大阪スバル 新車と偽り380万円で販売→「256万円で買い取ったるから新たに380万円で買い直せや」 ★7at NEWS
大阪スバル 新車と偽り380万円で販売→「256万円で買い取ったるから新たに380万円で買い直せや」 ★7 - 暇つぶし2ch81: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 16:32:29.18 8rGF4PoK0.net
>>67
車両の登記上の扱いではそうかもだけど、売買契約上は、古物商法適用じゃないかな。

登録せずに、レースでつかいまくったりしても、新車でーすはないわな。

82: 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 16:32:44.51 JOO2tlga0.net
>>74
ゲレゲレ

83: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 16:32:58.42 uYdwnwJo0.net
>>74
チロルチョコ 芋虫でぐぐれ

84: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 16:34:20.34 hxnvpNvj0.net
車ってクーリングオフ出来んの?

85: リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 16:34:28.89 Eh6AxaPN0.net
そもそも新車は~って定義の前に、ホントにあったことなのかね?
車検証とかつべとか全部確認したの?

86: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/
15/04/12 16:36:08.23 Wdy7GO4q0.net
日曜日にディーラーいってファミリーカーの展示車観察してみ?
子供がシートで飛び跳ねるわ、ジュースで汚れた手をふくわ、凄いぞ

87: フェイスロック(広島県)@\(^o^)/
15/04/12 16:36:41.94 nIn5or1g0.net
>>81
ありがとう、知らんかった

88: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 16:36:52.20 a4Qo7kb80.net
>>82
当たり前

89: 16文キック(茸)@\(^o^)/
15/04/12 16:38:50.70 BlWDHqZS0.net
>>72
もう絞り込む必要も無さそう
仮にマスコミが報道管制してたとしても意味が無くなった
何も知らずに大阪スバルで検索した人は愕然とするだろうな
東京スバルの担当営業さんには本当にお世話になったから複雑だわ

90: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 16:39:32.74 GAyV67Y10.net
客「新車買ったら展示車だった、交換しろ」自動車公正取引協議会「無理!品質上問題なら新車」(c)2ch.net [803721355]
スレリンク(poverty板)
自動車公正取引協議会
質問
 納車されたクルマを確認したところ、車内から展示車であることが記入された書類が見つかった。
担当者に確認したところ、確かに展示車としてショールームに置かれていたクルマであることがわかった。



91:展示車は新車とは言えないので、他の新車と交換してほしい。 解答 車両交換は難しいと考えられます 展示車であっても品質上の問題がなければ通常の新車と変わりませんので、新車として納車しても問題はないと考えられます。したがって、展示車であることを理由に車両交換を要求することは難しいと考えられます。 クルマの品質に問題がないか販売店とともに確認することが大切です。 ポイント 展示車であっても品質に問題がなければ 新車として問題はありません 「展示車の納車」 展示車であっても、他の新車と比べて遜色のないもの(中等の品質)については、新車として扱っても問題はないと考えられます。 「新車の品質(中等の品質)」 新車は種類物債権といわれています。この種類物債権の場合は、たくさんの同じ種類のものがあり、 この中から現実に引渡すべき車がどういう性質をもっていなくてはならないかについては、法律用語でいえば 中等の品質」を備えていなくてはならないことになっています。では、何が中等の品質であるかというと、 一般的には中等の品質とは、他の同種類の物と比べ遜色のない状態にあることを言います。 http://www.aftc.or.jp/am/shohisha/faq/shinsya/qa_17.html



92: アトミックドロップ(広島県)@\(^o^)/
15/04/12 16:40:44.96 fI+6DB4+0.net
展示車を売るときはせめてそれなりのクリーニング位してくれるんだよね?

93: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 16:41:02.63 2cjn94aG0.net
スバルを選んだ個人と、知ってるけど教えない的幼稚な対応をする法人スバル。法人が個人と同格なのが残念。どうしてもスバルがほしけりゃ中古で買え。

94: フェイスロック(禿)@\(^o^)/
15/04/12 16:41:19.17 43I9Rjmn0.net
日本のマスコミはこれをタブー視しているらしい
URLリンク(youtube.com)

95: ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/
15/04/12 16:41:54.43 i+OG4c2T0.net
スバルと大阪スバルの
この件での損失はおいくら万円?

96: ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 16:42:38.20 /zKPE0YI0.net
日本人どんどん貧しくなってんな

97: フェイスクラッシャー(芋)@\(^o^)/
15/04/12 16:43:47.87 XT8NWue80.net
新車て安い買い物じゃないから
コレは他人事とは思えない
真実が知りたい

98: ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 16:44:43.96 2ZA8Tglh0.net
>>88
そうなんだよね、法的に何の問題もないから、
どこぞのDで買うとだんまりで5ヶ月前の展示車(法的に新車)がやってくるんだよね

99: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 16:45:39.21 UUzjBCkD0.net
これ全国区のニュースまで行ったら社長の首飛ぶな

100: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 16:45:48.39 vGF6sbAZ0.net
トヨタがクラウンでこういう事するかやな
旗艦ブランドのレガシーアウトバックでする事じゃない

101: フルネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/
15/04/12 16:45:54.38 8qmDeXPHO.net
ごちゃごちゃ言ってもダメですねw
新規登録なら新車です~

残念でした♪

102: 男色ドライバー(家)@\(^o^)/
15/04/12 16:46:38.53 XxW7Ilhu0.net
>>1
>OP追加10万でお願いします。
これクレーム入れなかったら、10万OPなしってこと?詐欺ジャンw
そんないい加減な対応してんの?スバルってw
おきゃく騙して嘘までついて、クレーム入れないお客は泣き寝入りじゃんw

103: マシンガンチョップ(静岡県)@\(^o^)/
15/04/12 16:47:09.58 L+KE8Pog0.net
メーカー本社の部長クラスから上はどう思ってるんだろ
販売店でどうにかなる問題を超えちゃってるよねもう

104: ショルダーアームブリーカー(鹿児島県)@\(^o^)/
15/04/12 16:47:18.09 it2tMw5X0.net
法的には問題ないかもしれないけど
展示車ですがって説明は必要
それをしないからこうなる

105: トペ コンヒーロ(徳島県)@\(^o^)/
15/04/12 16:47:36.42 k/mffb2P0.net
>>32
普通のディーラーはこうだよな
半年以上展示してる車を、展示してない新車だと偽り値引きなしで客に


106:売るって時点でアホ



107: トペ コンヒーロ(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 16:48:14.65 9pMBx48x0.net
>>8
実はこいつが真のクレーマー 自覚がないだけw

108: フライングニールキック(宮崎県)@\(^o^)/
15/04/12 16:49:22.90 HmLcWCGh0.net
この対応で何百か、何千人の購入予備軍がスバルを避けるのだから、逆の意味で良い宣伝になったジャン

109: オリンピック予選スラム(関西・東海)@\(^o^)/
15/04/12 16:49:56.72 8RNvab6pO.net
昔の話で恐縮ですが
東京モーターショーに展示した某車が購入出来るんですが、抽選になるんですけどエントリーしませんか?
って、担当者から連絡があったけど、こちらが聞かずとも、新車にはなりませんって念押しがありましたけどね
結局、エントリーしたものの抽選には外れてしまいましたが、イイ夢が見れました

110: 男色ドライバー(家)@\(^o^)/
15/04/12 16:50:22.83 XxW7Ilhu0.net
大阪スバル 展示車 嘘 詐欺 か

111: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 16:51:11.20 mOJ421pz0.net
結構スレ続いててワロタwww
ディーラって結構いい加減だからな
昔はリコールの時も書類だけ書いてお終いにする事もあったし

112: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 16:51:50.59 nQEThHtj0.net
|゚Д゚)ノ 最初期のインプレッサWRX乗ったことあるけど、ホンダはいらないなと思いました。

113: フランケンシュタイナー(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 16:52:08.64 JIS5O3OK0.net
>>8
頭が悪いなら黙るか死ね

114: アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県)@\(^o^)/
15/04/12 16:52:25.33 /ypn1mjQ0.net
こんな事されても普通気付かないだろw
そろそろ許してやろうぜ

115: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 16:53:11.01 9JobN+Er0.net
アニメ放送中にこんなことやらかして清水は大目玉だろうなぁ
今の内にスバルと入力しただけで検索候補上位に詐欺とか展示車とか出るようにしないと

116: ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 16:53:21.39 YsAYdpfs0.net
これどこまで本当なのかね。マジだったらスバルやば過ぎだろ。
自分で何も選べない代わりに、装備てんこ盛りの格安で同意を得て売るもんじゃないのか。

117: ファルコンアロー(関西・東海)@\(^o^)/
15/04/12 16:53:27.74 Gghd59jQO.net
民事で損害賠償請求出せば?

118: キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 16:54:16.67 2lT7m9+P0.net
>>96
この程度で社長のクビが飛ぶわけない。
せいぜい飛んだとしても担当営業とその上司ぐらい。

119: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 16:55:49.43 ZV5k+FgV0.net
未だに事実関係が謎なんだよな

120: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 16:56:01.83 2cjn94aG0.net
この対応は不味かった。
他にもよーさんあるでって言ってるようなもんだ。

121: チェーン攻撃(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 16:56:47.54 LyAZAqY90.net
スバルと松田で迷ってたけど踏ん切りついたは

122: シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/
15/04/12 16:57:15.74 UJIJx62x0.net
結局ほぼ定価で契約したのか鬼値引きで契約したのかどっちなんだよ

123: カーフブランディング(家)@\(^o^)/
15/04/12 16:57:39.19 vfyoIcy20.net
はい

124: マシンガンチョップ(静岡県)@\(^o^)/
15/04/12 16:57:39.51 L+KE8Pog0.net
>>114
移動は販売担当者は依願退職で上司と電話対応したのは降格左遷で終りだろね

125: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/
15/04/12 17:00:03.32 jEpuPWHG0.net
全然関係無いけど、BPBL時代の白に乗ってましたが2年半過ぎたところで
前後のバンパーが黄ばんでいる事に気付きました。
ディーラーで聞いたら、みんなそう変色しちゃうんですよねwと言われて
ハハハと笑って収


126:めた。 今はそんなこと無いという話だから安心してください( ゚ω^ )b



127: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 17:00:07.79 q63DLNA40.net
展示車って単なる在庫じゃん。
普通に今までも新車として売ってるのになんで今回盛り上がってんの?

128: チェーン攻撃(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 17:00:22.48 LyAZAqY90.net
>>59
関目の所じゃ無いよな?
ライフの横の

129: ジャストフェイスロック(三重県)@\(^o^)/
15/04/12 17:00:25.10 Wd15k3/t0.net
どっちが正しいとかはわからないしスバルが100%悪いってことはないと思うけど
すくなくとも今後スバルで車買うことはない

130: ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/
15/04/12 17:00:36.25 nPFZg/oB0.net
初婚だというので結婚してみたらバツイチだった。
怒って、親に問い合わせると、短い期間結婚していたがヤッてないので初婚と同じです。嫌なら離婚してください、慰謝料もらいます……みたいな?

131: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 17:01:59.85 fNqW4E950.net
>>122
隠蔽しようとしたから

132: ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 17:02:24.10 rdMCcT760.net
初婚には間違いないけど援交しまくってましたってことだろ

133: アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県)@\(^o^)/
15/04/12 17:03:00.28 /ypn1mjQ0.net
伸びてる割にソースが全く出てこないが大丈夫か?

134: ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 17:04:04.17 RecEa2su0.net
クレーマーとかネトウヨって
すっげえ便利な言論封じのレッテルだよな

135: スリーパーホールド(家)@\(^o^)/
15/04/12 17:04:18.70 OD5xG4iX0.net
スバルは試合に勝って勝負に負けたな

136: スリーパーホールド(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 17:07:47.35 bwMXje1T0.net
>>122
お前自分が新車買いに行って
なんの説明もなく五ヶ月展示してあった
展示車納車されてもなんとも思わんの?

137: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 17:07:47.88 q63DLNA40.net
>>126
なるほど、隠蔽か。
でもみんなの書き込み見ると展示車を新車として売るのはけしからん。
みたいに見えるけどw

138: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 17:07:54.18 5jLixxUm0.net
>>88
この協会って自動車メーカー側の協会だろ?
そこが自動車メーカーに有利の答弁するのは当たり前じゃね?

139: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 17:07:59.21 onOdFV8e0.net
>>129
業者自ら馬鹿ですって言ってるだけだしな

140: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 17:08:26.09 TsAN5pYC0.net
企業も馬鹿だよな。
2ちゃんで拡散されたら若い人口の半分な何らかの形で知っちゃうのに…

141: スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 17:08:31.54 t4rDq8Cs0.net
ハゲちらかしたじじいとメイド系萌え女子がなんでラブホでやってんだよ!
URLリンク(watashinohimitsu.link)

142: タイガースープレックス(秋田県)@\(^o^)/
15/04/12 17:08:40.55 HlkOK3yI0.net
>>132
説明が無いのはダメでしょ

143: エクスプロイダー(アメリカ合衆国)@\(^o^)/
15/04/12 17:08:52.95 Yy7lv0T30.net
救護施設みなと寮の主任指導員の奥野惠司さんが、
「1度聞いてわからない人は、日本語の通じない人」
って利用者に言ったように、スバルもそう言い返してみたらいい。

144: 急所攻撃(福井県)@\(^o^)/
15/04/12 17:10:42.21 NuzRtp/c0.net
スバルは
ヨタ傘下になったら
詐欺までやるようになっちゃったんか

145: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 17:10:54.23 q63DLNA40.net
>>131
思うから回避手段は行使してるけど。
でも全国の展示車が新車として捌かれてるのに今更でしょ?

146: キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 17:11:28.64 mPTUyfex0.net
「今回のケースが法的に問題あるか?」
なんて時点はとっくに過ぎてて
「スバルはこれでどれだけイメージ落としたか?」
の段階なんだよね。
なのに今だに法的に問題なしをアピールしてる馬鹿がいる。もうそんなんどうでもいいのに。

147: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 17:11:43.63 ks+uhVCe0.net
これ車としては新車として販売して問題ないんだよねw
トヨタだろうがホンダだろうがディーラーなら普通にありうるからね…
残念ながら運が無かったとしか言えないんだよ。
ただスバルの対応が悪かったのは事実。
だからお詫びのOP10万円なんだろ。
元々購入する時にもOP付けて貰ってるし、値引きもされてるなら不思議じゃないんだがな。

148: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 17:12:10.71 q63DLNA40.net
>>137
普通は説明せんでしょ。
試乗車売るわけやないんやでw

149: キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 17:12:33.94 mPTUyfex0.net
>>140
さらっと嘘つくのな。他メーカーは展示車って事を開示したのち、割引等してる。

150: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 17:13:23.96 b9G/RbqC0.net
>>131
値引き次第だな

151: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 17:13:29.86 SmFuU8W00.net
自動車は公道を走るもんだ
古物営業法で道路は走れん

152: キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 17:14:09.60 mPTUyfex0.net
>>143
展示車だから安くしまっせー、なんて広告よく出てるけどな

153: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 17:14:11.42 9JobN+Er0.net
>>140
確かに新車として捌かれているが
「展示者であることを説明」して「OP無料・割引」等の待遇を付けて「格安販売」されている
これが普通でどれもしてないこのスバルははっきり言って異常であり余りにも悪質

154: アトミックドロップ(西日本)@\(^o^)/
15/04/12 17:15:17.72 4MPLGi2r0.net
>>88
良心的なディーラー
・いらっしゃいませ。新車購入をご検討ですか?値段が合わない?
 それならあちらの展示車どうですか、お安くしますよ
ス○ル
・いらっしゃいませ。新車購入をご検討ですか?ありがとうございます。
 この車種なら (展示車でありますから) ご希望の納期に間に合いそうです
 あぁ、申し訳ありません、(まだ展示しなきゃなので)一週間だけ遅れそうです
 それでもよろしいですか?ありがとうございます。
 スバルを好きな方に買っていただけてうれしいです
 

155: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 17:16:25.09 KP+Td61y0.net
サンバー検討してたけど白紙だな

156: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 17:16:51.90 SmFuU8W00.net
>>146
で終わってた

157: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 17:16:55.82 m7fGry9B0.net
>>96
4月に変わったばかりらしいよ。

158: 閃光妖術(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 17:17:14.71 3RPdmIA70.net
> 展示車だって客に伝えないの?→義務はありませんが指導はしております
これを「義務はないから責任なし」ととるか、「指導不足、周知徹底されていなかった」ととるかだ。

159: ニールキック(愛媛県)@\(^o^)/
15/04/12 17:17:48.17 U4t1HMQ+0.net
スバルが査定して256万てことはだよ
本来その価格が適正価格ってことじゃないのか
舐めてるよね

160: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 17:18:42.78 ks+uhVCe0.net
>>144
それも実は半分正しく半分間違いなんだよ。
展示してある営業所では展示車として割引価格で販売しているが、
他営業所で割引価格で販売されてる展示車が販売契約された場合はその割引価格が適用されてるとは限らない。

161: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 17:19:09.48 Gzcm5bF/0.net
人生で新車3台目だけども
こういうのもあったんだろうな
なんかおかしいのあったものな
室内のいろんなところがすぐ取れたり緩んできたりしてた
やられたよ

162: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 17:19:19.99 jFCkFf+q0.net
展示車だから格安にしまってなんて車種しだいだよな

163: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 17:21:06.10 q63DLNA40.net
>>148
普通ではないと思う。
大半の展示車は黙って売られていく。

164: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 17:21:10.32 RZOBuX8c0.net
基本、スバルで新車買ったら展示車でも仕方ないと思って買えってことかな

165: キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 17:21:36.53 mPTUyfex0.net
>>155
んなスバル側の理屈なんか知るかよ

166: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 17:22:21.85 gyAhxPPT0.net
ディーラーってさ、買った後も整備やら車検で付き合わないといけないじゃん?
なのに平気で嘘つくような会社はちょっと信用出来ないし買いたくないなぁ

167: キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 17:24:51.40 mPTUyfex0.net
馬鹿が交渉に自信あったのか自分だけで収めようとして、傷口ガンガン広げてる。
笑えるわこの責任者。スバル全体にどれだけ損害出してることやらw

168: 不知火(茸)@\(^o^)/
15/04/12 17:25:10.11 +iM1iCuF0.net
>>88
そもそも法は社会で守るべき最低限度の基準で違法でないならその行為が賞賛されるものではない
展示車を黙って売る行為が社会的に非難をあびる行為なのは、このスレののびを見れば明らか

169: タイガースープレックス(秋田県)@\(^o^)/
15/04/12 17:25:41.33 HlkOK3yI0.net
>>158
指摘されても嘘をつくのも普通?

170: キチンシンク(空)@\(^o^)/
15/04/12 17:26:09.79 DUTevDV/0.net
このスレ見るまで自動車はこういう販売方法もあるんだな。

171: ニールキック(庭)@\(^o^)/
15/04/12 17:26:23.86 S2/VG4vN0.net
>>88 のポイントは以下の2点だと思う
①5ヶ月も人が触ったものが、「他の新車と比べて遜色のないもの」に当たるか
②自動車構成取引協議会の見解が、一般の商取引の慣習と異なる
 (多くのディーラが展示車はその旨を通知している)

172: グロリア(関東・東海)@\(^o^)/
15/04/12 17:26:45.23 cSRjFgUvO.net
>>2
これケピペ?

173: キングコングラリアット(西日本)@\(^o^)/
15/04/12 17:27:02.69 VAAApQLR0.net
今までこの対応で押し切れたのになぜなんだって思ってそう 
XVハイブリット買おうと思ってたけど半年展示で弄繰り回されたの来たらやっぱりいやだ

174: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 17:27:04.13 q63DLNA40.net
>>164
そんなことは言ってないw

175: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 17:28:26.74 q63DLNA40.net
>>166
①はまあその通りだとおもうけど②は違うやろ。
どこのディーラーでもやってるやん。

176: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 17:28:55.07 fNqW4E950.net
>>169
展示車も新車として定義されているというならばそれはそれで仕方ないとして、
じゃあお詫びのOP10万円の「お詫び」って何のお詫びなの?という事
説明に整合性が取れていないから余計不信感を持たれている

177: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 17:29:19.37 Tptp7Ct/0.net
>>170
具体的にどこのディーラーでやってるか教えて

178: フライングニールキック(宮崎県)@\(^o^)/
15/04/12 17:30:00.86 HmLcWCGh0.net
マシンガンチョップの店だけでは購入したくないね

179: 中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 17:30:16.40 E8UgNnxg0.net
大半がスバルのディーラーに行った事ない奴が多いだろうけど
行ったら接客レベルで驚くのは間違いない
全部じゃないと思いたいがこの話題も納得レベル

180: テキサスクローバーホールド(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 17:30:33.01 i6Ce4S8C0.net
新車の定義としてら問題はないけどウソはダメだよなー
近々親父クルマ買う予定だけど、スバルなんてやめとけって言っておくわ

181: グロリア(関東・東海)@\(^o^)/
15/04/12 17:30:39.47 cSRjFgUvO.net
展示車も新車はわかるけど
展示車なら展示車というべきでしょ
マルエツも賞味期限間近の生うどんは
「おつとめ品」ってなってるよ

182: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 17:30:43.24 Gzcm5bF/0.net
ここは別として普通のディーラーなら展示車かどうか聞いたら
ちゃんと教えてくれて嫌だっていったら新しいのにしてくれるよね? ね?
来年の車検で買い替えようと思ってたんだけど凄く不安になってきた

183: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 17:30:55.02 IQyJxI690.net
>>146
>>151 <


184: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 17:31:46.02 ks+uhVCe0.net
>>160
知るかよって言うなら適当な事を言うべきじゃないよな?
それにスバルに限った事じゃない。
展示車がなぜ割引き価格で販売されるか知ってるかな?
全てとは言わないが大抵の販売店は、
展示車には販売対策費というような名目で補助金が出てるからなんだよ。
店舗で展示してあれば、その店舗の顧客は目にしていた機会がある為、今回のようなトラブルが起こりうる。
これを避ける意味もあって値引きができるようになっている。

185: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 17:32:22.87 7I6TIjPa0.net
何でこんな馬鹿な対応したのか心底解らん
スバルブランドの印象悪くなるし間違いなく潜在的な客を逃すだろ
一体何を考えてこの対応なのだろう・・・

186: エメラルドフロウジョン(芋)@\(^o^)/
15/04/12 17:32:44.83 SAcTE53e0.net
>>149
うわあ胸くそ悪いは

187: エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 17:33:09.99 Ko+pxV6i0.net
業界の隠蔽行為をさも一般化するなんてスバル最低だな

188: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 17:33:44.96 nQEThHtj0.net
|゚Д゚)ノ とりあえず、皆でスバルの車買おうよ
|゚Д゚)ノ 話はそれからでも遅くないだろ?

189: タイガースープレックス(秋田県)@\(^o^)/
15/04/12 17:34:48.96 HlkOK3yI0.net
客の車使って他の客にも見せたいってのもまぁ分かる
住宅なんかはそれで大幅値引きしてる 最初の一ヶ月位だけモデルハウスとして使うとかで
車も、ロープの向こうに展示されてるなら不満はないけど客に触られまくるのは嫌だ

190: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 17:35:00.96 huD/R3ZD0.net
>>177
どうしても展示品が嫌ならば
別に契約書の備考欄に「展示車の納品は不可。展示車であった場合同種新車と交換する」とでも書いてもらえよ
口約束なんてどうにでもなるからな
契約の常識だけど
「してもらいたい、してほしくないものは全部契約書に明記する」

191: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 17:35:14.28 GxC0fM7Q0.net
販売所もカスタマーサポートもゴミとか会社全部がゴミとしか言えないな

192: フォーク攻撃(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 17:35:51.69 N2KyDJJV0.net
普通なら100万円、
値引き位の商品。

193: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 17:35:53.24 q63DLNA40.net
>>171
スバルの対応が正しいとは全く思ってないけどね。
最初から正直に5ヶ月展示してました、だから何?で良かったんかな?
OP10万は要するにゴネ得ってやつでしょw

194: ハイキック(四国地方)@\(^o^)/
15/04/12 17:35:54.41 ifEOHR290.net
火消しの方々は新車か展示車かの違いに必死だけど
問題は、客側に情報を提供しなかったこと、さらに嘘をついてごまかそうとしたこと
話をすり替えるなよ
新車や在庫車の定義なんかどうでもいいんだよ

195: バックドロップホールド(栃木県)@\(^o^)/
15/04/12 17:36:35.56 M1F5T0CF0.net
展示車の何が嫌なんよ。
中古車みたいに現物渡しされるとでも思ってるのか?

196: チェーン攻撃(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 17:37:36.11 LyAZAqY90.net
>>190
そうだね
事前にわかってれば問題になって無いのにね
アホだねスバル

197: かかと落とし(茸)@\(^o^)/
15/04/12 17:38:46.97 SNNF1taw0.net
そうはいってもな、車ってどんだけ初期不良出ても交換ってないんだよな
不良ヶ所を直して乗ることになる
今回の場合も、展示車による不満な点を解消してから
乗り続けることになるんだよなぁ

198: チェーン攻撃(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 17:39:21.53 LyAZAqY90.net
>>168
もうすぐトヨタのハイブリッド採用するからそれを待ちなさい

199: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 17:39:42.48 q63DLNA40.net
よく5ヶ月野ざらしと5ヶ月屋内どっちがいいとか言うけど…
やっぱり他人に触られるより


200:野ざらしの方がいいかw



201: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 17:39:59.50 onOdFV8e0.net
>>143
聞かれない限り黙っとけば良いてのを実践したから叩かれてる面もある
売る側が「こんなの常識」と言ったところで買う側はエスパーじゃないんだし

202: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 17:40:06.54 gedqS7gw0.net
で、城東店か守口.店のどっちよ?

203: アキレス腱固め(福岡県)@\(^o^)/
15/04/12 17:40:43.67 9nO47+Of0.net
>>177
メーカーオプション満載すれば展示車掴まされないよ

204: フライングニールキック(宮崎県)@\(^o^)/
15/04/12 17:40:50.06 HmLcWCGh0.net
実情に詳しい火消し部隊とも思えるコメントがディラーマンの常識なんだろな

205: ハイキック(四国地方)@\(^o^)/
15/04/12 17:40:51.16 ifEOHR290.net
>>190
まったくその通り
ただそれでいいって人もいれば、嫌だって人もいる
それは価値観の違いであって仕方がない
だから、最初から説明すべきだったし、嘘を重ねてごまかすのは以ての外だった訳

206: 不知火(庭)@\(^o^)/
15/04/12 17:41:12.26 xMV+ZdJy0.net
ヌルポスバル

207: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 17:41:22.69 ks+uhVCe0.net
>>189
展示車が新車なのか?とか、展示車は中古車だというレスに対しての返答ですり替えじゃないと思うのだが?
今回スバルの対応は間違ってる。
正しいとは言っていない。
だから謝罪とOP10万円の提示があったのでは?

208: バックドロップホールド(栃木県)@\(^o^)/
15/04/12 17:42:05.95 M1F5T0CF0.net
工場から出て半年ナンバー取らないと車検をしないといけなくなるから
5ヶ月クラスの展示車はさっさと納車しないといけないんだわな。
その辺の事情をちゃんと伝えておけば良かったのにな。

209: ツームストンパイルドライバー(山陽地方)@\(^o^)/
15/04/12 17:42:51.63 Pj2h8zGaO.net
コンビニで店員がガン飛ばしながら釣銭じゃらじゃらカウンターに置いても違法じゃないわな

この営業は違法じゃないってことを盾にしてるけど会社に凄い損失だしてるよな
会社ってイメージよくするために何千万も掛けてCMうってるのに
台無しじゃん

210: ハイキック(空)@\(^o^)/
15/04/12 17:43:37.09 1EFlFEMC0.net
マジクソ対応に絶望した
今後二度と日産車買わねーぞクソがっ

211: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/
15/04/12 17:43:44.81 Wdy7GO4q0.net
週末のディーラーにいって、展示車がどんな扱いされているか知ってたら、普通の新車と同じ条件で買いたいとは思わないぞ

212: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 17:44:47.30 onOdFV8e0.net
>>202
完成検査期限て9カ月じゃない?

213: キャプチュード(静岡県)@\(^o^)/
15/04/12 17:45:28.36 A2OlkAS70.net
スバル大阪の清水とやらは人身御供にされたのかどうか
今度スバルのうちのあたりのディーラー見に行ってみようかな

214: ハイキック(四国地方)@\(^o^)/
15/04/12 17:46:08.63 ifEOHR290.net
>>201
じゃあ、なんで説明が点々としてるんだ?
展示車ではないです
展示車でした、でも一週間だけですよ
いや、五カ月でした
と、嘘ばっかり説明されて謝られて、納得する方がおかしい

215: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 17:46:14.35 nQEThHtj0.net
>>206
|゚Д゚)ノ ダイハツの中の人なの?

216: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 17:46:17.57 ks+uhVCe0.net
>>204
日産とばっちりwww

217: ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 17:47:08.24 4WXUh2cr0.net
展示車なんて取っ手の部分とかスイッチ類とか引っ掻き傷だらけじゃん。
一応登録してないから新車の区分なんだろうけどそれを何も言わないで新車として納品したのなら問題だろ?
俺は新車買って傷だらけの展示車上がりが来たら嫌だ。

218: バックドロップホールド(栃木県)@\(^o^)/
15/04/12 17:47:19.64 M1F5T0CF0.net
>>206
9ヶ月か
何か半年って勘違いしてた。
間違ってたスイマセン。

219: キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 17:47:32.79 mPTUyfex0.net
>>204
下手くそ

220: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 17:48:23.72 cjXeGV1D0.net
新車には変わりないけど
売り方間違えたな…
長在捌けると喜んだんだろうけどな。
スバル本社の客センには連絡したのかな?

221: ニールキック(庭)@\(^o^)/
15/04/12 17:48:43.39 S2/VG4vN0.net
>>189
ディーラ側の嘘が立証できれば、不実の告知により契約の取り消しになると思う
その場合買主は返金してもらって納得するか、今回の清水さんの対応含めて
損害賠償請求までするかってとこだと思う
スバル側としては納車から契約取消までの期間の車の使用料を請求することは
できるかも知らんが、それやったら買主側は確実に損害賠償請求するだろうね

222: クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/
15/04/12 17:48:45.63 n057DauC0.net
8 デンジャラスバックドロップ(茸)@転載は禁止 sage 2015/04/12(日) 16:05:53.37 ID:a4Qo7kb80
俺スバヲタだけど、今回のクレーマー事件は大阪スバルを気の毒に思うわ。
スバル買うのにどんな対応を期待したんだろうか?
こういう非常識な奴がコンビニ土下座事件とか起こすんだろうな。
家電みテーなトヨタでも乗ってろよ。
24 デンジャラスバックドロップ(茸)@転載は禁止 2015/04/12(日) 16:11:18.42 ID:a4Qo7kb80
>>18
何言ってんの?俺はトヨタ乗りだ、家電カー最高!
URLリンク(i.imgur.com)

223: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 17:49:47.24 fNqW4E950.net
>>196
どちらの店かどうかはもう問題じゃない
大阪スバルとしての公式回答として出てしまったから全店舗の総意になってしまった
全く何やってんだか

224: フェイスクラッシャー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 17:50:02.37 DY1uXREV0.net
展示車でもいいがその分大幅に安くしろ
工場から出荷されたばかりのと同じ値段で売るならそれは詐欺
大阪スバルの対応は確実に確信犯
詐欺で訴えれるレベル
トヨタ傘下に入ってノルマがきつくなったせい
全部トヨタが悪い

225: 不知火(庭)@\(^o^)/
15/04/12 17:50:58.75 xMV+ZdJy0.net
主査ってガンダムで例えるのなんなの?強いの?

226: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/
15/04/12 17:51:59.82 Wdy7GO4q0.net
>>219
真面目に答えると
係長くらい

227: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 17:52:10.88 ks+uhVCe0.net
>>208
だからw
そのスバルの対応が間違ってると言ってるんだよw
それに対しての謝罪はされてるよね?
そのうえOP10万円の提示もあったとしてるじゃん。
スバルとしての誠意はここまでって事なんだよ。
俺からしたら300万以上もする命を預ける車を買うのに、
車だけでなく販売店や担当者も慎重に吟味せず契約したのかが不思議なんだが?

228: エルボードロップ(茨城県)@\(^o^)/
15/04/12 17:52:26.09 smVsufNI0.net
水平対抗の低重心は嘘

229: ハイキック(四国地方)@\(^o^)/
15/04/12 17:55:12.92 ifEOHR290.net
>>221
スバルの誠意はここまで
客側が求める誠意はここまで
の二つが大幅に違えば揉めるよね、じゃあ、どんどん揉めればいい
ただ個人的には今回のスバルDの対応はおかしいと思う
ただそれだけだよ、どうなるかは知らないし関係ない
外野だからね

230: フェイスロック(広島県)@\(^o^)/
15/04/12 17:55:14.55 nIn5or1g0.net
>>189
そうそう、ある意味偽装だからねぇ

231: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 17:55:43.43 yK72RD620.net
>>219
ガンダムは知らんが、平→主任→係長(主査)→課長→部長・・・・・・・・
雑魚クラス

232: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 17:56:23.66 1MJL2cUH0.net
スバオタだけど
普段は車は消耗品みたいな発言が多いのに
これすごいよね
ソニー叩きとおなじだね!

233: シューティングスタープレス(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 17:56:54.49 7eOrBxu60.net
ディーラーが販促に使った使い古しじゃん
それを未登録だから新車でございと納車されて納得できるんだろうか?
営業活動に使われた見せ物は新品じゃないというのが一般人の感覚
すべて大阪スバルが悪い

234: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 17:56:54.82 onOdFV8e0.net
>>221
300万以上もする命を預ける車でクソみたいな応対されるとは思わない人が殆どだよ
大した伝手が無いなら大抵は一見だ

235: ハイキック(四国地方)@\(^o^)/
15/04/12 17:56:56.51 ifEOHR290.net
>>221
あと、確認しろって客側に責任あるのか?
それって、販売側の責任ですよね
手術でも、後遺症から合併症、死亡率まで全部説明しますよ

236: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 17:57:02.65 lCKQubhW0.net
大阪だけじゃねぇの?
神奈川スバルだと展示車特価(普通に値引きできそうな額しか引いてないw)とかうたって
たまにチラシ入っているけど。

237: ボマイェ(茨城県)@\(^o^)/
15/04/12 17:57:08.22 PtVH4mC50.net
「返すね」って言ってディーラーの駐車場に乗り捨ててこい

238: ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/
15/04/12 17:57:37.56 i+OG4c2T0.net
そういや
元スレの書き込み主って日曜に大阪スバルに行ってなんちゃらってあったから
今日の夜には続報あるだろ

239: ジャンピングDDT(埼玉県)@\(^o^)/
15/04/12 17:58:32.34 WixVs2yN0.net
買う前に展示品を隠してたなら問題だけどこれって買った後の話だよね
担当者の対応は糞だけど交換まで行くのは無理じゃね?

240: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 17:59:13.26 lCKQubhW0.net
現金なら兎も角、納車された後で10万円分のオプションくれるって言われても必要な物を付けた後だし
逆に困るだろ。

241: ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:00:21.53 i+OG4c2T0.net
>>233
おまえはよく読め

242: リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 18:00:56.64 k/TzR5I50.net
>>230
たぶんそうじゃね
こっちも普通に展示車うんたらって広告くるよ

243: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:02:12.81 q63DLNA40.net
お前らみたいな無知が黙って展示車つかまされるんだよw

244: エルボードロップ(福島県)@\(^o^)/
15/04/12 18:03:22.66 zJ5fUagW0.net
>>8
こういうのは 許せないだろ

245: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 18:03:24.42 cjXeGV1D0.net
SUBARUコール電話してみたら?
ネットでこんな話題になってるんですが富士重工として
展示車を黙って売るように指導してるんですか?ってさ

246: ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 18:03:24.78 H/IiX1Da0.net
>>237
今日は何レスするの?

247: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:06:12.99 1MJL2cUH0.net
スバルヲタからすると
ソニーもレガシィも買えないやつが
さわいでるだけ

248: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 18:06:17.52 onOdFV8e0.net
>>230
普通は一般販売するしか手が無いとなればそうやって広告打ったりするよ何処ででも

249: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:07:05.07 ks+uhVCe0.net
>>228
>>229
仮にだけど、さらに高額な家を買う時に適当に決めた業者に任せきりにするか?
信頼できると思った業者に依頼し、それでも何度も設計士や業者と打ち合わせするし、建設現場にまで見に行くだろ?
今回の車の件のようなことが嫌な人なら、
車が店舗に届いたら登録する前に連絡をしてくれと伝え、登録前に現車確認すべきじゃなかったのか?
日本の企業だから�


250:ニ盲目的に信頼し過ぎじゃないのか?



251: ファイヤーボールスプラッシュ(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 18:08:27.41 gmesWraC0.net
>>243
確認されなかったからセーフというチョンの発想

252: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:09:38.94 Tptp7Ct/0.net
>>237
早く具体的なディーラー名教えてくれよ

253: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/
15/04/12 18:09:39.00 T4abEufF0.net
騙せそうなカモだと思われたんだろうな

254: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:10:00.76 gyAhxPPT0.net
要するにスバルっていう会社は平気で嘘をつく会社なのね(´・ω・`)

255: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 18:11:33.58 EGE+inkX0.net
おおさキャスバル

256: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 18:12:20.96 onOdFV8e0.net
>>243
長い年月掛けて昵懇になるか、駄目だとしてクソと見限るのかwww
飛び込みの客だとしてクソ舐めた応対したクズが元凶なんだぜ
こういったケースで買う側が見極めろなんて詐欺師の常套句でしか無いわ

257: メンマ(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 18:12:28.48 ayIIP9G00.net
スバルで車を買うと長期展示車が来るのか。
スバルで車を買うのをやめよう。

258: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 18:13:20.66 cjXeGV1D0.net
>>243
普通はこうなる事が予想されるから展示車は告知して値引きするか、安売り得意な営業マンが速攻売り切ってくる。

259: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:13:37.22 yK72RD620.net
しかし、車好きにとっては、新車偽装はキツイなぁ・・・
数年どんな高性能車作っても選択肢から外れるわ。
今、トヨタ乗りだけどカローラ店の支店長なんて
カムリのリコールで行った時、わざわざ挨拶に来て腰低いで。
俺だけにじゃなく、冷やかしの客にもだ。
こんな騒ぎになって雑魚クラスで対応ってスバルは舐めきってるわ。
一回、地獄を見たらいい。

260: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:14:06.19 J3tN8jH40.net
>>3
感覚が違うってのは無いんじゃね?
ディーラーも最初は「展示車じゃない」って説明してたんだから
それが展示車だったら都合が悪いことは知ってたはず

261: ハイキック(四国地方)@\(^o^)/
15/04/12 18:14:34.76 ifEOHR290.net
>>243
確認するにしろ、そこで嘘をつかれたら見た目変わらないんだから分からないだろ
木材は前の家を建てた時の余りだったとしても、言われなければ一般人には分かるわけがない
一般人は、他の余りなんて使う訳ないと思ってる
だからこそ、スバルDは悪質

262: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:15:12.10 m7fGry9B0.net
広告で展示車販売してる一方、普通の新車販売にも回してるんじゃないか?
なんとなく、そんな気がする。

263: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:15:19.44 Noh2Krx20.net
スバルが車発表するたびに、面白いレスがついて、購入考えてる人が検索して口からコーヒー吹くのは確定した

264: シューティングスタープレス(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:16:51.80 7eOrBxu60.net
今後はほとんどの客が展示車・在庫車を納車しないと一筆書かせるだろうし車屋は苦しくなるだろうな(笑)

265: グロリア(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:16:52.03 JPE2g70X0.net
新古車
法務事務所
第二新卒

この文字を禁止にしよう

266: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:17:04.49 Noh2Krx20.net
>>241
スバルってフラッグシップが500万で釣りくるレベルだから、普通の社会人ならそれはない

267: デンジャラスバックドロップ(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 18:17:18.09 mVchSbJ80.net
>>88
民法第401条だけの話なのか。
期待権の侵害と、
消費者契約法の誤認も考えられるとおもうが。
一般社団法人なのも弱いと思うが、消費者庁の見解ならまだしも。
あと、民法第401条には
「 債権の目的物を種類のみで指定した場合において、法律行為の性質又は当事者の意思によってその品質を定めることができないときは、
債務者は、中等の品質を有する物を給付しなければならない。」
客が展示品ではない新車だと、適用できないし
このすれで展示品は新車ではないという常識が

268: ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@\(^o^)/
15/04/12 18:17:57.77 WSpiNoAw0.net
>>246
キャスバル兄さん!

269: 男色ドライバー(家)@\(^o^)/
15/04/12 18:18:55.58 XxW7Ilhu0.net
これ、クレームいれなきゃ、10万相当のOPをだまし取ろうとしてたことになるよねスバルディーラー 
立派な詐欺だよ

270: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 18:19:07.56 yIAENuM+0.net
さらばスバルよ

271: シューティングスタープレス(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:19:58.27 7eOrBxu60.net
消費者に一方的に不利な取り決めは民法改正で無効になるね

272: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 18:21:01.53 cjXeGV1D0.net
>>258
新古車はもう使うなと販売店協会か消費者センターから通達出てる筈。
もう何年も前の話だが

273: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:22:03.04 ks+uhVCe0.net
>>249
あのさw
別に俺は今回のスバルを擁護してるつもりは無いよw
ただ展示車が普通に新車として販売されるのは現実にあって、買い手が知らないだけという場合が多い。
これが嫌なら買い手側にも予防策は必要と言ってるだけ。

274: ラ ケブラーダ(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 18:22:32.65 EoE7xo5D0.net
スバル、なにセコいことやってんだよ
超ガッカリだわ
地道でしっかりした印象持ってたけどクソだな

275: ビッグブーツ(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:22:40.34 iM4Q/TTq0.net
スバルの炎上商法か。。レヴォーグでも買おうかなw

276: トペ コンヒーロ(山形県)@\(^o^)/
15/04/12 18:22:58.37 VMFFk/sB0.net
お前らいつまでやってるの?
きのこたけのこ論争みたいにするつもり?

277: タイガースープレックス(秋田県)@\(^o^)/
15/04/12 18:23:25.29 HlkOK3yI0.net
>>267
メーカーは関係ないだろ
大阪の販売店が杜撰なだけ

278: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:23:58.41 J3tN8jH40.net
こんなんやってんだから車屋は「若者の車離れがー」とか二度と使うんじゃねぇぞ

279: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:24:12.70 q63DLNA40.net
>>262
ここは完全にゴネ得でしょ。
本来出す必要のないモノ。

280: ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@\(^o^)/
15/04/12 18:24:53.72 WSpiNoAw0.net
インプレッサが欲しいという時期が
私にもありました
今はさらばスバルですわ

281: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:25:02.04 J3tN8jH40.net
>>270
↓こっから下の話は販売店じゃないぞ
・ディーラーじゃ話にならないので大阪スバルのカスタマーサポート清水主査登場

282: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:25:37.05 nQEThHtj0.net
>>266
|゚Д゚)ノ それが擁護だって~の
|゚Д゚)ノ スバル以外のディーラーは展示車ならそう伝えてから売ってる
|゚Д゚)ノ 展示車であることを伝えず、かつ聞かない方が悪いと言うのなら、紛れも無いスバル擁護だよ
|゚Д゚)ノ ガンバレ!

283: グロリア(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:26:42.08 JPE2g70X0.net
家まで送られてくる車だから成り立っちゃうんだよな
パッケージされてる商品なら開けたら一発でわかる
他の商法では成り立たない

284: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:27:34.91 q63DLNA40.net
>>274
にしてもメーカーは関係ないでしょ。

285: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:27:40.87 Noh2Krx20.net
>>272
D オプションの10万とか値引き前提価格でゴミにみたいなもんだろ

286: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:28:40.91 O3hkJNGZ0.net
きちんとと対応してくれないならエクストリーム返品すればいい。

287: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:29:08.06 J3tN8jH40.net
>>277
メーカーのカスタマーサポートの話だぞ

288: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:30:07.72 q63DLNA40.net
>>278
だから大阪スバルとしては適当にクレーマーを追い払おうとしか思ってないんだろうね。

289: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:30:17.33 Noh2Krx20.net
>>277
百パーセント子会社で役員は全員メーカーが決める

290: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 18:30:20.70 cjXeGV1D0.net
>>274
大阪スバルって時点で販社の人間。
メーカーまで話は届いてない

291: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:30:52.25 ks+uhVCe0.net
>>251
前スレ見て貰えば分かるのだが、
それは展示店舗で展示車を販売する場合に出来る事であって、
例えばA店で展示されて割引き表示されてる車を、同系列店のB店で販売した場合、A店と同じような割引きが適用されてるとは限らないんだよ。
>>254
俺もスバルやその販売員を擁護してるつもりはないの�


292:セが…w



293: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 18:30:58.10 l8bhV0+e0.net
これ、仮に展示品じゃなくて所謂全くの新車だったら256万以上で引き取ってくれたの?
それともスバル側から見ても価値落ちてるって査定結果なの?

294: ビッグブーツ(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:31:00.39 iM4Q/TTq0.net
これから買うやつは一筆書かせる事になるな。展示社嫌ならねw

295: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 18:31:08.09 iV4GHmX10.net
※280
違うよ。販売側の取りまとめ役。

296: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 18:31:20.45 wwCHOVGm0.net
>>277
他社と違って、スバル販売店の多くは富士重工業の連結子会社だよ

297: シューティングスタープレス(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 18:31:24.55 31NPgXAQ0.net
>>239
富士重工「うちはスバルでないんで関係ありません!」

298: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:31:24.92 7I6TIjPa0.net
>>277
あるだろ
これがスバルの回答ですって看板出しちゃったんだから

299: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:32:07.98 J3tN8jH40.net
>>283
>・それがスバルの回答?→はいそうです
その言い訳は通用しないよ

300: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:32:21.63 q63DLNA40.net
>>280
販売店から販売会社に相手が変わっただけだけど。

301: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 18:32:25.48 wwCHOVGm0.net
>>283
他社と違って、スバル販売店の多くは富士重工業の連結子会社だよ
しりませんじゃ済まされないでしょ

302: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 18:32:34.14 onOdFV8e0.net
>>283
資本関係知らないなら黙ってた方が良い

303: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:32:44.48 J3tN8jH40.net
>>292
>・それがスバルの回答?→はいそうです

304: バックドロップホールド(栃木県)@\(^o^)/
15/04/12 18:32:54.59 M1F5T0CF0.net
このDは糞過ぎるな客に嘘つくんじゃねーよks
だけど展示車は悪くねーと思うぞ。
展示車は現物渡しされません。
1回工場に帰ってそれこそ黙ってりゃ分からないぐらい綺麗に清掃されます(リコール対応なども)。
展示車でも新車と同じで納車時に現確が有ります。
この時、汚れてたり傷が有ったりドアの開閉に問題があれば文句言えば良いだけ。展示車だからって言い訳は言えない。新車なんだから。
むしろ展示車は展示するために塗装のムラとかそういう所も確認されて問題が無い物が回ってるんだけどな。
で、展示車だからって20万ぐらい更に引いてくれるんだから、"分かってて"買えればおいしいと思うけどな。

305: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 18:34:30.55 tj603izN0.net
こんなん認めたら、PCショップで展示してるパソコン展示品も全部新品として
売っていいことになるだろ

306: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 18:35:07.58 cjXeGV1D0.net
>>294
メーカー100%出資の販社に居たのですが…
メーカーにも出向してましたが?

307: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:35:14.10 gT8IBA8y0.net
>>243
イヤ、だからこそ双方で揉めた時に契約を
無かったことにする消費者契約法が有るんだよ
今回の件は、客側の一方的な意見だから、
事実関係が分からないのと、
展示車が客に不利益かどうか、伝えなかったのは故意かどうかって所かな

308: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:35:20.78 1MJL2cUH0.net
静岡スバルとか大阪スバルって
赤字じゃなかったけ?
AWDじたい認知されてない。
スバル保守国
青森スバルみたいな
雪に強いスバルみたいなのもない

309: ビッグブーツ(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:35:21.18 iM4Q/TTq0.net
さっさと訴訟しろよつまんねーやつだな。どっち勝ってもいいからw

310: トラースキック(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 18:35:21.37 8pTMdSbO0.net
俺もスバル買おうと思ってたけど、様子見。でも、勉強になったな。

311: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:35:41.16 Wdy7GO4q0.net
ディーラーでの展示車の扱いをみたら、黙って回されたら文句もいいたくなるわな

312: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 18:36:19.13 onOdFV8e0.net
>>296
その検査清掃等も何とでも言えるからなw

313: ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 18:36:36.86 PVtb5gHJ0.net
展示車売る際は告知しないって今迄の自分や知人の経験では聞いたことないな。
自分が購入した納期等の理由やらで展示車になる場合は、事前に話しにでるな

314: 16文キック(中部地方)@\(^o^)/
15/04/12 18:37:00.10 lwB/Ldjf0.net
>>297
車は道路運送車両法でハッキリと新車の定義が決まってるらしいから

315: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:37:09.45 ks+uhVCe0.net
>>275
残念ながらスバルに限らず、
展示車だという告知義務が無い以上は全て告知されてるかは疑問なんだよ。
しかも展示車の扱いはメーカーではなく販売店または各販売店に一任されている場合が多い。
だから店舗によって展示車と告知する所もあれば、しない所もある。

316: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 18:37:13.32 IQyJxI690.net
大阪スバルの値引きは悪くないんだけどね
46万値引きで総額380万なら相当頑張っている。
40万以上の値引きは総額400万以上でないと出なかった記憶がある
通常より10万以上の値引きと納期短縮(3月登録で税金4万ぐらい節税)にDOP10万追加なら良い買い物じゃん
お客様感謝DにDOP10万使えばさらにお得になるから良かったね

317: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:37:48.84 J3tN8jH40.net
>>298
ほい、つまりメーカーと同一資本ってことな
知ってて騙そうとしてたってことか
本当にスバルってクズだな

318: ビッグブーツ(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:37:54.51 iM4Q/TTq0.net
>>302
この騒動を最寄の販売店に問い合わせて展示車両を新車で売ることがあるのか聞けよ。話はそれから。
買うなら一筆書かせれば良いだけの話。わからなかったら行政書士に書面書いてもらえ(1万くらい)

319: ニールキック(家)@\(^o^)/
15/04/12 18:37:55.05 zuz+wwaD0.net
中央スバル時代に同じようなことがあったけど新車に取り替えてくれたぞ。
時代と土地にやられたようだな

320: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:38:22.03 ikQfKcu20.net
法律や商習慣的には問題なしだが、クレーム対策としては下の下って感じだな
まあネットに晒してる時点で購入者がゴミクズ

321: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 18:38:46.85 iV4GHmX10.net
>> 295
親会社として責任が全くないまでは言わんが、
親会社が子会社の実務にいちいち対応しているわけないだろ。
富士重工業側がこの件で見解を出したとは思えん。

322: バックドロップホールド(埼玉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:38:53.08 Vwz8nC0v0.net
今知ったけどずいぶんひどい話だな
見損なったわトヨタ

323: かかと落とし(空)@\(^o^)/
15/04/12 18:39:01.43 2R63F1Vf0.net
どうみても別人。ホクロの位置が違う

324: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:39:08.43 1MJL2cUH0.net
レガシィの元は
山形スバルが作ったんだよね
Dが作ってどうすんのよ

325: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:39:23.89 J3tN8jH40.net
>>313
見解を出してるってことだよ
>・それがスバルの回答?→はいそうです

326: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 18:39:33.92 KP+Td61y0.net
>>243
お前はモデルハウスと新築の区別もつかないのか

327: ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@\(^o^)/
15/04/12 18:41:05.01 WSpiNoAw0.net
昔、地元の量産店で展示品の洗濯機買ったら
28000円ぐらい値引きしてくれたな

328: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 18:41:28.95 iV4GHmX10.net
>>317
大阪スバルがそう言ってるってだけでしょ。
しかも”スバル”なんて云い方をしてさ。

329: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 18:41:37.85 onOdFV8e0.net
>>299
売った側が虚偽の報告繰り返して揉めてるのに「客側の一方的な意見」て何よwww
故意も何も悪質極まりないの明白だろが

330: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 18:41:50.56 cjXeGV1D0.net
>>309
メーカーが展示車を黙って売る事を黙認してるとは思えない。
拠点か販社自体の利益率が悪くて利益率上げようと上役が値引き指示しなかったんじゃないかな?

331: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:42:26.55 Q5OVGNH50.net
展示車と認識してそれなりに納得できる特別値引きがあればうれしい話なんだが、今回のは何度も嘘つかれて騙された感が残るし今後の車検もぼったくられそうでイヤだな。大阪怖い

332: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:42:40.96 yK72RD620.net
で、結局どこの店?
明日暇だから見積もり取るくらいなら行っても良い。
ちょうど営業車の入れ替え時期だ。
どうせ、今までの付き合いでプロボックス買うけど
対抗馬としてディアスか1.3Lあたりのコンパクトカーを入れてやる

333: シューティングスタープレス(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:42:42.12 7eOrBxu60.net
一度も灯油を入れたことも点火したこともない石油ストーブですら展示品は大幅値下げするのにな
異常なのは自動車ディーラー

334: TEKKAMAKI(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 18:42:55.56 rter2EB70.net
>>24
安い車だな(笑)

335: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:43:31.79 7I6TIjPa0.net
>>313
知らん訳無いんだから様子見って所だろうな
騒ぎが大きくなるようなら急いで対応してトカゲの尻尾切り
そんなでも無いならこのまま押し通そう的な

336: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:43:45.07 ikQfKcu20.net
>>319
量産店って工場直販かよ

337: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 18:43:54.67 3zkmZy5u0.net
流石大阪土人w

338: ニールキック(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:44:28.77 h3s//u1W0.net
ここまでスレ伸びると本当にディーラーが嘘ついたかが問題になる
この購入者が録音してたら購入者の勝ち
録音してなかったらもうスレ立てるのはやめろ

339: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 18:44:49.41 cjXeGV1D0.net
とりあえず注文書手元に置いて富士重工のSUBARUコールに電話してみたらいいのにな。
メーカーも少なくとも長在なのは出庫履歴でわかるはずだしな

340: 16文キック(中部地方)@\(^o^)/
15/04/12 18:45:37.88 lwB/Ldjf0.net
>>321
店側の言い分を聞けば、たぶん「客が悪い」というだろうよ
裁判でもしない限り、その辺はわからんが

341: メンマ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:46:06.67 3y2UzxZB0.net
>>125
初婚だし男性と付き合ったことないって言ってたけど
実はいろいろな人にペッティングはされてた状況
でも初婚ってのは本当だし、処女だから問題ないねってのが大阪スバルの言い分

342: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:46:11.05 ikQfKcu20.net
清水主査の対応は完全にクレーマーモードだから、確実にどっかで無理いったんだろうなと思う
ネットにやり取り上げるとかそういう脅迫じみた事いったんだろう

343: バックドロップホールド(栃木県)@\(^o^)/
15/04/12 18:46:45.17 M1F5T0CF0.net
>>330
録音あるよ。
声がキモ過ぎて30秒ぐらいで聞くの止めたから
嘘だとかその辺は知らんけど。

344:名無しさんがお送りします
15/04/12 18:49:25.14 OgUesM3cg
展示品の何がそんなに嫌なのかは良くわからないけど購入側には大事なことだったから確認したのだろうし、それが後から違いましたなんて言われたら怒るのも無理はない。

『展示車を新車とするのは業界の常識』、『展示車だっていいじゃん』なんて言い分が通るのは客が確認していない場合に限るだろうに。

345: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/
15/04/12 18:47:03.86 gRw74HDo0.net
>>320
スバルとして回答してんだからスバルの見解だよ
それがスバルとしての回答でないってのはスバル側のガバナンスが滅茶苦茶というスバル側の問題だから余計に悪い

346: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:47:26.17 gT8IBA8y0.net
>>321
1に書いてある事が事実かどうか、
俺は見ていないから分からん
って事だ

347: ラダームーンサルト(家)@\(^o^)/
15/04/12 18:47:28.90 g4OEZkeq0.net
トヨタは個人情報ダダ漏れなので気を付けてね。

348: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:49:45.19 ks+uhVCe0.net
>>299
あくまで俺が言ってるのは
その前段階の揉めないようにする手段の1つだからね。
揉めて長引くなら司法判断も必要かもね。
ただ費用や手間を考えると買い替えれるような気がするw

349: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/
15/04/12 18:50:03.44 gRw74HDo0.net
>>334
スバルというメーカーが最初からクレーマー扱いで対応するような会社なんだろね

350: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:50:13.03 ikQfKcu20.net
裁判なら確実にスバルが勝つんだけど
裁判沙汰になった時点でスバルの負けという

351: ニールキック(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:50:22.81 h3s//u1W0.net
>>335
え?あんの?

352: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:50:23.06 BPRk1Qi/0.net
トヨタなんて数カ月は軽く野ざらしにしていたであろうブレーキディスクがサビで覆われた車を平気で持って来るからなw
新車だからと言って作りたてで新しいなんて幻想だよw

353: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:50:47.65 lCKQubhW0.net
BH(GT-B E-Tune)の新車を買って外装の不具合を直せってディーラーに言っても中々対応しないので↓のお客様センターに
苦情入れたら、次の日にはディーラーから部品が入ったので直ぐに持ってきてくれって連絡あったけど今は違うのか?
URLリンク(www.fhi.co.jp)
販社のお客様センターじゃなくて本体のお客様センターに連絡すりゃいいのに。

354: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/
15/04/12 18:50:59.46 gRw74HDo0.net
>>342
法的な義務はないと主張したら信用が無くなるからな

355: 16文キック(中部地方)@\(^o^)/
15/04/12 18:51:01.47 lwB/Ldjf0.net
公式にアナウンスがない以上、スバルの担当者の見解=スバルの見解でいいと思うが
客が「スバルの担当者は『~~』って言った」と、一方的に主張してるだけだろ
その真偽は確認すべきだろう

356: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 18:51:32.88 iV4GHmX10.net
>>337
いやだからさ。メーカーは”富士重工業”
大阪スバルがどういう意味で”スバル”の見解なんて言ってるのかってこと。
この件が事実なら販売側の言うことを満額受け取れないだろ。

357: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:51:39.68 a4Qo7kb80.net
>>335
嘘付けw

358: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:51:58.91 /Xr6WerR0.net
明日はスバル本社でも会議かね?
販売店とはいえ連結子会社だから
大阪の販売店が勝手にやったは通じないしこんな感じかな
まあ清水を表面上左遷して
弁護士など使ってこの客とは穏便に済ませるようにして
全国のスバルに波及しないようにする

359: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:52:11.65 H1DIIhHL0.net
未登録車は全部新車だ。スバルは間違ってない。展示中にナンバーふられてたら話は別だが。

360: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:53:16.12 ZV5k+FgV0.net
>>344
ブレーキディスクなんて1日で錆びだらけになるわ

361: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 18:53:59.13 onOdFV8e0.net
>>330
スレあると困る人かねw
>>338
事実じゃないと思うなら去れば良い

362: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:54:15.61 BPRk1Qi/0.net
>>352
ならねーよw
全体がサビに覆われるとか見たことねーわw

363: チェーン攻撃(関東地方)@\(^o^)/
15/04/12 18:54:53.95 ZCVK1AyuO.net
>>337
やめとけ群馬県だ

364: エメラルドフロウジョン(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:55:05.82 6ffgAGoj0.net
だから、展示車だったことを告知しろってこと。

365: 16文キック(中部地方)@\(^o^)/
15/04/12 18:55:06.64 lwB/Ldjf0.net
>>353
事実じゃないと思ってる人にスレにいられると
何か不都合でもあるのか?

366: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 18:55:16.32 iV4GHmX10.net
>>350
子会社といっても別会社だから、会議をして直接的に命令は出さないだろうな。
大阪スバルの役員を呼びつけて、"要望"を伝えるんじゃない?

367: パイルドライバー(禿)@\(^o^)/
15/04/12 18:55:21.88 +ASi9E0U0.net
>>350
脳内役員会議乙。
キチガイクレーマーはテロリストと同じ。
付き合ったら負け。

368: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:55:30.70 a4Qo7kb80.net
>>354
なるよ、表面処理なしの鋳鉄だから。

369: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:55:48.50 1MJL2cUH0.net
スバルコールは録音してる

370: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:56:09.36 BPRk1Qi/0.net
>>354
ちなみに数週間じゃそんな風にならないことは実験済みだw
こないだ廃車に車が2カ月ぐらいで同等レベルのサビの状況だったわw

371: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:56:15.76 a4Qo7kb80.net
便所の落書き見つけて役員会議する会社はねーよ^_^

372: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 18:56:36.42 fNqW4E950.net
>>350
昨日の時点でやっててもおかしくないと思う
これで対応をミスったらマジヤバい

373: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:56:46.16 7I6TIjPa0.net
>>350
んなとこかね
事実ならこの対応はスバルにとってどう転んでも大損害だし

374: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/
15/04/12 18:56:47.84 gRw74HDo0.net
>>355
あぁ群馬か
企業もなく物々交換しかやってないような連中には何いっても無駄だな

375: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:57:01.28 a4Qo7kb80.net
>>362
お前はまずクルマ買え。

376: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:57:24.49 ks+uhVCe0.net
>>318
仮にとの前置きはスルー?w
購入のプロセスの為の例として取り上げたのであって、
車と家を同一視はしてないのだが?

377: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 18:57:25.70 MrxQoz9f0.net
お前らサビール(商品名)って知ってるか?
鉄骨は錆びさせてから接合するんやで。

378: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:57:36.34 BPRk1Qi/0.net
>>360
うちの車が一週間駐車場に止めっぱなしだかそんな風にはならないw

379: ヒップアタック(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 18:57:51.35 dgVCtC9H0.net
清水の舞台から飛び降りるつもりでOP10万円w

380: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:57:54.15 ikQfKcu20.net
>>341
前にPSPの画面が勝手に割れたとかでソニーにクレーム出してあしらわれた挙句に
twitterで喚いてたクレーマーがいたんだけど
結局、画像上げたら明らかに勝手に割れた感じじゃなくて引っ込んだ奴がいた
クレーマー体質の奴って、基本全てを自分に都合よくしか捕らえないからね
>>1も話半分に聞いといたほうがいいよ
どうせどっかで、脅迫的に聞かなきゃネットに上げるとか脅したんだろうと思うよ
実際、最終的にネットに上げて喚いてるし
そういうのが一度入ると企業側の対応は完全にクレーマー対応になるからね
これも全部、正義の鉄槌だとか思い込んでるんだろう

381: 河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 18:57:58.20 DUOJitQF0.net
さぁて、明日の富士重株が楽しみだwww

382: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 18:58:59.03 b5QdTDSt0.net
スバルに乗ってる奴のキチガイ率は異常

383: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:59:12.70 BPRk1Qi/0.net
>>367
まぁお前が車を見た方がいいんじゃないか?w

384: ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@\(^o^)/
15/04/12 18:59:21.16 WSpiNoAw0.net
>>328
言葉が思いつかなかった
地元のヤマダ電�


385:@みたいなとこ



386: TEKKAMAKI(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 18:59:27.10 rter2EB70.net
その昔、新車で32Zを買ったんだが、
営業に「来たら即連絡致します」と言われて2ヶ月経過
何気なく店の前を通ったらショールームに32Zが展示してあった
次の日店に行って「これ俺の?」と聞いたら「違いますよー」………
「なーんて、お客様のです」だと
「雪も積もってるし、納車してもどうせ走れないと思いまして、展示してました」だとさ

勝手に飾られて何人かの手垢が付いたんだろうな
その場で代車を返して帰ったわ

てか、こんなもんだろ?

387: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:00:48.18 8Q3OgE8T0.net
大阪スバルの「企業目的」は同社のHPによると
― お客様満足度の高いビジネスコミュニケーションの展開 ―
  企業目的を達成するためには、お客様の満足度が高くなければなりません。
  CSレベルが会社の業績を決めるとも言われているからです。
  当社はお客様の笑顔を目標としたビジネスコミュニケーションの展開を経営の最重要課題としています。
ということらしい。

388: ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@\(^o^)/
15/04/12 19:01:02.28 WSpiNoAw0.net
>>366
軽トラぐらいはあるかも

389: フォーク攻撃(西日本)@\(^o^)/
15/04/12 19:01:43.38 rWXuHOpF0.net
>>344
前に86見に行ったとき
納車待ちの車両を展示車がわりに見せてくれたわ、雨の中でドア開けて。
オーナーに同情したた。

390: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 19:01:58.45 ikQfKcu20.net
>>376
ごめん、ちゃんと意味は伝わってる。家電量“販”店をいいたかったんでしょ
量産店って言葉の響きが面白かっただけで

391: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 19:02:34.14 MrxQoz9f0.net
>>378
関西ではここからコミュニケーションが始まるのだが、おそらくこのクレーマーは
よそから来たんだろな。

392: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/
15/04/12 19:02:43.53 gRw74HDo0.net
>>380
トヨタもスバルの親会社だからスバルみたいな悪質な売り方やってるんだな

393: フォーク攻撃(西日本)@\(^o^)/
15/04/12 19:03:10.16 rWXuHOpF0.net
>>344
ブーレーキディスクは5分で錆びるよ

394: タイガースープレックス(秋田県)@\(^o^)/
15/04/12 19:03:46.23 HlkOK3yI0.net
>>375
お前のブレーキは錆ないのか すげーな

395: バックドロップホールド(空)@\(^o^)/
15/04/12 19:03:47.93 m6fz+M620.net
あられちゃんCM辞めたまずこれが間違いの始まり

396: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 19:04:41.85 iV4GHmX10.net
>>383
子会社の定義と株式比率をググりなさい。

397: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 19:04:45.96 MrxQoz9f0.net
俺鉄工業だけど、雨水が付くと錆びるけど、水道水なら錆びないんだよな。
雨水が付いたら水道水で洗うと良いぞ。
知らんかっただろ。

398: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 19:04:49.12 1MJL2cUH0.net
まあ
プアマンズBMWが
メガネ掛けてて
助手席お母さんだから
たいした事なし!!

399: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/
15/04/12 19:04:58.43 gRw74HDo0.net
>>378
どうも同一資本でも完全に別会社という認識みたいだし
富士重工だけがお客さまなんだろね
車を買ってる奴は客ではなくカモ

400: ヒップアタック(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 19:05:27.18 dgVCtC9H0.net
>>378
年中エイプリルフールかよw

401: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 19:05:41.34 b5QdTDSt0.net
>>386
それスズキじゃね?

402: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:06:13.23 8Q3OgE8T0.net
>382
いや、このひとをクレ-マ-と責任を転嫁しちゃいかん
どうみても大阪スバルの営業が悪い。

403: バックドロップホールド(栃木県)@\(^o^)/
15/04/12 19:06:27.29 M1F5T0CF0.net
>>380
名義登録されて、
所有者決まった後でそれやったんだから
訴えられても文句言えないけどな。
ぶっちゃけこっちの方が悪質だろ

404: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 19:07:30.17 iV4GHmX10.net
>>390
というか逆だよ。
ディーラーがメーカーのお客様。
株を持ってるからかろうじてコントロールできるが、
販売チャンネルが1つしかないせいで、ディーラーに言うこと聞かせるのが大変。

405: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 19:09:07.71 KP+Td61y0.net
>>368
頭悪いなら車の話しだけしてろ詐欺野郎
家を持ち出すから話しがおかしくなる
仮にの前置きさて置き、お前は先ず「常識」が無い

406: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 19:09:44.58 ikQfKcu20.net
結局の所、車を耐久消費財として捉えるか準資本財として捉えるかの違いだよなぁ
耐久消費財としてみるなら、展示されてようが機能は損なわれてないから問題ない
準資本財として考えるなら、展示されてる時間だけ減価償却なされたと看做すべき

407: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 1


408:9:09:53.94 ID:J3tN8jH40.net



409: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 19:10:14.59 nQEThHtj0.net
>>380
|゚Д゚)ノ どこのトヨタよ?
|゚Д゚)ノ 滋賀カローラなら展示用と試乗用の2台の86置いてたぞ
|゚Д゚)ノ 整備上がりの営業と2人でボンネット開けて、このスバルの文字がねえ・・・残念だよねえ・・・てな話してた

410: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:10:57.07 BPRk1Qi/0.net
>>384>>385
サビの量の問題だな、デスクどころか周りにまで侵食してるような

411: ランサルセ(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 19:11:26.29 jd67fBvZ0.net
ずっと張り付いてたチベットの人、別スレ立てて逃げたのか?

412: タイガースープレックス(秋田県)@\(^o^)/
15/04/12 19:12:18.30 HlkOK3yI0.net
>>400
走って落ちただろ?
つーか自分の体験談じゃないのか

413: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:12:56.48 BPRk1Qi/0.net
車屋の営業なんて相手が何も知らないと思えば一番利益が上がる車押し付けるに決まってるだろw
そういうシステムなんだしw 信用するなってこったw
これはスバルだけの話じゃないぜw

414: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 19:12:56.87 iV4GHmX10.net
>>398
事実を含めて、これをメーカー(富士重工業)の方針というのは早計だよ。

415: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 19:13:06.90 ikQfKcu20.net
でも車の中古価格って走行距離でほぼ決まるから
展示されてても資産価値が下がったとは看做されないのか

416: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 19:13:21.64 1MJL2cUH0.net
錆は黒錆にするのさ
テフロン鍋と同じになるのさ

417: ウエスタンラリアット(静岡県)@\(^o^)/
15/04/12 19:13:31.03 +XP2LotU0.net
同僚の女子社員に「大阪スバルの件って知ってる?」って聞いたら
「は?誰おまえ?」って言われたよ
一般的にはまだその程度の知名度

418: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 19:13:33.73 a4Qo7kb80.net
>>400
周りの方が先に錆びるよな?
お前さっきから何言ってんのwww

419: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:13:47.64 ks+uhVCe0.net
>>396
俺が何の詐欺したんだ?
自分のレスを書き直した訳でもないんだが…
自分の勘違いを棚に上げて人を攻撃か?
そっちの方が常識のある人間の言動には思えないのだが?w

420: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:14:08.66 BPRk1Qi/0.net
>>401
落ちたよ。削れるから当たり前なんだけどなw
まぁ削れない部分はずーと残りぱなしだけどなw

421: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 19:14:18.24 a4Qo7kb80.net
>>407
あたりめーだバカ

422: バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 19:14:30.30 ZU1jBm4h0.net
>>399
トヨタのエンジン開発力の無さはマジで異常
トヨタのエンジンは完全に日本車メーカー中で最下位
いや、三菱とはいい勝負かな

423: トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 19:15:02.19 3qXRfznZ0.net
俺が新車買ったMINIに一応連絡取ったが
そんな酷いことはうちでは絶対にありませんって言われたぞ
大阪スバルはブン殴られても仕方ないと思う

424: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:15:16.34 BPRk1Qi/0.net
>>408
お前が車見たことないだけは理解したよw

425: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 19:15:32.36 J3tN8jH40.net
>>404
はぁ?何ナメたこと言ってんだ?
清水何某がスバルの代表として「スバルの回答」と答えてんだからスバル全社としての回答だ
違うってんならこんなことろでグダグダ言ってないで
本社が違うという見解を出せばいいだけ
そうで無い以上はスバルの回答はもう出てんだよ
解ったら上司にそう報告しろ

426: タイガースープレックス(秋田県)@\(^o^)/
15/04/12 19:15:34.59 HlkOK3yI0.net
>>410
そりゃそうだ
ひょっとして俺が知らないだけでトヨタ以外の車は削れない部分もサビ落ちるのか?

427: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 19:17:19.21 nQEThHtj0.net
>>


428:412 |゚Д゚)ノ なんだお前?w |゚Д゚)ノ スバルの水平対向みたいなゴミエンジンの車に乗ってるのか?www



429: ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 19:17:24.62 6n4rBtI90.net
>>413
そらそう言うだろ

430: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 19:17:41.26 KP+Td61y0.net
>>409
お前の見解でそれを家に当てはめて、施工主に無断で見学会したらカナリまずい。
でも新築には変わりないし問題ない
マジで死ね

431: 河津落とし(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:18:10.05 jdIEc0b1O.net
スバルディーラーにいったヤジウマおらんの

432: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:18:10.52 BPRk1Qi/0.net
>>416
さぁなぁ・・・他のところで車かったことないからよく知らんw
走行性能に支障がないなら俺はそれほど気にしないが神経質な客が考える出来立てって感覚と
野ざらし、試乗車を平気で客に掴ませるメーカーの感覚は、ちょっと乖離してるように思う。

433: トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 19:18:24.12 3qXRfznZ0.net
とりあえず

大阪スバル
代表取締役社長 山藤和典
こいつの住所特定はよ
URLリンク(i.imgur.com)

434: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 19:19:32.15 fNqW4E950.net
>>407
お前は今泣いていい

435: ランサルセ(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 19:19:36.15 jd67fBvZ0.net
営業店はともかく、本社機能は明日からだろうし、どういう対応するのかね?

436: ファルコンアロー(空)@\(^o^)/
15/04/12 19:20:00.39 0X2iMxet0.net
別に車メーカーはスバルだけじゃない
他を買えばいい
同じくスバルも客はいくらでもいる
それだけ

437: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:20:35.61 BPRk1Qi/0.net
車屋の営業なんて所詮利益のためのやってるんだから一番利益が出るものを客に掴ませる。
それはどこのメーカーでも同じだろう。

438: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 19:20:41.50 nQEThHtj0.net
|゚Д゚)ノ フェラーリかどっかでカーボンローターのブレーキあったよな?
|゚Д゚)ノ さびがいやならお勧めだ

439: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 19:21:02.41 iV4GHmX10.net
>>415
これが事実なら、大阪スバルは嘘つきで信用できない会社ということになる。
そして清水主査は大阪スバルの代表して語ってるんだよな?
そしてメーカー名”富士重工業”は本日お休みだし、緊急で動いていても大阪スバルから
公に発表がない限り、それに対して声明をだすわけないだろ。
これで富士重工業の見解が出ていると考えるのは少し、大阪スバルを信用しすぎだよ。

440: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 19:22:58.35 0hd8fWX/0.net
>>422
いやいや、4月1日に社長になられたばかりの人ですし・・・

441: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 19:23:54.30 uYdwnwJo0.net
>>428
バカだな、皮肉ってんだよ!

442: バックドロップホールド(埼玉県)@\(^o^)/
15/04/12 19:24:21.54 Vwz8nC0v0.net
>>407
コーヒー吹いた

443: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:25:24.26 7I6TIjPa0.net
>>428
さっきから言いたい事は解らんでもないんだけどさ
それはスバル側の論理で客や周りから見たら全く同じで屁理屈と思われても仕方無いと思うよ

444: ジャストフェイスロック(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 19:27:06.35 niLFO1pZ0.net
昴「嫌なら買うな!」

445: パロスペシャル(catv?)@\(^o^)/
15/04/12 19:27:09.17 PRbt3xcq0.net
1年前製造の長期在庫を新車として売っていたなウチの営業所

446: 足4の字固め(新潟県)@\(^o^)/
15/04/12 19:27:28.93 T/5LlIPo0.net
地方の僻地のディーラーには軽自動車しか展示車がないから安心して契約できるな

447: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 19:27:52.22 iV4GHmX10.net
>>430
ああ、悪い。
3回読んでようやくわかった・・・。
アスべと笑ってくれ・・・。

448: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 19:28:24.30 yVPZKL2D0.net
>>377
岩手日産も大概だなぁ・・・

449: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 19:28:49.88 q63DLNA40.net
>>435
基本的に展示車は他のディーラーから回ってくるよ。
その地域のディーラー全部に展示車が無いならいいけど。

450: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:29:00.04 BPRk1Qi/0.net
今回の件は、今の情報化社会の中で、所詮一人の小うるさい客の話なんて・・・っていう車屋(メーカー)の驕りだろうな。
営業の話だけを鵜呑みにして、対応を間違えたスバルの対応が大きな問題になってしまった感じだw

451: エルボードロップ(空)@\(^o^)/
15/04/12 19:29:52.16 H5cN2GU70.net
でもどうして100万も査定で下がるかね

452: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 19:30:46.26 iV4GHmX10.net
>>432
まぁ100%子会社だからな。
監督不行届きの責任はあると思うよ。

453: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:31:00.00 ks+uhVCe0.net
>>419
俺が書いたのは購入プロセスであって購入者側の事なw
お前が言ってるのは
販売プロセスであって販売会社の問題なw
家の販売プロセスについては俺は一言も言ってないんだがwww

454: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 19:31:21.07 yVPZKL2D0.net
>>422
てか、その山藤和典って、つい先月まで本社の総務部長なんだな。

455: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 19:31:22.37 m7fGry9B0.net
>>350
清水は通常業務しただけだろ。
トカゲの尻尾切りはダメ。

456: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 19:32:21.60 onOdFV8e0.net
>>407
知らない奴に言われれば当然の反応かと

457: 栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 19:33:49.39 OupzgKN50.net
>>440
一度登録してしまうと中古となり価値がさがります。登録前ならなんとでもなった一連の話題

458: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:34:47.66 BPRk1Qi/0.net
消費者というのは、自分の要望というのが少なからずあるものだ・・・
俺の感覚から言って、スバルを選ぶ人間というのは、トヨタのようなメーカーを選ぶ人間にくらべ
車に対する思い入れが強いような気がする。そういう人間が小うるさい事を言うのは何となくわかるような気がする
本来、見えなきゃいいやとか知らぬが仏ってのは販売側の理屈で在庫がどういう扱いでどのぐらいの期間置かれていて
納車までの間どういう扱いを受けていたのかちゃんと説明するべきだとは思うがね。
車屋は絶対そういう事は話さないよね。

459: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 19:35:55.00 yVPZKL2D0.net
中古車扱いで、購入価格の9割査定なんてありえない。
新車納品翌日に査定してもらっても7割。
査定自体は妥当というか、そういうもん。

460: ドラゴンスクリュー(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 19:36:08.29 Fl6EAp590.net
スバルは悪い会社だって孫の代まで語り継ぐわ

461: ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 19:36:10.66 PVtb5gHJ0.net
>>442
一つ聞いていいか?自分休み中スレに張り付いてるみたいだが、他にやることないの?

462: ファルコンアロー(岐阜県)@\(^o^)/
15/04/12 19:38:08.19 b71Whuf70.net
>>450
悲しくなる事を言うんじゃありません

463: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/
15/04/12 19:38:56.85 AOWJ3j9c0.net
都民で車無くてもまったく問題なく生きてる俺もこの対応はキレるわwww

464: 河津掛け(庭)@\(^o^)/
15/04/12 19:39:12.66 Amt25P7/0.net
どこの店のディーラーだよ
はっきりしないとそいつの店でまた買う奴でてくるだろ

465: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 19:39:44.34 taAGnwSt0.net
八尾のトヨタでも似たようなことあった
1.オプションで頼んだドアモールが指定したシルバーから、なぜか黒に
営業「黒の方がカッコいいと思います」
お前、納車前に相談しにきたか? 客に黙って注文変えんな
2.オプションのスノーボードキャリアが、なぜか自転車のキャリアに
「スノーボードに行くからシーズン中に納車できるかな?」って相談したじゃん?
自転車載せるような話は一つもしてないし。
3.納車された車のナンバーが一度登録済みの3桁
4.一ヶ月点検でまさかのタイミングベルト交換
5.既に入会済みのJAFの入会費用を請求
6.電動ミラーの不具合で修理に出したら鏡のみ交換

466: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:40:52.85 7I6TIjPa0.net
こう言う事する奴が出ると今まで良い意味でなあなあの信頼の上に成り立っていた商売が
客はこんな目に遭わない様に小うるさく注文し録音とか記録とかするようになり
店側はそう言う客に対して更に気を遣ったり前もって色々前置きや注意書きとかしなきゃいけなくなると言う悪循環だよね

467: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 19:42:23.89 q63DLNA40.net
>>454
全然違うやろw

468: キャプチュード(静岡県)@\(^o^)/
15/04/12 19:42:36.97 A2OlkAS70.net
>>453
大阪スバル全部まずアウトと思えばいいだろ
公式見解だから

469: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 19:43:29.99 uYdwnwJo0.net
>>449
元祖リコール隠しだしな

470: 超竜ボム(宮城県)@\(^o^)/
15/04/12 19:43:44.06 FDC1RqTp0.net
スバルが悪いのか
大坂スバルが悪いのか
どこもそんなもんなのか
さらば昴よー

471: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:43:55.70 ks+uhVCe0.net
>>450
出掛ける予定だったんだけどドタキャンくらって家で飲んでるけど?w
てか、俺の予定関係あるか?w

472: ファルコンアロー(岐阜県)@\(^o^)/
15/04/12 19:45:21.27 b71Whuf70.net
>>455
なら長在を掴ませるなよ。売る際に事前に告知すれば回避出来る事じゃん。

473: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 19:45:41.18 nQEThHtj0.net
>>460
|゚Д゚)ノ 暇ならホタルイカ掬いに行こうよ

474: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 19:45:49.52 fNqW4E950.net
>>454
気持ちはわかるが
それ営業さん本人のみがボケとるだけじゃねーかwww

475: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 19:45:57.00 6ZLjME160.net
>>442レスに全て論破してる自分スゲーって思ってるのがひしひしと伝わる

476: エルボードロップ(空)@\(^o^)/
15/04/12 19:46:19.96 H5cN2GU70.net
トヨタでもマイルドヤンキーとか言って客を馬鹿にしてたけどな

477: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:46:40.39 BPRk1Qi/0.net
>>454
俺は営業マンの資質の問題だと思うよw
営業成績重視の自分にとって利益が優先され、売れれば何でもいい営業ってこういうもんだと思う。
長い付き合いを求め信用を重視する営業マンだとお客が何を求めているのか理解して信用を勝ち取り次につなげると思うけどねw

478: ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 19:49:01.66 PVtb5gHJ0.net
>>460
いや?全書き込みで1スレ消費するレベルの人って気持ち悪いと思っただけ。
すまんね

479: リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 19:50:54.25 k/TzR5I50.net
どう擁護しようと嘘ついた事に変わりない

480: シューティングスタープレス(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 19:51:03.97 31NPgXAQ0.net
>>467
ただの仕事だろ、スバル火消のw

481: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 19:51:04.89 MrxQoz9f0.net
>>466
客なんて値段次第で別のディーラーに寝返るんだから、売りつけたもの勝ち。
それにクレーマーは客じゃないしな。

482: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:51:58.11 7I6TIjPa0.net
>>461
ん?ちょっと言ってる意味が解らないな?

483: ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 19:53:15.40 jSILuZzt0.net
レガシー買うなら今がチャンスだな

484: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 19:54:12.45 3V0ujjWx0.net
今後のメーカー対策は、
車体番号を削って違うナンバーに変更しやすい素材にする
発煙筒などの消耗品を在庫にある新品に変更
辺り?
あと契約書の隅っこに弊社の言う新車定義を記載か

485: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:54:34.02 ks+uhVCe0.net
>>462
おぉ(゚o゚ ホタルイカかw
アテが欲しいのよw
しかし飲酒運転では行けぬ(´・ω・`)w

>>464
論破?…突っかかって来たレスに対しては論破なのかな?w
でもそれ以外のレスは論破とか思って無いんだけどなぁ…
そう感じさせたのなら申し訳ない。

486: 膝靭帯固め(栃木県)@\(^o^)/
15/04/12 19:54:39.34 CMpizVLK0.net
>>32
こうだよね

487: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 19:55:56.71 nQEThHtj0.net
>>474
|゚Д゚)ノ ああそうか、飲んでるんだったね・・・

488: 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 19:57:28.90 MX3XFiqM0.net
スバルの車はいいけど営業は最悪って言うけど
本当だったんだな。

489: リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 19:58:35.90 k/TzR5I50.net
>>475
だよね
普通はこれ
流石に大阪だけと思いたいねw

490: タイガードライバー(関西・北陸)@\(^o^)/
15/04/12 20:00:04.39 Wnzukby5O.net
>465
馬鹿でも馬鹿にされてる認識はあるんだな

491: チェーン攻撃(関東地方)@\(^o^)/
15/04/12 20:00:29.92 ZCVK1AyuO.net
群馬県が必死なのは富士重工があるから。社員なんだろ。

492: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/
15/04/12 20:00:58.06 bXuF8x1R0.net
昔勤めてた会社で在庫品のエアコンを売ったつもりが、メーカーに他の店で展示してたエアコンを綺麗に梱包されて納品された事がある
リモコンが入ってなく、養生テープ外した跡があって客バレした
オレは「間違いなく在庫品です!」って言い張ったが、後にメーカー所長が展示品である事を認めた
土下座覚悟で客の家に行ったがその後「もういいです!リモコンだけ置いてって下さい!顔も見たくありません!友達にも親戚にもみんなに公表して○○電気さんには行かせないようにします!」と・・・
リモコンと商品券と謝罪分をポストに入れ
一礼してその場を立ち去った
今でもあの夏の日の光景をよく思い出す

493: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 20:01:14.33 BPRk1Qi/0.net
>>472
まぁ一ヶ月や二ヶ月放置されていても車の性能そのものにそれほど劣化があるかといえばほとんどないだろうよw
まぁ全然ないと言えば嘘になるが、気にするようなレベルではないと思うよw
展示車については、難しいなぁ・・・
他の客乗せたり、エンジン掛けさせたり別の目的で車を使用しているという意味では
立派な中古車だという事も理論上考えられなくはないからなぁ

494: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 20:01:39.30 9JobN+Er0.net
>>425
そういうスタンスで押し通した企業の多くのは大量の客に他を選ばれて立ち行かなくなってるんだけどな
一は全であることを理解してない企業に未来は無い

495: ランサルセ(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 20:05:29.35 jd67fBvZ0.net
>>474
どうでもいいから騒いで祭りにしようや

496: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 20:06:24.43 iV4GHmX10.net
>>480
ああなるほど、そういう風に見られてたわけね・・・。
愛着があるのは認めるよ。
それだけに事実なら大阪スバルが許せん。

497: 膝靭帯固め(栃木県)@\(^o^)/
15/04/12 20:10:04.98 CMpizVLK0.net
大阪スバルが全国区になってしまったな
宣伝効果凄そうだわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch