
京大を退職して立命館に行った先生だから、研究は立命館でやってるようだ。
127: マシンガンチョップ(岡山県)@\(^o^)/
15/10/03 09:06:09.10 eA+HGBIx0.net
これでブルジョアになれる!!!
128: スリーパーホールド(埼玉県)@\(^o^)/
15/10/03 09:06:11.12 9blMi/C50.net
第3?第4?の小保方でないことを祈る
129: バーニングハンマー(新潟県)@\(^o^)/
15/10/03 09:06:19.32 QYjGXo/00.net
合成油は精製する必要が無いってあたりが胡散臭い
130: スリーパーホールド(空)@\(^o^)/
15/10/03 09:06:25.28 TDfRmFMc0.net
くりまんじゅうが無限に増えるみたいなやつか
131: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/10/03 09:06:53.92 DGgUDWXz0.net
やったー
132: フロントネックロック(北海道)@\(^o^)/
15/10/03 09:06:54.28 mbORZ46p0.net
IPSの偽博士とかSTAPがあったからにわかには信用できませんな
133: ストマッククロー(徳島県)@\(^o^)/
15/10/03 09:07:19.76 GNqD5w7l0.net
後の スタップ油である
134: パイルドライバー(群馬県)@\(^o^)/
15/10/03 09:07:53.08 C7TdUuDv0.net
記事削除されている(キャッシュだけ)なのでいたずらでしょ?
135: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/03 09:08:26.85 6j6r/lho0.net
また京大の大勝利か
トンキンの嫉妬は怖いな
オボボの二の舞いになってほしそうなコメントがチラホラ
136: レインメーカー(WiMAX)@\(^o^)/
15/10/03 09:08:58.80 gdaaVy3a0.net
小保方的すぎて懐疑的にとらえてしまうなあ。
本当ならすごいです
137: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/10/03 09:09:06.00 NWPg5wAR0.net
炭酸が200円というおち。
138: ローリングソバット(香川県)@\(^o^)/
15/10/03 09:09:11.75 klzgsxOc0.net
てっきり水と炭酸ガスで石油作れるのかと思ったわwww
ハイ解散
139: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:09:29.37 6oPM+ILb0.net
>>123
C80H80みたいな石油化合物があったとして
それがCO2とH2Oと紫外線と混ぜて反応するとC40H40とC41H42みたいに
変質して量が増えるだけ。追加したCO2部分がエネルギー量として増える。
外から加える紫外線のエネルギー量が少ないのは元の重化合物のエネルギーが
消費されるからにすぎません。
140: キャプチュード(宮城県)@\(^o^)/
15/10/03 09:10:01.21 YUmrW9bC0.net
>>4
なぜ日本語がおかしいの?
なんか違和感感じる
141: エメラルドフロウジョン(芋)@\(^o^)/
15/10/03 09:10:05.21 e/eTJLQf0.net
もっともらしいこと長々かきこんで
一番肝心なとこ誤字して意味分らなくするやつ死んで 読んじまった無駄な時間返せよ
それとももうユダヤの回し者が荒らしに来てるの?
142: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/10/03 09:10:22.39 NWPg5wAR0.net
写真見たら思いっきり怪しそう。
143: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/03 09:10:43.24 6j6r/lho0.net
東大「ジャップの顔面ダウン症wwwwwwwwwwwwww」
京大「3円の電気で100円の石油」
..____
<v´ `v>
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (_0 0_) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
144: トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:10:51.34 VCivoWSH0.net
偏差値低い俺には魔法を使ったようにしか見えない
145: チキンウィングフェースロック(長野県)@\(^o^)/
15/10/03 09:11:08.73 w0FsAH2b0.net
小保方のせいで先進技術懐疑がすごい
146: グロリア(大阪府)@\(^o^)/
15/10/03 09:11:12.16 n40ZBrkp0.net
>研究チームの説明によるとまず、水の中にナノバブルと呼ばれる、非常に細かい泡状の酸素を送り込み、
>そこに紫外線を当てます。すると、一酸化炭素と水素が発生し化学反応が起こりやすい状態になります。
なんでCOが発生するのか全く分からん。
147: リバースネックブリーカー(広島県)@\(^o^)/
15/10/03 09:11:18.32 i+Wa48mo0.net
>>125
ふむ、IDたどって読んでみたけど、長鎖の炭化水素(C20以上のモノとか)が
ガソリン・ディーゼル成分(C20及びC10以下)に分解されて
使用エネルギーが増える的な?
それなら普通にありえるけど>>1読んだ限りで(あくまで>>1限りねw)
CO+H2でC1合成的なことしてねえw?
まあ元論文読まんとわからんけど・・週明けまでこの記事覚えてて
さらに論文が見つかるかどうかわからんけどw
148: ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:11:26.66 g28aQm3l0.net
>>12
残念だったな
理系企業のトップは技術力皆無、ゴマすり能力最強の文系だ
よってこの技術が評価されることは永遠にあり得ない
なぜならゴマがすれないからだ
149: キャプチュード(宮城県)@\(^o^)/
15/10/03 09:11:41.03 YUmrW9bC0.net
ゴル…、いやミスターデューク東郷
150: ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/10/03 09:11:50.98 atwu8qux0.net
その石油で火力発電すれば永久機関の完成か?
151: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/
15/10/03 09:11:57.27 DLjKLhAu0.net
また関西や……
152: かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:12:03.12 MAuCIrRL0.net
研究室のプレリリースとか論文とかないんか?
記者が馬鹿すぎて何を言っているのか、内容が分からない
153: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/10/03 09:12:05.74 NWPg5wAR0.net
だって小保方先生のお父さんって顔してるし。
名誉教授より評論家の方が似合ってるし。
154: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:12:12.56 djdhJWoe0.net
欧米中東南米全世界から暗殺者が送り込まれそうだな
155: ストマッククロー(徳島県)@\(^o^)/
15/10/03 09:13:12.35 GNqD5w7l0.net
>>145
うちのオヤジはまだ小保方博士を信じてるわ
小保方のせいで我が家は散々だよ… (´・ω・`)
156: オリンピック予選スラム(空)@\(^o^)/
15/10/03 09:13:23.93 vrWpnPuy0.net
>水の中にナノバブルと呼ばれる、非常に細かい泡状の酸素を送り込み、そこに紫外線を当てます。
>すると、一酸化炭素と水素が発生し化学反応が起こりやすい状態になります
そもそもここで発生する一酸化炭素の炭素はどこから出てくるんだ?
157: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/
15/10/03 09:13:32.83 fXjIOX5u0.net
これは構造変化させて見かけの総量を増やしているだけか?
まあ添加した炭酸ガス分はエネルギー増えてるだろうし
炭酸ガスの処分方法としては副産物が出る分優れているかも
158: チキンウィングフェースロック(愛知県)@\(^o^)/
15/10/03 09:13:38.59 gpO4U1pf0.net
京大までオボるなんて世も松
159: キャプチュード(禿)@\(^o^)/
15/10/03 09:13:46.19 60D9p2IG0.net
どうせ1リットル作るのに100年かかるとかいうオチ
160: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 09:13:54.53 VHv9DBi70.net
>>148
少しは部屋を出て働けよ
161: エルボーバット(茸)@\(^o^)/
15/10/03 09:14:00.62 /sxcH3wx0.net
マジなら凄すぎだろ
162: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:14:07.46 oehR0Kh+0.net
量産のためのプラント建設に莫大な費用がかかるとか、コスト上の問題があるとしても
とりあえずハッタリかませられる内容ならば、いわゆる化石燃料のジャパン・プレミアム価格は回避できるんじゃね?
163: ファイヤーボールスプラッシュ(岩手県)@\(^o^)/
15/10/03 09:14:13.57 H5n6RjWn0.net
将来的にってのが来た試しがない
164: ジャンピングDDT(山梨県)@\(^o^)/
15/10/03 09:14:23.36 HBe0gPBw0.net
すげー嘘くさいです…
165: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/10/03 09:14:30.76 NWPg5wAR0.net
ナノバブルとナノクラスターってどう違うんだ。
166: ニールキック(茸)@\(^o^)/
15/10/03 09:14:33.10 Eq9DnuWe0.net
実用化したら∞エネルギーだけど、
原発利権がそんなもの許さんだろ、
皆殺しにしてでも地球を原子炉で汚染させる
167: ストマッククロー(徳島県)@\(^o^)/
15/10/03 09:14:48.13 GNqD5w7l0.net
>>112
水増し…
っていうか炭酸増ししただけやんけ…
たいした発見じゃねぇな…
168: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/
15/10/03 09:14:53.93 V/EeS5FC0.net
この先生にボディガードつけて差し上げて!
169: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/
15/10/03 09:14:54.29 smdHdRD+0.net
与えるエネルギーはこの場合紫外線なの?熱も与えず反応がおきるって不思議
170: トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:14:55.79 VCivoWSH0.net
水と炭酸ガスを使って石油を増量させるってことでいいんだよね?魔法にしか見えない
171: キチンシンク(兵庫県)@\(^o^)/
15/10/03 09:15:16.34 9f1BIXVQ0.net
トンデモかと思うたが石油類CxHxだから出来てもおかしくないか
172: アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:15:30.80 vYWHhBHL0.net
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__L ハL |
\L/ 癶 癶 V
/(リ ⌒ 。。 ⌒ )
| 0| __ ノ!
| \ ヽ_ノ /ノ すばらしい発見ね。
ノ /\__ノ
( (
)ノ
173: アキレス腱固め(滋賀県)@\(^o^)/
15/10/03 09:15:37.63 BLP5h37a0.net
ありまぁす!!
にならんことを祈る・・・。
174: キャプチュード(宮城県)@\(^o^)/
15/10/03 09:15:38.97 YUmrW9bC0.net
まともなソースがどこにもないな・・・・・
175: キチンシンク(WiMAX)@\(^o^)/
15/10/03 09:15:52.62 kFH/9IDx0.net
えっなにそれすごい
176: バックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/10/03 09:16:02.30 3GjeaXmV0.net
>>169
つ電子レンジ
177: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:16:11.52 jhPOaosm0.net
万が一本当だったら週明けにJT株が爆ageだな。
嘘だとしたらもう少し本当っぽく作るんだけど...
菌屋なんだしセルロースから低コストでエタノールを合成でけたとか。何が目的?
178: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:16:19.97 +vDHCQVj0.net
>>146
URLリンク(www.aist.go.jp)
よくわからんが光触媒で水素と酸素ができるから似たようなことは出来るんじゃないの?
179: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:16:27.83 6oPM+ILb0.net
>>147
投入した紫外線のエネルギーの電気代から換算すると
紫外線だけのエネルギー量では炭化水素の精製のエネルギー量には何桁も
足りない。
つまりもとの石油からエネルギーを分けてもらう以外に紫外線の価格説明に
正等な答えはありえないし、反応に石油が必須な時点でそれ以外の説明は
困難である。
180: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 09:16:35.48 VNKrfD260.net
1ヶ月後何故かサムスンが商品化
181: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/
15/10/03 09:16:43.10 0nGeIjLD0.net
凄い発見なんだけど小保方のせいで素直に喜べない
182: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/
15/10/03 09:16:53.32 mSUf7Z6v0.net
永久機関だな
183: チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:17:15.41 F89Aui8U0.net
>>52
新潟県の出番です。
184: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/10/03 09:17:23.89 NWPg5wAR0.net
ググってきたぞ。
紫綬褒章という凄そうなものを貰った人らしい。
小保方先生のお父さんではなかったらしい。
185: 河津掛け(長野県)@\(^o^)/
15/10/03 09:17:34.94 z4KGAIFu0.net
これ本当なら二酸化炭素の回収に使えるから画期的だけど、オボくさいよな
186: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:18:01.24 bOuRQp4k0.net
石油かくにん!
よかった
187: ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:18:12.60 kHmoRow20.net
京大凄えなあ
188: ボ ラギノール(愛知県)@\(^o^)/
15/10/03 09:18:19.58 DfEGPCTc0.net
よく飲む炭酸水が石油の味に似てると思ってたんだよな
189: TEKKAMAKI(西日本)@\(^o^)/
15/10/03 09:18:31.35 b1Y7UA4G0.net
こんなアホが京都大学で教えてるの?
炭酸ガスはCO2だからその炭素が石油化したとしてもそんなの知れてる
その石油はどこから来たんだエネルギー保全の法則から説明してみろ
190: ウエスタンラリアット(埼玉県)@\(^o^)/
15/10/03 09:18:47.92 vXQNoIH50.net
>>156
紫外線を当てられた酸素原子がラジカルな状態になり
二酸化炭素から酸素を1つ奪った(正確には違う)ことにより発生すると思う
191: ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:19:16.06 2UQxkYjr0.net
オボのせいでみんな疑心暗鬼に
192: キドクラッチ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:19:23.80 SkN3wlRi0.net
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L//・\/・\V
/(リ ⌒ ●●⌒ ) いいこと思いついた
| 0| __ ノ
| \ ヽ_ノ /ノ
ノ /\U_ノ |
(( / | V Y V| V
)ノ | |___| |
193: ニーリフト(高知県)@\(^o^)/
15/10/03 09:19:26.36 u4+sFWM00.net
こんな発表してどうすんだよ・・
速攻で消されるだろjk
194: ムーンサルトプレス(関西・北陸)@\(^o^)/
15/10/03 09:19:31.26 N7n0M9llO.net
>>163
ほんとこれ
195: キャプチュード(宮城県)@\(^o^)/
15/10/03 09:19:35.74 YUmrW9bC0.net
まともな人なら
最初にちゃんとしたところにペーパー出すよね・・・・・・
196: ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/
15/10/03 09:19:40.51 Xl6b62Ad0.net
メジャーに潰される
197: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/10/03 09:20:13.84 NWPg5wAR0.net
>>189
水が石油になったと書いてあるように見える。
とすると、蛇口は水、お湯、石油と3個になるのじゃないか。
198: トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/
15/10/03 09:20:29.82 yzHWRmlL0.net
なんだこれ、錬金術か?
ホントなら凄すぎじゃないか?
199: レインメーカー(宮城県)@\(^o^)/
15/10/03 09:20:58.50 nYd1Alew0.net
あちこちで追従実験を開始したら良い。
これが真実ならGJ。
200: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/
15/10/03 09:21:19.80 zCQcaHOt0.net
こりゃヤバイな、早死にするんだろうなぁ
201: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/03 09:21:39.98 oyug3dV/0.net
水に石油を混ぜるのがポイント
あら不思議、石油が増えました
どれだけ増えたの?
202: 目潰し(茸)@\(^o^)/
15/10/03 09:22:32.74 Tygbib2V0.net
>>15
築地の場外で食べれるよ
203: フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/
15/10/03 09:23:14.85 5alaLN4B0.net
>>146
マスコミの記者の言うことだから、なんか間違っているんだろうな
大体おかしいこと書くから
文系なんだろうなw
204: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/
15/10/03 09:23:27.63 bSoB8aWd0.net
ノーベル賞待った無し
205: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/
15/10/03 09:23:42.52 uXU+E1Vl0.net
おぼ
206: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 09:23:51.06 /DB0QoFo0.net
エクソンモービル「その研究、うちで買い取りましょう」
207: リバースパワースラム(山口県)@\(^o^)/
15/10/03 09:24:34.20 CVFn5B/n0.net
キューピー3分クッキングで出来そうなレシピだな。
208: 雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@\(^o^)/
15/10/03 09:24:46.82 2MReEBed0.net
>>92
実用化するために考えている最中(現状では実用化するために必要なエネルギーのほうが上回っている)
地球温暖化防止のためにメタンハイドレートのまま出す方法を考えている最中
209: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/10/03 09:25:16.43 NWPg5wAR0.net
ググってみたら元々藻や微生物で石油を作る研究してる人なんだな。
すると記事書いた人が菌の名前とか何か忘れてるのかも。
210: チキンウィングフェースロック(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/10/03 09:25:27.77 4PdOYJKLO.net
水素自動車の立場がなくなるな
211: 河津落とし(茸)@\(^o^)/
15/10/03 09:25:29.68 kArhBhWc0.net
さすがに嘘だろ
これがほんとなら天地がひっくり返るわ
212: ナガタロックII(大分県)@\(^o^)/
15/10/03 09:25:37.95 IZ3KkWgM0.net
すでに300回くらい実験は成功しています
実験ノートも見せます
213: 16文キック(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:25:56.90 HT36PxZk0.net
オーランチキはどうなったの?こういう研究が日の目を見ると、世界情勢が変わる。頑張ってほしい。
214: ニールキック(茸)@\(^o^)/
15/10/03 09:26:06.97 Eq9DnuWe0.net
>>212
もうダメポ
215: 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:26:24.13 JHkBzx6c0.net
これ少し前に関西ローカルでニュースになってたな
遅いわスレ立て
216: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/10/03 09:26:34.38 LMQ78Srt0.net
混ぜ物して多く見せるだけなら
近所でガソリンに灯油何%か混ぜてた激安スタンドが
捕まってたが普通に車は走ってたぞ それと変わらなくないか?
217: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/10/03 09:26:41.09 FSufCjMG0.net
これ石油が倍になるんじゃなくてCO2を再びエネルギーに変えられると考えたら超エコだな
218: 断崖式ニードロップ(空)@\(^o^)/
15/10/03 09:26:52.32 FdNp85Lk0.net
文系
東大一橋早慶筑波横国上智ICU千葉
理系
東大東工早慶筑波横国千葉理科上智
医学
東大慶應千葉筑波横市
薬学
東大千葉慶應理科
219: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/
15/10/03 09:27:07.48 OHci1giT0.net
にわかには信じ難いけど京大だしな、ありえるのかもしれん。
220: ウエスタンラリアット(埼玉県)@\(^o^)/
15/10/03 09:27:15.76 vXQNoIH50.net
たぶん精製したときに燃料として使わない部分の石油成分に今回の合成法を
使うと燃焼機関につかえるカテゴリに変換できるという意味の可能性もある
とにかく文系にこの手の記事書かせるのやめてね
221: ニーリフト(庭)@\(^o^)/
15/10/03 09:27:17.67 yROPwU2m0.net
水と石油を混ぜたものに炭酸ガスを加えたら石油が増えた
本当なら歴史的偉業じゃね?
凄すぎでしょう。オボってるとしか思えない
222: ビッグブーツ(空)@\(^o^)/
15/10/03 09:27:36.60 +Mob0NdI0.net
>>208
文章下手くそやな
223: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:27:37.50 JTziGeDS0.net
昔オーランチオキトリウムてのがあってな
224: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:27:44.64 jhPOaosm0.net
リンク先が朝日。いつもの捏造。はい、解散!
225: ジャンピングDDT(山梨県)@\(^o^)/
15/10/03 09:27:52.75 HBe0gPBw0.net
>>201
1割増えたらしい。
単に水と二酸化炭素加えて石油を薄めただけだよな。
エネルギー密度が減るから分量増やしても喜ぶ人がいるかどうか。
226: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/10/03 09:28:05.82 NWPg5wAR0.net
どうしよう。
また日本がやってしまった。
第三次世界大戦くるわ。
227: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:28:09.74 +dUOz4eR0.net
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
228: トペ スイシーダ(富山県)@\(^o^)/
15/10/03 09:28:25.83 SvmT9O2l0.net
単純で画期的にみえるけど
実際実用化どうなの?
使えるなら大至急実用化して欲しいけど
229: レインメーカー(中国地方)@\(^o^)/
15/10/03 09:28:46.70 P5x9Fc/70.net
石油マネー奴に殺されるぞ
230: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/
15/10/03 09:28:56.58 Mgg3/oV+0.net
おいおい
経済的に永久機関完成じゃんw
231: TEKKAMAKI(空)@\(^o^)/
15/10/03 09:28:58.07 dLMgS1LD0.net
原 発 完 全 終 了
232: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 09:28:58.40 YOqJV4uV0.net
> 硫黄や窒素成分を含まないので燃焼時に地球温暖化ガスも出ないということです。
まじかよすげええ!
233: フェイスクラッシャー(鳥取県)@\(^o^)/
15/10/03 09:29:02.86 y6T30ioy0.net
藻より良いの?
234: ニールキック(茸)@\(^o^)/
15/10/03 09:29:08.07 Eq9DnuWe0.net
>>221
本当なら二酸化炭素の奪い合いかな
235: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/03 09:29:13.94 0KKG1i7T0.net
どの程度石油の量が増せるかだな。
236: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/10/03 09:29:16.94 ws78M6ee0.net
アルコール合成するほうが高効率な気がする
237: エルボードロップ(玉音放送)@\(^o^)/
15/10/03 09:29:29.64 NWPg5wAR0.net
>>224
ほんとだ。
一瞬期待したのに。
238: 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:29:45.39 JHkBzx6c0.net
確か来年には実用化するとか息巻いてたよこの先生
239: ナガタロックII(大分県)@\(^o^)/
15/10/03 09:29:53.36 IZ3KkWgM0.net
>>234
合成した石油を燃やせば二酸化炭素が出来るだろ
240: パイルドライバー(WiMAX)@\(^o^)/
15/10/03 09:30:01.48 w3cdSMvD0.net
オボってねえだろうな
241: チキンウィングフェースロック(愛知県)@\(^o^)/
15/10/03 09:30:06.95 gpO4U1pf0.net
石油に水が混じっただけだろw
242: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 09:30:17.60 qE92xpnc0.net
スレタイだけじゃ良く解からん
本文読んだろ余計解からん
243: ファルコンアロー(千葉県)@\(^o^)/
15/10/03 09:30:43.99 HL0Nhyvl0.net
トンでも技術で水から油というのがあったよね
詐欺で捕まったけど
244: ニールキック(石川県)@\(^o^)/
15/10/03 09:30:57.36 btVQBpDc0.net
水増し
245: ハーフネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/
15/10/03 09:31:13.25 pTfPUSI30.net
オボちゃんの所為で京大の教授だとしても、信じられない
246: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 09:31:42.47 YOqJV4uV0.net
ゴーチ、オボ、サノ
4人目にならないよな?大丈夫だよな?!
247: アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/
15/10/03 09:32:12.94 aMpTMlLf0.net
つまりどういうことだってばよ
248: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/10/03 09:32:24.78 NWPg5wAR0.net
日本の先生はもう信用しない。
249: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/
15/10/03 09:32:40.09 mAKe9DFJ0.net
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ そんな都合の良い話がある訳ねーおwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
250: ボ ラギノール(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/10/03 09:32:42.45 4PdOYJKLO.net
電気は何の関係があるの?
251: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/
15/10/03 09:33:06.60 lPy63tg40.net
山本五十六がこれに騙されたらしいな
252: トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:33:25.47 VCivoWSH0.net
炭酸ガスを加えるなどの過度のストレスを与えることにより
危機感を覚えた石油が子孫を残そうとして増えるのだ!!!
253: 中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/03 09:33:30.92 8wImnJCB0.net
オボってそうだな
254: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/03 09:33:42.10 ndVKM3pe0.net
増えたのは実は石油ではない油だったってヲチだろうな
255: ラダームーンサルト(空)@\(^o^)/
15/10/03 09:33:42.39 k5HA+3dB0.net
これただ改質してるだけで精製したら元と同じくらいしかガソリンとかとれなさそう
256: スリーパーホールド(新潟県)@\(^o^)/
15/10/03 09:34:31.84 QFNCyWor0.net
この人、バクテリアで石油の人。
ググってpdf読んだらバクテリア石油の件は正直に生産量を答えてた。(まだ微量しか生産できないって)
嘘くさいけど、嘘じゃなさそう。
257: ウエスタンラリアット(埼玉県)@\(^o^)/
15/10/03 09:34:37.05 vXQNoIH50.net
>>255
精製不要って書いてある
258: ラ ケブラーダ(福岡県)@\(^o^)/
15/10/03 09:34:43.41 4GVI/T0C0.net
新しいクラッキング技術ってことかな?
259: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/
15/10/03 09:34:47.35 Mgg3/oV+0.net
なんか元の石油が水と混ざって薄くなってかさが増えただけのような気がしてきた
熱量変わってねえw
260: オリンピック予選スラム(空)@\(^o^)/
15/10/03 09:34:47.59 vrWpnPuy0.net
>>190
初発条件には、水とナノバブルの酸素しか記述されていないのだが?
261: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/10/03 09:35:23.67 sP4Et9lQ0.net
石油を3円分燃やして発電した電気で100円分の石油が生成?
永久機関じゃないか
京都大学ともあろうものが何を馬鹿な事言ってるんだよ
262: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/
15/10/03 09:35:29.61 Dj0L5fXK0.net
>>252
ワロタwww
石油やべぇ
263: ニーリフト(庭)@\(^o^)/
15/10/03 09:35:38.78 yROPwU2m0.net
研究ノートにハートマークとか無いかチェックしろ!!
264: レインメーカー(長野県)@\(^o^)/
15/10/03 09:35:45.77 55yYu7kg0.net
オボってるんじゃね?
265: 足4の字固め(東日本)@\(^o^)/
15/10/03 09:35:56.80 vU4nbKCE0.net
>水と石油を混ぜ合せた物質に炭酸ガスを含ませる手法により、水分が減少し、石油の分量が増えたということです。
シンプルすぎておぼちゃんみたいだw
266: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/
15/10/03 09:36:11.81 bSoB8aWd0.net
でも結局は石油いるじゃん