14/04/04 15:06:56.71 ujqvhf1h0.net
佳子さま!かわいいんです
URLリンク(matome.naver.jp)
21: ボ ラギノール(WiMAX)
14/04/04 15:07:24.87 7dIwsjqj0.net
>>15
でもATにしか乗らないんだろ、今どきw
22: ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)
14/04/04 15:08:23.24 R+o1K3qr0.net
MTなんて絶滅危惧種だし
燃費がいいとか言うが相当うまく繋がないとATに劣るし逆に燃費悪くなるケースが多い
23: 稲妻レッグラリアット(東京都)
14/04/04 15:11:31.28 9yCI/ZLw0.net
>>19
パドルシフトは自家用でしょっちゅう使うからわかるけど
DCTって似たようなものなのかな?
今のATって色々あるんだな
24: 張り手(東日本)
14/04/04 15:12:56.25 UAEW23Y30.net
a
25: アンクルホールド(dion軍)
14/04/04 15:17:39.45 donllmP20.net
2万円ぐらいしか差がないなら限定じゃない方がいいだろ?
26: ドラゴンスリーパー(石川県)
14/04/04 15:18:23.47 XedElj/x0.net
免許取って15年、MTを頑なに乗り続けてきたけど、次はさすがにAT車買うやろなぁ…
27: 張り手(静岡県)
14/04/04 15:20:44.19 gxSdqO+S0.net
乗ってるか乗ってないかじゃなくて
乗れるか乗れないか
28: 頭突き(東京都)
14/04/04 15:25:59.78 DlITZRKh0.net
制限がなるべく少ない方がいざという時助かるからね
帰省した時実家の軽トラすら乗ってないけど
この先何が起こるかわからないし
29: フェイスロック(やわらか銀行)
14/04/04 15:29:47.18 DpH65oD10.net
AT乗りって言うとなんか渋くてかっこいいと思うんだ
30: 頭突き(東京都)
14/04/04 15:41:06.69 ghcXSHGy0.net
誤)MT免許
正)普通免許
誤)AT免許
正)AT限定
31: ネックハンギングツリー(東京都)
14/04/04 15:43:26.24 NfNxX4xw0.net
何々は恥ずかしいとか言い合ってるのは2chだけだろ
現実は自意識過剰で済ませられる
32: 16文キック(滋賀県)
14/04/04 15:51:13.52 jtmNH39D0.net
限定無ければ何も気にしない
33: ニーリフト(滋賀県)
14/04/04 15:55:20.69 YRHh9XR40.net
ないよりあったほうがいいにきまってる。
34: アンクルホールド(dion軍)
14/04/04 15:56:42.75 donllmP20.net
MT免許なのに免許等の限定つき(あっ...察し)
35: 頭突き(東京都)
14/04/04 15:57:08.56 DlITZRKh0.net
中型限定取れなかった世代はどっちでもいいんじゃない
36: ジャーマンスープレックス(WiMAX)
14/04/04 16:04:19.20 zfOYjjfE0.net
5色じゃないのかよ!
37: タイガースープレックス(東京都)
14/04/04 16:07:14.78 ntXu8nxq0.net
神のGTO
38: ネックハンギングツリー(京都府)
14/04/04 17:06:57.72 Dz0Dz3+N0.net
M(見栄)TとA(阿呆)Tの戦い
39: アトミックドロップ(dion軍)
14/04/04 18:01:26.45 c9tK4OSw0.net
クラッチ操作なんか機械でいいじゃん
と思うがDCTってセレスピードより壊れやすいの?
40: 不知火(鹿児島県)
14/04/04 18:03:40.37 GAmgeDwl0.net
わざわざグローブから出した指を入れる場所を作るという矛盾
41: 32文ロケット砲(dion軍)
14/04/04 18:04:52.89 H3RYPZlA0.net
>>15
別に恥ずかしくないだろ
そういう思考がもはや時代遅れ
42: エメラルドフロウジョン(catv?)
14/04/04 18:09:20.82 nT6hLBuN0.net
>>40
www
でも指だすことで多分あの肉厚がしっくりくるんだと思う
43: ラダームーンサルト(青森県)
14/04/04 18:53:07.99 MwkKS1lv0.net
必要か否かなんてその時に分かるわけないから普通MT取るもんじゃないの?
どっちも乗れるとATしか乗れないならMTでいいだろ
そんな難しいわけでもないし後から限定解除させる手間に比べたら限定で免許取る意味が分からない
半クラ出来なくて泣く泣くATに変えたとかなら別だが
44: ドラゴンスープレックス(宮崎県)
14/04/04 18:56:28.78 JP1Zsbt+0.net
ジャップにはAT限定がお似合いだわ
45: 16文キック(滋賀県)
14/04/04 19:03:01.37 jtmNH39D0.net
>>43
昔と違って16で二輪に乗るとかも激減してるし、
クラッチ操作で嫌になってATにする人も結構居る
46: ラダームーンサルト(青森県)
14/04/04 19:12:13.55 MwkKS1lv0.net
>>45
バイクは別としてつまりAT乗りは能力が低いってことだろ?
じゃあ答え出てるよな
47: ナガタロックII(東京都)
14/04/04 19:28:58.79 /NEtxXO00.net
自家用車ならATの方が楽で良いわ
*ただしオートバイは除く
48: 16文キック(滋賀県)
14/04/04 19:36:29.11 jtmNH39D0.net
>>46
昔は原付でもギア付きのバイクがゴロゴロあったのさ
49: クロイツラス(dion軍)
14/04/04 19:40:41.32 jHuLytLt0.net
免許でなんやかんや言えるのも学生まで
大人で言ってたら痛い人
50: 男色ドライバー(茸)
14/04/04 20:13:41.20 UMZMWSmK0.net
>>46
何の能力が?
51: ラダームーンサルト(青森県)
14/04/04 20:23:13.53 MwkKS1lv0.net
>>50
それも分からないの?
52: TEKKAMAKI(宮城県)
14/04/04 20:26:34.88 CLAhsX5c0.net
ATしか運転出来ない免許とMTAT両方運転出来る免許じゃ比べるまでもない
53: ニーリフト(チベット自治区)
14/04/04 20:27:47.44 mt4eQAvZ0.net
去年ホームセンターで軽トラ借りたらATでビックリした
5年くらい前はMT免許必須って書いてあったんだが、時代だなぁ
54: カーフブランディング(千葉県)
14/04/04 20:27:59.00 bm8LeI7m0.net
オレは免許とってすぐ5速MTの外車を買ったよ(o´v`o)
55: ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)
14/04/04 20:37:10.38 fKeOQHQB0.net
AT車しか運転しない だ ろ う
MT車を運転する機会がある か も し れ な い
運転に対する意識の差。
56: 膝十字固め(チベット自治区)
14/04/04 20:40:40.50 FDh/rMCR0.net
バイクのAT限定っていくらぐらいすんのかな
普通免許はあるんだが通勤の原付が面倒になってきた
57: パロスペシャル(静岡県)
14/04/04 21:25:21.19 pm0hvRbw0.net
普段はMT乗ってるが、仕事ではATがいいなぁ
20年位前にATの2tトラック乗ったけど
全然走らなくてイライラしたが、
最近のは良くなったんかな?
58: ショルダーアームブリーカー(千葉県)
14/04/04 21:27:43.90 1qaIxwzf0.net
俺はさすらう見知らぬ街を~♪
59: ショルダーアームブリーカー(北海道)
14/04/04 21:29:00.29 7GKo5q3+0.net
二輪くらいだろMTなんて
ATの二輪に乗ったら死にかけた
60: ボマイェ(新疆ウイグル自治区)
14/04/04 21:32:25.97 vjElROQ20.net
>>16
どうしたらそうなるんだろうな
61: ボマイェ(新疆ウイグル自治区)
14/04/04 21:34:04.81 vjElROQ20.net
>>50
やっぱりねぇ…
62: 膝十字固め(愛知県)
14/04/04 21:34:26.36 oXYRyV6W0.net
東京に住んでた頃はAT免許取ったけど車に乗る機会が一度もなかったな
愛知に来てからは結構車乗ってるけどATでも不自由無い
63: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)
14/04/04 21:34:32.28 QhOmmmj80.net
>>5
教習所はバーチャルだったか
64: ニーリフト(dion軍)
14/04/04 21:40:25.05 a1S7ywuB0.net
15年前にMTで免許取ったが、それ以来ATの車しか運転してないので、クラッチ使う車は運転することは2度となさそう。
65: ナガタロックII(大阪府)
14/04/04 21:44:21.17 PbNoBs+E0.net
もうMT車なんか探しても見当たらんぐらいだもんな
66: ストレッチプラム(福岡県)
14/04/04 22:09:14.46 xqKuX6OP0.net
AT限定マンって社用車で用事頼まれてもしMTだったら「運転できましぇ~ん」って泣きわめくの?
67: エクスプロイダー(禿)
14/04/04 22:10:13.17 n3oBBiZji.net
ももクロ色だったら良かったのに
68: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)
14/04/04 22:11:55.95 W9ueet6+0.net
とるときMTしかなかったんだろ
69: アトミックドロップ(チベット自治区)
14/04/04 22:13:36.43 D4fopN3s0.net
>>66
お前社畜?俺なんて免許無いって言うけど
70: フェイスロック(dion軍)
14/04/04 22:16:31.21 agIbdr2c0.net
マニュアルでとったけど一回トラック運転した時と
代車でマニュアル車しかなかった時しかマニュアル車の運転してないわ
実際いらない
つかこの時代、自己満足以外に何の為のマニュアルなんだろうか
特に日本じゃ必要ではないよなもう
71: ニールキック(大阪府)
14/04/04 22:34:53.43 SjGEqRVs0.net
車はともかく
バイクみたいな趣味の乗り物でAT乗ってる奴見ると笑ってまうわ
特にビッグ原チャ
72: バックドロップ(沖縄県)
14/04/04 22:37:38.36 +eFtrwHO0.net
昔のATはそりゃもう酷くて おもちゃレベルだったのさ。
今はもう違うからな。
73: バズソーキック(東京都)
14/04/04 23:04:38.25 5S+iKdYG0.net
MTは経験しておいて損はないよな。
どうせ面倒臭い思いして取るんだもの。
労力なんてたいして変わらんよ。
74: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)
14/04/04 23:07:32.23 hKORbJP70.net
AT限定だけど、そもそも車持ってないからなんとも
電車でどこでも行けるんだからいいじゃん
75: ボマイェ(新疆ウイグル自治区)
14/04/04 23:15:22.06 vjElROQ20.net
>>71
ビッグ原チャ?
76: 男色ドライバー(茸)
14/04/04 23:36:28.02 UMZMWSmK0.net
>>51
説明できないの?
77: かかと落とし(兵庫県)
14/04/04 23:49:34.13 mSyNzlse0.net
CVTって何よ
78: ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)
14/04/05 00:45:52.16 nCq8NqSy0.net
>>77
無段変速機
79: パイルドライバー(東京都)
14/04/05 00:51:33.59 6TiTw4RI0.net
>>41
加齢臭がすっごいよな
80: 中年'sリフト(東京都)
14/04/05 01:12:10.91 +sTpIEwo0.net
ATの人はさ
限定って言葉がやなだけでしょ
逆にMTを特別にしたらいいのかも
81: ネックハンギングツリー(東京都)
14/04/05 01:49:07.02 5h7FAwkR0.net
男の癖にATはないってことでMTとATの差数万分通う前に親がくれたわ
でもそもそもお前らっておっさんだから免許とるときにAT限定免許とかなかったんじゃないの?
82: イス攻撃(福岡県)
14/04/05 01:59:43.24 HQ2tXtdN0.net
MT派の俺もATのシフトチェンジが進化して自然になったのと、ベンチシートと言う利点のせいでもう気にならなくなった。
83: かかと落とし(神奈川県)
14/04/05 03:26:11.79 4ey5O08m0.net
就活してると「AT免許の方は限定解除してください」って言われる
84: スターダストプレス(山陽地方)
14/04/05 05:04:09.27 f0n3SUc+O.net
タクシーの免許にすらAT限定があるのに‥‥‥‥
つーか、ゆとりの9割はAT限定
85: 膝靭帯固め(和歌山県)
14/04/05 05:09:14.42 l+cfYQjp0.net
例の5色を作ればいいのに
紫だけ売れ残るだろうけど
86: 32文ロケット砲(栃木県)
14/04/05 05:13:33.54 8BPmBsHQ0.net
>>80
劣等感爆発させてMTに絡んでくるのやめて欲しいわ
堂々と限定として生きて欲しい
87: ランサルセ(埼玉県)
14/04/05 05:16:44.07 RPaPOZ9G0.net
AT限定の奴が僻んでるだけだろ
MT免許の人間は全く気にしてないよ
88: フォーク攻撃(dion軍)
14/04/05 10:03:14.36 8NSzJjsl0.net
チョンみたい
気持ち悪い
89: ハーフネルソンスープレックス(東日本)
14/04/05 10:05:34.02 IooVixKp0.net
AT限定のコンプレックスが酷い。
バカにされて顔真っ赤にして言い訳するくらいなら普通免許取りゃいいのにな。
90: キャプチュード(やわらか銀行)
14/04/05 11:13:58.01 zGs670Tt0.net
仕事で仕方なくMT乗ってるけど自家用車は迷うことなくAT一択だろ
自家用車でMTなんて金持ちの玩具代わりのセカンドカーかよほどの変人かのどちらかだろ
ATしか乗らないならAT限定でも良い選択だと思うがな
俺みたいな底辺職だと何かとMT免許が必要になるけど
91: キン肉バスター(やわらか銀行)
14/04/05 12:09:50.30 p7k+zrxU0.net
普通車はAT車に限る!どん
92: 超竜ボム(dion軍)
14/04/05 12:34:21.23 3WAQrTKb0.net
好き勝手とればいいだろーがwww
赤の他人がつべこべ言うのがおかしいし、この議論すること自体何の意味もないこと理解しようよw ガキかよ?
93: キン肉バスター(やわらか銀行)
14/04/05 12:45:05.31 p7k+zrxU0.net
そういえば履歴書に書くときもAT限定って書かなあかんの?
94: ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)
14/04/05 12:55:00.58 96+4I9yt0.net
>>93
そりゃ当然だろ
95: アイアンクロー(dion軍)
14/04/05 13:00:53.69 inZgK4Nm0.net
MTじゃなきゃな、
仕事によってはトラックで営業や配達しなきゃならん会社があるからな
96: フェイスロック(dion軍)
14/04/05 13:14:35.74 OqkH4rEn0.net
なら免許なしと同等だな
97: エルボーバット(やわらか銀行)
14/04/06 12:15:33.45 k9CoDxKo0.net
免許と野球グローブとどういう接点があるんだよ。
98: マスク剥ぎ(東京都)
14/04/06 12:40:14.63 steL3sBe0.net
MTと比べてATは操作感がゲームと同じだからね。
MTは忙しくてしょうがない。
99: ドラゴンスクリュー(茨城県)
14/04/06 12:43:15.65 qeWWX5mb0.net
男ならAT限定と高卒だけは駄目だろ
オカマかよ
100: 栓抜き攻撃(北陸地方)
14/04/06 12:58:13.81 u7RPLeMMO.net
増税前に親父がワゴンR買った。72歳で初めてのAT
この車ブレーキ踏んでいないと勝手に進んでいくと真剣に言っていたわ
101: エルボーバット(やわらか銀行)
14/04/06 13:20:54.92 k9CoDxKo0.net
>>100
コンビニアタックに気をつけるように言っておけよ。
102: アキレス腱固め(宮城県)
14/04/06 13:25:21.46 2WEMMKa+0.net
>>66
以前いた会社ではMT運転できる女子社員が代わりに運転していった
AT男の女子社員からの評価はダダ落ち
103: グロリア(東京都)
14/04/06 13:29:43.64 NslnOLYG0.net
MT車運転した後AT車乗った時のオモチャ感は異常だよな
名にこれサルでも運転できんじゃんみたいな
104: 毒霧(東京都)
14/04/06 13:47:08.25 y3RhzxGu0.net
MT派はやっぱ窓もハンドルくるくる回して開けてんの?
105: エルボードロップ(神奈川県)
14/04/06 14:21:35.63 MAhdY1PY0.net
>>71
車はATもMTも使い勝手は変わらんが
バイクはATとMTだと全然違うぞ
106: マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)
14/04/06 19:21:03.25 KLGD68730.net
>>104
つまんないし的外れだしオカマ
107:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています