14/06/05 11:05:06.16 rLR1wlMV0.net
auのLTEを使うMVNO「mineo」の受付開始、事前予約は1万5000件超に
ケイ・オプティコムは、6月3日より正式な申込受付を開始したMVNOの通信サービス「mineo」(マイネオ)
について、6月2日時点での事前予約が1万5176件だったことを明らかにした。約3割は端末とのセットで、
約6割は関西以外のユーザーとしている。
6月3日から正式な申込受付を開始した「mineo」だが、申し込みが集中し、クレジットカード決済に関連した
システムに繋がりにくい状況が発生。4日未明には解消された。初日の6月3日に受付が完了した件数は、
約3500件。同社では、申込が完了しづらい状況だったことを鑑みた上で、「順調な滑り出しではないか」と
している。
「mineo」のサービスは同社のWebサイトのみで受け付けており、店頭販売はされていない。契約するプラン
により異なるが、最も早いユーザーには、6月5日にSIMカードが手元に届くという。一方、申し込みが集中
していることから、発送までに時間がかかる場合があると案内されている。
「mineo」は、MVNOとして国内で初めてauの4G LTEの回線を利用する通信サービス。データ通信のみの
場合は月額980円、MNP対応で音声通話に対応したものは月額1590円となっており、データ通信は月間
1GBまで利用できる。
SIMカードのみの場合は、別途用意するauのLTE対応のAndroidスマートフォンか、auのiPhone 5s/5cなど
で利用できる。SIMカードのみでの提供のほか、独自に調達した京セラ製Androidスマートフォン「DIGNO M」
とのセット販売も用意している。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)