15/03/13 21:36:42.92 ayMvq3MW0.net
>>551
因みに、どっかのフランケン大規模チェーン店なんかだと、大量に福島産並べて安売り演出して、その隣にいつもより少し高めの別の地域産のモノを少量並べて売ってたよ。
こうすると、復興支援したい人は少し多めに福島産買ったりするけど、心配な層は高くても別の地域産を買っていくしね。
これはある意味「福島の風評を利用した悪意ある売り方」だとおもうけどね。
しかも入れ値はめちゃ安、下手すりゃプラスになるんだから。
コレって売れる売れないの問題なんですかね?
で、この時の単価って、もどせるんですかね?