【悲報】UEFAチャンピオンズリーグさん、来季からわけのわからないフォーマットになってしまう。・゚・(ノД`)・゚・。at MORNINGCOFFEE
【悲報】UEFAチャンピオンズリーグさん、来季からわけのわからないフォーマットになってしまう。・゚・(ノД`)・゚・。 - 暇つぶし2ch1:名無し募集中。。。
24/05/06 17:49:43.80 .net
CLの新フォーマットが発表!…出場枠が36に拡大、“リーグ戦”では異なる8チームと対戦
URLリンク(www.soccer-king.jp)

欧州サッカー連盟(UEFA)は4日、2024-25シーズンにおけるチャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)、ヨーロッパカンファレンスリーグ(ECL)の大会フォーマットを発表した。

 CLの現行方式では32チームが大会に参加し、各4チームずつの合計8グループに分かれてホームアンドアウェイ方式による総当たり戦を実施。各グループの上位2チームがラウンド16へ進出し、その後はホームアンドアウェイ方式のトーナメント戦(決勝戦のみ一発勝負)が行われていた。

 しかし、来たる2024-25シーズンは大会フォーマットが大幅に変更されることとなる。UEFAの発表によると、出場チーム数は「36」に増加し、現行のグループステージ制は廃止され、全36チームが同じグループ扱いになるという。各チームは異なる対戦相手と合計8試合(ホームで4試合、アウェイで4試合)を戦い、成績上位の8チームが自動的にラウンド16へ進出。残りの8枠については、9位から24位のチームがプレーオフを戦い、これを勝ち抜いた8チームが出場権を獲得することとなる。プレーオフにおいては、最初のリーグ戦で9位から16位となったチームにシード権が与えられ、原則として本拠地でセカンドレグを戦うことになるという。

 プレーオフを勝ち抜いた8チームは、ラウンド16にて最初のリーグ戦における成績上位8チームとそれぞれ対戦。最初のリーグ戦で25位以下となったチームは敗退となり、ELの出場権も与えられない。

 なお、最初のリーグ戦における8つの対戦相手については、ポッド分けによって決定されるとのこと。本戦に参加する36チームは合計4つのポッドに分けられ、リーグ戦では各ポッドから2チームずつと対戦することになるという。これにより、現行方式では実現しなかった同ポッド同士による対戦も行われることになる。また、追加される4つの本戦出場枠については、前年度の各国リーグにおける順位や、各協会のクラブ係数ランキングを元に決定されるようだ。

 ELとECLについても同様のフォーマット変更が行われ、現行のグループステージ制は廃止。最初のリーグ戦において、ELは異なる対戦相手との8試合、ECLは6試合を戦うことになる。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch