15/04/07 21:49:37.01 6A3yqVKH0.net
じゃあCD聴けよ
3: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/07 21:49:41.30 V2m2Yqfw0.net
どーでもいい
4: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/07 21:49:49.90 wUODSm/70.net
口パクだからCD通りしかできないんだろ
5: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/
15/04/07 21:49:50.79 MpvZcnl/0.net
おまえは口パクだけどな
6: 張り手(dion軍)@\(^o^)/
15/04/07 21:50:04.46 Lt7SVdgX0.net
カラオケでもやってろ
7: タイガードライバー(東日本)@\(^o^)/
15/04/07 21:50:20.90 nddwCiJw0.net
いやでもこれは同意
8: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 21:50:27.29 VySFlJiq0.net
ステージで編曲が違うとかふつうにあるんじゃねーの
9: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 21:50:31.42 Dp6ekT+q0.net
こいつメンヘラ臭はんぱない
10: ニールキック(家)@\(^o^)/
15/04/07 21:50:51.67 3PkSCuJn0.net
あなたたちはCD通りに歌っているつもりでもものすごいライブ感漂っちゃうもんね
11: アンクルホールド(関西・東海)@\(^o^)/
15/04/07 21:50:55.63 g4AjDM+EO.net
>>1
口パクしか出来ない奴が何言ってんだかwww
12: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 21:50:58.84 kOrnGChX0.net
長渕「え、、俺のこと??」
13: 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/07 21:51:07.98 e02m45sF0.net
これは同意する
14: テキサスクローバーホールド(福岡県)@\(^o^)/
15/04/07 21:51:36.59 jQcFC9aI0.net
プロ同士しか解らんやろこれは。
15: イス攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
15/04/07 21:52:06.22 khkxdJMeO.net
演奏する側は色々やりたくなるんだよ
ヒット曲とか一生の中で何千回やると思ってんだ
てか口パクのお前らが言うな
何万回歌っても正しい音程で歌えないくせに
16: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/07 21:52:17.97 0CgS8a/c0.net
かっこええ
17: フェイスロック(茨城県)@\(^o^)/
15/04/07 21:52:37.12 GJb8KxWl0.net
ディープ・パープルみたいにスタジオアルバムよりもライブアルバムのほうが良く聴こえるのはどうなの?
18: フェイスロック(福岡県)@\(^o^)/
15/04/07 21:52:39.19 B7vLgWVu0.net
>>12
玉置「オレオレ」
19: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/
15/04/07 21:53:10.69 msw94Qga0.net
ライブなのにCD通りじゃつまらんわ
20: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/
15/04/07 21:53:10.91 VMcNJb0I0.net
おまえの歌声もエンジニアが調整してくれるから聞くに耐えるものになってるんやで(´・ω・`)
21: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/
15/04/07 21:53:21.59 LoOfjSz/0.net
倒れても舞台裏で唄う人だっけ?
22: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/
15/04/07 21:53:35.31 vo21rn8Q0.net
CDと違うからいいんだろ
23: エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/07 21:53:38.53 IU/B9Tu30.net
CDの通りの曲が聴きたいならCD聴けばいい
同じ歌なんて唄えないんだよ
100回唄えば100通りになるもんだ
24: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/07 21:54:08.52 IM+dZOn60.net
二人で ドアを閉めて
フタリデ ドアヲ シメテええ~
こういうのでしょズラすのって
嫌だわ
25: ネックハンギングツリー(広島県)@\(^o^)/
15/04/07 21:54:09.81 nkU8M9yT0.net
学芸会レベルのお遊びちゃんが何言ってんだか
26: スターダストプレス(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/07 21:54:37.17 3qYvfc750.net
むしろライブ盤のアレンジの違うのが楽しいんだが・・・
27: ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/07 21:54:38.39 4/TI+dVs0.net
質が高ければアレンジでもいいけど
28: ボマイェ(静岡県)@\(^o^)/
15/04/07 21:55:09.91 ItH5G0370.net
お前は歌えよ
29: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/
15/04/07 21:55:14.41 Zv1qg7M+0.net
甘い!
CDってライブ盤こそ至高だぞ
30: ニールキック(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 21:55:33.06 Ij9PFaEQ0.net
松山千春とかガッカリするわ
31: リバースネックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/
15/04/07 21:55:56.39 WtRlPyrj0.net
音源通りならわざわざライブ行かねーよ
バカじゃねーの
32: サソリ固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/07 21:56:09.03 ofnIHHjK0.net
これを見てもぱるるがブスと言えるの?
URLリンク(41.media.tumblr.com)
URLリンク(40.media.tumblr.com)
URLリンク(40.media.tumblr.com)
URLリンク(40.media.tumblr.com)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(36.media.tumblr.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
33: 河津落とし(群馬県)@\(^o^)/
15/04/07 21:56:24.77 OWj9iBke0.net
>>30
あれはタメ杉だよな
34: ミドルキック(沖縄県)@\(^o^)/
15/04/07 21:57:01.89 WWaG0poH0.net
おいおい、下手クソの寄せ集めが何言ってる
35: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/07 21:57:19.81 BJUbTONp0.net
年取ったミュージシャンに多い
36: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/
15/04/07 21:57:23.48 IBLHjy/q0.net
それ山本リンダの前でも言えんの?
37: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/
15/04/07 21:57:47.18 LoOfjSz/0.net
>>32
ブスと言ってないよ
グロと言ってるんだ
38: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 21:57:52.58 aa+Qd3rj0.net
お前は歌ってすらいねーじゃん
39: バックドロップホールド(北海道)@\(^o^)/
15/04/07 21:58:30.42 7xt7wHT70.net
レコードと同じ文楽も
毎回違う志ん生も
どっちもいいじゃないか
40: エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/07 21:58:44.70 LXg2l2XH0.net
>>32
_,,,--''''''''''''''- 、,,_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/
/::::::::::::, ---------、______/
'ー'ミ彡ニッッ,,,, ,,,,ッッェ、 lミ}
トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I
| | - ; ::.ヽ、_ i`l
. !_l /'、_ __)、 lノ
_l /::: ~ l /
, ..-'''/": l (ー<ニ>、! /、_______
' ヽ、 / iヽ ー ,イ ヽ r`--、
ヽ `ー---- '"ノ l |
グロ中尉[First Lieutenant Gros]
(1932~ アメリカ)
41: フランケンシュタイナー(福岡県)@\(^o^)/
15/04/07 21:59:57.96 wVfEhDni0.net
会場の空気を読んで歌い方を変えたりするのがロック
42: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/
15/04/07 22:00:04.42 1joAmU3A0.net
フォトショでアレンジしまくり集団のクセに~
43: リバースネックブリーカー(長野県)@\(^o^)/
15/04/07 22:00:12.50 2u04qLxc0.net
それなら口パクでいいじゃん
44: ミッドナイトエクスプレス(芋)@\(^o^)/
15/04/07 22:00:15.49 WNUSHqzP0.net
わかる。ノリとかどうでもいいしCDが曲として最上の状態だからライブ行かないでひたすらCD聴いてるわ
45: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/07 22:00:20.66 EmcT9MPR0.net
口パクだからアドリブとかできないもんな
46: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/
15/04/07 22:00:30.00 4noYSR0J0.net
CD通りに歌ってから言え
歌えるもんならなw
47: パロスペシャル(北海道)@\(^o^)/
15/04/07 22:00:36.83 slb+2FUz0.net
口パクやめてから言えよ…
しかもそれすらまともに出来てないくせに
48: ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:00:36.18 b0lm74wN0.net
ぱるるの生歌はプロ並に上手いというのに
URLリンク(www.youtube.com)
49: テキサスクローバーホールド(鹿児島県)@\(^o^)/
15/04/07 22:00:47.75 L/XwfTyi0.net
いやいや、お前口パクじゃねえか
50: シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/
15/04/07 22:00:58.75 KtLlYfGU0.net
>>23
そうなんだよな。
声が枯れてたっていいんだよ。
51: ミドルキック(禿)@\(^o^)/
15/04/07 22:01:06.70 lBRazldS0.net
布施明
52: ウエスタンラリアット(新潟県)@\(^o^)/
15/04/07 22:01:18.31 WGUFwuNB0.net
ぱるちゃんの発言は宇宙の真理
53: TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/
15/04/07 22:01:19.14 MqMJgFpx0.net
昔はCD通り歌えるのが上手いと思ってたけど、ライブにはライブの盛り上げ方とかあるよなー。
多分CDと同じ歌い方のライブだと物足りないと思う。
AKBは歌よりも握手券だからあれだろうけど。
54: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/
15/04/07 22:02:47.93 fLyxzVD90.net
青葉城恋歌の人がくどいくらいタメて歌ってるの聞いて虫酸が走った。
55: ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/07 22:02:56.66 NwhHJvtM0.net
良い歳した大の大人が照れもてらいもなくぱるるって口にしてるのが心底気持ち悪い
鏡に向かって言ってみろよぱるるって
俯瞰して滑稽な自分が笑えないならイカれてるよ
56: バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/07 22:03:15.22 w3IyCmGh0.net
長渕「巡恋歌 セイッ!」
客「好きです好きです心から」
長渕「セイッ セイッ」
客「愛していますよと」
長渕「ハッ セイヤー」
客「甘い言葉の裏には」
長渕「オラッショ! セイッ!」
客「一人暮らしの寂しさがあった」
長渕「セイ!」(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく
57: チキンウィングフェースロック(埼玉県)@\(^o^)/
15/04/07 22:04:21.15 G1FNaHs00.net
音源通り?これはシンセサイザーかなにかかな?
58: ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/07 22:04:24.87 nJB71cyZ0.net
商店街みたいな名前だね
59: 足4の字固め(中部地方)@\(^o^)/
15/04/07 22:04:27.38 qNNVtS0k0.net
音源通りどころか歌わない歌手いるんだけど
60: 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:04:36.81 AaQbrlCw0.net
これを見てもぱるるが
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
ゆうの?
61: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/
15/04/07 22:05:09.86 k91XhMC/0.net
>>1
ぱるるに完全同意せざるを得ない
布施明とか徳永英明なんか見てたら本当にそう感じる
拍ずらしの歌い方は気持ち悪いよ
もっと素直にストレートに歌ってほしいって俺も思うわ
62: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/
15/04/07 22:05:39.13 FSgZFbAw0.net
美空ひばりと同じ発言
美空ひばりは実践できたけどね
63: テキサスクローバーホールド(鹿児島県)@\(^o^)/
15/04/07 22:05:56.57 L/XwfTyi0.net
つかこいつの顔つうかメイクマジでイライラするんだけど
普通の顔できないのか?
64: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/07 22:06:02.32 3vDHJBAY0.net
だれ?
65: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:06:44.30 IM+dZOn60.net
>>56
サボりすぎだろwマジなのか
66: ニールキック(福島県)@\(^o^)/
15/04/07 22:06:52.12 H3x/hr8s0.net
>>26
これだな
好きなバンドのライブ行くときこれも楽しみの一つ
大きく変えてたりすると「こうくるかー!」って興奮する
67: ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:07:01.38 U7X/UQAy0.net
お前は秋元の人形だろうがとしか・・・決めるのは秋元だよ
68: TEKKAMAKI(芋)@\(^o^)/
15/04/07 22:07:08.24 PQv1Y6zO0.net
日本じゃ、昔の歌で出ていますが人気の秘密みたいだね
今更と思うようなオールディーズな外タレが稼いで帰り、糞ジジイばばぁグループがステージに出しゃばる
なんか変なジャパニーズ
69: ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/07 22:07:21.73 40CyxR3c0.net
>>48
口パクすらまともにできてなくて草
70: パロスペシャル(中部地方)@\(^o^)/
15/04/07 22:07:25.41 DFtgTtbS0.net
まあ、CD聞いてそのミュージシャンが好きになったのであって
逆ではないからな
71: フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/07 22:07:44.93 IFjSNw/L0.net
CD通りじゃなくてもいいけどさ
CDより大幅に下手くそになってるのは受け付けない
72: ローリングソバット(島根県)@\(^o^)/
15/04/07 22:07:48.66 rE3udT9i0.net
徳永英明とか矢野顕子とかはもはや笑えるレベル
73: オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/
15/04/07 22:07:57.02 QYBqImaC0.net
美空ひばりもよく似たことを言ってたらしいな
コンサートではレコードから聞こえてくるものと全く同じものを提供すべきと
これ簡単のようでとてつもなく難しいことなんだよねw
74: タイガードライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:07:58.45 tGQTEZqP0.net
CDはプロデューサーの意思が反映される
そして、切り貼りされ完成されたものは現実と掛け離れる
歌手の実力以上に完成する場合もあるけど逆効果もある
実力のある歌手ならアレンジが最悪になるとは限らない
75: バーニングハンマー(北海道)@\(^o^)/
15/04/07 22:08:26.74 FrdYJDHY0.net
普通の歌手は同じ曲を何十回何百回と歌うわけだ
そりゃアレンジしたくなるだろうよ
で、こいつは何回生で歌ったの?
76: フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/
15/04/07 22:08:59.61 IFjSNw/L0.net
PC使ってセコセコ修正してようやく聴けるレベルにしてたんだなって思うと萎える
77: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/
15/04/07 22:09:26.63 EecuixZo0.net
>>60
純粋に怖かった。
78: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 22:09:43.26 JponW3T10.net
同じことを、山下達郎やダイアナ・ロスも言ってます
79: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:09:43.54 2G/BUNpB0.net
洋楽でもよくあるけど
ライブでキー下げるのとか最高にかっこ悪いよな
80: ミラノ作 どどんスズスロウン(岐阜県)@\(^o^)/
15/04/07 22:10:54.62 gXG3DOhj0.net
AKBは音源通りだもんな
この口パク芸人が
81: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/07 22:11:10.28 kp/PhR/m0.net
このレベルだとリミックスバージョンも否定しそうだな
82: トラースキック(千葉県)@\(^o^)/
15/04/07 22:13:44.46 Q9lIIdQX0.net
何回も録音した中から良い所ぶつ切りにして組み立てたり、今時はコンピューターで色々補正したりしてるからな。
特にAKBメンバーみたいな素人はCD音源通りにすら歌えないだろw
83: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/
15/04/07 22:14:32.91 NTy0KJ640.net
守破離ってのがあってだな
お前らは守すらまともに出来ないだろ
84: 腕ひしぎ十字固め(岐阜県)@\(^o^)/
15/04/07 22:15:37.49 lrPdVzG00.net
ミスチル好きだけどライブでの歌い方は正直気持ち悪い
85: アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:15:45.54 11Rp7txh0.net
ビートルズはレコード通りに演奏したよな。
86: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:16:15.28 2d+R7k+S0.net
これはわかる
特に定番でやり尽くした曲は歌ってる方も飽きちゃってアレンジしたがるけど
そのアレンジがまた総じて糞
87: バーニングハンマー(北海道)@\(^o^)/
15/04/07 22:18:02.16 FrdYJDHY0.net
それより歌番組とかでもCD音源流れてきたりするとあぁ
生の歌のリズムで聴きたかったと思ってしまう
歌番組潰してるのおまえらだという自覚を持てよw
88: エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/07 22:18:07.74 IU/B9Tu30.net
昔、クロマニヨンズがカウントダウンTVに出た時の話
ロックバンドを呼んでおきながら「唄わず口パクでいい」と言われた事にカチンときて
曲の途中でマイクスタンドを蹴り倒し、ドラムからスティック奪い取ってテキトーにバシバシ
ベースやギターもあからさまに弾かないで変な踊りしてるという惨状になった事がある
口パクを申し出た番組プロデューサーは、こういうCD音源のままを求める視聴者に配慮したのだろうが
結果として引っ込みもつかず、そのまま放送される事態となった
後日、クロマニヨンズに非礼を詫びて再度出演する運びとなった
前回の失敗を踏まえて「今度は自由に演奏して下さい」という話になったのだが
自由に演らせたら倍速バージョンを披露してあっという間に終わってたw
89: クロイツラス(茸)@\(^o^)/
15/04/07 22:18:09.64 PaSdwXuo0.net
この人は音源通りに歌えるの?
90: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/07 22:18:15.18 vB/IRRlo0.net
アレンジという名の手抜き
ブラフマン死ね
91: クロイツラス(新潟県)@\(^o^)/
15/04/07 22:18:16.10 qbqEg0n10.net
口パクだと歌唱印税が入らないから
アレンジで歌うのは口パクじゃないアピールだろ
92: ストマッククロー(家)@\(^o^)/
15/04/07 22:18:20.35 CkMzTHqR0.net
この、「分かるぅー」は会話盛り上げるためだし
93: フロントネックロック(長屋)@\(^o^)/
15/04/07 22:18:20.54 t4VnbPfY0.net
そこでライブアルバムですよ
94: レッドインク(茸)@\(^o^)/
15/04/07 22:18:30.13 /MHkbNuT0.net
ライブ()でCD流すお前らと一緒にすんなよ
95: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:19:22.34 yX5Rd6o70.net
ベテランほどキモいアレンジするよな
96: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/07 22:19:23.41 K6Fh5aQX0.net
センスによるでしょ
97: ブラディサンデー(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/07 22:19:40.81 rbQ2Quqr0.net
水木一郎のことだな
98: カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/07 22:20:01.61 /SQplvGj0.net
わかるけどお前が言うな
99: リキラリアット(熊本県)@\(^o^)/
15/04/07 22:20:07.58 aEjVAA7r0.net
去年大阪行った時たまたま遭遇した上田正樹のフリーライブで
悲しい色やね聞いた時の衝撃たるや
100: エクスプロイダー(関西・東海)@\(^o^)/
15/04/07 22:21:37.24 lY1bezO8O.net
>>79は論外としても
CDでしか出来ない細っけーアレンジ(アレンジ変えれば歌い方も当然変わる)
と
ライブパフォーマンスとしてやりたい表現
違うのが一般的じゃないの?
CD音源が好きなら、それだけ聞いてりゃいいじゃん
101: キン肉バスター(福井県)@\(^o^)/
15/04/07 22:21:45.15 PvqQTcuR0.net
ライブの良さが分かってないな
102: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/07 22:22:08.53 vB/IRRlo0.net
マイケルジャクソンはライブでもオリジナルの音源を出せるように努力してたぞ
客はオリジナルしか聞いたことないしな
103: イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:22:34.35 QciQ3GEd0.net
口からCD音源の人に比べたらこの子は素人同然やろ?
104: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 22:22:41.58 kGbeQqIH0.net
矢野顕子「ラーメン食べたい
105: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/
15/04/07 22:22:55.23 l8HwR3zQ0.net
森進一「オートチューン(笑)」
106: 張り手(北海道)@\(^o^)/
15/04/07 22:23:01.25 Z/giCE/+0.net
大半の演歌歌手が該当
107: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 22:23:27.07 g5X4Dpq/0.net
>>24
この手のズラし演歌歌手に多いよな
108: エルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/
15/04/07 22:23:37.39 1af1i8Sk0.net
完璧にCD通りってのは無理があると思うが、松田聖子が最近「あなたに逢いたくて」をTVで歌ってるのをよく見るけど、
あのリズムのズラし方(原曲が分からないレベルのノロい変な歌い方)は流石にやりすぎだと見る度に思う
109: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/
15/04/07 22:23:53.02 NE6gXxEF0.net
アレンジしないなら、ボカロでいいだろ
110: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 22:24:50.66 g5X4Dpq/0.net
>>108
おお!同意
111: キン肉バスター(福井県)@\(^o^)/
15/04/07 22:25:00.25 PvqQTcuR0.net
>>108
声が出なくなるとそういうアレンジするみたいなのを聞いた
112: ナガタロックII(埼玉県)@\(^o^)/
15/04/07 22:25:32.62 ie7MNsfV0.net
カバーでやたら崩して歌う歌手は嫌いだわ
アイラービューンアアハァーンハァーハーンヤァハァン
いーーーまだぁぁけはっ
……カナシイウタッ
聞きーたくぅないよぉァァンハァァァァンイェァハァン
みたいな
113: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 22:25:55.51 Jdtx9lN40.net
これじゃない感あるよね
元のバージョンを入れずに
新しくアルバムバージョンとかにして入れても
元を越えたことは一度もない
114: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:25:56.51 rMbtaTQo0.net
>>1
シャムシェイドのDAITA乙
115: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/07 22:26:06.28 NADvasHu0.net
アコースティックバージョンとかいう謎の需要
116: ナガタロックII(埼玉県)@\(^o^)/
15/04/07 22:26:30.99 ie7MNsfV0.net
村下孝蔵みたいにCD音源以上のクオリティになってしまう歌手はどうすれば…?
117: ダイビングエルボードロップ(北海道)@\(^o^)/
15/04/07 22:27:12.65 m+n3OaxG0.net
CD通りじゃないから良いんだろ
よくあるベテラン歌手みたいな変なアレンジはアレだが
118: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 22:27:30.64 C1fRkeIJ0.net
マジンガーZのZをゼアアアアエエエエエエットって唄うのだけは許して欲しい。
119: スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/
15/04/07 22:27:36.97 TwCHtt5P0.net
きゃー♪ぱるるむちゃくちゃ大好き可愛い♪ 
きゃー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 
120: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/
15/04/07 22:27:39.53 7rM3qWXl0.net
>>116
歓迎します
121: エクスプロイダー(関西・東海)@\(^o^)/
15/04/07 22:27:39.74 lY1bezO8O.net
>>88
さらにその昔、BUCK-TICKのギタリスト(今井さん)が
ソロのパートで両手広げて、弾いてませんよ~アピールをしてた
122: アキレス腱固め(宮崎県)@\(^o^)/
15/04/07 22:27:45.69 nWQmL+hj0.net
>>1
俺もそう思うわ・・・
変にアレンジされてると反吐が出るくらいですわ
123: エクスプロイダー(家)@\(^o^)/
15/04/07 22:28:15.45 TEBkyf700.net
親が懐メロ番組好きでたまに一緒に見るが
舟木一夫は高校三年生を一拍タメ作った感じのアレンジで歌うんだよな
元の方が断然いいののもったいない
124: 雪崩式ブレーンバスター(岡山県)@\(^o^)/
15/04/07 22:28:27.40 erqnYwBE0.net
じゃCD聞くわ
125: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/
15/04/07 22:30:09.78 0484IPwd0.net
>>1
まあいいからさっさと孕めや
126: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 22:31:40.62 JponW3T10.net
いくら歌がうまくても崩し過ぎるとキモチ悪いという典型的な例
崩し歌唱のツートップによるライブ
URLリンク(www.youtube.com)
127: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 22:32:03.79 lWnm5xJM0.net
ぶするる
128: ヒップアタック(青森県)@\(^o^)/
15/04/07 22:32:38.49 Jdrbs3JH0.net
アレンジを変えるのは別にいいけど
アホみたいに溜めたり癖だしたり崩すのはやめて欲しい
聞いててイライラするだけ
129: アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:33:34.01 IW1KxQqU0.net
レコーディング時のOKテイクでさえCD音源通りじゃないんだが
130: ドラゴンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/
15/04/07 22:33:58.47 TR5mb8UV0.net
せっかくのライブだから特別なバージョンを聴いてもらいたいと思う訳よ
131: 河津掛け(福島県)@\(^o^)/
15/04/07 22:35:11.75 V0tCuCTC0.net
それKing Crimsonのまえでもいえるん?
132: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 22:35:27.36 Jdtx9lN40.net
ライブでCDバージョンで歌う奴は
自分をアーティスト笑と思ってるやつほど多い
アレンジすることが俺って意識高いなーとやつらは思ってるから…
新人とかはしないじゃん
133: かかと落とし(茸)@\(^o^)/
15/04/07 22:36:26.77 if1HGiq50.net
CD音源通りだって言わないと口パクばれるからだろ。
大昔はそれでも歌収録っつってその番組用に歌を歌って編集したもので口パクしていた。
昨今はそれすらしない。CD垂れ流し、バックバンドなんていやしない。
口パク云々言うけど、歌だけじゃないんだぜ?
最近の軍団アイドルのひしめくステージのどこから楽器鳴らしてる音が聞こえてきてるのかって話。
134: ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:37:03.48 8bfr8KEW0.net
変に声を揺らすようなのは嫌いだな。
最後の音をやたら伸ばしたり、こぶし付けたりとかもやだ。
135: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 22:37:27.68 C1fRkeIJ0.net
じゃあ部屋でCDきいとけよって話
136: アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:38:33.37 wGTjWdL40.net
スタンド・バイ・ミーの時に特に思うわ
べんいーきんぐのじゃないと落ち着かない
137: 河津落とし(西日本)@\(^o^)/
15/04/07 22:40:38.62 7Guzd6iMO.net
筋少のライブのやつ見たけどいろんな意味ですごかった
138: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/
15/04/07 22:41:56.31 7rM3qWXl0.net
変に大御所感が出てくるとやり過ぎになる傾向だな
139: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 22:42:31.80 8t4Hy1/J0.net
キムタク「…」
140: 頭突き(大阪府)@\(^o^)/
15/04/07 22:43:30.11 ebwJ14oi0.net
>>18
ベーヤン「オレかも」
141: スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/07 22:44:10.02 44G0gJBv0.net
>>108
若い頃みたいにストレートに音が出せないんだと思うよ。もう50過ぎてんだからあんまり無理言うな
142: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 22:44:33.38 C1fRkeIJ0.net
年寄りは、同じタイミングで声が出せなくなってるってのもあるよな。
143: 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/07 22:45:15.61 65DeS/8I0.net
昔の演歌歌手みたいな事言いますね
先生に怒られちゃうとか
144: ブラディサンデー(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/07 22:45:26.34 y7p3SM1A0.net
これは同意だな
145: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/
15/04/07 22:47:14.97 +AdsNX8O0.net
CDの通りの曲が聴きたいならCD聴けばいい
同じ歌なんて唄えないんだよ
100回唄えば100通りになるもんだ
146: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:47:23.47 2d+R7k+S0.net
>>139
ああーキムタク!
下手な上にソロで歌ってアレンジ利かせるとかもう殺意しかないよね
147: 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:48:07.84 AaQbrlCw0.net
>>77
ごめん。貼り直し
これでもぱるるが
URLリンク(masanotorendo.blog.so-net.ne.jp)
ていうの?
148: 頭突き(大阪府)@\(^o^)/
15/04/07 22:48:29.07 ebwJ14oi0.net
>>126
見た目が組長のカラオケ大会
149: 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/
15/04/07 22:48:40.37 JtQmozzg0.net
ライブDVDで歌が同じで許せるのってPerfumeくらいだろ
150: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:48:59.14 +tYK8L4N0.net
郵貯検索するのに邪魔
151: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 22:49:25.14 rLIX9Qdu0.net
さとう宗幸ビブラート効き過ぎ~
152: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 22:50:20.35 veSvdgOc0.net
>>62
ひばりはどんどん歌い方変えていったじゃん。
レコード(若いころ)の悲しい酒と、年取ってからが全然違う。
153: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:50:26.18 yX5Rd6o70.net
徳永英明のカバーなんて全部これだったな。
なんでわざわざアレンジして悪くするのかわからない。
154: 断崖式ニードロップ(福岡県)@\(^o^)/
15/04/07 22:51:58.39 9ITYQCjx0.net
山下達郎が歌入れの時のまだそんな歌ってない状態と
何十年もコンサートやって歌い上げてる状態とどっちがいいかみたいな事言ってたな
155: キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/07 22:54:48.84 fl6A1euL0.net
歌ってから物言えwww
156: 河津落とし(公衆電話)@\(^o^)/
15/04/07 22:56:48.86 SlMh674K0.net
わざわざ金払ってCDと全く同じ歌い方とか行く意味ねーだろ
アレンジできない下手くそなのはわかったから他人を貶すのはやめろ
157: ミドルキック(茸)@\(^o^)/
15/04/07 23:00:48.84 Wpdk/O9d0.net
ぱるるかわいい
158: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/
15/04/07 23:00:55.12 3vgNECKZ0.net
この可愛いのか不細工なのかわからんとこがすごいね
159: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/
15/04/07 23:03:23.34 /7iBUECK0.net
>>2で答え出てた
ライブなんかでアレンジあると特別なもの見れた気がして嬉しいもんだがな
160: ミラノ作 どどんスズスロウン(公衆電話)@\(^o^)/
15/04/07 23:03:52.33 V/rbKBxv0.net
>>136
ジョン・レノンのも結構好きだけどなぁ
161: エルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/
15/04/07 23:04:12.83 1af1i8Sk0.net
>>141
偉くなると皆恐れて「それちょっと変(やりすぎ)っすよ」ってのが気軽に言えなくなるんだろうな。
何ていうか、それは"間違い"を指摘されない歌手本人が一番可哀相な気がする。
別に本人だって成りたくて"裸の王様"になった(=外に披露して初めて一般層から
変だと大々的に指摘される結果を見る羽目になった)ワケじゃあるまいし
162: 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/
15/04/07 23:04:33.95 Gm3uP21Q0.net
川内康範「せやな」
163: エクスプロイダー(千葉県)@\(^o^)/
15/04/07 23:04:39.55 lGo0aHyn0.net
ぱるる影響力あるねー
164: ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/07 23:06:17.47 vC+iZLfF0.net
CDの時点でダメダメじゃないか
165: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/
15/04/07 23:07:07.15 GpS3DJRX0.net
まぁ気持ちは解るけど
アレはアレでいいもんだよ うん
166: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/
15/04/07 23:07:15.59 Qj+7FxbN0.net
お前、歌えんの?
167: ニーリフト(岐阜県)@\(^o^)/
15/04/07 23:07:58.75 /o/DZ31A0.net
ディルアングレイの京をディスってるの?
168: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 23:08:04.30 8q3UKkhz0.net
全歌手に言え
169: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/
15/04/07 23:10:12.16 4F8N4PRa0.net
>>56
クソワロタ
170: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/
15/04/07 23:11:24.25 reAsjh+70.net
お前さんは今その瞬間に歌唱界の半分を敵に回したんだぞ。
古くから対立する二つの価値観なのに、
軽はずみに片方に肩入れしていいの?
芸能人の自覚無いだろ。
171: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/
15/04/07 23:12:37.78 FKXab7lJ0.net
ぱるるのおしっこなら飲める(・ω・)
172: ビッグブーツ(東日本)@\(^o^)/
15/04/07 23:14:30.87 viC4T8HCO.net
口パクが何言っても…
173: バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/
15/04/07 23:14:39.17 wixjk5uq0.net
× ふたりで~ ドアを し~めて~~~
○ ふたりで~ ドアを し~め~て~~
174: シャイニングウィザード(愛知県)@\(^o^)/
15/04/07 23:14:46.96 /DHZfB600.net
長渕剛のことか
長渕「巡恋歌 セイッ!」
客「好きです好きです心から」
長渕「セイッ セイッ」
客「愛していますよと」
長渕「ハッ セイヤー」
客「甘い言葉の裏には」
長渕「オラッショ! セイッ!」
客「一人暮らしの寂しさがあった」
長渕「セイ!」(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく
175: ミドルキック(茸)@\(^o^)/
15/04/07 23:18:36.46 Wpdk/O9d0.net
>>56
わろたwww
176: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 23:19:28.99 8q3UKkhz0.net
>>1
言ってみ?
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
177: エクスプロイダー(芋)@\(^o^)/
15/04/07 23:24:07.86 PsSXLKP80.net
CD音源通りが良いならCD聴けばええやん?
178: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/07 23:24:16.22 dTKCxrBe0.net
口パク以前にアスペを克服しよう
179: ハイキック(福岡県)@\(^o^)/
15/04/07 23:24:27.15 laRLBikC0.net
毎回アレンジ変えるからリピーターが多いアーティストとかいるよ。
そういうアーティストはスタジオ録音よりライブの方が良く聴こえるので問題なし。
180: ラダームーンサルト(宮崎県)@\(^o^)/
15/04/07 23:24:57.09 EUg/kUmd0.net
たまに崩すのはいいけど、最初から最後までまともに歌わないのは、ただの下手くそだと思う
181: ハイキック(禿)@\(^o^)/
15/04/07 23:26:44.28 Vp0w+ndG0.net
ライブの時のアレンジでCDでは微妙だった曲が凄く良くなってたりする時もあるんだし、演者のセンス次第だろ
182: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/
15/04/07 23:30:37.53 2i4Y8zEh0.net
やっぱり法律は守らないといけないんだよね。
韓国人なら韓国の法律を・・・韓国兵役法第94条。
前科者も刺青あるやつも今はOKらしいよ。
日本では、外国人への生活保護は憲法違反らしいね。
183: キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/07 23:33:58.40 59gewDnW0.net
まあ確かに昔のアニソンの歌手とか凄いとは思うけどな
こないだサンバルカンの歌のライブの奴見てちょっと泣いちゃったわ
184: スパイダージャーマン(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/04/07 23:34:07.57 zeRmOadCO.net
上手ければなんでもいい、下手ならCD音源通りでもダメ
185: ハイキック(大阪府)@\(^o^)/
15/04/07 23:35:38.28 HRC1ikx40.net
CDは1発録りなのか?
186: ジャンピングDDT(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/07 23:35:41.55 d3z8VhnL0.net
すみません、大歌手ぱるるさん from ボブ・ディラン
187: フルネルソンスープレックス(北陸地方)@\(^o^)/
15/04/07 23:37:25.70 NYAjS+mM0.net
ライブなのにCDとまったく同じだったら口パク聞かされたみたいでガッカリする
188: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/
15/04/07 23:38:43.83 8F3Iai0T0.net
声が出なくなったのを誤魔化すためのアレンジはミエミエで惨めだよな。
189: フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/07 23:39:12.56 HcoVfLPH0.net
これはあるよ
ライブとか一緒に歌ってるのにアレンジするのは最悪ですよ
190: ブラディサンデー(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/07 23:39:34.89 S8X4wFua0.net
>>1
こいつの顔気持ち悪い
191: エルボードロップ(山形県)@\(^o^)/
15/04/07 23:42:56.04 1xbKxxnT0.net
デーモン小暮にも同じこと言えんのか
192: かかと落とし(茸)@\(^o^)/
15/04/07 23:43:22.72 if1HGiq50.net
CDは大昔からボカロと一緒。
音楽プロデューサーが一音一音いじって完成する。
そのため案外うまいと言われるタレントも生歌披露イベントで歌えず驚かれる。
ライブDVDとかもライブ行ってた人がライブ感無さすぎてビックリするくらい様変わりする。
193: チキンウィングフェースロック(兵庫県)@\(^o^)/
15/04/07 23:44:22.90 Fsrwa5zY0.net
>>188
それは言えてるな
だからって口パクはないが
194: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/
15/04/07 23:44:53.11 3D8DXinw0.net
このブスかわいいとか言ってるやつは逆立ちしてテレビ見てるのか?
195: 魔神風車固め(芋)@\(^o^)/
15/04/07 23:45:41.08 Sh/SP80y0.net
LIVEで歌えねえ奴が何を言ってんだw
196: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/07 23:45:56.03 vi0OTKHL0.net
ぱるる、ディランをディスってるんか?
197: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/07 23:45:58.10 0Cbe4J/y0.net
スレタイに悪意あるだろ
198: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/
15/04/07 23:48:33.38 aDzqYYx90.net
>>24
遅らせて歌うのほんと嫌い
メロディのアレンジは全然いいけど
199: ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/
15/04/07 23:49:28.80 IkeEzQt/0.net
古い話だけど、八代亜紀の80年頃のリサイタルはオリジナルアルバムで聴くのよりよりも良かった。
タメっていうのか?あれが絶妙。
ポップスなんかだとアルバムとアレンジ変えるだけでなんか曲全体がスカスカになって歌詞が浮くんだけど、
バンドやプレイヤーが一流だからなのか、テンポから歌い方まで変えてるのに違和感ない。
最近の八代亜紀は、まあ元気ならそれでいいんです。
200: シャイニングウィザード(禿)@\(^o^)/
15/04/07 23:51:07.97 cFx12IxE0.net
若い時はそう思ってたけどね
201: ボマイェ(茸)@\(^o^)/
15/04/07 23:52:12.43 BBi1BPxW0.net
キムタクのアレンジがやたらと鼻につく
202: アキレス腱固め(大阪府)@\(^o^)/
15/04/07 23:52:14.30 Fdpmloj80.net
ライブの方がノリいいはずなのに
203: 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/04/07 23:52:50.10 eaz8RvVDO.net
尾崎きよひこのことかああ!
204: ジャンピングDDT(空)@\(^o^)/
15/04/07 23:52:58.40 GUvtC73e0.net
>>1
そもそもお前ら口パクだし
205: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/
15/04/07 23:55:15.97 MEOzGb0I0.net
ジミヘンはレコードとライブは別物だ
と言ってたな、説得力ある。
206: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/
15/04/07 23:55:19.08 P64Iqy7O0.net
アレンジっていうかその時の体調とかにも左右されますしそれを技術でカバーしてるんだろ口パクの君達とは違うんだよ(´・ω・`)
207: ジャンピングパワーボム(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/07 23:55:55.06 qBAyKr5v0.net
ライブだからアレンジバージョンなんだろう?
おんなじ曲聞きあきないの
208: 河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/07 23:57:00.30 W/cCN2690.net
アレンジ放棄したアーティスト、バンドはつまんねーんだよ
せっかくのLIVEなのにこいつアホなのかw
209: セントーン(大阪府)@\(^o^)/
15/04/07 23:58:02.91 sh8qyRQn0.net
これは説得力あるわ
たとえ体調不良で本人がいなくてもCDと同じようにその人の声が聞こえるなんてそこらの雑魚歌手にはできんし
210: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 00:01:13.51 OQoNxNTW0.net
オリジナルの再現は難しいんだよ
メタルバンドではよくあること
211: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 00:01:35.42 APbcXYdN0.net
お前ごときが言うな
212: スリーパーホールド(京都府)@\(^o^)/
15/04/08 00:02:20.87 D7lv74oc0.net
そのライブがよい出来なのかどうかはソフト化してもらって何回も聞かないと判断できない。
213: 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/08 00:04:49.63 pfD604FI0.net
じゃあCD聞いとけよ
214: ボ ラギノール(兵庫県)@\(^o^)/
15/04/08 00:05:16.30 QRtPkhut0.net
なら、おまえでなくていいわな。
215: スリーパーホールド(京都府)@\(^o^)/
15/04/08 00:07:54.71 D7lv74oc0.net
同じ曲を何回もレコーディングする人もいるね。
216: 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/
15/04/08 00:09:07.82 8531Raoa0.net
口パク
217: ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/08 00:10:23.93 l2QvQGPz0.net
>>26
浜崎あゆみのライブは音源と違いすぎて金返せレベルだったってのもある
218: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 00:12:25.68 +PmJzdwJ0.net
でもクソみたいなアレンジというか調子っぱずれにしか聞こえない歌い方は確かに最悪だ
219: アイアンフィンガーフロムヘル(新潟県)@\(^o^)/
15/04/08 00:13:16.11 34+PWgL70.net
>>1
ベーヤンに言ってやってくれ
220: エメラルドフロウジョン(家)@\(^o^)/
15/04/08 00:14:31.13 GU9AhBGh0.net
ぱるるは人間誰しも心の中に思ってはいるが
口にしたら角が立つし・・・的なことを
的確かつシンプルな文章で言ってくれる。
ぱるる金言集を出版してほしい。
221: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/08 00:15:35.74 Q+6yVQy80.net
楽しみにしてた曲がアコースティックバージョンでガッカリとかよくある
222: ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/
15/04/08 00:17:18.56 lsmIamPU0.net
いつも仏頂面してるこいつが推されてる意味がわからない
223: 目潰し(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 00:17:46.91 23YH82ji0.net
これを思い出した
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
224: アンクルホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/04/08 00:18:15.77 iYAjSCGwO.net
確かに口パクならCD音源だよなぁ
225: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/
15/04/08 00:19:08.73 kPDklyGb0.net
原音原理主義者か
226: マスク剥ぎ(岡山県)@\(^o^)/
15/04/08 00:20:30.28 t+xFfdJR0.net
アレンジの質によりますね
227: 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/08 00:20:31.85 pfD604FI0.net
>>224
そりゃそうだw
生バンドでライブで一番生えるステージ構成とか到底ムリダナ
228: エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
15/04/08 00:22:16.80 01C0K0hhO.net
まあ基本的にはそうかな
即興音楽じゃないんだから元の音源に忠実に歌うべきだね
229: ミッドナイトエクスプレス(鳥取県)@\(^o^)/
15/04/08 00:25:28.21 GoXJugWN0.net
紅白の聖子が一番のガッカリだわな
230: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/
15/04/08 00:26:26.87 KArmphqQ0.net
好きな歌ほど聞き込むから本当に一音一句記憶してる
それでアレンジとか原曲と違う歌い方されると
違和感を感じて、原曲通りに聞きたかったと思うんだろうな
年取ったりして記憶が薄れて原曲うろ覚えになると
アレンジされてもさほど違和感感じず素直に受け取れるんだと思う
231: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 00:33:20.59 2xBLU4J50.net
ミスチルはいい感じにアレンジしてくる
232: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/
15/04/08 00:37:58.50 icwP9EC20.net
宝野アリカ「せやな」
233: ハイキック(福岡県)@\(^o^)/
15/04/08 00:39:03.03 g85PUKW20.net
バンドとかやったことが有ればわかると思うが曲は育つし変わる
プロなんてアルバム製作から入るからCD音源なんて赤ちゃん状態。
ライブで気持ちよくてアドリブアレンジ入れる人もいるかもしれんが多くの場合ライブで聴く方が最新の煮詰めた状態。
234: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/
15/04/08 00:39:12.66 dByxsLJe0.net
御託はいいから身内の口パク廃止しろよ。
こいつなんて歌手と同じ扱いなのがそもそも可笑しいのに何勘違いしてんだ?
今年一番イラッとしたw
235: アンクルホールド(宮城県)@\(^o^)/
15/04/08 00:41:06.48 Oe2Bc1fm0.net
チープトリックとフィールドオブビューは生歌の方がきっこいいとおもう
236: チェーン攻撃(大阪府)@\(^o^)/
15/04/08 00:44:50.27 lfDnpd2k0.net
アコースティックバージョンとか
237: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/
15/04/08 00:48:38.91 TRs3OaWT0.net
>>18
日だまりの中、がむしゃらに走るぼくぅ!
238: ツームストンパイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/
15/04/08 00:58:29.50 flMHDpHG0.net
>>233
言いたいことはわかるんだけど、煮詰めれば必ずしも美味しいわけじゃないんだよ
聴く方からしたら
239: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/
15/04/08 00:58:53.94 Hqyz3RpZ0.net
イングウェイはリッチーのミスピッキングもコピーしてたよ
ファンってそういうもんだと思う
240: シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/
15/04/08 01:01:46.04 q4X6khAA0.net
AKBのライブって録音音源流して
しかもTVサイズなんだろ?
メンバーってちゃんと歌詞覚えてんのかね
241: クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/08 01:02:56.53 7eLEcwGA0.net
ファンっていのは、好きなミュージシャンがよっぽどのことじゃない限りついていくもんだ。
ライブで多少アレンジが変わったて柔軟に対処するよ。
242: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 01:03:06.86 wfpehUUL0.net
は?
平常ではCD音源でライブでアレンジを加えるkalafinaを馬鹿にしているのか!
243: ハーフネルソンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/08 01:06:17.20 cpxHTZKd0.net
だれ?
244: 目潰し(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 01:09:13.02 23YH82ji0.net
そもそもこの女誰?
245: スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/08 01:14:03.91 +PVhnag80.net
徳永英明のライブの歌い方かっこいいのに
紅白のリハで崩して歌ってたら中居に
「ちゃんと歌ってくださいよ」
とか注意されてちゃんと歌ったと話してた
中居余計なことゆうなよ
246: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 01:19:49.55 yTYzzgYz0.net
歌ってすらいない奴らは?
247: 目潰し(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 01:20:38.15 23YH82ji0.net
URLリンク(youtu.be)
誰もが年取るんだから仕方ないのかもな
248: ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/
15/04/08 01:22:22.74 vfGzlPpb0.net
関係ないが、クラシックでは作曲者の前でテンポを変えて演奏して、このほうがいいと作者納得させた例があるな。
ある有名なピアニストは左を少しずらして演奏したと解説していたけどね。
あと装飾音をつけるのが許されるのがモーツァルトだったかな。
楽譜通りという意味なら違うかもね。
楽譜と演奏の関係はよくわからん。
専門家はどう考えているのかな。
パルルとかが言ってもなあ。
249: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 01:29:35.65 rfoNfTAB0.net
>>152
三又、乙。
250: キン肉バスター(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/08 01:33:09.21 Mwn/uTdn0.net
それはただのカラオケ
251: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/
15/04/08 01:39:27.40 fEnaY5N20.net
ライブで進化する音楽聴いたことないんだろうなこいつ
252: フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/
15/04/08 01:40:19.92 zjktUGCJ0.net
ボブ・ディラン「俺もそう思う」
253: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/
15/04/08 01:43:05.25 fBfwWwR20.net
この子美人なのに髪型がAKB型なのが残念
なんでみんなあんなに気持ち悪い髪型にしてんだよ
254: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/08 01:48:21.95 vvAzkdN00.net
CDより生歌がいい小柳ゆきをなめてんの?
255: マシンガンチョップ(東日本)@\(^o^)/
15/04/08 01:51:09.27 mbQM3PxHO.net
気持ち悪いアレンジしてくる人が嫌だな
例えば
256: ファイヤーボールスプラッシュ(空)@\(^o^)/
15/04/08 01:52:35.71 FdFM/KiH0.net
夜もヒッパレの尾崎紀世彦はやり過ぎやとは子供ながらに思った
257: アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/
15/04/08 01:53:34.40 9m6grGTx0.net
アレンジじゃなくてCD通りに歌えないだけ
258: 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/08 02:00:11.45 9UI3LRTK0.net
年取ってもう昔のリズムに乗れないんだよ
だからタメて歌ってるふりしてるだけ
ほんとはあれはモタリのごまかし
259: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/
15/04/08 02:06:08.34 /zgl2kY90.net
>>248
テンポは微妙に変わります
変な話、お客さんの雰囲気やら(お客さんが入った後の)ホールの響きやら、本番での奏者の状態やら、いろんな要素で微妙なことは変わります。
他にも例えばフェルマータの長さなんかも変わったりします。
分かりやすい例で言えば、第9のvor Gotとか?
装飾音に関してはバロック以前(ルネサンスとか)のアンサンブル(室内楽規模)は現代で言う「バンド」状態(セッション)ですから、当日その場でのアドリブはあります。
260: ウエスタンラリアット(西日本)@\(^o^)/
15/04/08 02:13:05.93 T64JWSeP0.net
ズレて歌う中居くんディスってんのこの子?
261: キチンシンク(青森県)@\(^o^)/
15/04/08 02:18:32.56 63S5fMXj0.net
ここ最近で一番イラッとしたは、zipの犬つれて旅してるやつが歌ったアレンジ。
262: エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
15/04/08 02:27:04.44 01C0K0hhO.net
ロック、ポップスの場合、そのときの感性を優先して変えて歌うなんて言うのは
往々にして嘘で、再現が困難だから簡易的な表現に変える
といった感じがぶっちゃけ見え隠れしてるからなぁ
誤魔化しだよ誤魔化し
263: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 02:29:14.92 lLIDhv6V0.net
松田聖子だろ
変な歌い方しててさすがに作曲家に失礼過ぎると思った
264: フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/08 02:48:01.67 98++K4cm0.net
こいつ誰か知らないけど作曲家か何か? で歌は上手いの?
専門家じゃないから何とも言えないけど、聴く側からしたら楽譜通りに歌われても面白くなしイマイチなんだよね。
結局は表現力の問題なんじゃないの?
265: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/
15/04/08 02:48:31.21 oamvyGd00.net
それもうただのカラオケで良いんじゃね?
266: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/08 02:51:55.04 /y28BK1x0.net
>好きなミュージシャンのライブに行ったときに、楽しみにしてた曲が、アレンジVer.にされてたら、なんか複雑な気持ちになります。
だからAKBは口パクなのか
267: ダイビングエルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/
15/04/08 02:55:46.54 iWwpePYd0.net
>>2で完結!
解散
268: ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/
15/04/08 03:08:57.64 vfGzlPpb0.net
>>259
楽譜は表現の大筋を示しただけで、許容範囲を含むということかな。
それがどこまで許されるのかという問題なのでしょうかね。
作曲家が細かく指示したりするのは許容範囲を少なくして、自らの表現したいことを明確にしたりするとか。
意外と深い問題なのでしょうか。
269: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/08 03:18:25.45 0NTDv7wq0.net
いやこれは正論だろw
270: オリンピック予選スラム(茨城県)@\(^o^)/
15/04/08 03:26:40.81 AlETdzur0.net
聴きまくったCDと全く同じ音、
つまり口パクってわかった時の悲しさがわかるか?
その時しか聴けないバージョンとして俺はありがたいがな
271: 栓抜き攻撃(滋賀県)@\(^o^)/
15/04/08 03:33:07.58 gChT3i9t0.net
生で聞く迫力とか生歌のよさがわからないとは
自分たちが生で歌うと素人のカラオケ以下になるからこんなこと言い出すのか
272: キングコングラリアット(福岡県)@\(^o^)/
15/04/08 03:34:38.08 CrVCqw5n0.net
反論余裕、CD通りなら生のライブなんて行く必要もない
生のライブぐらいもっと歌手の自由な表現を聞きたいわ
無能ほどCD通りしか出来ない
273: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/08 03:42:32.11 y0EZIfQ50.net
マイク通して歌う以上、生歌自体の曲の良さってないんだよね
何回も撮り直したCDの方が良い出来に決まっているし
まあ今この瞬間に好きなアーティストが歌っているのを聞いているということを感じるのが大事なんだろうな、ライブって
274: ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/08 03:46:12.06 7jd0WTOH0.net
自分で作った曲なら自由だろうとは思うけどね
人に作ってもらった曲を好き勝手にアレンジして歌ってる歌手見ると、作曲者に失礼だろとは思う
275: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/
15/04/08 03:51:10.29 IwjXIzh30.net
アスペだからちょっとでも変えられると嫌なんだな
276: 河津落とし(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/08 03:52:12.33 q5JjNJkM0.net
>>121
CCBは、途中でマイクがズレちゃって両手でポジションを直してた。
その事をラジオでリスナーに突っ込まれたとき「楽器はね、演奏してないからイイの」って言ってた。
「でも、歌はちゃんと歌ってるから、マイクは直さないと」って。
最初に聴いたBOOWYのCDがLAST GIGSだった。
その後、普通の?CDも買ったけど、LAST GIGSの方がカッコいい。
BABYMETALを最初に聴いたのは赤い夜。
その後にファーストアルバム、黒い夜、さくら学院と買っていって、お金はかかるけど
色々なバージョンが聴けるのは、素直に嬉しい。
さくら学院時代のは、妙に可愛い。
TM NETWORKは、アレンジ版の方がカッコいい。
DRESS2とか、最強。
277: ニーリフト(茸)@\(^o^)/
15/04/08 04:02:12.00 NT/EV//+0.net
このねーちゃんツンボか何かなの?
278: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/
15/04/08 04:05:14.46 r+rHxBhL0.net
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
279: 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/08 04:05:29.30 FcDPhZs/0.net
尾崎紀世彦の悪口はやめろ
280: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/
15/04/08 04:08:55.16 /zgl2kY90.net
>>268
クラシックの場合楽譜はあくまでも記号なんですよ。
演劇の脚本(アニメでも)のようなもので「棒読み」は尊重されません。
こういう言い方は反感を買うかもしれませんが(もちろん「棒読み」さえ出来ないのは問題外ですが)そこからどうするかは深い問題ではなく普通の問題です。
281: 中年'sリフト(西日本)@\(^o^)/
15/04/08 04:09:30.20 U52OMEK/0.net
キムタク
282: キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/08 04:11:00.40 oYNLmPpM0.net
結構メロディ全部捨てるぐらいに違ううたいかたする人いるからな
さすがにあれは表現てそういうことじゃないでしょと怒りたくなる
283: 逆落とし(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/08 04:14:12.15 gXsjAb010.net
若い頃はそう思うよな。
スタンダードなある一曲をいろんな人や、同じ人のいろんなアレンジで聴くようになると
「こんな歌い方もあるのか」とか「誰々の○○年の録音が最高なんだよー」ってなる。
ただし松田聖子、おまえの去年の紅白はダメだ。
96年のあなたに逢いたくての方が何十倍も良い。
↑
こうなるw
284: 目潰し(禿)@\(^o^)/
15/04/08 04:18:06.54 GP1RHY2o0.net
>>1
松田聖子をdisるとはアイドルとして如何なものかと
285: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/
15/04/08 04:18:54.19 Xv7w14Kp0.net
生で歌うと下手くそだから変にかえる
cd通りのつもりで意識しなくても変になってるのが
おまえら
286: キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/08 04:24:16.48 oYNLmPpM0.net
あと変な歌い方するっていえばオペラだな
もっとすっきり歌ってくれればもっとファン増えると思うんだがね
287: フェイスクラッシャー(禿)@\(^o^)/
15/04/08 04:26:53.21 Daso6wX/0.net
それよりも他人の曲をアレンジしてめちゃくちゃダサい曲にしちゃう奴が許せんけどな
288: 張り手(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 04:32:41.71 UUteM1LO0.net
布施明のアレンジは大嫌い
289: エルボーバット(鹿児島県)@\(^o^)/
15/04/08 04:42:25.48 34qkrHwt0.net
ライブ音源の名盤が数多くこの世に出てるのによく言えるなこんな事
まだそのレベルに達していないってことかね
290: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/
15/04/08 04:47:57.69 QZQhj9/90.net
水木一郎もタメ過ぎなんだよな
291: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/08 04:55:03.03 osEGKeqU0.net
そりゃAKBは口パクだからCD音源ママだろうよ
結局こいつらはマネキンでしかないからな
292: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/
15/04/08 04:57:01.07 Xv7w14Kp0.net
陽だまり 村下孝蔵.m4v: URLリンク(youtu.be)
293: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/08 04:57:28.70 gGqbkCdL0.net
各マスコミは下記の問題を隠そうとしているらしい。
URLリンク(www.youtube.com)
294: アイアンフィンガーフロムヘル(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/04/08 05:01:48.94 +rxH20HGO.net
そもそも歌に感情入れすぎちゃうやつはキモいしな
295: 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/08 05:02:12.55 p1LtgfUZ0.net
家庭内盗撮?親父が娘(148cm写真あり)の下着を洗濯機から漁るだけの動画だけど結構いい
URLリンク(watashinohimitsu.link)
296: キン肉バスター(福岡県)@\(^o^)/
15/04/08 05:03:18.38 8PGrsWUj0.net
キムタクの事かー!
297: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/
15/04/08 05:06:48.97 vpxt9bj60.net
この子なんでいつもウンコ我慢しとるん?
298: ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/
15/04/08 05:08:06.90 vfGzlPpb0.net
>>280
どうあるべきか、どこまで許されるのかはけっこう深い気がするけど・・・
グールドとか想起してしまう。
もっと関係ないが、グールドのモーツァルト演奏を指して、天才にしか赦されない演奏と書いてある小説があるとのことで
その小説名を聞いてググったらピアノ教師?が美少女を犯す官能小説だったんで大笑いしたことを覚えている。
299: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/
15/04/08 05:09:26.02 UD4NR7v40.net
貯める奴
ずらすやつ
一番最低なのが客に歌わす奴
消えろ
300: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/
15/04/08 05:11:43.60 Jih8eCAs0.net
ライブとかになるといきなり雄叫びやビーズ風にしたり似合わない人っているよね
最悪というか高温が
出なくなっているだと思われる(´・ω・`)
301: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/
15/04/08 05:16:35.36 JCvmgPLG0.net
平原綾香のことだな
カバー歌手のくせに
302: 逆落とし(WiMAX)@\(^o^)/
15/04/08 05:32:57.21 gXsjAb010.net
>>301でわかった。
今の若い世代はある一曲をいろんな歌手が歌うっていう発想そのものが無いのか。
ある年齢から上だと歌う人と作る人は別で、歌手は今で言うカバーが当たり前なんだけどな。
それだと、矢切の渡しは、君恋しは、夢で逢えたらは誰の曲ってことになるんだ?
303: 頭突き(新潟・東北)@\(^o^)/
15/04/08 05:34:39.70 3TRWtsrjO.net
キムタクだけは間違ってる 間違いなく
あと剛 あれは歌い方だが
あとは浜崎 あれは声が出なくなったから あの歌い方だが
304: ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/08 05:37:41.96 7jd0WTOH0.net
>>301
クラッシックをアレンジしてカバーしてることにに文句つけたいんだろうけど、
平原綾香ほどCD音源通りに歌う歌手はなかなかいないと思うぞ
305: 急所攻撃(家)@\(^o^)/
15/04/08 05:39:40.81 z5/+sf2s0.net
>>2
アスペかな
306: 中年'sリフト(空)@\(^o^)/
15/04/08 05:42:15.76 UEzoUI670.net
で、出たー!ダブルスタンダード!!
307: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/
15/04/08 05:46:09.24 lRk9/HZ70.net
ライブである意味がないだろCD聴いとけよ
308: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 05:51:21.19 X/zqhMJe0.net
懐メロで特にそう感じるね
また逢う日までとか酷かった
昔のように歌ってよって思う
むしろ当時の映像流してくれた方が嬉しい
309: メンマ(東日本)@\(^o^)/
15/04/08 05:59:11.35 MEviTdGo0.net
こいつは30年後に全く同じに歌えんの?
310: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/
15/04/08 06:00:12.11 vpxt9bj60.net
>>309
歌手扱いされたら本人が驚くだろ
311: ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/
15/04/08 06:07:56.48 e1gb0wpA0.net
パヒュームが使ってる機械入れれば余裕だろ
312: シャイニングウィザード(埼玉県)@\(^o^)/
15/04/08 06:09:39.76 HMePiFMF0.net
このこおもしれえ
313: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/08 06:16:43.20 0s6fHpbl0.net
顔のアレンジしてるやつが言うなよw
314: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/
15/04/08 06:19:14.51 e1NQZl/u0.net
いつも同じじゃなきゃいやって発達障害の典型的な症状じゃん
そっとしといてやれよ
315: ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/08 06:19:45.71 NcohBOY50.net
CDと同じがいいならライブに行かずにCD聞いてりゃいいじゃん。馬鹿かよ。
316: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/08 06:20:13.14 jWJjK0uU0.net
>>1
アタマながっ!
317: サッカーボールキック(芋)@\(^o^)/
15/04/08 06:29:42.55 eir/nlYs0.net
お目当ての曲を崩された時のガッカリ感
金返して欲しいレベル
318: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/
15/04/08 06:51:57.90 sfRtuMGi0.net
Before
URLリンク(geinounews.mobi)
URLリンク(girlschannel.net)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(img02.ti-da.net)
319: 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/08 06:53:23.41 XkksH0vp0.net
素人レベルの子供が何言ってんの?w
歌手になってから言えることだ
320: フォーク攻撃(神奈川県)@\(^o^)/
15/04/08 06:59:12.71 riNfMH7f0.net
本人カッコいいと思ってるのか知らんが
あのワザとテンポをずらす歌い方最悪だわ
321: アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/08 07:20:03.79 fHTXrU630.net
May.Jの歌でもずっと聴いてろよwww
322: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/
15/04/08 07:28:59.93 zpq2PJAV0.net
王国民かな?
323: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 07:42:18.50 JV/QO/uJ0.net
逆に、アレンジ無しで歌う歌手は誰だ?
元ちとせ が思い浮かぶけど。
324: 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/04/08 07:43:11.82 ZetId7MZO.net
>>269
あまりロックのコンサートはいかないだろ?
一期一会じゃ無いが毎回違うからライブに通うんだよ。
325: エルボーバット(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
15/04/08 07:48:24.80 mvOZdHYbO.net
CD音源で口パクって意味じゃなくて?
326: セントーン(岡山県)@\(^o^)/
15/04/08 07:48:33.50 pR98wQKP0.net
全然声出てなかったり苦しそうなとこやサビのところで観客にマイク向けたりとかちゃんと歌えよってのも確かにあるからな
だからこいつが言ってることもわかるとこあるわ
327:名無しさんがお送りします
15/04/08 07:53:54.94 e/NhP3Aza
どうだろう。紅い月なんてアレンジもいいけどな。
328: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/
15/04/08 07:52:36.65 iK9YMEwD0.net
すごく理解できるけど口パク芸人に言われてもな
329: パイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/
15/04/08 07:53:20.41 5KgPuhms0.net
>>48
こいつ歌詞すら覚えてねえだろw
330: フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/
15/04/08 07:53:20.53 qix+wYDo0.net
まあでも歌手からしたら何百回と同じ歌を歌ってたら飽きてきて歌い方変えたくなると思うわ
ただ清春はクソ
331: ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/08 07:58:10.08 RhZN42/u0.net
まさかのさとう宗幸批判か
332: ダイビングフットスタンプ(岡山県)@\(^o^)/
15/04/08 07:59:02.17 OXF7JTVQ0.net
口パクなら、完全再現!
333: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
15/04/08 07:59:23.82 k9UB1PMl0.net
>>275
アスペだから何となく分かる
334: パロスペシャル(佐賀県)@\(^o^)/
15/04/08 08:04:22.65 yOhBCkIR0.net
AKBで歌うまいやつおらんやろ
アレンジは自由だが露骨なのはやめてほしい。
335: パイルドライバー(京都府)@\(^o^)/
15/04/08 08:07:00.69 TdiL3nwJ0.net
>>1
てめぇJAZZミュージシャンをディスってんのか
即興でいいフレーズが飛び出せばやんやの喝采だ、知らねぇのかよこの唐変木が
けどヘタクソな歌手がタイミングを遅らせたりして崩して歌ってるのはブサイクでしょうがないな、それはしないほうがマシ
336: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/
15/04/08 08:13:59.05 FNc3ajCY0.net
アレンジが出来ないんだから
CD音源は絶賛するこいつは当たり前
劇場やライブでの布石
バカ信者がCDと一緒の様に歌ってくれてるのはこいつのおかげって思うだろ
337: リキラリアット(茸)@\(^o^)/
15/04/08 08:15:12.78 3+zFV9ZI0.net
>>239
こマ?
338: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/
15/04/08 08:16:33.52 QB8qLq0b0.net
おふくろさん騒動
339: アイアンフィンガーフロムヘル(関東・甲信越)@\(^o^)/
15/04/08 08:19:08.30 BxqVS6M+O.net
J-POPシンガーの場合、下手くそすぎて
キー通りに歌えないだけだからな
要するに素人がカラオケでキーが安定しない
みたいなもんだ()
上手いミュージシャンは出来てる事が出来ないだけw
340: ジャンピングカラテキック(catv?)@\(^o^)/
15/04/08 08:30:18.07 b9yfxVVs0.net
口パクはもっとダメも追加で
341: 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/
15/04/08 08:38:08.07 nq+gwObm0.net
とりあえず くぱぁだな
342: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 08:39:34.13 aVhwDWJY0.net
アスペはいつも通りじゃないことを極端に嫌うからな
343: ミドルキック(茸)@\(^o^)/
15/04/08 08:40:38.45 AAKzjWh40.net
なにこいつ。
そう思うのは勝手だけど、お前が世間に向けて言う事じゃない。
344: 目潰し(東京都)@\(^o^)/
15/04/08 08:46:09.07 23YH82ji0.net
>>268
オーケストラなんかはオリジナルの楽譜通りに演奏してないからね
ほとんど指揮者アレンジ
345: リバースパワースラム(千葉県)@\(^o^)/
15/04/08 08:49:07.95 aTCOUoOn0.net
浅岡雄也もそんなこと言ってたな
346: 魔神風車固め(SB-iPhone【緊急地震:愛媛県南予M4.3最大震度3】)@\(^o^)/
15/04/08 08:52:16.43 zjziqM7r0.net
ぱるるのアスペはブレないとこがいい
347: スパイダージャーマン(茸【緊急地震:愛媛県南予M4.3最大震度3】)@\(^o^)/
15/04/08 08:52:51.89 +85fGOvf0.net
ライブでこそ実力を発揮するバントが世の中にどれだけいると思ってんだよ
348: ストマッククロー(埼玉県【緊急地震:愛媛県南予M4.3最大震度3】)@\(^o^)/
15/04/08 08:53:07.06 XSzGPPxl0.net
Nirvana - Smells Like Teen Spirit (Top Of The Pops 1991) HD
URLリンク(www.youtube.com)
伝説の当て振り
349: トペ コンヒーロ(神奈川県【緊急地震:愛媛県南予M4.3最大震度3】)@\(^o^)/
15/04/08 08:55:03.63 tEAbRL6D0.net
メタルのハイトーンボーカルに多いが
声域ギリギリで曲を作ってるから、
スタジオ盤はいいとしてライブだとまず声が出ない
適当にメロディ変えて誤魔化してるけど、ボーカリストに漂う敗北感が凄い
350: オリンピック予選スラム(愛媛県【08:51 愛媛県震度3】【緊急地震:愛媛県南予M4.3最大震度3】)@\(^o^)/
15/04/08 08:56:04.74 89NQEiDo0.net
ライブ会場でCD音源流しとけばいいじゃん
351: リバースパワースラム(千葉県【緊急地震:愛媛県南予M4.3最大震度3】)@\(^o^)/
15/04/08 08:56:22.23 aTCOUoOn0.net
CD音源を聴きたいならCDで聴けばいいじゃんって思っちゃうのよね
ライブアレンジはライブでしか聴けない歌ってことでライブの価値が出ると思う