15/02/27 07:40:46.02 kkAYgNVg0.net
>>3
アップルはアイデアはあっても生産技術力は持ってないよ
日本の企業と補完関係になって丁度良い
31: マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/
15/02/27 07:46:02.19 e2P52BXY0.net
>>30
技術は持ってないけど、金の力で機密を開示させて
もっと安いところに持っていくことはできるよな。
32: ダブルニードロップ(群馬県)@\(^o^)/
15/02/27 08:31:37.91 oWI6jmbd0.net
>>31
それ、Appleの常套手段だよね。
33: ショルダーアームブリーカー(宮城県)@\(^o^)/
15/02/27 09:02:18.82 725iJUs00.net
曽根崎心中
34: ボマイェ(茸)@\(^o^)/
15/02/27 09:09:21.11 sfrWWN140.net
>>4
おっさんしかいねぇよ。
35: ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/
15/02/27 14:54:09.26 xUlJzzrL0.net
企業に国籍なんて無いからなぁ・・・
税金を投入して開発した技術も、企業が外国にM&Aで買収されたら外国のもの。
日本企業のつもりで政治献金をもらっていたら、いつの間にか中韓に買収されていて外国企業から献金をもらっていたことに。
日本株の30%以上は外国のもの。
日本のもとは言い切れない企業に政治献金とか、政治的権利を与えるのは外人に日本人と同じ権利を与えるのと一緒。
企業献金は日本国民の政治的権利を侵害するものだな。
36: 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/
15/02/27 17:12:50.42 bSK7ItFN0.net
どうせお前らの血税突っ込んで
最後はユダヤの物になるんやで
37: かかと落とし(四国地方)@\(^o^)/
15/02/27 17:23:53.29 nT+H7y+f0.net
こいつらどうせ赤字だったのにシャープにしわ寄せいったんだろ
政府が関わっててその様な上に民間に打撃喰らわすってなんなの
38: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/
15/02/27 17:49:56.64 KforPbVa0.net
シャープなんて潰れればいいよ
39: ニーリフト(滋賀県)@\(^o^)/
15/02/28 04:15:19.38 oUfTpfQX0.net
心中してどうする
40:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています