自民公明が税の壁を123万円で調整することを決めたようだが、どんだけ減税嫌なんだよat MORNINGCOFFEE
自民公明が税の壁を123万円で調整することを決めたようだが、どんだけ減税嫌なんだよ - 暇つぶし2ch2:名無し募集中。。。
24/12/18 19:19:11.43 0.net
物価高について行ってないな

3:名無し募集中。。。
24/12/18 19:19:27.30 0.net
月1000円
1日30円
とかウンコやん

4:名無し募集中。。。
24/12/18 19:20:58.30 0.net
消費税は意地でも下げない

5:名無し募集中。。。
24/12/18 19:21:03.34 0.net
これじゃ経済効果なんてないわ

6:名無し募集中。。。
24/12/18 19:21:29.65 0.net
夏の参議院選挙で財務自公立憲にNOを突きつけましょう

7:名無し募集中。。。
24/12/18 19:21:37.77 0.net
また国民民主が躍進してしまうな

8:名無し募集中。。。
24/12/18 19:23:21.65 0.net
ザイム省が力持ちすぎ

9:名無し募集中。。。
24/12/18 19:23:48.84 0.net
自民党は一貫して一切日本国民のための政治はしないの
それでも投票する馬鹿がいるからな

10:名無し募集中。。。
24/12/18 19:24:14.25 0.net
いやもうこれ
自民自ら政権を手放そうと思っているだろ
今の若者の減税に対する情熱をわからんとか
時流読めなさすぎるわ

11:名無し募集中。。。
24/12/18 19:24:31.71 0.net
あの宮沢と隣にいたニヤニヤしてるおぢ議員の感じ悪すぎる

12:名無し募集中。。。
24/12/18 19:25:48.18 0.net
政治家の給料を3分の2にしよう

13:名無し募集中。。。
24/12/18 19:26:10.22 0.net
金持ちが有利な減税を支持する貧困層の構図で面白い
本来分配の方で政府を吊るし上げるべきなのに

14:名無し募集中。。。
24/12/18 19:26:31.60 0.net
増税やアホな予算増は速攻で決めるが
減税だけは徹底的に戦う
岸田は所得税減税したから切られたからな

15:名無し募集中。。。
24/12/18 19:28:51.98 0.net
家計の金融資産9月末は2179兆円
なお負債はたったの391兆円
将来負担を減らすためにもっと国民から巻き上げるべき

16:名無し募集中。。。
24/12/18 19:29:32.99 0.net
来年7月の参議院選挙で公明<国民民主となることは明白
国民を馬鹿にしすぎ

17:名無し募集中。。。
24/12/18 19:30:37.60 0.net
一方で公務員の年収アップ法案はすんなり通過してすぐ実施される模様だが・・


://news.yahoo.co.jp/articles/fe40412bf416cc666847a78fb4492daa803affad

一方で先週、衆議院を通過したのは、国家公務員の給与を改正する法案です。人事院勧告に従い、高水準の賃上げを実現する内容となっています。

 具体的には、大卒の初任給を3万円近く増やすほか、通勤手当は“最大15万円まで”に倍増。

 さらに、月の給与は今年4月まで遡って適用され、先週すでに支給された冬のボーナスも追加されるなど、平均で22万円あまりも増えることになります。

 しかも、成立後は“速やかに”支給されるそうです。

18:名無し募集中。。。
24/12/18 19:33:20.48 0.net
自民がアホすぎて
もうどうにもならん

19:名無し募集中。。。
24/12/18 19:35:53.51 0.net
維新も民主も反対してるんだけど

20:名無し募集中。。。
24/12/18 19:38:39.42 0.net
>>1
新聞がそう言ってるだけでしょ?

21:名無し募集中。。。
24/12/18 19:47:08.16 0.net
減税して景気が良くなったら困るからね
この30年なにしてたんて

22:名無し募集中。。。
24/12/18 19:52:25.64 0.net
自民党に投票してる奴がバカなんだよ
あと投票に行かないやつも

今は一人2票有るから行かない影響はデカい

23:名無し募集中。。。
24/12/18 19:55:25.10 0.net
確かに財務省は減税して景気よくなったら困るからな
もうここまで来たら財務官僚のために国が亡ぶといっても過言ではない

24:名無し募集中。。。
24/12/18 19:57:00.35 0.net
減税ってことは税収が減るわけだからさ
減った分をどっから持ってくるのかどこを減らすのかが肝心なわけなのに
国民民主はそこは全部与党に丸投げして壁の目標値を連呼するのみ
そらコトが上手く運ぶわけないわ

25:名無し募集中。。。
24/12/18 19:57:00.45 0.net
岸田は首相職のボーナス上げ言及から閣議決定までも素早かった

26:名無し募集中。。。
24/12/18 19:57:22.10 0.net
将来に国債(=借金)というつけを残さない為なのに何故ここまで叩かれるの?

27:名無し募集中。。。
24/12/18 19:58:38.68 0.net
目先の減税につられてタマキンを崇拝してる愚民ってホントアレだな

28:名無し募集中。。。
24/12/18 20:01:29.62 0.net
民民の支持者はちゃんと過ちを認めて反省できるのか
このまま年老いた陰謀論者になっていくのかの分水嶺が目の前にあると思った方がいい

29:名無し募集中。。。
24/12/18 20:02:31.15 0.net
異常円安でホクホクの大手輸出企業からこれでもかという位税金絞り取った上で減税なら分かるけどな
取れる所から絞り取らずに単なる減税なんてつけ残すだけだし許しちゃならん

30:名無し募集中。。。
24/12/18 20:05:29.18 0.net
石破って敗戦処理内閣だよな

31:名無し募集中。。。
24/12/18 20:07:41.56 0.net
>>24
過去最高益叩き出してるのに減ったとな

32:名無し募集中。。。
24/12/18 20:07:43.51 0.net
政党が減税を競うようになったら国家はおしまいだよ
今よりも人口が減った将来の世代につけを回すことになる

33:名無し募集中。。。
24/12/18 20:08:10.27 0.net
国民民主も満額回答もらえないことなんて最初っから分かってる
だから確定もしないのに合意だけ先にした
こうしとけば満額に届かなくても自民の文句言ってなすりつけるだけで手柄は自分だけのモノになるからなw

34:名無し募集中。。。
24/12/18 20:08:47.83 0.net
予算が余ったらばら撒きます
そしたらみんな嬉しいはず
ってスタイル

35:名無し募集中。。。
24/12/18 20:09:19.82 0.net
>>32
減税を競うのが自民党だろ

36:名無し募集中。。。
24/12/18 20:09:21.33 0.net
できもしないマニフェストのニンジンに釣られて実行力のない政党を支持するような盲目信者ばかりになっちまったか

37:名無し募集中。。。
24/12/18 20:10:37.24 0.net
>>12
公務員の給料を下げないといけない
よく言われる財務省云々も本人達は名前も出されないセーフティゾーンにいるからそこを叩かないと
あと公務員の税務関連で実際に働いてる奴らにダメージを食らわさないと何も変わらないよ

38:名無し募集中。。。
24/12/18 20:12:01.66 0.net
>>33
この話は自民が乗っても蹴っても国民民主の手柄だからな
そりゃ自民はモチベーション低い

39:名無し募集中。。。
24/12/18 20:13:32.54 0.net
そもそも30年やってきて
全く成長していない国なんだから
明らかに今の政策は間違っている
間違っているのになんも変えようとしない
本当にやべぇ国になってしまった

40:名無し募集中。。。
24/12/18 20:14:56.83 0.net
少数政党の公約なんて実現しないのしょうがないと思うんだが
相手が丸呑みしなかったからって税調会長を個人攻撃する信者のヤバさに心底呆れてる

41:名無し募集中。。。
24/12/18 20:15:10.06 0.net
俺達が自民党を応援しすぎて彼らをモンスターにしてしまったのだよ

42:名無し募集中。。。
24/12/18 20:16:08.88 0.net
>>24
壁を取り払って個人の可処分所得が増えれば消費も増えると考えるよね普通
消費が増えれば消費税の税収増えるし企業の業績が良くなれば法人税も税収増える

43:名無し募集中。。。
24/12/18 20:17:59.01 0.net
全ては政治に無関心だった国民のせい

44:名無し募集中。。。
24/12/18 20:18:05.33 0.net
>>42
それは夢物語って自民党に一蹴されたやん

45:名無し募集中。。。
24/12/18 20:19:24.32 0.net
アメリカに日本の人口を減らし衰退させよと命令されているのが
自民党や財務省

46:名無し募集中。。。
24/12/18 20:19:40.96 0.net
低く数字出してるなら高く出してくるよう交渉するのが腕の見せ所なのに
相手のせいにして打ち切りとか
これのどこが対決より解決なんだ
このフレーズと真逆になってるぞ

47:名無し募集中。。。
24/12/18 20:19:45.62 0.net
実際に名古屋市は減税したら増収したからな

48:名無し募集中。。。
24/12/18 20:22:59.60 0.net
>>44
アメリカが実践してんだが

49:名無し募集中。。。
24/12/18 20:26:42.13 0.net
問題は税収の不足分をどこから捻出するかだ

50:名無し募集中。。。
24/12/18 20:28:04.66 0.net
自民党おろせよこいつらに改革なんかできないわ

51:名無し募集中。。。
24/12/18 20:29:13.04 0.net
税制改正って予算編成の一環だからこの時期にやってるってことをこの党の人わかってるのかな
予算案の賛否とか議席とか、どうも立憲や維新以上に政局にうつつを抜かしてるようだけど

52:名無し募集中。。。
24/12/18 20:30:09.38 0.net
税収も増えてるし保険料も増えてるけど
その分予算をふんだんに増やしてきたんだから減らせばいいだろ

53:名無し募集中。。。
24/12/18 20:31:07.95 0.net
俺はシミュレーションで価格計算するんだがデータベースから割り出した物価上昇係数を必ずかける
それからすると123万なんてありえない

54:名無し募集中。。。
24/12/18 20:33:19.42 0.net
こども家庭庁の予算6兆円←なにこれ?

55:名無し募集中。。。
24/12/18 20:35:49.34 0.net
>>54
主に中抜き

56:名無し募集中。。。
24/12/18 20:54:00.28 0.net
石破さんがまったく動かないのはなぜ

57:名無し募集中。。。
24/12/18 21:07:07.82 0.net
民民信者の攻撃の矛先を税調に押し付けてるから
本体が無事ならダメージも少ないと思ってんだろ

58:名無し募集中。。。
24/12/18 21:12:54.58 0.net
榛葉も森山さんと誠意ある約束したの税調ガーって宮沢を攻撃してるけど
森山も石破も宮沢とほぼ同じ考えだから動かないんだよ

59:名無し募集中。。。
24/12/18 21:18:42.21 0.net
グラドルにうつつを抜かしてたらそうなるわな

60:fusianasan
24/12/18 21:47:46.27 0.net
特定扶養控除は123万円じゃなくて150万円まで範囲にする話出てるだろ
大学生に対しては結構な優遇してるし国民民主が狭量過ぎじゃね?

61:名無し募集中。。。
24/12/18 21:55:21.77 0.net
178万がスタートなんですが

62:名無し募集中。。。
24/12/18 22:07:48.97 0.net
次の選挙は自民党が負けてねじれ国会になって大変なことになるというのが分かっていないのか

63:名無し募集中。。。
24/12/18 22:23:22.80 0.net
そしたらいよいよ吸収工作が本格化するだろ

64:fusianasan
24/12/18 23:51:17.50 0.net
◆実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債=通貨発行。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』と説明。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱しすぎた時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識。唯一日本だけはそうはなっていない。 政府の赤字は国民の黒字。国債発行で年金額や地方交付税もいつでも増やせる。

◾財務省・経団連・自民党は利害が一致

●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)

●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金)

●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)

予算権限を人質に国税庁含む全ての省庁や
(記者クラブ財政研究会)でマスゴミも牛耳る。

緊縮財政 は貧困、文化破壊、分断、自殺、殺人、治安悪化、戦争を引き起こす

65:fusianasan
24/12/18 23:51:36.90 0.net
●減税反対、永久増税を実行する自民党のボス

★宮沢洋一(財務省官僚の一番の犬、税制調査会会長・自民・参院議員(広島7区)、元大蔵官僚)

数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。

■財務省 減税阻止チーム

★寺岡光博(総括審議官)
★新川浩嗣(事務次官)
★藤崎雄二郎(審議官)

財務省官僚は
・増税するほど出世
・支出減らすほど出世(年金、社会保障、インフラ、災害支援等)

減税すると出世出来ない。

自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。景気や国民の命など眼中にない。
矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落

◾一例
木下康司、岡本薫明 等
は消費税を10%まで上げることに成功し、事務次官に出世した

財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。

66:名無し募集中。。。
24/12/19 00:04:40.64 0.net
微増過ぎワロタ
10kg2500円だった米が6200円超えてんねんで

67:名無し募集中。。。
24/12/19 00:37:13.48 0.net
維新のせいなんだって

68:(^ー^*bリふじしまんまん
24/12/19 00:42:25.75 0.net
>>31
インフレ分しただけだけどな

69:(^ー^*bリふじしまんまん
24/12/19 00:43:19.92 0.net
>>48
アメリカ🇺🇸なんか構造的不況に陥ってないだろ

70:(^ー^*bリふじしまんまん
24/12/19 00:44:57.52 0.net
>>42
お前がまずそんなに過敏に反応してモノを買うようになるのか考えろよ
壁なんか変わっても大した減税にはならない
どれくらいお金が入ったらどれくらい買うのか考えろ

減税で得するのは金持ちだけ💰
金持ち優遇ばっかり言っても消費は増えない

71:名無し募集中。。。
24/12/19 00:47:34.20 0.net
社会保障は削りまくり底辺だろうが問答無用増税しまくり
なのに腐れ公務員はそれ以上に給料上げまくり
マジで終わりだろこのゴミ国w

72:名無し募集中。。。
24/12/19 00:58:35.90 0.net
既に予算の中で国債償還分が大きな割合を占めており、国債償還額を増大させないために
低金利政策をとらざるを得なくなっている
国会議員が減税を主張する際には、歳入増の具体案または歳出減の具体案の提示を併せて
行なうべきだよ

73:名無し募集中。。。
24/12/19 01:05:43.18 0.net
なんなら自民公明は調整すらしたくないんだよ本当は
これ受け入れたら国民民主党の功績になるんだよ?123万円の壁は自民公明の功績ではなく玉木の功績となる
だから拒否できるもんなら拒否したい、でも議席数を見てみろ?いまや国民民主党を拒否できない状態

74:名無し募集中。。。
24/12/19 01:11:14.25 0.net
本当は自民としては国民民主との提携にこだわる必要はない
維新と提携してもいいはず
維新の方が自民と考えが近いし
維新との提携ができないのは創価のせいなんだろうな

75:(^ー^*bリふじしまんまん
24/12/19 01:16:38.20 0.net
>>71
増税できてないから問題なんだが
社会保障なんか全然削れてない
どこ見てるんだか

76:(^ー^*bリふじしまんまん
24/12/19 01:18:26.28 0.net
>>73
何の意味もないマイナス政策だからな
国民民主党自身が意味のない政策だとわかっててやるんだぞ
何故なら丁度いい手柄にできるから

77:(^ー^*bリふじしまんまん
24/12/19 01:18:38.31 0.net
>>74
するでしょ

78:名無し募集中。。。
24/12/19 06:31:25.16 0.net
123万は大綱という観測機器なんだろうな
ご覧の通り自民党叩かれまくってる
松本人志復活も見送られたようにこれも引っ込めざるを得ないな

79:名無し募集中。。。
24/12/19 06:59:40.07 0.net
一回予算不成立で仕方なく同意するという自公のメンツを保つお芝居
財務省は爆破解体がいいね

80:(^ー^*bリふじしまんまん
24/12/19 07:02:46.73 0.net
>>78
引っ込めるわけない
愚策と愚民には従わない

81:(^ー^*bリふじしまんまん
24/12/19 07:03:38.33 0.net
>>79
成立します
財務省が日本🇯🇵を守ってくれてる

82:名無し募集中。。。
24/12/19 07:23:08.90 0.net
>>80
あきらめなさい
松本人志も会見無しには復帰は無理だ
国民はもう騙されない

83:名無し募集中。。。
24/12/19 10:22:33.37 0.net
まだ交渉中だからな

84:名無し募集中。。。
24/12/19 11:58:34.68 0.net
そりゃ税金を実質的に決めてる財務省の役人は減税したら出世街道から外させられるんだから必死だよ
そんな査定にしているのが全ての原因

85:名無し募集中。。。
24/12/19 12:13:31.71 0.net
ここまでナメくさったことやってりゃ次の参議院選挙で自公は確実に票を減らすだろ

86:名無し募集中。。。
24/12/19 12:17:09.43 0.net
だから財務省解体しないと変わらないって
財布を握らせといたらダメ

87:名無し募集中。。。
24/12/19 13:38:35.94 0.net
財務省陰謀論が強力すぎて危険だ
あの皮肉屋の東野幸治すら高橋洋一に影響されて財務省を「z」とか呼んでたくらいだ

88:名無し募集中。。。
24/12/19 13:45:28.99 0.net
いやマジな話財務省を政治屋がなんもせんからこんな世の中なんやで
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

89:名無し募集中。。。
24/12/19 13:53:30.25 0.net
自民党の悪政を財務省のせいに転化してるだけ

90:名無し募集中。。。
24/12/19 13:55:28.61 0.net
財務省の予算を自民が丸呑みしてるだけ

91:名無し募集中。。。
24/12/19 14:01:11.93 0.net
要は問題提起しない自民党が悪性の根源て話じゃん

92:名無し募集中。。。
24/12/19 14:03:02.79 0.net
鶏と玉子だがどっちも悪い

93:名無し募集中。。。
24/12/19 14:58:49.04 0.net
玉木と国民は夏までには潰せるから余計な
決定はしたくないが約束をしないと今すぐの
政策決定ができないジレンマ

94:名無し募集中。。。
24/12/19 15:07:34.80 0.net
ひろゆき氏は財務省叩いてる人たちは馬鹿だと明言してるぞ
官僚には政策を決める権利は無いと

95:名無し募集中。。。
24/12/19 15:09:20.38 0.net
まあバカ同士馬鹿にしあってたら自民も財務省もウハウハだよね

96:名無し募集中。。。
24/12/19 15:15:39.97 0.net
国を腐らせてるのは自民党を必死に擁護する自民信者ってこと

97:名無し募集中。。。
24/12/19 15:28:13.08 0.net
自民党は減税が嫌いなのではなく利権を取り崩すことが嫌い
玉木案では7兆円の予算が必要なのでどこからから削らなきゃいけない
もしそれを削るとその政策は必要なかったんじゃないかと責任問題にすらなる

でも玉木も卑怯者で7兆円もの恒久的支出に対して財源を言わない
7兆円を産出するために削減する政策で自分が責められるのが嫌で言わない
自民党も国民民主も負い目がある目糞鼻くそなのに信者はそれが見えない

98:名無し募集中。。。
24/12/19 17:26:17.11 0.net
>>97
今国会で一番の利権政党は公明党だぞ

国交省の関連業界
1. 建設産業
・総合建設業(ゼネコン): ビル、道路、橋、ダムなど、大規模な建設プロジェクト全体を統括する企業。
・専門工事業: 電気工事、管工事、内装工事など、建設プロジェクトにおける特定の分野を専門とする企業。
・建設コンサルタント: 建設プロジェクトの計画、設計、施工管理などを行う企業。
・測量業: 土地や地形の測量を行う企業。
・地質調査業: 地盤の調査や地質のリスク評価などを行う企業。
・建設機械レンタル業: 建設機械のレンタルやリースを行う企業。
・建材メーカー: セメント、鉄鋼、木材など、建設に使用される材料を製造する企業。

2. 運輸・交通
・鉄道事業: JR、私鉄など、鉄道による旅客・貨物輸送を行う企業。
・バス事業: 路線バス、高速バスなど、バスによる旅客輸送を行う企業。
・タクシー事業: タクシーによる旅客輸送を行う企業。
・航空事業: 航空会社、空港運営会社など、航空輸送に関連する企業。
・海運業: 海上輸送を行う企業。
・港湾運送業: 港湾での荷役作業などを行う企業。
・物流業: 倉庫業、運送業など、物流に関連する企業。

3. 不動産業
・不動産開発業: 住宅地、商業施設などの開発を行う企業。
・不動産販売業: 不動産の売買仲介を行う企業。
・不動産賃貸業: 不動産の賃貸管理を行う企業。
・不動産管理業: マンション、ビルなどの管理を行う企業。

4. 観光業
・旅行業: 旅行商品の企画・販売を行う企業。
・ホテル業: ホテル、旅館などの宿泊施設を運営する企業。
・観光施設運営業: テーマパーク、博物館などの観光施設を運営する企業。

5. その他
・自動車産業: 自動車メーカー、部品メーカーなど、自動車に関連する企業。
・造船業: 船舶の建造・修理を行う企業。
・情報通信業: 交通情報システム、地図情報サービスなどを提供する企業。
・環境関連産業: 環境アセスメント、廃棄物処理など、環境に関連する企業。

99:名無し募集中。。。
24/12/19 17:26:45.23 0.net
政治屋はいらない
真の政治家を待とう
玉木雄一郎のような

100:名無し募集中。。。
24/12/19 17:27:44.58 0.net
>>96
本当に国を腐敗させているのは、自民党というより、利権を握ってやりたい放題やっている創価学会と公明党だと思うけどね
まあ学会員からすら批判されている有様なんで、身内からもそういう目で見られてるって事だが

101:名無し募集中。。。
24/12/19 17:30:56.61 0.net
過半数取れなくなったらもう連立組む意味無くなるな

102:名無し募集中。。。
24/12/19 17:40:01.93 0.net
じっちゃんしかいないからな

103:名無し募集中。。。
24/12/19 18:37:33.53 0.net
そもそも税金かける収入が低すぎるんよ
まっとうな生活遅れる額から税金は取るべきなんよ

104:名無し募集中。。。
24/12/19 18:39:38.08 0.net
それは玉木さんも行ってたな
そもそも平均収入以下から取っちゃ駄目だと

105:名無し募集中。。。
24/12/19 18:46:36.88 0.net
茶番国会はもう懲り懲り

厚生年金健康保険
介護保険労災保険雇用保険
は任意加入にするべき

106:名無し募集中。。。
24/12/19 18:59:22.66 0.net
自民党三大利権が国交省、文科省、厚労省
公明を取り込むために自民党はその1つの国交省利権をプレゼントしたんだよ

文科省は文教利権といって学校に教科書1つ導入するだけでキックバックが生まれる
大学入試で英語のリスニングをイヤホンにしたり電子黒板やタブレット導入でも
1つで兆円を超える金が動く利権

最期の厚労省は年金利権でここまで破綻すると言われても手放せないほど美味しい利権
自民党のとって国民のことなんてどうでもいい
公明党が一番とかありえんのよ

107:名無し募集中。。。
24/12/19 19:00:24.42 0.net
>>104
それってものすごく働かない社会になるだろうけどな

108:名無し募集中。。。
24/12/19 19:01:35.27 0.net
>>107
なんで?

109:名無し募集中。。。
24/12/19 19:02:09.35 0.net
>>106
アホは文が長い

110:名無し募集中。。。
24/12/19 19:05:43.58 0.net
平均以下から税金とらないってことは平均以上からは今の何倍もの
税金をとらなければ税収を補うことができず福祉の質と量を下げる必要がでる
なぜかと言うと低所得者のほうが圧倒的に数が多いからそうなる

大手の役員とか桁違いの年収があるなら別だが平均付近のやつは
働いても収入はあまり増えないのは想像に難しくない
しんどだけで収入がほとんど増えないなら働かない

111:名無し募集中。。。
24/12/19 19:07:47.15 0.net
>>110
すべて君の想像でしかない

112:名無し募集中。。。
24/12/19 19:08:17.63 0.net
>>110
働けよ

113:名無し募集中。。。
24/12/19 19:09:12.40 0.net
そもそも低所得者が増えすぎて税収をまかなうことができなくなり
生まれたのが消費税だからな
富の集中で格差が広がり年収の平均と中央値に差が出てるのが今の世界の状況

114:名無し募集中。。。
24/12/19 19:09:42.56 0.net
ちゃんと説明しても理解する脳の無い人には意味なかったか

115:名無し募集中。。。
24/12/19 19:10:49.39 0.net
想像は説明とは言わないんよ

116:名無し募集中。。。
24/12/19 19:11:04.56 0.net
こいつら平均と中央値の違いすら理解してなさそう

117:名無し募集中。。。
24/12/19 19:11:36.82 0.net
>>115
お前まじで学歴低いか数学苦手だろ

118:名無し募集中。。。
24/12/19 19:12:01.15 0.net
広がり続ける富の格差を埋めるには金持ちからいかに取り庶民を守るかしかないだろ
そうでないと資本主義の終わりだ

119:名無し募集中。。。
24/12/19 19:12:08.80 0.net
>>117
おや?学歴にコンプレックスでもあるのかな?

120:名無し募集中。。。
24/12/19 19:14:46.08 0.net
学歴コンプレックスじゃなく常識的なことが理解できてない
一定水準の知能がないことに驚いてる
だから会話が成立せず説明しても妄想だと思ってしまってる

121:名無し募集中。。。
24/12/19 19:16:52.67 0.net
>>120
その説明の根拠を提示してごらんよ
出来ないならただの妄想よ

122:名無し募集中。。。
24/12/19 19:21:44.34 0.net
>>105
いいねアメリカンスタイル

123:名無し募集中。。。
24/12/19 21:07:06.83 0.net
健康保険は基本10割負担で高額医療のみ適用の代わりに本人負担分半額のプランが欲しい

124:55歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
24/12/19 23:49:15.25 0.net
参院選で自民党と財務省が邪魔しましたっていう大声で叫べるじゃんwwwwwwwwwwww

125:名無し募集中。。。
24/12/20 00:00:45.95 0.net
民社党的な雰囲気で好きになった昔からの支持者が
どんどん辞めていってるなこの政党

126:55歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
24/12/20 00:11:53.80 0.net
しかしそんなに財務省って怖いんかねぇ? 俺の政策邪魔すんなら、お前とお前は更迭 これでいいじゃねーか?
その権限あんだろ??

テメェの事務所に税務署こようが、スキャンダルで潰されようが 国民が助かるなら俺の命なぞとか思う政治家いねーのか?!

127:fusianasan
24/12/20 00:15:49.30 0.net
俺の時代ですら高校生がバイトで中古なら20万新車なら60万貯めてバイク買ってたんだから
ある程度本気で働けたら103万なんて即終了なんだよな

128:名無し募集中。。。
24/12/20 03:18:59.66 0.net
>>125
そういう嘘は要らねえからw
立憲と共産がそういうデマを流してるだけじゃん
寧ろ生活重視路線で支持が伸びてるのが実際なんだし

129:名無し募集中。。。
24/12/20 03:59:47.51 0.net
今年定額減税あっただろ
扶養3人いたら12万だぜ
感謝しろ

130:名無し募集中。。。
24/12/20 06:26:43.43 0.net
余ってからばら撒くのはムダが出るからやめましょって玉木雄一郎は言ってる

131:fusianasan
24/12/20 14:15:02.26 0.net
「じゃタマキ●君そういうことで」
「やってるフリすりゃいいんですから庶民はチョロいっすな」
「まったくだな」
「ではまた後日」
「いい娘用意しとくよガハハハ」

132:fusianasan
24/12/20 14:15:12.81 0.net
公明は尖閣でもシナ批判さえしないがどうなってるのか、
URLリンク(youtu.be)

133:fusianasan
24/12/20 17:11:16.92 0.net
日本の政治家はトランプと一緒にシナ駆逐の責任を果たせ。生物兵器㋾使ったシナは
壊滅させることが世界の標準の考えだ。

134:名無し募集中。。。
24/12/20 19:01:21.25 0.net
調整するって意味不明じゃない?
178万にしなきゃ違憲状態なんだから
国民民主はしっかりして欲しいよ

135:名無し募集中。。。
24/12/20 19:06:32.78 0.net
自民党案の123万の壁では俺の年収300万円では5000円増らしい
//kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1734688995/

136:名無し募集中。。。
24/12/20 19:15:48.97 0.net
財務省が渋ってるって事はこれ位に留めなきゃただでさえ国債という借金まみれなのに更にそれが嵩んで将来にとんでもないつけを残すだけになるって事だろ?
未来の若者の為を思ってやってるんだろ
国民民主信者はそれも分からんおつむなのかw

137:名無し募集中。。。
24/12/20 19:24:57.95 0.net
>>136
まだ国債が借金とか言ってんの?いい加減にしろよ

138:名無し募集中。。。
24/12/20 19:26:36.01 0.net
円建てだからなw

139:名無し募集中。。。
24/12/20 19:28:39.93 0.net
国債とは誰が誰に貸してる金なのかを明確にしないといけないな

140:名無し募集中。。。
24/12/20 19:29:35.16 0.net
>>136
こういうアホがいるから日本が終わるんだよ
死刑でいい

141:名無し募集中。。。
24/12/20 19:33:16.44 0.net
仲良くしろよ

142:名無し募集中。。。
24/12/20 19:43:10.88 0.net
>>1
立憲も絡んでるのに立憲を隠す理由はおまえが立憲信者だからか?

143:名無し募集中。。。
24/12/20 19:49:13.23 0.net
とてつもなく重要な事はスルーして報じないテレビを見て政治知った気になってるバカじゃ気づかない構図がコレよ

↓↓↓↓

24/1110
ついに動き出した「裏切りの石破&森山」
「実質・立憲民主党政権誕生」
//youtu.be/kZMxjpS_UQY?t=1m20s
【ステルス大連立】・・・※大連立とは与党第1党と野党第1党が組む事

〇前代未聞!与党・自民党が野党第1党の立憲に「予算委員長を含む常任委員長、複数のポスト」を譲渡。

【森山裕幹事長の傀儡たる石破が立憲に譲渡した委員長ポスト】
常任委員長・・・予算委員長・安住淳、法務委員長・西村智奈美、懲罰委員長・菊田真紀子、環境委員長・近藤昭一、国家基本政策・泉健太

特別委員長・・・憲法審査会・枝野幸雄、沖縄北方・逢坂誠二、政治改革・渡辺周、拉致問題・牧義夫

【黒幕・森山裕幹事長の奇怪な行動】
※ちなみに、総裁選で石破or小泉が勝てば森山が幹事長になる事が先に決まっていた

〇総裁選で石破が勝った直後に石破に解散総選挙を要求
・・・自民党の負け確定の選挙を要求!?

〇選挙期間中にNHKの番組で増税を言及
・・・負け確定の中、さらに負けが増えるように発言!?

〇選挙期間中に裏金議員【自民党非公認議員)に2000万円を送金するように指示。
・・・2000万円の中には公認料500万円が含まれているのにも関わらず非公認議員に2000万円を送金。
さらに内部情報にも関わらず何故か共産党に速攻でバレてメディアに広く撒かれて、より選挙が不利に。

〇野党に予算委員長などの重要ポストを多数献上
・・・以上の事から、与党・自民党が作った予算案を通す決定権は完全に野党・立憲に移った。

【実質・立憲民主党政権で進む極左政権 →来年には夫婦別姓の法案成立も確定】

・「玉木封じ込め」暗躍する財務省

144:名無し募集中。。。
24/12/20 19:51:24.47 0.net
>>137
立派な借金じゃん
何年か先には利息付けて返さないとダメなんだから

145:名無し募集中。。。
24/12/20 20:09:24.35 0.net
マスゴミもグルになって裏金議員潰しした結果>>143

統一とか裏金とかは、たいしたブラックでは無い事が分かるだろ
表向き自民党で実質143だからな

マスゴミと与野党に蔓延る左翼の巨悪は誰が止めるんだコレ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch