大阪スバル 新車と偽り380万円で販売→「256万円で買い取ったるから新たに380万円で買い直せや」 ★7at NEWS
大阪スバル 新車と偽り380万円で販売→「256万円で買い取ったるから新たに380万円で買い直せや」 ★7 - 暇つぶし2ch231: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 17:55:43.43 yK72RD620.net
>>219
ガンダムは知らんが、平→主任→係長(主査)→課長→部長・・・・・・・・
雑魚クラス

232: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 17:56:23.66 1MJL2cUH0.net
スバオタだけど
普段は車は消耗品みたいな発言が多いのに
これすごいよね
ソニー叩きとおなじだね!

233: シューティングスタープレス(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 17:56:54.49 7eOrBxu60.net
ディーラーが販促に使った使い古しじゃん
それを未登録だから新車でございと納車されて納得できるんだろうか?
営業活動に使われた見せ物は新品じゃないというのが一般人の感覚
すべて大阪スバルが悪い

234: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 17:56:54.82 onOdFV8e0.net
>>221
300万以上もする命を預ける車でクソみたいな応対されるとは思わない人が殆どだよ
大した伝手が無いなら大抵は一見だ

235: ハイキック(四国地方)@\(^o^)/
15/04/12 17:56:56.51 ifEOHR290.net
>>221
あと、確認しろって客側に責任あるのか?
それって、販売側の責任ですよね
手術でも、後遺症から合併症、死亡率まで全部説明しますよ

236: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 17:57:02.65 lCKQubhW0.net
大阪だけじゃねぇの?
神奈川スバルだと展示車特価(普通に値引きできそうな額しか引いてないw)とかうたって
たまにチラシ入っているけど。

237: ボマイェ(茨城県)@\(^o^)/
15/04/12 17:57:08.22 PtVH4mC50.net
「返すね」って言ってディーラーの駐車場に乗り捨ててこい

238: ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/
15/04/12 17:57:37.56 i+OG4c2T0.net
そういや
元スレの書き込み主って日曜に大阪スバルに行ってなんちゃらってあったから
今日の夜には続報あるだろ

239: ジャンピングDDT(埼玉県)@\(^o^)/
15/04/12 17:58:32.34 WixVs2yN0.net
買う前に展示品を隠してたなら問題だけどこれって買った後の話だよね
担当者の対応は糞だけど交換まで行くのは無理じゃね?

240: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 17:59:13.26 lCKQubhW0.net
現金なら兎も角、納車された後で10万円分のオプションくれるって言われても必要な物を付けた後だし
逆に困るだろ。

241: ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:00:21.53 i+OG4c2T0.net
>>233
おまえはよく読め

242: リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 18:00:56.64 k/TzR5I50.net
>>230
たぶんそうじゃね
こっちも普通に展示車うんたらって広告くるよ

243: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:02:12.81 q63DLNA40.net
お前らみたいな無知が黙って展示車つかまされるんだよw

244: エルボードロップ(福島県)@\(^o^)/
15/04/12 18:03:22.66 zJ5fUagW0.net
>>8
こういうのは 許せないだろ

245: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 18:03:24.42 cjXeGV1D0.net
SUBARUコール電話してみたら?
ネットでこんな話題になってるんですが富士重工として
展示車を黙って売るように指導してるんですか?ってさ

246: ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 18:03:24.78 H/IiX1Da0.net
>>237
今日は何レスするの?

247: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:06:12.99 1MJL2cUH0.net
スバルヲタからすると
ソニーもレガシィも買えないやつが
さわいでるだけ

248: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 18:06:17.52 onOdFV8e0.net
>>230
普通は一般販売するしか手が無いとなればそうやって広告打ったりするよ何処ででも

249: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:07:05.07 ks+uhVCe0.net
>>228
>>229
仮にだけど、さらに高額な家を買う時に適当に決めた業者に任せきりにするか?
信頼できると思った業者に依頼し、それでも何度も設計士や業者と打ち合わせするし、建設現場にまで見に行くだろ?
今回の車の件のようなことが嫌な人なら、
車が店舗に届いたら登録する前に連絡をしてくれと伝え、登録前に現車確認すべきじゃなかったのか?
日本の企業だから�


250:ニ盲目的に信頼し過ぎじゃないのか?



251: ファイヤーボールスプラッシュ(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 18:08:27.41 gmesWraC0.net
>>243
確認されなかったからセーフというチョンの発想

252: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:09:38.94 Tptp7Ct/0.net
>>237
早く具体的なディーラー名教えてくれよ

253: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/
15/04/12 18:09:39.00 T4abEufF0.net
騙せそうなカモだと思われたんだろうな

254: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:10:00.76 gyAhxPPT0.net
要するにスバルっていう会社は平気で嘘をつく会社なのね(´・ω・`)

255: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 18:11:33.58 EGE+inkX0.net
おおさキャスバル

256: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 18:12:20.96 onOdFV8e0.net
>>243
長い年月掛けて昵懇になるか、駄目だとしてクソと見限るのかwww
飛び込みの客だとしてクソ舐めた応対したクズが元凶なんだぜ
こういったケースで買う側が見極めろなんて詐欺師の常套句でしか無いわ

257: メンマ(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 18:12:28.48 ayIIP9G00.net
スバルで車を買うと長期展示車が来るのか。
スバルで車を買うのをやめよう。

258: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 18:13:20.66 cjXeGV1D0.net
>>243
普通はこうなる事が予想されるから展示車は告知して値引きするか、安売り得意な営業マンが速攻売り切ってくる。

259: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:13:37.22 yK72RD620.net
しかし、車好きにとっては、新車偽装はキツイなぁ・・・
数年どんな高性能車作っても選択肢から外れるわ。
今、トヨタ乗りだけどカローラ店の支店長なんて
カムリのリコールで行った時、わざわざ挨拶に来て腰低いで。
俺だけにじゃなく、冷やかしの客にもだ。
こんな騒ぎになって雑魚クラスで対応ってスバルは舐めきってるわ。
一回、地獄を見たらいい。

260: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:14:06.19 J3tN8jH40.net
>>3
感覚が違うってのは無いんじゃね?
ディーラーも最初は「展示車じゃない」って説明してたんだから
それが展示車だったら都合が悪いことは知ってたはず

261: ハイキック(四国地方)@\(^o^)/
15/04/12 18:14:34.76 ifEOHR290.net
>>243
確認するにしろ、そこで嘘をつかれたら見た目変わらないんだから分からないだろ
木材は前の家を建てた時の余りだったとしても、言われなければ一般人には分かるわけがない
一般人は、他の余りなんて使う訳ないと思ってる
だからこそ、スバルDは悪質

262: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:15:12.10 m7fGry9B0.net
広告で展示車販売してる一方、普通の新車販売にも回してるんじゃないか?
なんとなく、そんな気がする。

263: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:15:19.44 Noh2Krx20.net
スバルが車発表するたびに、面白いレスがついて、購入考えてる人が検索して口からコーヒー吹くのは確定した

264: シューティングスタープレス(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:16:51.80 7eOrBxu60.net
今後はほとんどの客が展示車・在庫車を納車しないと一筆書かせるだろうし車屋は苦しくなるだろうな(笑)

265: グロリア(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:16:52.03 JPE2g70X0.net
新古車
法務事務所
第二新卒

この文字を禁止にしよう

266: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:17:04.49 Noh2Krx20.net
>>241
スバルってフラッグシップが500万で釣りくるレベルだから、普通の社会人ならそれはない

267: デンジャラスバックドロップ(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 18:17:18.09 mVchSbJ80.net
>>88
民法第401条だけの話なのか。
期待権の侵害と、
消費者契約法の誤認も考えられるとおもうが。
一般社団法人なのも弱いと思うが、消費者庁の見解ならまだしも。
あと、民法第401条には
「 債権の目的物を種類のみで指定した場合において、法律行為の性質又は当事者の意思によってその品質を定めることができないときは、
債務者は、中等の品質を有する物を給付しなければならない。」
客が展示品ではない新車だと、適用できないし
このすれで展示品は新車ではないという常識が

268: ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@\(^o^)/
15/04/12 18:17:57.77 WSpiNoAw0.net
>>246
キャスバル兄さん!

269: 男色ドライバー(家)@\(^o^)/
15/04/12 18:18:55.58 XxW7Ilhu0.net
これ、クレームいれなきゃ、10万相当のOPをだまし取ろうとしてたことになるよねスバルディーラー 
立派な詐欺だよ

270: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 18:19:07.56 yIAENuM+0.net
さらばスバルよ

271: シューティングスタープレス(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:19:58.27 7eOrBxu60.net
消費者に一方的に不利な取り決めは民法改正で無効になるね

272: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 18:21:01.53 cjXeGV1D0.net
>>258
新古車はもう使うなと販売店協会か消費者センターから通達出てる筈。
もう何年も前の話だが

273: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:22:03.04 ks+uhVCe0.net
>>249
あのさw
別に俺は今回のスバルを擁護してるつもりは無いよw
ただ展示車が普通に新車として販売されるのは現実にあって、買い手が知らないだけという場合が多い。
これが嫌なら買い手側にも予防策は必要と言ってるだけ。

274: ラ ケブラーダ(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 18:22:32.65 EoE7xo5D0.net
スバル、なにセコいことやってんだよ
超ガッカリだわ
地道でしっかりした印象持ってたけどクソだな

275: ビッグブーツ(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:22:40.34 iM4Q/TTq0.net
スバルの炎上商法か。。レヴォーグでも買おうかなw

276: トペ コンヒーロ(山形県)@\(^o^)/
15/04/12 18:22:58.37 VMFFk/sB0.net
お前らいつまでやってるの?
きのこたけのこ論争みたいにするつもり?

277: タイガースープレックス(秋田県)@\(^o^)/
15/04/12 18:23:25.29 HlkOK3yI0.net
>>267
メーカーは関係ないだろ
大阪の販売店が杜撰なだけ

278: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:23:58.41 J3tN8jH40.net
こんなんやってんだから車屋は「若者の車離れがー」とか二度と使うんじゃねぇぞ

279: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:24:12.70 q63DLNA40.net
>>262
ここは完全にゴネ得でしょ。
本来出す必要のないモノ。

280: ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@\(^o^)/
15/04/12 18:24:53.72 WSpiNoAw0.net
インプレッサが欲しいという時期が
私にもありました
今はさらばスバルですわ

281: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:25:02.04 J3tN8jH40.net
>>270
↓こっから下の話は販売店じゃないぞ
・ディーラーじゃ話にならないので大阪スバルのカスタマーサポート清水主査登場

282: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:25:37.05 nQEThHtj0.net
>>266
|゚Д゚)ノ それが擁護だって~の
|゚Д゚)ノ スバル以外のディーラーは展示車ならそう伝えてから売ってる
|゚Д゚)ノ 展示車であることを伝えず、かつ聞かない方が悪いと言うのなら、紛れも無いスバル擁護だよ
|゚Д゚)ノ ガンバレ!

283: グロリア(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:26:42.08 JPE2g70X0.net
家まで送られてくる車だから成り立っちゃうんだよな
パッケージされてる商品なら開けたら一発でわかる
他の商法では成り立たない

284: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:27:34.91 q63DLNA40.net
>>274
にしてもメーカーは関係ないでしょ。

285: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:27:40.87 Noh2Krx20.net
>>272
D オプションの10万とか値引き前提価格でゴミにみたいなもんだろ

286: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:28:40.91 O3hkJNGZ0.net
きちんとと対応してくれないならエクストリーム返品すればいい。

287: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:29:08.06 J3tN8jH40.net
>>277
メーカーのカスタマーサポートの話だぞ

288: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:30:07.72 q63DLNA40.net
>>278
だから大阪スバルとしては適当にクレーマーを追い払おうとしか思ってないんだろうね。

289: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:30:17.33 Noh2Krx20.net
>>277
百パーセント子会社で役員は全員メーカーが決める

290: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 18:30:20.70 cjXeGV1D0.net
>>274
大阪スバルって時点で販社の人間。
メーカーまで話は届いてない

291: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:30:52.25 ks+uhVCe0.net
>>251
前スレ見て貰えば分かるのだが、
それは展示店舗で展示車を販売する場合に出来る事であって、
例えばA店で展示されて割引き表示されてる車を、同系列店のB店で販売した場合、A店と同じような割引きが適用されてるとは限らないんだよ。
>>254
俺もスバルやその販売員を擁護してるつもりはないの�


292:セが…w



293: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 18:30:58.10 l8bhV0+e0.net
これ、仮に展示品じゃなくて所謂全くの新車だったら256万以上で引き取ってくれたの?
それともスバル側から見ても価値落ちてるって査定結果なの?

294: ビッグブーツ(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:31:00.39 iM4Q/TTq0.net
これから買うやつは一筆書かせる事になるな。展示社嫌ならねw

295: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 18:31:08.09 iV4GHmX10.net
※280
違うよ。販売側の取りまとめ役。

296: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 18:31:20.45 wwCHOVGm0.net
>>277
他社と違って、スバル販売店の多くは富士重工業の連結子会社だよ

297: シューティングスタープレス(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 18:31:24.55 31NPgXAQ0.net
>>239
富士重工「うちはスバルでないんで関係ありません!」

298: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:31:24.92 7I6TIjPa0.net
>>277
あるだろ
これがスバルの回答ですって看板出しちゃったんだから

299: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:32:07.98 J3tN8jH40.net
>>283
>・それがスバルの回答?→はいそうです
その言い訳は通用しないよ

300: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:32:21.63 q63DLNA40.net
>>280
販売店から販売会社に相手が変わっただけだけど。

301: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 18:32:25.48 wwCHOVGm0.net
>>283
他社と違って、スバル販売店の多くは富士重工業の連結子会社だよ
しりませんじゃ済まされないでしょ

302: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 18:32:34.14 onOdFV8e0.net
>>283
資本関係知らないなら黙ってた方が良い

303: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:32:44.48 J3tN8jH40.net
>>292
>・それがスバルの回答?→はいそうです

304: バックドロップホールド(栃木県)@\(^o^)/
15/04/12 18:32:54.59 M1F5T0CF0.net
このDは糞過ぎるな客に嘘つくんじゃねーよks
だけど展示車は悪くねーと思うぞ。
展示車は現物渡しされません。
1回工場に帰ってそれこそ黙ってりゃ分からないぐらい綺麗に清掃されます(リコール対応なども)。
展示車でも新車と同じで納車時に現確が有ります。
この時、汚れてたり傷が有ったりドアの開閉に問題があれば文句言えば良いだけ。展示車だからって言い訳は言えない。新車なんだから。
むしろ展示車は展示するために塗装のムラとかそういう所も確認されて問題が無い物が回ってるんだけどな。
で、展示車だからって20万ぐらい更に引いてくれるんだから、"分かってて"買えればおいしいと思うけどな。

305: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 18:34:30.55 tj603izN0.net
こんなん認めたら、PCショップで展示してるパソコン展示品も全部新品として
売っていいことになるだろ

306: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 18:35:07.58 cjXeGV1D0.net
>>294
メーカー100%出資の販社に居たのですが…
メーカーにも出向してましたが?

307: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:35:14.10 gT8IBA8y0.net
>>243
イヤ、だからこそ双方で揉めた時に契約を
無かったことにする消費者契約法が有るんだよ
今回の件は、客側の一方的な意見だから、
事実関係が分からないのと、
展示車が客に不利益かどうか、伝えなかったのは故意かどうかって所かな

308: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:35:20.78 1MJL2cUH0.net
静岡スバルとか大阪スバルって
赤字じゃなかったけ?
AWDじたい認知されてない。
スバル保守国
青森スバルみたいな
雪に強いスバルみたいなのもない

309: ビッグブーツ(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:35:21.18 iM4Q/TTq0.net
さっさと訴訟しろよつまんねーやつだな。どっち勝ってもいいからw

310: トラースキック(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 18:35:21.37 8pTMdSbO0.net
俺もスバル買おうと思ってたけど、様子見。でも、勉強になったな。

311: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:35:41.16 Wdy7GO4q0.net
ディーラーでの展示車の扱いをみたら、黙って回されたら文句もいいたくなるわな

312: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 18:36:19.13 onOdFV8e0.net
>>296
その検査清掃等も何とでも言えるからなw

313: ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 18:36:36.86 PVtb5gHJ0.net
展示車売る際は告知しないって今迄の自分や知人の経験では聞いたことないな。
自分が購入した納期等の理由やらで展示車になる場合は、事前に話しにでるな

314: 16文キック(中部地方)@\(^o^)/
15/04/12 18:37:00.10 lwB/Ldjf0.net
>>297
車は道路運送車両法でハッキリと新車の定義が決まってるらしいから

315: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:37:09.45 ks+uhVCe0.net
>>275
残念ながらスバルに限らず、
展示車だという告知義務が無い以上は全て告知されてるかは疑問なんだよ。
しかも展示車の扱いはメーカーではなく販売店または各販売店に一任されている場合が多い。
だから店舗によって展示車と告知する所もあれば、しない所もある。

316: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 18:37:13.32 IQyJxI690.net
大阪スバルの値引きは悪くないんだけどね
46万値引きで総額380万なら相当頑張っている。
40万以上の値引きは総額400万以上でないと出なかった記憶がある
通常より10万以上の値引きと納期短縮(3月登録で税金4万ぐらい節税)にDOP10万追加なら良い買い物じゃん
お客様感謝DにDOP10万使えばさらにお得になるから良かったね

317: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:37:48.84 J3tN8jH40.net
>>298
ほい、つまりメーカーと同一資本ってことな
知ってて騙そうとしてたってことか
本当にスバルってクズだな

318: ビッグブーツ(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:37:54.51 iM4Q/TTq0.net
>>302
この騒動を最寄の販売店に問い合わせて展示車両を新車で売ることがあるのか聞けよ。話はそれから。
買うなら一筆書かせれば良いだけの話。わからなかったら行政書士に書面書いてもらえ(1万くらい)

319: ニールキック(家)@\(^o^)/
15/04/12 18:37:55.05 zuz+wwaD0.net
中央スバル時代に同じようなことがあったけど新車に取り替えてくれたぞ。
時代と土地にやられたようだな

320: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:38:22.03 ikQfKcu20.net
法律や商習慣的には問題なしだが、クレーム対策としては下の下って感じだな
まあネットに晒してる時点で購入者がゴミクズ

321: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 18:38:46.85 iV4GHmX10.net
>> 295
親会社として責任が全くないまでは言わんが、
親会社が子会社の実務にいちいち対応しているわけないだろ。
富士重工業側がこの件で見解を出したとは思えん。

322: バックドロップホールド(埼玉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:38:53.08 Vwz8nC0v0.net
今知ったけどずいぶんひどい話だな
見損なったわトヨタ

323: かかと落とし(空)@\(^o^)/
15/04/12 18:39:01.43 2R63F1Vf0.net
どうみても別人。ホクロの位置が違う

324: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:39:08.43 1MJL2cUH0.net
レガシィの元は
山形スバルが作ったんだよね
Dが作ってどうすんのよ

325: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:39:23.89 J3tN8jH40.net
>>313
見解を出してるってことだよ
>・それがスバルの回答?→はいそうです

326: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 18:39:33.92 KP+Td61y0.net
>>243
お前はモデルハウスと新築の区別もつかないのか

327: ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@\(^o^)/
15/04/12 18:41:05.01 WSpiNoAw0.net
昔、地元の量産店で展示品の洗濯機買ったら
28000円ぐらい値引きしてくれたな

328: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 18:41:28.95 iV4GHmX10.net
>>317
大阪スバルがそう言ってるってだけでしょ。
しかも”スバル”なんて云い方をしてさ。

329: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 18:41:37.85 onOdFV8e0.net
>>299
売った側が虚偽の報告繰り返して揉めてるのに「客側の一方的な意見」て何よwww
故意も何も悪質極まりないの明白だろが

330: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 18:41:50.56 cjXeGV1D0.net
>>309
メーカーが展示車を黙って売る事を黙認してるとは思えない。
拠点か販社自体の利益率が悪くて利益率上げようと上役が値引き指示しなかったんじゃないかな?

331: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:42:26.55 Q5OVGNH50.net
展示車と認識してそれなりに納得できる特別値引きがあればうれしい話なんだが、今回のは何度も嘘つかれて騙された感が残るし今後の車検もぼったくられそうでイヤだな。大阪怖い

332: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:42:40.96 yK72RD620.net
で、結局どこの店?
明日暇だから見積もり取るくらいなら行っても良い。
ちょうど営業車の入れ替え時期だ。
どうせ、今までの付き合いでプロボックス買うけど
対抗馬としてディアスか1.3Lあたりのコンパクトカーを入れてやる

333: シューティングスタープレス(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:42:42.12 7eOrBxu60.net
一度も灯油を入れたことも点火したこともない石油ストーブですら展示品は大幅値下げするのにな
異常なのは自動車ディーラー

334: TEKKAMAKI(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 18:42:55.56 rter2EB70.net
>>24
安い車だな(笑)

335: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:43:31.79 7I6TIjPa0.net
>>313
知らん訳無いんだから様子見って所だろうな
騒ぎが大きくなるようなら急いで対応してトカゲの尻尾切り
そんなでも無いならこのまま押し通そう的な

336: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:43:45.07 ikQfKcu20.net
>>319
量産店って工場直販かよ

337: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 18:43:54.67 3zkmZy5u0.net
流石大阪土人w

338: ニールキック(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:44:28.77 h3s//u1W0.net
ここまでスレ伸びると本当にディーラーが嘘ついたかが問題になる
この購入者が録音してたら購入者の勝ち
録音してなかったらもうスレ立てるのはやめろ

339: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 18:44:49.41 cjXeGV1D0.net
とりあえず注文書手元に置いて富士重工のSUBARUコールに電話してみたらいいのにな。
メーカーも少なくとも長在なのは出庫履歴でわかるはずだしな

340: 16文キック(中部地方)@\(^o^)/
15/04/12 18:45:37.88 lwB/Ldjf0.net
>>321
店側の言い分を聞けば、たぶん「客が悪い」というだろうよ
裁判でもしない限り、その辺はわからんが

341: メンマ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:46:06.67 3y2UzxZB0.net
>>125
初婚だし男性と付き合ったことないって言ってたけど
実はいろいろな人にペッティングはされてた状況
でも初婚ってのは本当だし、処女だから問題ないねってのが大阪スバルの言い分

342: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:46:11.05 ikQfKcu20.net
清水主査の対応は完全にクレーマーモードだから、確実にどっかで無理いったんだろうなと思う
ネットにやり取り上げるとかそういう脅迫じみた事いったんだろう

343: バックドロップホールド(栃木県)@\(^o^)/
15/04/12 18:46:45.17 M1F5T0CF0.net
>>330
録音あるよ。
声がキモ過ぎて30秒ぐらいで聞くの止めたから
嘘だとかその辺は知らんけど。

344:名無しさんがお送りします
15/04/12 18:49:25.14 OgUesM3cg
展示品の何がそんなに嫌なのかは良くわからないけど購入側には大事なことだったから確認したのだろうし、それが後から違いましたなんて言われたら怒るのも無理はない。

『展示車を新車とするのは業界の常識』、『展示車だっていいじゃん』なんて言い分が通るのは客が確認していない場合に限るだろうに。

345: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/
15/04/12 18:47:03.86 gRw74HDo0.net
>>320
スバルとして回答してんだからスバルの見解だよ
それがスバルとしての回答でないってのはスバル側のガバナンスが滅茶苦茶というスバル側の問題だから余計に悪い

346: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:47:26.17 gT8IBA8y0.net
>>321
1に書いてある事が事実かどうか、
俺は見ていないから分からん
って事だ

347: ラダームーンサルト(家)@\(^o^)/
15/04/12 18:47:28.90 g4OEZkeq0.net
トヨタは個人情報ダダ漏れなので気を付けてね。

348: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:49:45.19 ks+uhVCe0.net
>>299
あくまで俺が言ってるのは
その前段階の揉めないようにする手段の1つだからね。
揉めて長引くなら司法判断も必要かもね。
ただ費用や手間を考えると買い替えれるような気がするw

349: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/
15/04/12 18:50:03.44 gRw74HDo0.net
>>334
スバルというメーカーが最初からクレーマー扱いで対応するような会社なんだろね

350: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:50:13.03 ikQfKcu20.net
裁判なら確実にスバルが勝つんだけど
裁判沙汰になった時点でスバルの負けという

351: ニールキック(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:50:22.81 h3s//u1W0.net
>>335
え?あんの?

352: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:50:23.06 BPRk1Qi/0.net
トヨタなんて数カ月は軽く野ざらしにしていたであろうブレーキディスクがサビで覆われた車を平気で持って来るからなw
新車だからと言って作りたてで新しいなんて幻想だよw

353: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:50:47.65 lCKQubhW0.net
BH(GT-B E-Tune)の新車を買って外装の不具合を直せってディーラーに言っても中々対応しないので↓のお客様センターに
苦情入れたら、次の日にはディーラーから部品が入ったので直ぐに持ってきてくれって連絡あったけど今は違うのか?
URLリンク(www.fhi.co.jp)
販社のお客様センターじゃなくて本体のお客様センターに連絡すりゃいいのに。

354: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/
15/04/12 18:50:59.46 gRw74HDo0.net
>>342
法的な義務はないと主張したら信用が無くなるからな

355: 16文キック(中部地方)@\(^o^)/
15/04/12 18:51:01.47 lwB/Ldjf0.net
公式にアナウンスがない以上、スバルの担当者の見解=スバルの見解でいいと思うが
客が「スバルの担当者は『~~』って言った」と、一方的に主張してるだけだろ
その真偽は確認すべきだろう

356: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 18:51:32.88 iV4GHmX10.net
>>337
いやだからさ。メーカーは”富士重工業”
大阪スバルがどういう意味で”スバル”の見解なんて言ってるのかってこと。
この件が事実なら販売側の言うことを満額受け取れないだろ。

357: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:51:39.68 a4Qo7kb80.net
>>335
嘘付けw

358: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 18:51:58.91 /Xr6WerR0.net
明日はスバル本社でも会議かね?
販売店とはいえ連結子会社だから
大阪の販売店が勝手にやったは通じないしこんな感じかな
まあ清水を表面上左遷して
弁護士など使ってこの客とは穏便に済ませるようにして
全国のスバルに波及しないようにする

359: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 18:52:11.65 H1DIIhHL0.net
未登録車は全部新車だ。スバルは間違ってない。展示中にナンバーふられてたら話は別だが。

360: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:53:16.12 ZV5k+FgV0.net
>>344
ブレーキディスクなんて1日で錆びだらけになるわ

361: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 18:53:59.13 onOdFV8e0.net
>>330
スレあると困る人かねw
>>338
事実じゃないと思うなら去れば良い

362: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:54:15.61 BPRk1Qi/0.net
>>352
ならねーよw
全体がサビに覆われるとか見たことねーわw

363: チェーン攻撃(関東地方)@\(^o^)/
15/04/12 18:54:53.95 ZCVK1AyuO.net
>>337
やめとけ群馬県だ

364: エメラルドフロウジョン(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:55:05.82 6ffgAGoj0.net
だから、展示車だったことを告知しろってこと。

365: 16文キック(中部地方)@\(^o^)/
15/04/12 18:55:06.64 lwB/Ldjf0.net
>>353
事実じゃないと思ってる人にスレにいられると
何か不都合でもあるのか?

366: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 18:55:16.32 iV4GHmX10.net
>>350
子会社といっても別会社だから、会議をして直接的に命令は出さないだろうな。
大阪スバルの役員を呼びつけて、"要望"を伝えるんじゃない?

367: パイルドライバー(禿)@\(^o^)/
15/04/12 18:55:21.88 +ASi9E0U0.net
>>350
脳内役員会議乙。
キチガイクレーマーはテロリストと同じ。
付き合ったら負け。

368: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:55:30.70 a4Qo7kb80.net
>>354
なるよ、表面処理なしの鋳鉄だから。

369: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:55:48.50 1MJL2cUH0.net
スバルコールは録音してる

370: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:56:09.36 BPRk1Qi/0.net
>>354
ちなみに数週間じゃそんな風にならないことは実験済みだw
こないだ廃車に車が2カ月ぐらいで同等レベルのサビの状況だったわw

371: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:56:15.76 a4Qo7kb80.net
便所の落書き見つけて役員会議する会社はねーよ^_^

372: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 18:56:36.42 fNqW4E950.net
>>350
昨日の時点でやっててもおかしくないと思う
これで対応をミスったらマジヤバい

373: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:56:46.16 7I6TIjPa0.net
>>350
んなとこかね
事実ならこの対応はスバルにとってどう転んでも大損害だし

374: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/
15/04/12 18:56:47.84 gRw74HDo0.net
>>355
あぁ群馬か
企業もなく物々交換しかやってないような連中には何いっても無駄だな

375: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 18:57:01.28 a4Qo7kb80.net
>>362
お前はまずクルマ買え。

376: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:57:24.49 ks+uhVCe0.net
>>318
仮にとの前置きはスルー?w
購入のプロセスの為の例として取り上げたのであって、
車と家を同一視はしてないのだが?

377: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 18:57:25.70 MrxQoz9f0.net
お前らサビール(商品名)って知ってるか?
鉄骨は錆びさせてから接合するんやで。

378: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:57:36.34 BPRk1Qi/0.net
>>360
うちの車が一週間駐車場に止めっぱなしだかそんな風にはならないw

379: ヒップアタック(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 18:57:51.35 dgVCtC9H0.net
清水の舞台から飛び降りるつもりでOP10万円w

380: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 18:57:54.15 ikQfKcu20.net
>>341
前にPSPの画面が勝手に割れたとかでソニーにクレーム出してあしらわれた挙句に
twitterで喚いてたクレーマーがいたんだけど
結局、画像上げたら明らかに勝手に割れた感じじゃなくて引っ込んだ奴がいた
クレーマー体質の奴って、基本全てを自分に都合よくしか捕らえないからね
>>1も話半分に聞いといたほうがいいよ
どうせどっかで、脅迫的に聞かなきゃネットに上げるとか脅したんだろうと思うよ
実際、最終的にネットに上げて喚いてるし
そういうのが一度入ると企業側の対応は完全にクレーマー対応になるからね
これも全部、正義の鉄槌だとか思い込んでるんだろう

381: 河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 18:57:58.20 DUOJitQF0.net
さぁて、明日の富士重株が楽しみだwww

382: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 18:58:59.03 b5QdTDSt0.net
スバルに乗ってる奴のキチガイ率は異常

383: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 18:59:12.70 BPRk1Qi/0.net
>>367
まぁお前が車を見た方がいいんじゃないか?w

384: ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@\(^o^)/
15/04/12 18:59:21.16 WSpiNoAw0.net
>>328
言葉が思いつかなかった
地元のヤマダ電�


385:@みたいなとこ



386: TEKKAMAKI(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 18:59:27.10 rter2EB70.net
その昔、新車で32Zを買ったんだが、
営業に「来たら即連絡致します」と言われて2ヶ月経過
何気なく店の前を通ったらショールームに32Zが展示してあった
次の日店に行って「これ俺の?」と聞いたら「違いますよー」………
「なーんて、お客様のです」だと
「雪も積もってるし、納車してもどうせ走れないと思いまして、展示してました」だとさ

勝手に飾られて何人かの手垢が付いたんだろうな
その場で代車を返して帰ったわ

てか、こんなもんだろ?

387: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:00:48.18 8Q3OgE8T0.net
大阪スバルの「企業目的」は同社のHPによると
― お客様満足度の高いビジネスコミュニケーションの展開 ―
  企業目的を達成するためには、お客様の満足度が高くなければなりません。
  CSレベルが会社の業績を決めるとも言われているからです。
  当社はお客様の笑顔を目標としたビジネスコミュニケーションの展開を経営の最重要課題としています。
ということらしい。

388: ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@\(^o^)/
15/04/12 19:01:02.28 WSpiNoAw0.net
>>366
軽トラぐらいはあるかも

389: フォーク攻撃(西日本)@\(^o^)/
15/04/12 19:01:43.38 rWXuHOpF0.net
>>344
前に86見に行ったとき
納車待ちの車両を展示車がわりに見せてくれたわ、雨の中でドア開けて。
オーナーに同情したた。

390: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 19:01:58.45 ikQfKcu20.net
>>376
ごめん、ちゃんと意味は伝わってる。家電量“販”店をいいたかったんでしょ
量産店って言葉の響きが面白かっただけで

391: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 19:02:34.14 MrxQoz9f0.net
>>378
関西ではここからコミュニケーションが始まるのだが、おそらくこのクレーマーは
よそから来たんだろな。

392: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/
15/04/12 19:02:43.53 gRw74HDo0.net
>>380
トヨタもスバルの親会社だからスバルみたいな悪質な売り方やってるんだな

393: フォーク攻撃(西日本)@\(^o^)/
15/04/12 19:03:10.16 rWXuHOpF0.net
>>344
ブーレーキディスクは5分で錆びるよ

394: タイガースープレックス(秋田県)@\(^o^)/
15/04/12 19:03:46.23 HlkOK3yI0.net
>>375
お前のブレーキは錆ないのか すげーな

395: バックドロップホールド(空)@\(^o^)/
15/04/12 19:03:47.93 m6fz+M620.net
あられちゃんCM辞めたまずこれが間違いの始まり

396: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 19:04:41.85 iV4GHmX10.net
>>383
子会社の定義と株式比率をググりなさい。

397: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 19:04:45.96 MrxQoz9f0.net
俺鉄工業だけど、雨水が付くと錆びるけど、水道水なら錆びないんだよな。
雨水が付いたら水道水で洗うと良いぞ。
知らんかっただろ。

398: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 19:04:49.12 1MJL2cUH0.net
まあ
プアマンズBMWが
メガネ掛けてて
助手席お母さんだから
たいした事なし!!

399: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/
15/04/12 19:04:58.43 gRw74HDo0.net
>>378
どうも同一資本でも完全に別会社という認識みたいだし
富士重工だけがお客さまなんだろね
車を買ってる奴は客ではなくカモ

400: ヒップアタック(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 19:05:27.18 dgVCtC9H0.net
>>378
年中エイプリルフールかよw

401: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 19:05:41.34 b5QdTDSt0.net
>>386
それスズキじゃね?

402: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:06:13.23 8Q3OgE8T0.net
>382
いや、このひとをクレ-マ-と責任を転嫁しちゃいかん
どうみても大阪スバルの営業が悪い。

403: バックドロップホールド(栃木県)@\(^o^)/
15/04/12 19:06:27.29 M1F5T0CF0.net
>>380
名義登録されて、
所有者決まった後でそれやったんだから
訴えられても文句言えないけどな。
ぶっちゃけこっちの方が悪質だろ

404: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 19:07:30.17 iV4GHmX10.net
>>390
というか逆だよ。
ディーラーがメーカーのお客様。
株を持ってるからかろうじてコントロールできるが、
販売チャンネルが1つしかないせいで、ディーラーに言うこと聞かせるのが大変。

405: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 19:09:07.71 KP+Td61y0.net
>>368
頭悪いなら車の話しだけしてろ詐欺野郎
家を持ち出すから話しがおかしくなる
仮にの前置きさて置き、お前は先ず「常識」が無い

406: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 19:09:44.58 ikQfKcu20.net
結局の所、車を耐久消費財として捉えるか準資本財として捉えるかの違いだよなぁ
耐久消費財としてみるなら、展示されてようが機能は損なわれてないから問題ない
準資本財として考えるなら、展示されてる時間だけ減価償却なされたと看做すべき

407: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 1


408:9:09:53.94 ID:J3tN8jH40.net



409: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 19:10:14.59 nQEThHtj0.net
>>380
|゚Д゚)ノ どこのトヨタよ?
|゚Д゚)ノ 滋賀カローラなら展示用と試乗用の2台の86置いてたぞ
|゚Д゚)ノ 整備上がりの営業と2人でボンネット開けて、このスバルの文字がねえ・・・残念だよねえ・・・てな話してた

410: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:10:57.07 BPRk1Qi/0.net
>>384>>385
サビの量の問題だな、デスクどころか周りにまで侵食してるような

411: ランサルセ(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 19:11:26.29 jd67fBvZ0.net
ずっと張り付いてたチベットの人、別スレ立てて逃げたのか?

412: タイガースープレックス(秋田県)@\(^o^)/
15/04/12 19:12:18.30 HlkOK3yI0.net
>>400
走って落ちただろ?
つーか自分の体験談じゃないのか

413: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:12:56.48 BPRk1Qi/0.net
車屋の営業なんて相手が何も知らないと思えば一番利益が上がる車押し付けるに決まってるだろw
そういうシステムなんだしw 信用するなってこったw
これはスバルだけの話じゃないぜw

414: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 19:12:56.87 iV4GHmX10.net
>>398
事実を含めて、これをメーカー(富士重工業)の方針というのは早計だよ。

415: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/12 19:13:06.90 ikQfKcu20.net
でも車の中古価格って走行距離でほぼ決まるから
展示されてても資産価値が下がったとは看做されないのか

416: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 19:13:21.64 1MJL2cUH0.net
錆は黒錆にするのさ
テフロン鍋と同じになるのさ

417: ウエスタンラリアット(静岡県)@\(^o^)/
15/04/12 19:13:31.03 +XP2LotU0.net
同僚の女子社員に「大阪スバルの件って知ってる?」って聞いたら
「は?誰おまえ?」って言われたよ
一般的にはまだその程度の知名度

418: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 19:13:33.73 a4Qo7kb80.net
>>400
周りの方が先に錆びるよな?
お前さっきから何言ってんのwww

419: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:13:47.64 ks+uhVCe0.net
>>396
俺が何の詐欺したんだ?
自分のレスを書き直した訳でもないんだが…
自分の勘違いを棚に上げて人を攻撃か?
そっちの方が常識のある人間の言動には思えないのだが?w

420: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:14:08.66 BPRk1Qi/0.net
>>401
落ちたよ。削れるから当たり前なんだけどなw
まぁ削れない部分はずーと残りぱなしだけどなw

421: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 19:14:18.24 a4Qo7kb80.net
>>407
あたりめーだバカ

422: バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 19:14:30.30 ZU1jBm4h0.net
>>399
トヨタのエンジン開発力の無さはマジで異常
トヨタのエンジンは完全に日本車メーカー中で最下位
いや、三菱とはいい勝負かな

423: トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 19:15:02.19 3qXRfznZ0.net
俺が新車買ったMINIに一応連絡取ったが
そんな酷いことはうちでは絶対にありませんって言われたぞ
大阪スバルはブン殴られても仕方ないと思う

424: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:15:16.34 BPRk1Qi/0.net
>>408
お前が車見たことないだけは理解したよw

425: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 19:15:32.36 J3tN8jH40.net
>>404
はぁ?何ナメたこと言ってんだ?
清水何某がスバルの代表として「スバルの回答」と答えてんだからスバル全社としての回答だ
違うってんならこんなことろでグダグダ言ってないで
本社が違うという見解を出せばいいだけ
そうで無い以上はスバルの回答はもう出てんだよ
解ったら上司にそう報告しろ

426: タイガースープレックス(秋田県)@\(^o^)/
15/04/12 19:15:34.59 HlkOK3yI0.net
>>410
そりゃそうだ
ひょっとして俺が知らないだけでトヨタ以外の車は削れない部分もサビ落ちるのか?

427: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 19:17:19.21 nQEThHtj0.net
>>


428:412 |゚Д゚)ノ なんだお前?w |゚Д゚)ノ スバルの水平対向みたいなゴミエンジンの車に乗ってるのか?www



429: ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 19:17:24.62 6n4rBtI90.net
>>413
そらそう言うだろ

430: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 19:17:41.26 KP+Td61y0.net
>>409
お前の見解でそれを家に当てはめて、施工主に無断で見学会したらカナリまずい。
でも新築には変わりないし問題ない
マジで死ね

431: 河津落とし(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:18:10.05 jdIEc0b1O.net
スバルディーラーにいったヤジウマおらんの

432: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:18:10.52 BPRk1Qi/0.net
>>416
さぁなぁ・・・他のところで車かったことないからよく知らんw
走行性能に支障がないなら俺はそれほど気にしないが神経質な客が考える出来立てって感覚と
野ざらし、試乗車を平気で客に掴ませるメーカーの感覚は、ちょっと乖離してるように思う。

433: トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 19:18:24.12 3qXRfznZ0.net
とりあえず

大阪スバル
代表取締役社長 山藤和典
こいつの住所特定はよ
URLリンク(i.imgur.com)

434: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 19:19:32.15 fNqW4E950.net
>>407
お前は今泣いていい

435: ランサルセ(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 19:19:36.15 jd67fBvZ0.net
営業店はともかく、本社機能は明日からだろうし、どういう対応するのかね?

436: ファルコンアロー(空)@\(^o^)/
15/04/12 19:20:00.39 0X2iMxet0.net
別に車メーカーはスバルだけじゃない
他を買えばいい
同じくスバルも客はいくらでもいる
それだけ

437: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:20:35.61 BPRk1Qi/0.net
車屋の営業なんて所詮利益のためのやってるんだから一番利益が出るものを客に掴ませる。
それはどこのメーカーでも同じだろう。

438: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 19:20:41.50 nQEThHtj0.net
|゚Д゚)ノ フェラーリかどっかでカーボンローターのブレーキあったよな?
|゚Д゚)ノ さびがいやならお勧めだ

439: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 19:21:02.41 iV4GHmX10.net
>>415
これが事実なら、大阪スバルは嘘つきで信用できない会社ということになる。
そして清水主査は大阪スバルの代表して語ってるんだよな?
そしてメーカー名”富士重工業”は本日お休みだし、緊急で動いていても大阪スバルから
公に発表がない限り、それに対して声明をだすわけないだろ。
これで富士重工業の見解が出ていると考えるのは少し、大阪スバルを信用しすぎだよ。

440: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 19:22:58.35 0hd8fWX/0.net
>>422
いやいや、4月1日に社長になられたばかりの人ですし・・・

441: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 19:23:54.30 uYdwnwJo0.net
>>428
バカだな、皮肉ってんだよ!

442: バックドロップホールド(埼玉県)@\(^o^)/
15/04/12 19:24:21.54 Vwz8nC0v0.net
>>407
コーヒー吹いた

443: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:25:24.26 7I6TIjPa0.net
>>428
さっきから言いたい事は解らんでもないんだけどさ
それはスバル側の論理で客や周りから見たら全く同じで屁理屈と思われても仕方無いと思うよ

444: ジャストフェイスロック(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 19:27:06.35 niLFO1pZ0.net
昴「嫌なら買うな!」

445: パロスペシャル(catv?)@\(^o^)/
15/04/12 19:27:09.17 PRbt3xcq0.net
1年前製造の長期在庫を新車として売っていたなウチの営業所

446: 足4の字固め(新潟県)@\(^o^)/
15/04/12 19:27:28.93 T/5LlIPo0.net
地方の僻地のディーラーには軽自動車しか展示車がないから安心して契約できるな

447: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 19:27:52.22 iV4GHmX10.net
>>430
ああ、悪い。
3回読んでようやくわかった・・・。
アスべと笑ってくれ・・・。

448: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 19:28:24.30 yVPZKL2D0.net
>>377
岩手日産も大概だなぁ・・・

449: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 19:28:49.88 q63DLNA40.net
>>435
基本的に展示車は他のディーラーから回ってくるよ。
その地域のディーラー全部に展示車が無いならいいけど。

450: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:29:00.04 BPRk1Qi/0.net
今回の件は、今の情報化社会の中で、所詮一人の小うるさい客の話なんて・・・っていう車屋(メーカー)の驕りだろうな。
営業の話だけを鵜呑みにして、対応を間違えたスバルの対応が大きな問題になってしまった感じだw

451: エルボードロップ(空)@\(^o^)/
15/04/12 19:29:52.16 H5cN2GU70.net
でもどうして100万も査定で下がるかね

452: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 19:30:46.26 iV4GHmX10.net
>>432
まぁ100%子会社だからな。
監督不行届きの責任はあると思うよ。

453: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:31:00.00 ks+uhVCe0.net
>>419
俺が書いたのは購入プロセスであって購入者側の事なw
お前が言ってるのは
販売プロセスであって販売会社の問題なw
家の販売プロセスについては俺は一言も言ってないんだがwww

454: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 19:31:21.07 yVPZKL2D0.net
>>422
てか、その山藤和典って、つい先月まで本社の総務部長なんだな。

455: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 19:31:22.37 m7fGry9B0.net
>>350
清水は通常業務しただけだろ。
トカゲの尻尾切りはダメ。

456: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 19:32:21.60 onOdFV8e0.net
>>407
知らない奴に言われれば当然の反応かと

457: 栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 19:33:49.39 OupzgKN50.net
>>440
一度登録してしまうと中古となり価値がさがります。登録前ならなんとでもなった一連の話題

458: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:34:47.66 BPRk1Qi/0.net
消費者というのは、自分の要望というのが少なからずあるものだ・・・
俺の感覚から言って、スバルを選ぶ人間というのは、トヨタのようなメーカーを選ぶ人間にくらべ
車に対する思い入れが強いような気がする。そういう人間が小うるさい事を言うのは何となくわかるような気がする
本来、見えなきゃいいやとか知らぬが仏ってのは販売側の理屈で在庫がどういう扱いでどのぐらいの期間置かれていて
納車までの間どういう扱いを受けていたのかちゃんと説明するべきだとは思うがね。
車屋は絶対そういう事は話さないよね。

459: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 19:35:55.00 yVPZKL2D0.net
中古車扱いで、購入価格の9割査定なんてありえない。
新車納品翌日に査定してもらっても7割。
査定自体は妥当というか、そういうもん。

460: ドラゴンスクリュー(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 19:36:08.29 Fl6EAp590.net
スバルは悪い会社だって孫の代まで語り継ぐわ

461: ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 19:36:10.66 PVtb5gHJ0.net
>>442
一つ聞いていいか?自分休み中スレに張り付いてるみたいだが、他にやることないの?

462: ファルコンアロー(岐阜県)@\(^o^)/
15/04/12 19:38:08.19 b71Whuf70.net
>>450
悲しくなる事を言うんじゃありません

463: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/
15/04/12 19:38:56.85 AOWJ3j9c0.net
都民で車無くてもまったく問題なく生きてる俺もこの対応はキレるわwww

464: 河津掛け(庭)@\(^o^)/
15/04/12 19:39:12.66 Amt25P7/0.net
どこの店のディーラーだよ
はっきりしないとそいつの店でまた買う奴でてくるだろ

465: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 19:39:44.34 taAGnwSt0.net
八尾のトヨタでも似たようなことあった
1.オプションで頼んだドアモールが指定したシルバーから、なぜか黒に
営業「黒の方がカッコいいと思います」
お前、納車前に相談しにきたか? 客に黙って注文変えんな
2.オプションのスノーボードキャリアが、なぜか自転車のキャリアに
「スノーボードに行くからシーズン中に納車できるかな?」って相談したじゃん?
自転車載せるような話は一つもしてないし。
3.納車された車のナンバーが一度登録済みの3桁
4.一ヶ月点検でまさかのタイミングベルト交換
5.既に入会済みのJAFの入会費用を請求
6.電動ミラーの不具合で修理に出したら鏡のみ交換

466: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:40:52.85 7I6TIjPa0.net
こう言う事する奴が出ると今まで良い意味でなあなあの信頼の上に成り立っていた商売が
客はこんな目に遭わない様に小うるさく注文し録音とか記録とかするようになり
店側はそう言う客に対して更に気を遣ったり前もって色々前置きや注意書きとかしなきゃいけなくなると言う悪循環だよね

467: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 19:42:23.89 q63DLNA40.net
>>454
全然違うやろw

468: キャプチュード(静岡県)@\(^o^)/
15/04/12 19:42:36.97 A2OlkAS70.net
>>453
大阪スバル全部まずアウトと思えばいいだろ
公式見解だから

469: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 19:43:29.99 uYdwnwJo0.net
>>449
元祖リコール隠しだしな

470: 超竜ボム(宮城県)@\(^o^)/
15/04/12 19:43:44.06 FDC1RqTp0.net
スバルが悪いのか
大坂スバルが悪いのか
どこもそんなもんなのか
さらば昴よー

471: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:43:55.70 ks+uhVCe0.net
>>450
出掛ける予定だったんだけどドタキャンくらって家で飲んでるけど?w
てか、俺の予定関係あるか?w

472: ファルコンアロー(岐阜県)@\(^o^)/
15/04/12 19:45:21.27 b71Whuf70.net
>>455
なら長在を掴ませるなよ。売る際に事前に告知すれば回避出来る事じゃん。

473: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 19:45:41.18 nQEThHtj0.net
>>460
|゚Д゚)ノ 暇ならホタルイカ掬いに行こうよ

474: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 19:45:49.52 fNqW4E950.net
>>454
気持ちはわかるが
それ営業さん本人のみがボケとるだけじゃねーかwww

475: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/
15/04/12 19:45:57.00 6ZLjME160.net
>>442レスに全て論破してる自分スゲーって思ってるのがひしひしと伝わる

476: エルボードロップ(空)@\(^o^)/
15/04/12 19:46:19.96 H5cN2GU70.net
トヨタでもマイルドヤンキーとか言って客を馬鹿にしてたけどな

477: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:46:40.39 BPRk1Qi/0.net
>>454
俺は営業マンの資質の問題だと思うよw
営業成績重視の自分にとって利益が優先され、売れれば何でもいい営業ってこういうもんだと思う。
長い付き合いを求め信用を重視する営業マンだとお客が何を求めているのか理解して信用を勝ち取り次につなげると思うけどねw

478: ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 19:49:01.66 PVtb5gHJ0.net
>>460
いや?全書き込みで1スレ消費するレベルの人って気持ち悪いと思っただけ。
すまんね

479: リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 19:50:54.25 k/TzR5I50.net
どう擁護しようと嘘ついた事に変わりない

480: シューティングスタープレス(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 19:51:03.97 31NPgXAQ0.net
>>467
ただの仕事だろ、スバル火消のw

481: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 19:51:04.89 MrxQoz9f0.net
>>466
客なんて値段次第で別のディーラーに寝返るんだから、売りつけたもの勝ち。
それにクレーマーは客じゃないしな。

482: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:51:58.11 7I6TIjPa0.net
>>461
ん?ちょっと言ってる意味が解らないな?

483: ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 19:53:15.40 jSILuZzt0.net
レガシー買うなら今がチャンスだな

484: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 19:54:12.45 3V0ujjWx0.net
今後のメーカー対策は、
車体番号を削って違うナンバーに変更しやすい素材にする
発煙筒などの消耗品を在庫にある新品に変更
辺り?
あと契約書の隅っこに弊社の言う新車定義を記載か

485: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 19:54:34.02 ks+uhVCe0.net
>>462
おぉ(゚o゚ ホタルイカかw
アテが欲しいのよw
しかし飲酒運転では行けぬ(´・ω・`)w

>>464
論破?…突っかかって来たレスに対しては論破なのかな?w
でもそれ以外のレスは論破とか思って無いんだけどなぁ…
そう感じさせたのなら申し訳ない。

486: 膝靭帯固め(栃木県)@\(^o^)/
15/04/12 19:54:39.34 CMpizVLK0.net
>>32
こうだよね

487: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 19:55:56.71 nQEThHtj0.net
>>474
|゚Д゚)ノ ああそうか、飲んでるんだったね・・・

488: 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 19:57:28.90 MX3XFiqM0.net
スバルの車はいいけど営業は最悪って言うけど
本当だったんだな。

489: リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 19:58:35.90 k/TzR5I50.net
>>475
だよね
普通はこれ
流石に大阪だけと思いたいねw

490: タイガードライバー(関西・北陸)@\(^o^)/
15/04/12 20:00:04.39 Wnzukby5O.net
>465
馬鹿でも馬鹿にされてる認識はあるんだな

491: チェーン攻撃(関東地方)@\(^o^)/
15/04/12 20:00:29.92 ZCVK1AyuO.net
群馬県が必死なのは富士重工があるから。社員なんだろ。

492: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/
15/04/12 20:00:58.06 bXuF8x1R0.net
昔勤めてた会社で在庫品のエアコンを売ったつもりが、メーカーに他の店で展示してたエアコンを綺麗に梱包されて納品された事がある
リモコンが入ってなく、養生テープ外した跡があって客バレした
オレは「間違いなく在庫品です!」って言い張ったが、後にメーカー所長が展示品である事を認めた
土下座覚悟で客の家に行ったがその後「もういいです!リモコンだけ置いてって下さい!顔も見たくありません!友達にも親戚にもみんなに公表して○○電気さんには行かせないようにします!」と・・・
リモコンと商品券と謝罪分をポストに入れ
一礼してその場を立ち去った
今でもあの夏の日の光景をよく思い出す

493: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 20:01:14.33 BPRk1Qi/0.net
>>472
まぁ一ヶ月や二ヶ月放置されていても車の性能そのものにそれほど劣化があるかといえばほとんどないだろうよw
まぁ全然ないと言えば嘘になるが、気にするようなレベルではないと思うよw
展示車については、難しいなぁ・・・
他の客乗せたり、エンジン掛けさせたり別の目的で車を使用しているという意味では
立派な中古車だという事も理論上考えられなくはないからなぁ

494: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 20:01:39.30 9JobN+Er0.net
>>425
そういうスタンスで押し通した企業の多くのは大量の客に他を選ばれて立ち行かなくなってるんだけどな
一は全であることを理解してない企業に未来は無い

495: ランサルセ(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 20:05:29.35 jd67fBvZ0.net
>>474
どうでもいいから騒いで祭りにしようや

496: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 20:06:24.43 iV4GHmX10.net
>>480
ああなるほど、そういう風に見られてたわけね・・・。
愛着があるのは認めるよ。
それだけに事実なら大阪スバルが許せん。

497: 膝靭帯固め(栃木県)@\(^o^)/
15/04/12 20:10:04.98 CMpizVLK0.net
大阪スバルが全国区になってしまったな
宣伝効果凄そうだわ

498: ハーフネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/
15/04/12 20:11:37.47 LL5DdqzF0.net
ここで騒いでも何の解決にもならないんだよね
スバル大阪は電話鳴りっぱなしで大変な事態になってるかもね

499: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 20:12:48.84 fpjyUrUk0.net
スマホでみるまとめサイトなんかで拡散が早いからな。
相当イメージダウンだな。

500: 膝靭帯固め(栃木県)@\(^o^)/
15/04/12 20:13:21.00 CMpizVLK0.net
>>487
商圏じゃないところからの電話が多そうだね
オートバロン騒ぎの再来ですな

501: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 20:14:13.29 yIAENuM+0.net
糞ディーラー共が擁護してるのをたのしむスレ( ^ω^ )

502: エルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/
15/04/12 20:16:00.63 JEj6b/LX0.net
車業界の闇は深い

503: ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 20:16:43.94 ioX7c7sC0.net
>>482
俺の展示車で受ける印象では
1、ディーラーの販促の為の利用
2、不特定多数の購入検討者の為の利用
で使用された中古品だわこれがわかってるから展示車割引なんて物が存在して格安で売られるんだろ
それを客に黙ってバレそうになったら嘘までついて5ヶ月もテメェの都合で使用しときながら新品のような顔して売りつけた奴らのモラルの無さが恐ろしい

504: キドクラッチ(岐阜県)@\(^o^)/
15/04/12 20:17:27.23 4eA8BZmI0.net
ところで証拠と言うか買ったという車の写真とか無いの

505: ジャンピングDDT(宮城県)@\(^o^)/
15/04/12 20:17:48.89 qib2crWI0.net
この件で買うのやめた人どれくらいいるんだろうなぁ
清水はクビにはならなくとも腫れ物扱いだろうし依願退職あるかな?

506: チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/
15/04/12 20:17:58.46 HcxEuJRn0.net
>>483
時間すぎれば元に戻るよ。
友達いる?
自分がネット社会で生きてるからって思い込まない方がいいよ。
とりあえず外で働こうか!なっ?!

507: スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/
15/04/12 20:18:01.65 X+qkhH460.net
>>24
そんなの知らねー

508: アキレス腱固め(家)@\(^o^)/
15/04/12 20:18:23.82 YOh+w2my0.net
展示車ってのはディーラーが営業に使用した訳有り品だから
つまり通常の販売ルートとは異なる物
これを告知せずに販売するって事は
極論でいえば中古を新品と偽って売るような物
信義則に反しているので当然契約違反で返品可能

509: トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 20:18:37.59 3qXRfznZ0.net
地方選自民党の圧勝だわ
富士重工の社長は
成蹊大卒で安倍と同じ
これ、もみ消されるわw

510: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 20:18:54.04 q63DLNA40.net
他メーカーのディーラーも下手コイてんじゃねーよって思ってんだろーなー。

511: エルボーバット(岡山県)@\(^o^)/
15/04/12 20:20:25.92 /kfXsYYn0.net
まあスバルのディラー勤務のが堂考えてもお前らよりも勝ち組だからな。

512: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 20:21:20.55 DkhpaMCh0.net
民国じゃ普通やでホンマ

513: キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 20:21:33.15 2lT7m9+P0.net
>>497
それは展示車ではなく営業車。

514: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 20:21:39.60 BPRk1Qi/0.net
>>492
まぁこういう車業界の常識、消費者の非常識が世間に知れ渡るのはいいことだと思うよw

515: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 20:22:10.55 NdsI5Uu30.net
XVハイブリッドとエクストレイルストリーマーブラックで悩んでたけど
やっぱエクストレイルにしよう。

516: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/
15/04/12 20:22:43.48 308le2+90.net
スバルはディーラーが本当に糞

517: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 20:23:19.70 BBs0va2O0.net
>>494
関連スレざっと読んでたけどかなりの人数が買うの辞めてる
恐らく今月1000台は減るだろう

518: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 20:23:20.24 WNNO5j5P0.net
>>24
糞だせぇwwwwwwww

519: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 20:24:23.42 DkhpaMCh0.net
もうスバル買わないわ
と思ったけど過去、購入候補に上がったことすら無かった
一体どこの底辺がスバル買ってるの?

520: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 20:24:44.40 BBs0va2O0.net
>>37
スバルの対応は関係ないよ
決めるのは本人やスバル以外の人達だ

521: エルボードロップ(福島県)@\(^o^)/
15/04/12 20:24:58.38 zJ5fUagW0.net
スバル 代理店 許せない

522: アキレス腱固め(家)@\(^o^)/
15/04/12 20:25:05.64 YOh+w2my0.net
>>502
展示して販促活動してるんだから立派な営業だぞ

523: バックドロップホールド(栃木県)@\(^o^)/
15/04/12 20:25:12.84 M1F5T0CF0.net
そいや
こんなんも貼られてた。別件な
詐欺のようなディーラー修理!?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
続・詐欺のようなディーラー修理!?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

524: チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/
15/04/12 20:25:47.37 pQUXbvPb0.net
>>508
スポーティーで豚鼻でないセダンだとレガシィしかないんだ

525: ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 20:28:39.71 TMIteYdk0.net
騙された本人は今どーなってんの?
何か進展あったん?

526: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/
15/04/12 20:28:52.97 REi8JNpV0.net
>>513
BMWですね。わかります。

527: キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 20:29:57.98 U1U7WbKt0.net
次買うならスバルにしようと思ってた
がちょっとやめるわ
大阪だし

528: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 20:30:19.62 DkhpaMCh0.net
>>512
単にキチガイ体質のクレーマーっぽい
本件とは全く違う

529: ジャストフェイスロック(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 20:31:02.71 kb4+Ys3g0.net
お前らまだやってたのかよ
展示車=新車だから、納車後に何言ったって無駄なんだよ
そしてこれだけ騒ぎがデカくなったら、穏便に「返金・交換します」なんて対応はますます出来なくなる
「騒げば返金・交換」って図式が成り立ってしまうからな
ディーラーにとってそっちの方が恐ろしい事態
購入者にはせいぜい裁判で玉砕して欲しいと思う

530: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 20:32:09.78 fNqW4E950.net
>>508
一度280馬力4駆を体験しようと思って調べたら
当時GDBが一番コスパ良かったもんで

531: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 20:32:12.03 NdsI5Uu30.net
空いてる時間帯見計らって、犬(ラブドールレトリバー)連れてって、
「後ろに乗るか、試していい?」って言ったら、「いいですよー^^」って。
ヨダレ垂らしながらトランクに入って行った。
まじ神企業だよスバル。

532: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 20:32:12.68 BBs0va2O0.net
>>515
BMWもあの肝臓グリル以外はかっこいいんだけどな

533: キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 20:32:39.16 U1U7WbKt0.net
>>518
こういうことがあったということを広域に広めたことで他に被害者が出ることが防げてる

534: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 20:33:42.58 XxmQbzxs0.net
>>517
東北弁でおk

535: ジャストフェイスロック(兵庫県)@\(^o^)/
15/04/12 20:34:17.86 zpEkzrYn0.net
>>518
つまりスバルとしては今後も展示車を黙って新車として売るんですね
他は大幅値引きして売るみたいですが
もちろん説明付きで
中古車市場に変化!? 今ショールーム展示の“未使用車”がお得!
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

536: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/
15/04/12 20:35:18.31 REi8JNpV0.net
>>521
ほんとそれ。
全体のデザインは最近のハイブリッド車のような丸々しいものではないし、一番好き
しかし、正面から見た瞬間購買意欲が失せる
後ろ姿美女の正面に回ったら豚鼻だったレベルで腹立つ

537: 膝十字固め(富山県)@\(^o^)/
15/04/12 20:35:24.17 IiQKVU420.net
スバル買うのやめるわ(ネット情強の俺カッコええ。(ドヤ顔で))
こんな感じで書き込んでるんですね

538: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 20:36:45.89 iV4GHmX10.net
>>518
そりゃ分が悪いとおもうけど、問題はそこじゃないよ。
商売は信頼関係だから、、嘘による信用失墜は結構まずい。
嘘をついて騒ぎになる前に、
"事前にお知らせせず大変申し訳ありません。サービスさせていただきます"
くらいすればよかったものを。

539: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 20:36:51.42 iy3vm3KC0.net
スバルは中古で買うのがよかろ

540: トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/
15/04/12 20:40:22.33 MzPVVTGO0.net
>>506
そんなに減るもん?
まあ、毎月のスバルの売り上げ台数とか全然知らないし
1000台って数字も、どれほどのダメージなんかわからないけどw

541: ハーフネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/
15/04/12 20:40:31.31 Iqk2dDdO0.net
さらば~ス~バ~ル~よ~~

542: アキレス腱固め(家)@\(^o^)/
15/04/12 20:40:44.92 YOh+w2my0.net
世の中の新車全て展示車が売られているわけじゃない
ほんの極わずかで大多数はメーカー直送で販売されている
この事を考えると展示車販売は特別な事例で
一般販売にあてはめる事ができない
つまり特別な事例はその旨告知するのが契約上当然で
それを隠蔽して販売したなら詐欺に値する
客が契約違反による契約解除を求めるなら
販売側も受け入れなければならない

543: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 20:40:48.43 BBs0va2O0.net
>>525
アテンザもグリル以外はかっこいいと思ってる
マツダのお歯黒みたいなグリル
トヨタのキーン、ホンダのソリッドウイングにみられる繋がった眉毛みたいなフロント
なんかキモい日産
選択肢がスバルしかない

544: エルボーバット(岡山県)@\(^o^)/
15/04/12 20:43:04.92 /kfXsYYn0.net
20日に納車予定なんだけど不安になって問い合わせたけど答える義務はありません
といわれた



最悪だな。トミカ

545: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/
15/04/12 20:44:40.24 VVuRJoL70.net
マフラーからでた水蒸気が前方にあるとアイサイトが発動して
ブレーキするらしいから
車間はとっておいたほうが良いよ

546: デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 20:45:20.11 4h2PfUgW0.net
メーカーのラインで完成車の内外装点検者が見れば展示車なんて完全に
NGレベル

547: エルボードロップ(福島県)@\(^o^)/
15/04/12 20:45:36.00 zJ5fUagW0.net
>>518
そう思うなら、ネットで騒いでるやつなんて、気にしなければいいだろう
販売に影響なんかないよ

548: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 20:46:50.79 uYdwnwJo0.net
>>532
選択基準がアイサイトなら同等以上の機能持ったボルボはおすすめ
鳥取にディーラーがあるかは知らん

549: ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 20:47:21.98 X122Frvp0.net
もう展示かどーか関係ないな
アホや、スバル
支店長くらいまで吹っ飛ぶで

550: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 20:47:30.26 y4wDNjMy0.net
これからスバルのスレが立つたびにこの件を持ち出されるんだろね

551: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 20:47:43.38 lrlYmcyB0.net
>>529
1台200万と安く見積もっても20億行くけどなw
100万ちょいケチったリターンとしては釣り合わないだろ

552: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 20:47:47.62 BBs0va2O0.net
>>537 そんな機能はいらん



554: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 20:50:23.33 TZ4QCQQJ0.net
俺スバリストだから、大阪スバルの清水は許せねは
おまいら清水を晒してくれ

555: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 20:51:46.51 uYdwnwJo0.net
>>541
前車追従クルーズとか便利だぜー?

556: メンマ(茨城県)@\(^o^)/
15/04/12 20:55:40.51 4WU5IoeF0.net
>>34
試乗車は間違いなく新車じゃないだろ

557: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 20:55:44.76 BBs0va2O0.net
>>543
たぶん君と俺では運転へのスタンスが違う
便利を求めてないから新型車に魅力全く感じてない

558: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/
15/04/12 20:56:22.01 REi8JNpV0.net
>>532
アテンザも確かに生で見たら良かったな
ただ、スポーティ重視で比較するならレガシィになると俺も思う
今回の件もエンジニアに罪があるわけでもないし、営業担当が外れじゃなきゃレガシィを押すね

559: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 20:56:56.67 q63DLNA40.net
>>527
最初の対応は確かに失敗だけど新車と交換しろとか言い出されたら
もうクレーマーとして対応するしかないわな。
理不尽な要求に屈してはいけない。

560: ジャーマンスープレックス(青森県)@\(^o^)/
15/04/12 20:57:02.88 j59UeXzc0.net
スバルの新車は展示品である。
この事実だけでも酷いのに
一般人が見ても胸糞悪い対応であることは確か
初期消化に失敗したら会社傾くよ

561: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/
15/04/12 20:57:06.58 VVuRJoL70.net
>>543
前車にアクセル吹かされたらフルブレーキするんでしょ?

562: スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 20:58:49.36 j79k7XBo0.net
誰かディーラーで聞いてみた?

563: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 20:58:57.86 fNqW4E950.net
>>539
ちょい違うけどそれっぽいのがもう立ってるw
末永くネタとして使われるんだろうな

564: ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 20:59:15.91 Gfi1WBQE0.net
家電でも展示品は値引いて売るからやっぱこれ悪質だろ
気にしない奴もいるかもしれないけど

565: ヒップアタック(家)@\(^o^)/
15/04/12 20:59:24.63 8OO2R9MT0.net
>>543
乗り換えたメルセデスにもついてるよ。

566: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 21:00:02.33 BBs0va2O0.net
>>546
スバル軽トラでトラブルのブログもそうだけど、変な話間に立つ人がダメなんだろうな

567: 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 21:00:08.75 MX3XFiqM0.net
裁判にでもなったらスバルが損するだけだから
適当なとこで本社が譲歩して清水が窓際に追いやられるんじゃないだろうか

568: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 21:00:32.82 b5QdTDSt0.net
>>540
うはっw損害でかすぎっwww

569: ラダームーンサルト(新潟県)@\(^o^)/
15/04/12 21:00:43.44 6ET7dqUZ0.net
そもそもディーラーなんてどこも嘘つきだからな
新車を輸送するときに付いた傷や、スタッフが納車前にぶつけても客に説明なしで補修して納車だから
納車時に塗装肌よく見て、やけに肌が綺麗な部分が有ったら気を付けた方がいいよ
特にコンパクトカークラスは新車の肌結構荒いからすぐわかるよ

570: ファルコンアロー(空)@\(^o^)/
15/04/12 21:01:03.32 0X2iMxet0.net
展示品でも伝えません法的には無問題
と言うのがここのスタンスと言う事ですか?

571: フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 21:03:05.53 b/QHm/c70.net
>>542
×スバリスト
○スバラー

572: アキレス腱固め(家)@\(^o^)/
15/04/12 21:03:09.07 YOh+w2my0.net
5年間未登録の在庫車でも登録すれば法的に新車扱いになる
いくら販売側がこれは新車と言い張ってもそんな長期間の未登録車を新車として
買う客もいないから販売する業者もさすがにいないわけで
それだけ新車という定義は法的に曖昧なのだから
その事を考えると展示車を新車として販売するのも疑義が生じる

573: トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/
15/04/12 21:05:03.12 MzPVVTGO0.net
>>540
安めの予測で20億かぁ。

574: ハーフネルソンスープレックス(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/12 21:05:03.21 JCHEaFYx0.net
バイクは普通展示車買うだろ
そんなもんだぞ

575: バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/
15/04/12 21:05:21.97 oKkpiE0T0.net
展示車を新車とするって理論も�


576:墲ゥらなくはない。あくまでもわからなくはないレベルだけど。 だったら最初の時点で嘘つくなよ、ってつっこまれるわけで詰みである。 裁判所までいくとどうなるかわからんけど、消費者の意識としては完全にあかんわ



577: 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 21:06:03.75 MX3XFiqM0.net
「スバルにとっての『新車』とは5ヶ月落ちの展示車も含みますよ」
ってのを認めちゃうのはかなり不味い事態だと思うんだけど

578: エメラルドフロウジョン(沖縄県)@\(^o^)/
15/04/12 21:09:20.96 GWJIRFQD0.net
さっそく火消し記事がきたぞー(^p^)
中古車市場に変化!? 今ショールーム展示の“未使用車”がお得! [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news板)

579: スリーパーホールド(中国地方)@\(^o^)/
15/04/12 21:09:55.36 sXar3CP40.net
スバル車パッシング運動起こそう

580: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 21:11:08.29 BBs0va2O0.net
>>560
道路運送車両法では未登録=新車とは言ってないんだよな

581: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/
15/04/12 21:11:14.77 REi8JNpV0.net
>>554
必死に他社に負けないよう、追いつくよう、勝てるよう文字通り身を削って研究、開発、生産してるエンジニアに比べれば、
営業なんて「物売るだけでしょ?」ってスタンスの人ばかりだろうからね

582: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 21:11:46.74 BBs0va2O0.net
>>566
ハイロー!ハイロー!ハイハイロー!!

583: ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 21:11:58.14 rL7lIvl60.net
こんなところでスバルのしたことを正当化しても
新車売れなくなるだけだよ?
高い買い物なのに客の気持ち全く分かってないんだな

584: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/
15/04/12 21:12:33.84 Ox5XH+qa0.net
>>568
食品関係の営業ですが耳が痛い

585: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 21:12:40.86 gT8IBA8y0.net
>>565
いやいや、
火消しか?これ

586: ヒップアタック(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 21:12:57.44 dgVCtC9H0.net
>>565
こっちの清水はいい清水だなw

587: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 21:13:29.44 sfkaD8i60.net
関東スバルでは前から未使用車とか、新古車っていう表記はあっただろ。騙して売るなんて聞いたことがない。
大阪民国だけの話じゃないの?

588: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 21:15:02.00 r9UeNAAW0.net
HPもついったも無視じゃん
今どんな方法で追い込む予定なんだ?

589: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 21:15:20.90 /Xr6WerR0.net
>>565
>「ショールームでの展示にのみ使用した未使用車を狙うべき。
>今までは、各店舗で割安に販売されていたのですが、つい先日、ボルボの未使用車ばかりを集めた中古車センターを見つけました。
>走行距離が100km未満なのに、新車で385万円のボルボが70万円引きで売られている。
>この割安感なら絶対に買いですよ」
>ちなみに軽自動車の「未使用車ランド」も郊外に多数存在。10万円引きで購入可能だ。

火消しじゃないだろw
展示車を展示車として安く売っているんだから

590: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 21:16:28.13 uYdwnwJo0.net
>>549
ごめん異見わからん

591: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 21:16:41.26 TZ4QCQQJ0.net
>>559
レオ―ネ、富士重工からの俺だけどスバラーだぜい

592: ブラディサンデー(兵庫県)@\(^o^)/
15/04/12 21:18:07.26 SPS8iDXh0.net
>>574
兵庫でもちゃんと展示車って表記して売られてるから大阪だけの問題だろうな
大阪では展示車販売の実績でてこないから新車に紛れさせてうってそう

593: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 21:18:13.70 uYdwnwJo0.net
しかしスバヲタは凄いよな
STiの公式グッズ通販で買ったジャケットやら時計やら喜んで身に付けてくるし

594: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 21:18:28.37 q63DLNA40.net
>>574
それは展示車とは違って新車じゃないから。

595: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 21:20:10.21 uYdwnwJo0.net
>>574
新古車は登録済み、確実に新車ではない
その新古車販売で新車販売時並の登録費用を搾取してたホンダってメーカーがあってな

596: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 21:20:22.92 BBs0va2O0.net
>>580
俺のことはいいが親の悪口はやめろ

597: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/
15/04/12 21:20:25.35 XJ5ymmoQ0.net
新車の定義とか店側の言い訳は知らん。
売り手と買い手の信頼関係は大事だと思う。ジジババとか同じメーカー乗り継いでも、長年付き合いのある担当営業としか商談しなかったりするしね。

598: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/
15/04/12 21:20:45.88 REi8JNpV0.net
>>571
別に営業が楽してるって言ってる訳ではないよ
俺は自動車業界ではないエンジニアだけど、製品を売ってくれる営業に感謝してるし
営業とエンジニアはいつだって、対等だ
ただ、だからこそ一生懸命作った物をしっかり売って欲しいと望んでる
今回のケースでは、適当に売ってる営業がエンジニアを逆に馬鹿にしてるんじゃないかと考えてしまう

599: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 21:21:15.41 qArt0bKL0.net
スバルと大阪スバルの
この件での損失はおいくら万円?

600: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 21:21:24.18 uYdwnwJo0.net
>>583
オヤジ若いな
色んな意味で

601: チキンウィングフェースロック(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/04/12 21:24:01.95 CntTs7bfO.net
一見には展示車しか売らない
これがスバルルール

602: アキレス腱固め(家)@\(^o^)/
15/04/12 21:24:04.79 YOh+w2my0.net
>>567
道路運送車両法では新規登録された物を新車として扱う
5年間未登録でも新規登録すれば新車扱いで車検も3年後
一度登録したら例え抹消しても次は中古車として登録する事になる

603: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/
15/04/12 21:25:21.07 asVJbys70.net
半分いじめだし。

604: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 21:25:21.36 J0tWw4xA0.net
展示車でも新車として売ってもいいけど展示車と聞かれてそうじゃないと言ったのが問題って事?

605: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 21:25:35.76 BBs0va2O0.net
>>587
レオーネからレガシィ3台と現行サンバーのスバリスト
母ちゃんにはプレオと妹はフォレスター
俺トヨタ

606: 毒霧(埼玉県)@\(^o^)/
15/04/12 21:25:49.33 8nrL9nvd0.net
>>40
どんな不良営業マン雇ってたらこんな対応になんだよ
その辺のオラオラ系のヤンキーがやってる店のほうが対応が常識レベル以上だぞ

607: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/
15/04/12 21:25:55.01 jbXgkeY70.net
余罪もっと掘り起こせば出てくるだろ
まさかこの一件だけとか思ってる?

608: ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/
15/04/12 21:26:17.70 iV4GHmX10.net
>>585
アメリカ偏重で、コンパクトカーも作ってくれないからね。
地味に復讐だったりして・・・・。

609: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 21:26:59.87 BBs0va2O0.net
>>589
法律上では新車という単語はないよねって話
言いやすいから新車って言ってるだけで

610: エルボーバット(岡山県)@\(^o^)/
15/04/12 21:27:30.03 /kfXsYYn0.net
明日職場でスバル乗ってる同僚煽ってみるかw

611: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/12 21:27:38.96 2VyhxFoy0.net
さらばスバルよ

612: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 21:27:41.53 uYdwnwJo0.net
>>592
スバル乗れよ!

613: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/
15/04/12 21:28:05.69 jbXgkeY70.net
ボッタクリバーとやってること一緒だから逮捕だな

614: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 21:28:53.22 q7/dong+0.net
最近スバル車増えすぎてたから
逆にいいかも
営業が微妙なのは長年言われてきたことだしね。
そんな私はフォレスター乗りです

615: 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/12 21:29:10.61 E9nneHyu0.net
新品の新車ください

616: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 21:29:30.55 yK72RD620.net
>>512
ひでぇw
前科有りか。
カーコンビニ倶楽部でさえ板金後は防錆塗装位するぞ。

617: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 21:29:50.81 uYdwnwJo0.net
>>602
不人気車おすすめ
スズキキザシとか受注生産だぜ

618: 毒霧(埼玉県)@\(^o^)/
15/04/12 21:30:56.06 8nrL9nvd0.net
>>231
金は返ってこないぞ
しかも大阪スバルなら駐車料請求してくると思う

619: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 21:30:57.28 uYdwnwJo0.net
>>603
雪国は最低でもシャシーブラックぐらい吹くのに
雪降らないとこは大変だな

620: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/
15/04/12 21:31:12.85 jbXgkeY70.net
大阪だけあってえげつない商売すなぁ

621: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/
15/04/12 21:31:29.54 XJ5ymmoQ0.net
自社を守るために、客との信頼関係を切り棄てたか。
デマかも知れんが、公式で何らかの声明出さなけば鵜呑みにするヤツ沢山いるだろうに。ダンマリ決めこんでやり過ごす気か?
現場のスタッフは、問い合わせやらの対応で余計な仕事が増えて大変だな

622: レッドインク(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 21:31:48.90 M/4/kIjq0.net
怖いわ
法に触れなきゃ何でもありのスバルか…怖いわ

623: トペ コンヒーロ(愛知県)@\(^o^)/
15/04/12 21:32:07.77 eZ4qfbdu0.net
>>4
新車です→展示一週間です→やっぱり展示五ヶ月です→更に契約後一週間展示してましたwww
これがまずいかと
素直に謝っときゃよかったのに

624: 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/
15/04/12 21:32:16.33 oxb6VaGU0.net
客を大事にするほうが先々売上につながるけどな

625: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/
15/04/12 21:32:58.32 H5kaXWDE0.net
大阪スバル
広告宣伝費、浮いたから富士重工業に広宣費を要求しよっと。

626: 毒霧(埼玉県)@\(^o^)/
15/04/12 21:33:07.73 8nrL9nvd0.net
>>285
お客に納車してる時点で「登録」が済まされてる以上「中古車」になりますので新車返品は理屈上ありえません
あとこのスバルは単純にイエローブックだかの査定基準書に従って出した金額だと思う
マニュアル対応していい案件ではなかった

627: アキレス腱固め(家)@\(^o^)/
15/04/12 21:33:42.01 YOh+w2my0.net
>>596
製造後1月で登録しようとも
10年後に登録しようとも
道路運送車両法では新規登録車
いわゆる新車として同等の扱いをする

628: 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/
15/04/12 21:34:30.39 oxb6VaGU0.net
380万円の車を買う人なら周囲に影響力を持っているから、このディラーは無能というかアホだな

629: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/12 21:35:44.05 oZNxvnLi0.net
特定まだかよ能無しども

630: アイアンクロー(禿)@\(^o^)/
15/04/12 21:37:25.58 PTFjIihp0.net
大阪らしい展開w
ってか、いつも展示車、新古車狙いの
俺は安く買えればいいと思っている

631: ジャストフェイスロック(兵庫県)@\(^o^)/
15/04/12 21:39:06.03 zpEkzrYn0.net
>>617
スバルでは展示車でも安くないですけどね

632: パイルドライバー(禿)@\(^o^)/
15/04/12 21:39:07.24 +ASi9E0U0.net
>>615
380万なんて端金で火病を起す古事記なんだが…

633: ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/12 21:39:54.89 BznNzvLe0.net
凸主に落ち度があるのかどうかはともかく、
この件は徹底的に祭り上げて展示車≠新車とするよう
何らかの規制を最終的な着地点とするべき。
消費者が保護されるのは当然だろう。

634: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 21:39:56.52 uYdwnwJo0.net
>>619
トヨタならそうだろうがスバルだぜ

635: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/12 21:40:50.78 YxqrJOWT0.net
げ、もう7迄行ってるのか
客も店員もあるいみドキドキだな
まぁ俺は客の味方だが。

636: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/
15/04/12 21:41:00.29 jbXgkeY70.net
>>619
380万が端金と思ってるならお前が立て替えてやれよ

637: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 21:41:32.24 y4wDNjMy0.net
>>619
くだらんアピールいらんから

638: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/12 21:41:52.43 MrxQoz9f0.net
>>609
法に基づいて判断するのが法治国家であり、現代の日本やで。
法外な要求を突き付け聞き入れられないとネットで騒いで業務を妨害するのは
クレーマーやろ。

639: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/
15/04/12 21:42:06.02 XJ5ymmoQ0.net
アクオスであぐらをかいてたシャープに似ている。

640: セントーン(茸)@\(^o^)/
15/04/12 21:42:16.78 XXf80VNp0.net
昨日の基地外いないのか

641: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 21:42:21.09 BBs0va2O0.net
>>599
すまぬ、今レガシィ

642: パイルドライバー(禿)@\(^o^)/
15/04/12 21:42:38.43 +ASi9E0U0.net
>>623
古事記に譲歩したらトンスルになるってまだ学習できてないの?

643: スターダストプレス(大分県)@\(^o^)/
15/04/12 21:42:46.45 xAWkKMjg0.net
>>625
嘘ついたのが原因だろ

644: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 21:43:25.90 uYdwnwJo0.net
>>628
嘘つくなや!

645: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 21:43:27.06 BBs0va2O0.net
>>614
新規登録車はわかるが、新車って言葉は通称であり他にも意味を持つ単語だろ

646: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 21:43:55.32 OWgocJ3q0.net
昨日から何か進展ないのか
明日かね

647: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/
15/04/12 21:44:12.04 fNqW4E950.net
レガシィの三代目B4 6MTは今でも欲しい

648: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 21:44:21.47 BBs0va2O0.net
>>631
まじだって!今日も洗車してたもん!なんで信じないの!キッー!

649: ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/
15/04/12 21:44:27.21 nQEThHtj0.net
|゚Д゚)ノ 良い事したってすぐには拡散されない。された方は満足して騒がないことが多いから
|゚Д゚)ノ でも、悪い事したらされた方は騒ぎ立てる。不満はぶちまけるもんだからね
|゚Д゚)ノ 信用を築くのは時間がかかるが、失うのは容易い
|゚Д゚)ノ ホタルイカ掬いに行こうよ

650: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/
15/04/12 21:44:39.93 XJ5ymmoQ0.net
>>632
っ通名

651: 栓抜き攻撃(北海道)@\(^o^)/
15/04/12 21:44:47.57 k29kfNyn0.net
新車かどうかなんて興味ないんだわ
そんなことでいまだにディベートやってる低能が多いな
大事なことはスバルの信用が地に落ちたってことだ
これで客側が裁判で負けたとしたらなおさら、車業界の方が不利になると思うね

652: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 21:45:11.13 uYdwnwJo0.net
>>635
そっちじゃねーよ!

653: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/12 21:45:33.01 y4wDNjMy0.net
>>625
詐称してるから法的に十分問題だし
っか、今の段階はスバル自体のイメージマイナスでかいよねー、って話題になってきてる。
合法とか既にどうでもいい

654: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/
15/04/12 21:46:31.37 REi8JNpV0.net
>>629
いい元明天皇ディスはやめろ

655: アイアンクロー(禿)@\(^o^)/
15/04/12 21:46:36.60 PTFjIihp0.net
>>618
別にスバル限定の話しをしてるわけじゃないけどね
過去未登録なら、何年寝ていても新規登録だから

656: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県)@\(^o^)/
15/04/12 21:46:41.55 uYdwnwJo0.net
>>640
そうそう
もう気になるのはスバルの落とし所

657: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/12 21:46:58.96 BBs0va2O0.net
>>639
俺トヨタ乗りの自称スバルオタと間違えられてんの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch