450: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/
15/09/23 18:52:03.91 3MeKqa/f0.net
>>442
俺ら高等市民はお前ら低能と違って
国や民族じゃなくて行動で判断するからな
中国が武力や策略で周辺国を侵略するのを止めて
国際貢献に精を出してくれるなら別に嫌ったりはせんよ。
451: 頭突き(岡山県)@\(^o^)/
15/09/23 19:52:05.71 Q+GAhACt0.net
自衛隊を中国のために死なすなー!
とかネトウヨデモしてくれねえかなあw
452: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/
15/09/23 21:40:55.68 fU8OcoIk0.net
まさか本気て中国を守ると思ってるヤツいないよな?
中国PKO部隊が守ってるものを守るんだぞ?
453: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/
15/09/23 21:54:50.54 3MeKqa/f0.net
>>445
偏差値28のアホ共にそんな常識は通用しないよ。
必死のネガキャンが通じなくて悔しさを晴らすネタを必死で探してるのさ
454: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/
15/09/23 23:07:54.55 cWbOxBZf0.net
いいんじゃない?
動機としては明確に対中国のための安保だったけど
このことでしらばっくれることができる
455: ドラゴンスリーパー(関西・北陸)@\(^o^)/
15/09/23 23:10:44.01 3Wcp69P1O.net
>>445
それこそ詭弁
456: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/09/24 00:34:11.78 1V2Misaj0.net
ソースなし
457: バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/
15/09/24 01:03:08.83 wI1T1WO60.net
仕事だから仕方無い
やれることをやるだけだ
結果は後々必ず出る
がんばれ自衛隊員
458: エルボーバット(茸)@\(^o^)/
15/09/24 01:04:54.60 UZXydT9c0.net
やるやらないは自衛隊の勝手ですぅ~
459: 断崖式ニードロップ(栃木県)@\(^o^)/
15/09/24 01:08:31.32 kALM4+Ge0.net
別に北朝鮮だろうが韓国だろうが援護は当然だろ。
460: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/09/24 01:50:17.01 lVi5+hVM0.net
国連軍としての警護をなぜか中国の為と脳内変換してまうお花畑な脳みそ
461: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/09/24 02:24:27.71 0usRqxWv0.net
何で自衛隊って名前なんだよ
改名しろ。名前を変えるだけで
意識してる連中には効果がある
朝鮮ロシアシナこういう連中は頭が真っ白になりつつある
連中が挑発してくるなら、いい傾向ということ
462: 膝靭帯固め(WiMAX)@\(^o^)/
15/09/24 05:21:29.00 vFrZ8I4Q0.net
戦法も戦略も軍備軍装もいろんなことが筒抜けちゃう…
最高じゃないか警護www
中共自慢の軍隊を合法的にスパイできるんだぜ
しかも仮想敵に後ろを守ってもらうとかw
こんないいことないじゃん
ぶっちゃけ本当に真面目に一緒に戦ったって思えるようになれば
いざ万が一の戦争起きても兵隊の士気下がるだろ
悪い要素どんだけあるの?
463: エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/09/24 07:01:25.14 Ddk2/nT90.net
>>454
名実ともに「武装警察隊」にするん?
464: フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/
15/09/24 07:03:16.93 eU4cBanC0.net
憲法上、国が軍を持つのは禁止なんだし、自民党の私軍にすればいいんじゃない?
自民の軍と名付けよう。
日本自民解放軍
465: ニールキック(芋)@\(^o^)/
15/09/24 09:09:33.15 R79n2GqM0.net
>>452
そうだよねぇ?外国防衛法案なんだから
なんでか自国防衛のために必要とかほざいてた馬鹿が沢山いたが
466: サソリ固め(北海道)@\(^o^)/
15/09/24 09:32:06.02 CTRIdIU50.net
デマだった
467: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/
15/09/24 09:52:30.38 yhNxONog0.net
これPKO協力法だから集団安全保障だろ
468: メンマ(dion軍)@\(^o^)/
15/09/24 12:33:58.86 tQnf7jKT0.net
Sasa Japan inaweza kupigana nje(アフリカの言語)
現在、日本は海外で戦うことができます。
URLリンク(www.bbc.com)
469:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています