14/06/03 16:11:33.16 gqSEMrcf0.net
地方公務員は地元の住民が納める税金から給料をもらっているという意識がないのだと言えますが、これで税収がないからという言い訳は通用しません。
今でも1,000兆円を超える借金が積みあがっており、更にこれを日々増やし続けていますが、これを誰が負担するのか誰も考えません。
今、少子化と言われていますが、このような借金が積みあがっている中、10年後、20年後にどのような社会になっているのか考えれば誰でも子供は作りません。
一年間で50兆円もの借金が積みあがる今、10年後には500兆円増え総額で1500兆円、20年後には1,000兆円増え、2,000兆円もの借金となります。
今の1%以下の低金利が続いて、という前提でこの借金額であり、仮に3%、5%と金利が上がった場合、途方もない金額に膨れ上がり、
それを子供たちが負担することになるのです。
税金(お金)は無限にあるわけではありません。