15/05/20 09:13:06.95 zdOdrqUq0.net
キャリアメール使うとか何かの呪いか?
54: トペ スイシーダ(香川県)@\(^o^)/
15/05/20 09:14:26.83 9/xa4qyQ0.net
LINEとかスマホのメールとか色々あっても
結局いまだに長文はPCからじゃないと打てない
55: フライングニールキック(兵庫県)@\(^o^)/
15/05/20 09:16:36.82 seA7Doi00.net
まあまあおもろいやんけ
56: チェーン攻撃(埼玉県)@\(^o^)/
15/05/20 09:17:42.34 jjsIcukf0.net
声がうぜえ
ぶん殴りたくなる
57: ムーンサルトプレス(新潟県)@\(^o^)/
15/05/20 09:19:46.65 T25Sbsyc0.net
ドコモのメンヘラ感がハンパない
こういう子はマジ引くな
58: スターダストプレス(catv?)@\(^o^)/
15/05/20 09:20:17.22 eFMinuxk0.net
まあ、キャリアメールの需要は無くならないと思うけどね
59: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/
15/05/20 11:59:13.88 Ge6uH7i30.net
電通は、馬鹿なドコモを騙して兼ね絞り出してるだけ。
年間に受注するカタログだけでも凄いだろうしな。
ドコモって、広告関係で使う金が一番無駄になってるって気がついてないのかな?
経費削減でも販売促進・広告宣伝費だけは、ばんばん増額してるね。
そういえば、レースって、特定役員の趣味なんだろ。
株主も黙らせてるから総会で問題にもならないのが広告宣伝とレース
60: 男色ドライバー(東日本)@\(^o^)/
15/05/20 12:02:50.03 725nuHr70.net
便利な方に人が流れるのは当然だよ
61: スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/
15/05/20 12:05:53.46 h0m7t0LK0.net
SIMはdocomoだけどmvnoに乗り換えちゃった
すまんな
62: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/
15/05/20 13:06:48.13 6Ayw4Uu/0.net
非公開になっちゃった?
63: ドラゴンスリーパー(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/05/20 13:23:19.21 2eMCOqfC0.net
お前とのセックスはつまんねぇんだわ
64: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/
15/05/20 13:50:49.47 Ajs6X5u40.net
>>59
部外者丸出しの脳内ソースで語るの恥ずかしくないの?
65: ファルコンアロー(関東地方)@\(^o^)/
15/05/20 15:45:24.61 ACPHGvpPO.net
>>64
お前、まんまと59にはめられてる
66: ニーリフト(茸)@\(^o^)/
15/05/20 15:59:10.21 3S6FmBxT0.net
更新月に別れてあげるよ
67: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/
15/05/20 16:32:44.80 jSbdG2nT0.net
見れないぞ
68: スターダストプレス(福島県)@\(^o^)/
15/05/20 16:34:32.95 cYY0SJoI0.net
iPhoneだが、ドコモメールはクソ中のクソ。
前に送ったメッセージがわからないので、時間が経つと何を送ったか探さなけりゃならない。
69: チェーン攻撃(埼玉県)@\(^o^)/
15/05/20 16:35:45.59 jjsIcukf0.net
削除されててワロタw
何がしたかったんだ
70: キン肉バスター(栃木県)@\(^o^)/
15/05/20 17:00:16.72 rkLQs9VA0.net
Viberのパクりかと思ってたけどスタンプで伸びたな
71: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/05/20 17:10:14.05 d0TMZYHT0.net
LINEしか使わないけど、すぐ返事返さないとって感じがして、既読にならないと何してたの?みたいな感じが少し嫌だ
なんか監視されてるみたいだよね。
72:名無しさんがお送りします
15/05/20 21:01:41.47 hzfnp7OA7
動画見たいんだけど、誰か再うpしてええええええええ!
73:名無しさんがお送りします
15/05/21 04:31:02.02 r4XoaeF5L
URLリンク(6928.teacup.com) 秋には世界的大不況入り。5年内には地球上の、特に都市部を中心とした地域の巨大陥没現象による崩壊。行政やインフラの3ヶ月程の完全停止。無法地帯の出現。これらの大崩壊から真っ先に立ち上がるのは日本です。