ファイブマンってどれぐらいつまらないの?at MORNINGCOFFEE
ファイブマンってどれぐらいつまらないの? - 暇つぶし2ch100:名無し募集中。。。
21/02/17 23:51:28.06 0.net
カーレ・シンケン・ルパパトあたりのサブカル受けする戦隊を推すのは特ヲタの中二病みたいなもんで
結局王道の偉大さに思い至り回帰していくものよ

101:名無し募集中。。。
21/02/17 23:53:25.81 0.net
ファイブマンはシュバリエが登場してから最高視聴率10%以上を叩き出しV字回復はした

102:名無し募集中。。。
21/02/17 23:55:39.44 0.net
>>98
これくらいシリアスかつSF要素も入れてくれた方が楽しめるんだがな
フラッシュは遺伝子組み換えの話でもあったし
まあ今の子にはそういうの馴染めないのかもしんない

103:名無し募集中。。。
21/02/17 23:56:39.60 0.net
ルパパトは三谷幸喜がハマったのが大きい
大河にルパパトから誰か出演しないだろうか

104:名無し募集中。。。
21/02/17 23:58:54.57 0.net
教師設定が上手く活かせたとはいいがたい

105:名無し募集中。。。
21/02/17 23:59:18.58 0.net
フラッシュマンは反フラッシュ現象がつらそうだった印象が強い
ターボくらいまでは割と怪我とか暴力表現も生々しかったよね
シリアスってそういうことかも知れんが

106:名無し募集中。。。
21/02/17 23:59:40.30 0.net
ブルーがある事情からあえて変身せずに怪人を撃破した回があるファイブマン

107:名無し募集中。。。
21/02/18 00:02:49.23 0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

108:名無し募集中。。。
21/02/18 00:03:30.88 0.net
>>102
たまたまガキが対象年齢にハマっただけのことをルパパトヲタは後生大事に言うよなあw

109:名無し募集中。。。
21/02/18 00:04:33.89 0.net
実は一度ガチでレッドが死んでるファイブマン
レッドが致命傷を負わせるサポートをした時を操る怪人を騙して
時間を巻き戻すことでレッドが死ぬ前まで時間を戻すことで助かったが

110:名無し募集中。。。
21/02/18 00:07:05.24 0.net
>>107
そういう奴は大河に誰も起用しなかったら三谷幸喜アンチに豹変する

111:名無し募集中。。。
21/02/18 00:09:32.04 0.net
>>109
事務所強いからルパン赤の伊藤あさひくらいは捩じ込むかもねー
でもルパパトヲタは圭ちゃん圭ちゃんよw

112:名無し募集中。。。
21/02/18 00:16:58.20 0.net
>>29
最近は経費削減からかラスボスと幹部2人とイレギュラー1人って構成が増えたよな
最低でも幹部クラスが4人はいなきゃダメだなあとジェットマン見てて思った

113:fusianasan
21/02/18 00:17:11.67 O.net
>>106
これ凄いよね
吹き替えなしで本人が崖から川に落ちてる
しかも背中からだからめちゃくちゃ怖い

114:名無し募集中。。。
21/02/18 00:22:53.20 0.net
>>85
ゴーバスは受け悪いよ
敵組織も同じやつと戦ってばかりだしもうお前いいよ早く退場しろよってなった
キラメイのライオンキングのオープニングに出てくる敵幹部にも似た感想を抱いた

115:名無し募集中。。。
21/02/18 00:23:38.23 0.net
ファイブマンって後にポケモンのサトシを演じる松本梨香がサポートロボの声でレギュラーだった(キャラソンもあった)

116:名無し募集中。。。
21/02/18 00:25:49.57 0.net
ロボが親代わりなんだよな
エンディングで兄弟とロボが撮ってきた記念写真が出て来てちょっと泣ける

117:名無し募集中。。。
21/02/18 00:27:44.98 0.net
男戦士と女戦士で変身アイテムが違う

118:名無し募集中。。。
21/02/18 00:29:22.04 0.net
ターボレンジャーの巨大基地ロボのターボビルダーに比べて
マックスマンの巨大基地ロボのマックスマグマの扱いが悪かった

119:名無し募集中。。。
21/02/18 00:30:07.47 0.net
黒は確か国語の先生でマスクの額に「国」って書いてあるんだよな
子ども心にもうちょい何かないんかと思った

120:名無し募集中。。。
21/02/18 00:31:06.04 0.net
額の教科マークが子供ながらにダッセえと思ってた
ああいう子供だましはすぐ見抜かれるんだよな

121:名無し募集中。。。
21/02/18 00:32:39.33 0.net
ファイブマン最大の迷走は5くん人形

122:名無し募集中。。。
21/02/18 00:37:45.63 0.net
>>113
ゴセイジャーよりつまらない?

123:名無し募集中。。。
21/02/18 00:38:27.55 0.net
>>119
語ってなんだよ!ってなるw

124:名無し募集中。。。
21/02/18 00:41:00.62 0.net
ジェットマンは合体ロボの出来は最高だと思う
2号ロボと合体してもプロポーション崩れないのは凄い

125:名無し募集中。。。
21/02/18 00:43:10.01 0.net
ダイレンジャーのアクションはカッコイイ

126:名無し募集中。。。
21/02/18 00:46:02.84 0.net
ジェットマンは歌が良かった

127:名無し募集中。。。
21/02/18 00:47:52.59 0.net
ルパパトの失敗で低迷して打ち切りの可能性の戦隊シリーズ

128:名無し募集中。。。
21/02/18 00:48:36.77 0.net
喧嘩しててギクシャクしてる中でも敵が現れると気持ち入れ替えてみんなで戦うジェットマン

129:名無し募集中。。。
21/02/18 00:49:36.51 0.net
>>111
経費削減の割りに新ロボ続々出たりライダーなんかは次から次へと新ライダーとフォーム出てくるし
味方側ばっか戦力が充実してるような作品は緊張感無くて好かんな

130:名無し募集中。。。
21/02/18 00:53:43.78 O.net
アバレキラーのような終盤まで敵側の戦士がそろそろ見たい

131:名無し募集中。。。
21/02/18 00:56:16.59 0.net
URLリンク(youtu.be)

132:名無し募集中。。。
21/02/18 00:56:54.49 0.net
ジェットマンはフル名乗りをやったのは4クール中3回
その3回は序盤、中盤、終盤の重要回(バラバラになりかけた戦士が1つになる)

133:名無し募集中。。。
21/02/18 00:59:22.64 0.net
ライブマンとジェットマンは2号ロボは相手が強敵だったとはいえ
敵を一時的に足止めするのが精一杯だった初登場回

134:名無し募集中。。。
21/02/18 00:59:45.00 0.net
>>131
そうだっけ?
それはひどいなw

135:名無し募集中。。。
21/02/18 01:02:54.01 O.net
回によってはレッド以外が「鳥人戦隊!」と名乗りの音頭を初めてとったのもジェットマン

136:名無し募集中。。。
21/02/18 01:06:19.77 0.net
>>133
当時は名乗り省略なんて珍しくなかったんだよ
あっても個人名名乗らずにチーム名だけ名乗ることが多かったり
マスクマンみたいに劇場版でしかフルで名乗ったことない作品もあれば
ターボレンジャーみたいにそもそも個人名乗りが存在しなかった作品も

137:名無し募集中。。。
21/02/18 01:06:27.36 0.net
ゴーバスターズめちゃくちゃ面白かったと思うけどな
個人的にギャグ戦隊はあまり好きじゃないからキラメイも期待してなかったけどドハマリしてこの前ショー見に行ってきたわ

138:名無し募集中。。。
21/02/18 01:08:09.69 0.net
ゴセイジャーとキュウレンジャーは酷かった

139:名無し募集中。。。
21/02/18 01:09:17.55 0.net
ゴーバスターズは何気にゴーバスターエースが最初から最後まで活躍するという

140:名無し募集中。。。
21/02/18 01:09:48.18 0.net
しくじり先生見たけどファイブマンは王道やったと思ってたけどな

141:名無し募集中。。。
21/02/18 01:10:19.69 0.net
ゴーバスターズはコスチュームがカッコ悪い

142:名無し募集中。。。
21/02/18 01:10:31.24 0.net
ゴセイはシンケンの後で割を食っただけで並の戦隊なのにずーっとアンチされて気の毒ではあった
面白いとは言わないけどあんなに叩かれるほどではない

143:名無し募集中。。。
21/02/18 01:11:58.84 0.net
ゴセイジャーは終盤盛り上がってきたのにさっさと終わってゴーカイジャー始めろって言われてた
おれも言ってた

144:名無し募集中。。。
21/02/18 01:12:00.88 0.net
確か乃木坂出身にゴセイナイトめっちゃ大好きな人いたよね

145:名無し募集中。。。
21/02/18 01:12:39.14 0.net
199ヒーローでのゴセイジャーのOPが流れながらのレジェント大戦の戦闘シーンは良かった

146:名無し募集中。。。
21/02/18 01:13:04.47 0.net
シンケンVSゴセイは面白かったからゴセイジャー許した

147:名無し募集中。。。
21/02/18 01:15:27.68 0.net
>>141
逆にゴーカイがイマイチだったけど珍しいんだろうな
海賊・快盗(泥棒)とかの職業の倫理観が問われるモチーフの戦隊は難しいし引っかかる所がある

148:名無し募集中。。。
21/02/18 01:15:56.12 0.net
普段身内でゴタゴタやってるくせにうっとうしい上司ジューザを倒すチャンスが訪れた時は
一致団結してジェットマンに加勢するバイラムの幹部時

149:名無し募集中。。。
21/02/18 01:16:32.19 0.net
>>146
そんな風に考えるなよw

150:名無し募集中。。。
21/02/18 01:17:34.73 0.net
ワンピースとパイレーツオブカリビアンが当たってたからな

151:名無し募集中。。。
21/02/18 01:18:27.04 0.net
>>149
戦隊は割と当時の流行り者を入れたがるからね

152:名無し募集中。。。
21/02/18 01:19:33.82 0.net
>>148
子ども番組なんだから倫理観大事よ

153:名無し募集中。。。
21/02/18 01:19:40.57 0.net
戦隊あるある強化形態があるのに幹部戦やラスボス戦は強化形態にならずに倒しちゃう

154:名無し募集中。。。
21/02/18 01:21:46.99 0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ルパンレンジャーの正体がバレた時に現実通り未成年だけ名前と顔が公表されない

155:名無し募集中。。。
21/02/18 01:21:56.38 0.net
おれはルパパトが苦痛だったけど結構人気なんだよねあれ

156:名無し募集中。。。
21/02/18 01:23:37.29 0.net
そろそろ来年あたりまた和風モチーフくるかな
敵はもちろん鬼で

157:名無し募集中。。。
21/02/18 01:23:53.60 0.net
ルパパトは本当はルパン側が全員揃って刑務所に入るエンドになるべきだった
倫理観がなくて嫌いだよ

158:名無し募集中。。。
21/02/18 01:25:23.51 0.net
工藤が出てるからルパパトは見てたらしい羽賀は
それ以外だとゴセイジャーとか見てたらしいね

159:名無し募集中
21/02/18 01:27:27.98 0.net
>>143
あいつアメトークの戦隊芸人で口悪すぎて嫌い

160:名無し募集中。。。
21/02/18 01:27:37.62 0.net
しくじり先生はまあ流れ上ファイブマンを失敗ってことにしなきゃいかんかったからな

161:名無し募集中。。。
21/02/18 01:28:28.94 0.net
サムライジャーとかありそう
シンケンジャーと被るけど

162:名無し募集中
21/02/18 01:29:03.11 0.net
しくじりアベマ配信版見たら地上波より時間が長いので多少フォローしてたな

163:名無し募集中。。。
21/02/18 01:29:23.41 0.net
同時期にやってたウインスペクターとかソルブレインの方がカッコよかった

164:名無し募集中。。。
21/02/18 01:30:43.04 0.net
ジェットマンはあのエンドだったから20年経ってゴーカイジャーに凱が出てくるすごくよかった

165:名無し募集中。。。
21/02/18 01:32:58.07 0.net
>>153
容疑者なのに写りが良すぎw

166:名無し募集中。。。
21/02/18 01:34:06.51 0.net
ジェットマンの最終回って凱が死ぬことばかりピックアップされるけど
リエの幻影が現れて竜の結婚を祝福しにきたりそこから流れる特殊EDとか
全員バラバラの方向を向いてたアイキャッチの画を最後はみんな同じ方向向かせるとかの演出も良かったのよ

167:名無し募集中
21/02/18 01:35:41.48 0.net
>>160
セイバーやってるしリュウソウも近年だし剣メイン武器の戦隊はしばらくなさそう

168:名無し募集中。。。
21/02/18 01:36:22.01 0.net
竜が敵にリエがいたと知って同様してるとき
リエの幻と一緒にブランコに乗ってるのは笑ってしまった

169:名無し募集中。。。
21/02/18 01:36:59.57 0.net
ジェットマンの1号ロボジェットイカロスの初登場は6話と遅め
その展開が良かったのか90年代の戦隊は1号ロボの初登場が遅めなのがチラホラ

170:名無し募集中。。。
21/02/18 01:38:20.56 0.net
ダイレンジャーも5話くらいまでレッドの龍星王だけで戦ってなかったっけ

171:名無し募集中。。。
21/02/18 01:38:38.47 0.net
>>163
そんなに変わってなかったよな凱
カッコいいままだった

172:名無し募集中。。。
21/02/18 01:40:19.35 0.net
凱は問題児とか言われるけどリーダーの竜が敵に捕まった時や現実逃避した時で見せるリーダーシップは中々のもの

173:名無し募集中。。。
21/02/18 01:40:58.90 0.net
ジェットマン昔だからうろ覚えだけどブルーが高校生でアイドルになってなかったっけ?
子供心に斬新な印象を持った覚えある

174:名無し募集中。。。
21/02/18 01:41:23.17 0.net
>>154
おもちゃの売り上げがかなりの悪くて失敗作品になってる

175:名無し募集中。。。
21/02/18 01:41:50.30 0.net
>>171
竜に文句言っていいのは俺だけだってかばうのとかかっこいい

176:名無し募集中。。。
21/02/18 01:42:28.31 0.net
当時マコのパンチラで抜いたのはナイショ

177:名無し募集中。。。
21/02/18 01:43:17.58 0.net
>>170
ゴーカイジャーのゲストで全然変わらずカッコいいわって人結構いた
まあ逆もあるけど
ゲストではないがカブトライジャーも純烈で見ると全然老けてないわ

178:名無し募集中
21/02/18 01:43:53.23 0.net
小説版のブルーが親戚にイタズラされてるのは覚えてる

179:名無し募集中。。。
21/02/18 01:43:59.59 0.net
>>173
それを言うと信者がすっ飛んでくるからやめんか

180:名無し募集中。。。
21/02/18 01:44:04.61 0.net
>>169
ジュウレンジャー、カクレンジャー、オーレンジャー、カーレンジャー、ギンガマンとかも遅め

181:名無し募集中。。。
21/02/18 01:45:12.59 0.net
>>175
アコね
>>179
オーレンジャー以外は観てるはずだけどちゃんと思い出せんなあ

182:名無し募集中。。。
21/02/18 01:45:43.74 0.net
>>180
間違えたアコだったな

183:名無し募集中。。。
21/02/18 01:46:13.82 0.net
ジェットマンとして勧誘された時に唯一渋ったり断ったりせずにOKしてくれたのが香(ホワイトスワン)なのだが
その香も世間知らずの軽いノリで引き受けただけで結構問題児だったという

184:名無し募集中。。。
21/02/18 01:46:53.43 0.net
ビルの隙間をウネウネ飛ぶリュウセイオーはほんとカッコいいよな
後の合体が亀に乗るだけなのとかあれで全部許してお釣りがくる

185:名無し募集中。。。
21/02/18 01:46:55.14 0.net
黄色とブルーの関係性がよく分からなかった
付き合ったのかな

186:名無し募集中。。。
21/02/18 01:47:02.61 0.net
>>180
ジュウレンジャーなんか1号ロボ初対決で敵となぞなぞしてたぜ

187:名無し募集中。。。
21/02/18 01:48:03.26 0.net
最近はキャストがあまりにも低年齢化し過ぎ

188:名無し募集中。。。
21/02/18 01:48:18.24 0.net
>>185
大獣神ってそうだっけ
デザインカッコいいよなあ

189:名無し募集中。。。
21/02/18 01:50:58.07 0.net
ファイヤーバズーカのカッコ良さはガチ

190:名無し募集中。。。
21/02/18 01:50:59.06 0.net
甥っ子三人いるんだけどうち二人は戦いや怪人が怖いからって戦隊もライダーも見なかった
諸々ソフトになるのは仕方ない時代の流れなのかも知れんね

191:名無し募集中。。。
21/02/18 01:53:07.52 0.net
次の作品で戦隊シリーズついに終わりそうだな
仮面ライダーも長い間終わってからの復活だからまあリフレッシュ期間置くのもいいのかな

192:名無し募集中。。。
21/02/18 01:53:47.43 0.net
>>175
URLリンク(i.imgur.com)
これか

193:名無し募集中。。。
21/02/18 01:55:57.13 0.net
なぞなぞは原点からある由緒正しい掛け合いよ

194:名無し募集中。。。
21/02/18 01:56:08.17 0.net
ライダーは途切れてるからともかく


195:自分が生きてるうちに戦隊の終了は見たくないんだが 少子化に貢献しちまった身では何も言えんな



196:名無し募集中。。。
21/02/18 01:56:09.07 0.net
いい時代だなあ
エロだからいいっていうよりなんかおおらかでさ

197:名無し募集中。。。
21/02/18 01:57:22.49 0.net
>>191
スタイルわっるー
当時みんなこんな感じだったか

198:名無し募集中。。。
21/02/18 01:58:02.83 0.net
アコちゃん小さかったもん

199:名無し募集中
21/02/18 01:58:45.27 0.net
キラメイグリーンの陸上ユニフォーム位で怒るフェミが今はいるからパンチラなんてもってのほか

200:名無し募集中。。。
21/02/18 01:58:45.42 0.net
ジェットマンは仲間を勧誘していくとこから始まるので1話ではレッド、ホワイロ、イエローしか変身しなかった
カクレンジャー、オーレンジャー、ゴーオンジャー、キュウレンジャーなど
1話で初期メンバー全員が変身しない戦隊はその後も何度か出てる

201:名無し募集中。。。
21/02/18 02:00:07.18 0.net
戦隊シリーズはエロ要素がなくなって大人が見なくなった

202:名無し募集中。。。
21/02/18 02:00:07.22 0.net
小さいと言えばオーレンジャーはキャストが全体的に日本人としは背高めだから
平均的な身長のピンク(さとう珠緒)が小さく見えた

203:名無し募集中。。。
21/02/18 02:00:36.06 0.net
ゴーゴーファイブ辺りからかなスカートコスの中がスパッツになったの

204:名無し募集中。。。
21/02/18 02:01:52.84 0.net
>>200
オーレンといえば最近ブルーの合田さん見ないな
そろそろ長官役辺りで起用してみてほしい

205:名無し募集中。。。
21/02/18 02:03:41.78 0.net
メガレンジャーは学校の制服姿でパンチラしてたから良かった

206:名無し募集中。。。
21/02/18 02:04:10.19 0.net
ファィブマンスレですら影が薄くなってしまうファィブマン

207:名無し募集中。。。
21/02/18 02:05:19.66 0.net
次のジェットマンが強烈だったから影薄くなるのは仕方ない

208:名無し募集中。。。
21/02/18 02:09:21.84 0.net
>>197
違うよ
役名でグラビアに出たことにキレてたんだよ
まあそれでも頭おかしいが

209:名無し募集中。。。
21/02/18 02:09:35.06 0.net
>>128
相性設定でもあれば新フォームが出ても前のフォームを活躍させやすい展開にも持っていける
ライダーだと仮面ライダーWの続編の風都探偵じゃ最強フォームじゃ攻略できなかった敵の攻略法を見つけて
最強フォームじゃできない炎属性の戦い方ができるヒートジョーカーで倒すとかやってたな

210:名無し募集中。。。
21/02/18 02:13:03.89 0.net
ファイブマンの両親は別の星で何か研究?してる学者でそのシーンが1話にあるんだけど
その星の宇宙人がものすごく気持ち悪い造型でちょっとトラウマ

211:名無し募集中。。。
21/02/18 02:14:46.90 0.net
ファイブマンの後半から変身前の名前で変身後も呼ぶ展開があってジェットマンからそれを本格導入
最近じゃ変身後も変身前の名前で呼ぶのが定着した
ルパンレンジャーは正体隠してた間は正体知る人しかいない場面以外じゃ変身後の名前で呼んだりしてたけど

212:名無し募集中。。。
21/02/18 02:17:30.80 0.net
キラメイジャーは結構エロくしようとしてる気がする
こないだの猫になっちゃう回とか

213:名無し募集中。。。
21/02/18 02:21:33.40 0.net
キラメイのヒロインからすれば現場で顔合わせたした時に奥山かずさは頼りになる先輩だったらしいが
そんな奥山かずさはルパパト時代自分より6歳も下の工藤を自分よりずっとしっかりしてると言っていた

214:名無し募集中。。。
21/02/18 02:22:38.42 0.net
キラメイはレッドが変身すると全員呼び捨てにしだすのがちょっとオモロイ

215:名無し募集中。。。
21/02/18 03:01:43.41 0.net
ファイブマンまで長いこと同じ人がメインライターだったけどジェットマンから変わった

216:名無し募集中。。。
21/02/18 03:03:55.81 0.net
カーレンジャーでゲスト出演した元子役が当時共演者からのイジメを受けていたと最近になって突然言い出したのはあれなんなんだろうな

217:名無し募集中。。。
21/02/18 03:13:16.78 0.net
元チェッカーズの高杢がギンガマンでちょっと気が弱いけど
人の好いお父さんを演じた時の違和感

218:名無し募集中。。。
21/02/18 06:02:36.88 0.net
>>141
だから結局そういうことなんだろ?
叩かれすぎてる→そこまで酷くはない(いいとこ探しの擁護)←こっちの声の方がデカくなっただけ
という流れ
そしてそれを「再評価」などと曰って悦に浸る
つまり仮面ライダー剣やウルトラマンコスモスと同じってこと

219:名無し募集中。。。
21/02/18 06:05:52.32 0.net
>>156
この頃は悪役も改心して生き延びるような時代だしその考えの方が古いんじゃ?

220:名無し募集中。。。
21/02/18 06:08:43.93 0.net
>>165
特殊EDの回想(?)シーンがありもしなかった捏造新規映像だらけなのはかなりのギリギリラインを攻めてるよなw

221:名無し募集中。。。
21/02/18 06:11:11.86 0.net
>>188
変形するとちっちゃくなりすぎ

222:名無し募集中。。。
21/02/18 06:12:57.79 0.net
>>217
ルパレン改心してないやん

223:名無し募集中。。。
21/02/18 06:13:14.13 0.net
>>214
ピンクが反論してたな

224:名無し募集中。。。
21/02/18 06:14:52.64 0.net
>>220
さすがに歴代の生き延びた悪役の皆さんより悪者という事でもないだろ

225:名無し募集中。。。
21/02/18 06:17:53.00 0.net
ゴーバスもルパパトもキュウレンジャーもリュウソウジャーもジュウオウジャーもファイブマンよりは面白いと思うけどな

226:名無し募集中。。。
21/02/18 06:28:09.66 0.net
>>222
大切な人を取り戻したければ犯罪に走ってもOKというメッセージは子ども番組としていただけないね
まあ実際ルパレン全然泥棒してなかったからどーでもよくなったんだろうが

227:名無し募集中。。。
21/02/18 06:32:48.21 0.net
>>224
>大切な人を取り戻したければ犯罪に走ってもOKというメッセージ
そんなメッセージないだろ
こじつけの拡大解釈だぞそれ
どちらかと言えば大切な人を取り戻したくても犯罪に走っちゃダメだというメッセージの番組だろ

228:名無し募集中。。。
21/02/18 06:47:36.31 0.net
>>224
ルパレンが盗む相手は終始ギャングラー限定だから
市民からはむしろ義賊としてヒーロー視されている

229:名無し募集中。。。
21/02/18 06:51:44.20 0.net
ルパンレンジャーが犯罪者なのは非合法武装集団だからって意味が強いが
戦隊にはそんなチームはいっぱいある

230:名無し募集中。。。
21/02/18 06:54:53.17 0.net
セイントテールもファントミラージュもみんな正義の怪盗なんだし気にしない気にしない♪

231:名無し募集中。。。
21/02/18 06:57:00.85 0.net
>>227
ほうほう例えば?

232:名無し募集中。。。
21/02/18 06:57:10.42 0.net
ルパレンはルパン組は最終的に(世間の心象はともかく)盗賊として報道されて終わってるから
逮捕されてないにしても社会的には制裁は受けて終わってるよね
改心はしてないけどそもそも最初からその覚悟でこのやり方しか俺たちにはないと言わせてるし

233:名無し募集中。。。
21/02/18 06:58:33.86 0.net
>>229
私設戦隊みたいのは全部違法性あるだろ
明らかに武力を保有してる

234:名無し募集中。。。
21/02/18 07:11:33.80 0.net
女児向け作品だと特殊能力をプライベートの為(主に恋愛)に使うのが当たり前だからルパンレンジャー如きで問題視されるとか男児向けはよっぽど健全すぎるんだと思う

235:名無し募集中。。。
21/02/18 07:17:41.49 0.net
>>231
その観点からいくと元祖はバイオマンなのかな

236:名無し募集中。。。
21/02/18 08:31:21.95 0.net
今、配信中のターボレンジャー見たら、特撮出てた女優でも超美形と思ってたダイレンジャーのクジャクの人が出てた
メガネセーラー服でイマイチだったけど、ラストで悪の幹部?的なやつに覚醒して凄い衣装になってたから、次からが楽しみ
初めて見たから今までもいたのかはわからないけど、同級生が実は悪の幹部みたいな展開だったからいたのかな
転校生って感じじゃなかったし

237:名無し募集中。。。
21/02/18 08:40:58.91 0.net
個人的に美形の頂点はゴーグルピンクです

238:名無し募集中。。。
21/02/18 08:42:31.39 O.net
>>234
次の回はキリカのエロい場面があるよ

239:名無し募集中。。。
21/02/18 08:57:09.36 0.net
>>233
ダイナマンも一科学者が科学者集めてるしどうだろ

240:名無し募集中。。。
21/02/18 08:59:30.42 0.net
ターボレンジャー子供のときにずっと観てたはずなんだけどさすがに細かいこと覚えてない
こんな展開だったんだなと今配信で観てて思う
三つ巴展開でどんどん面白くなっていきそう

241:名無し募集中。。。
21/02/18 09:30:45.60 0.net
>>230
結局快盗続けてるから
後日談を描いたリュウソウとのVSでも助かった大事な人達と距離を置いてるようで

242:名無し募集中。。。
21/02/18 09:31:52.74 0.net
レッドターボが単独で敵を撃破した回数(幹部以上のクラスだけじゃなく今週の怪人も含めての話)は歴代でもトップクラス

243:名無し募集中。。。
21/02/18 10:03:03.95 0.net
しくじり先生でも見てたてたのか実況では戦隊モノ好きには人気とか言われてたぞ当時の子供にはアレだったらしいけど

244:名無し募集中。。。
21/02/18 10:12:32.65 0.net
ジェットマンの方も説明不足だったからなしくじり先生

245:名無し募集中。。。
21/02/18 10:34:02.53 0.net
やっぱ敵の女幹部は人間だよなぁ
キラメイで久しぶりに人間見たけど最近の着ぐるみ女幹部なんか性別とかど~でもいいもの
てか次は戦隊側も人間1人だけって大丈夫なんだろうか
代わりに敵側が皆人間とかないよね

246:fusianasan
21/02/18 11:09:36.72 0.net
ライダーが今まさにファイブマン的な状態に差し掛かってるような気がする
あとプリキュアも。
って言うか休みなく永続的に続いていいのは戦隊だけだと思うんだ

247:名無し募集中。。。
21/02/18 11:25:59.48 0.net
仮面ライダーは放送してなかった期間があったからね

248:名無し募集中。。。
21/02/18 11:28:25.12 0.net
昭和ライダーってTBS系列だったっけ?
それウルトラマン?

249:名無し募集中。。。
21/02/18 11:33:42.11 0.net
>>246
TBS

250:名無し募集中。。。
21/02/18 11:34:35.35 0.net
ググった
ライダー
NET(現:テレビ朝日)系列 →TBS (1975年)
空いたNET土曜19:30 - 20:00にて開始したのが、「スーパー戦隊シリーズ」第1作目『秘密戦隊ゴレンジャー』

251:名無し募集中。。。
21/02/18 11:34:58.06 0.net
ジェットマンでよく言われる身内のゴタゴダだが
ダイレンジャーも普段は仲良い割にゴタゴタがチラホラ

252:名無し募集中。。。
21/02/18 11:37:58.82 0.net
戦隊ヒーローものの色分けシステムが
女アイドルグループの色分け衣装に繋がってるのが面白い
赤がエースとか

253:名無し募集中。。。
21/02/18 11:41:14.86 0.net
50年前くらいにヒーローを色分けして五人でっていう発想になった石ノ森章太郎は天才だわ

254:名無し募集中。。。
21/02/18 12:07:05.04 0.net
ダイレンジャーは面白い
ただ1年間見てあの結末で納得できるかどうかってのはよくわからんけど

255:名無し募集中。。。
21/02/18 12:58:53.91 0.net
>>226
だよな
悪事の内容がわからんかった

256:名無し募集中。。。
21/02/18 13:08:26.15 0.net
ジャーからマンに戻せよ
最近はダジャレにすらなってないじゃんかよ

257:名無し募集中。。。
21/02/18 13:10:30.79 0.net
ルパンコレクションって言うオーパーツを狙っていたから警察からネガキャンされて凶悪犯扱いだったんだろ?

258:名無し募集中。。。
21/02/18 13:21:40.03 0.net
ジェットマンおっさんになってから見たけどトレンディ部分より普通の戦隊回っぽい話と凱が活躍する話が面白かったな

259:名無し募集中。。。
21/02/18 13:37:29.66 0.net
ジェットマンのマリアも美人だった

260:名無し募集中。。。
21/02/18 13:41:45.77 0.net
>>1
URLリンク(youtu.be)

261:名無し募集中。。。
21/02/18 13:43:08.81 0.net
ワンツースィフォファーイ

262:名無し募集中。。。
21/02/18 14:11:02.00 0.net
>>248
初期のライダーは毎日放送が制作してNET系列で放送してた

263:名無し募集中。。。
21/02/18 14:54:31.77 0.net
>>231
地球や平和を守るためとかの大義名分すらなく私利私欲の為にやってたのはルパレンだけ

264:名無し募集中。。。
21/02/18 14:55:59.66 0.net
警察だけで倒しきれない怪人と戦ってもいるから私利私欲だけではない

265:名無し募集中。。。
21/02/18 15:47:45.95 0.net
25分枠は酷いのは酷いけど短い尺がどハマりしてる戦隊はスゲー面白いよね
ダイレンジャーとかジェットマンとか30分尺だとあそこまで面白くならなかった気ガス

266:名無し募集中。。。
21/02/18 15:52:39.54 O.net
メガの途中から30分になったんだな
そこから話をちゃんと作れて面白くなってきた記憶

267:名無し募集中。。。
21/02/18 16:00:45.47 0.net
カーレンジャーやメガレンジャーは次回予告に本編にはない次回予告専用の映像撮ってたな

268:名無し募集中。。。
21/02/18 16:11:55.34 0.net
マンがなくなったのはジェンダーへの配慮だな

269:名無し募集中。。。
21/02/18 16:20:04.46 0.net
>>262
してその目的は?
いい大人が結果と目的を混同するな

270:名無し募集中。。。
21/02/18 16:36:51.48 0.net
>>261
ゴーカイジャーは?

271:名無し募集中。。。
21/02/18 16:46:56.39 0.net
>>261
ブラックコンドルは?

272:名無し募集中。。。
21/02/18 16:47:32.35 0.net
>>267
いい大人が気持ち悪い主張すんなよw

273:名無し募集中。。。
21/02/18 16:50:16.73 0.net
大体平和を守る公的組織に所属してるならいざ知らず勝手に平和の為だとか言って武力を用いて殺傷行為に及んでる戦隊も私欲と言えば私欲だよな
シンケンジャーとかさ

274:名無し募集中。。。
21/02/18 16:51:31.90 0.net
フラッシュマンとか完全に私欲で戦ってるだろ

275:名無し募集中。。。
21/02/18 17:03:20.94 0.net
ワキワキするから暴力振るってるだけってやつもいたなw

276:名無し募集中。。。
21/02/18 17:07:17.80 0.net
ボウケンジャーもお宝守る(なんなら欲しい)から戦ってる
これは完全に私欲ですよね

277:名無し募集中。。。
21/02/18 17:12:54.78 0.net
地球に眠る、大いなる力を秘めた現代の科学水準を超えた古代の危険な秘宝プレシャス。世界を滅ぼすことも容易いそれらの秘宝を狙う悪は多くいる。民間団体・サージェス財団は、プレシャスを回収し悪の手に渡らないよう安全に保護・管理するための精鋭部隊を結成した。彼らこそ轟轟戦隊ボウケンジャーである。
私欲ですか?

278:名無し募集中。。。
21/02/18 17:14:04.49 0.net
>>270
そういう根本的な問題があるから不人気爆死だったんだろ

279:名無し募集中。。。
21/02/18 17:17:33.02 0.net
>>275
ああそういうこと?
なら世界を滅ぼしかねないルパンコレクションを奪還する為に結成されたルパンレンジャーも私欲じゃないね良かった

280:名無し募集中。。。
21/02/18 17:27:41.09 0.net
>>274
レッドの死んだ仲間の幻影が現れた回で言ってたな
世界平和とか死んだ仲間のためとかそんなものただの理屈で
自分は冒険が大好きだから戦ってるって

281:名無し募集中。。。
21/02/18 17:44:30.68 0.net
私欲入らないってむずいよなあ
ファイブマンだって親の仇だからとかいう感情ゼロじゃないだろうし

282:名無し募集中。。。
21/02/18 17:58:19.95 0.net
「クリスマスには鮭を食え」という主張はイオンなど社会の一部に認められた模様

283:名無し募集中。。。
21/02/18 18:05:36.52 0.net
普段は私欲で戦ってないキャラがメイン回だと
その回で交流深めたゲストが傷つけられたり殺されたりした怒りで戦うとか
度々あるけどそれも私欲だ

284:名無し募集中。。。
21/02/18 18:07:03.89 0.net
>>265
カーレンは予告の最後に交通ルール指南的なやつで〆てたね
コント風味で面白かったわ

285:名無し募集中。。。
21/02/18 18:10:20.02 0.net
怪盗は目的のためには手段を選ばなかったことで
日の下も歩けなくなったし警察とあれだけ交流あっても共闘することはできない悲哀を書いてるんだから
私欲だけじゃないみたいな擁護は的外れなのでは

286:名無し募集中。。。
21/02/18 18:12:48.18 0.net
ジェットマンは終盤でレッドが敵の洗脳が解けたけど殺されてしまった恋人の仇を取ろうとしたけど
それが個人的な復讐で正義の戦士として間違った行為なのを自覚してたからチームを辞めようとした

287:名無し募集中。。。
21/02/18 18:16:51.76 0.net
フラッシュマンは最後に私欲を捨てて地球の平和を選択したじゃない

288:名無し募集中。。。
21/02/18 18:19:12.20 0.net
カーレンジャーって何のために戦ってたんだっけ?

289:名無し募集中。。。
21/02/18 18:20:50.34 0.net
ダップっていう異星人がクルマジックパワーに選ばれた君達五人が地球を守ってくれと言いに来たみたいな

290:名無し募集中。。。
21/02/18 18:24:01.51 0.net
あ、いたな 人形みたいなの
終盤親父が出て来て声が次元大介だったような

291:名無し募集中。。。
21/02/18 18:27:09.76 0.net
カーレンジャーのギャグ要素は良かった

292:名無し募集中。。。
21/02/18 18:27:50.35 0.net
>>286
宇宙の平和を守ってます

293:名無し募集中。。。
21/02/18 18:31:28.28 0.net
カーレンジャーは挿入歌とかBGMとかアクションとかかっこいい

294:名無し募集中。。。
21/02/18 18:33:00.35 0.net
ターボレンジャーですらやらなかった(できなかった)走行しながらの合体するロボをやったのがカーレンジャー

295:名無し募集中。。。
21/02/18 18:44:26.84 0.net
VRロボのデザインと合体は本当カッコイイ

296:名無し募集中。。。
21/02/18 18:47:01.14 0.net
設定シリーズは新しいロボが出る時にロボアニメみたいに前のロボが修復不可能になるレベルで完全に壊れることは少ない(壊れてもしばらく修理が必要なレベル)

297:名無し募集中。。。
21/02/18 19:11:23.49 0.net
VRVロボの歌久しぶりに聞いたんだけど間奏ってULTRA SEVENのオマージュ?
今更思った

298:名無し募集中。。。
21/02/18 19:13:25.32 0.net
ヂャッカー電撃隊はしくじり扱いじゃないのか?

299:名無し募集中。。。
21/02/18 19:35:21.23 0.net
ジャッカーは幼稚園児には大人気だったし大人になってから見ても面白かった
ゴレンジャーと比べて人気が無かっただけなんじゃないかと思ってる

300:名無し募集中
21/02/18 20:07:52.96 0.net
戦隊のしくじりをいちいち全部取り上げたら2時間でも足らんだろw

301:名無し募集中。。。
21/02/18 20:20:44.23 0.net
ジャッカーのしくじりは一度シリーズを終了させてるからシャレにならない

302:名無し募集中。。。
21/02/18 20:21:38.14 0.net
ジャッカーもあったね身内恋愛

303:名無し募集中。。。
21/02/18 20:31:04.46 0.net
>>276
お前いつも必死すぎ

304:名無し募集中。。。
21/02/19 03:54:54.95 0.net
URLリンク(i.imgur.com)

305:名無し募集中。。。
21/02/19 04:11:16.91 0.net
>>302
レッドマスクの店か
しょこたんがYouTubeで訪ねてたけど俺もいつか行ってみたいわ

306:名無し募集中。。。
21/02/19 09:13:29.54 0.net
>>301
いやあルパパト信者には負けますよw

307:名無し募集中。。。
21/02/19 09:24:16.17 0.net
>>150
ジェットマンも「人間の女長官」を初起用だっけ

308:名無し募集中。。。
21/02/19 09:27:03.42 0.net
長官がマシンを操縦して巨大ロボ倒す回あったジェットマン

309:fusianasan
21/02/19 09:36:04.40 0.net
おもちゃも視聴率も駄目だった戦隊ってあるの?
ファイブマンは後半盛り返してるけど1年間一貫して駄目だったやつ

310:名無し募集中。。。
21/02/19 12:40:59.15 0.net
ターボレンジャーのキリカ可愛いわ
声も可愛すぎるから悪役にはちょっと合わないけど
あれが大スターにならなかったのが不思議なくらいだけど当時で178cmじゃやっぱデカすぎたのかな
今だったら凄かっただろうな

311:名無し募集中。。。
21/02/19 12:45:27.89 0.net
昔の特撮見て「おぉ、かわいい~!」とか思ってもWikiでみて「今50歳かぁ・・・」みたいなことってことない?

312:名無し募集中。。。
21/02/19 12:50:02.71 0.net
>>13
お前尊敬するわw

313:名無し募集中。。。
21/02/19 12:50:09.21 0.net
ジェットマンの配信見てて
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
お、この子ちょっと可愛いじゃん 
今どうなってんのかな? 名前は・・・遠野なぎこ・・・

314:名無し募集中。。。
21/02/19 12:55:36.91 0.net
上でも出てるけど戦隊ヒーロー物のしくじり作といったらジャッカー電撃隊が真っ先に思い浮かぶ
タイムボカンシリーズだとゼンダマン

315:名無し募集中。。。
21/02/19 12:57:23.79 0.net
>>307
ゴーバスターズ
大人ヲタの評価だけ高いが全く利益生んでない

316:名無し募集中。。。
21/02/19 12:57:34.12 0.net
アバレンジャーはアバレンジャーがアバレキラーにいじめられる話が長すぎなのがつべ配信で追っていてもかなりしんどい

317:名無し募集中。。。
21/02/19 13:00:25.93 0.net
ちょっとアバレキラーみたいなやり過ぎな敵役って見てて辛いよな
仮面ライダー555の草加雅人とかさ
結局やり過ぎな人は味方になっても最終的に死ぬんだろうなぁって読めちゃうし

318:名無し募集中。。。
21/02/19 13:03:09.03 0.net
アバレキラーが殺伐としすぎてたせいでヤツデンワニってコミックリリーフを置いたのかと思う

319:名無し募集中。。。
21/02/19 13:06:03.67 0.net
草加は糞なまんま終わったのが驚いた

320:名無し募集中。。。
21/02/19 13:24:27.28 0.net
アバレキラーは最終盤まで仲間にならず全員揃っての名乗りはたった1回しか無いらしいね

321:名無し募集中。。。
21/02/19 14:12:54.47 0.net
ハリケンジャーがゴウライジャーと和解する17話目辺りの話無茶苦茶面白い

322:名無し募集中。。。
21/02/19 14:48:27.23 0.net
>>318
誰に聞いたの?
ていうか何で誰かに聞いた風に書いてるの?

323:名無し募集中。。。
21/02/19 14:52:42.76 0.net
タイムファイヤーくらいだと許せるんだけどな
まぁあれも死んだけど

324:名無し募集中。。。
21/02/19 15:18:23.67 0.net
善人は死なないみたいな不文律はもうやめて欲しいよね
実際は善人ほど死ぬんだし

325:名無し募集中。。。
21/02/19 15:53:34.24 0.net
>>318
デカレンジャーとのVSでアバレキラーが一時的に復活した時も5人名乗りあった

326:名無し募集中。。。
21/02/19 16:21:10.49 0.net
>>323
ありがとう

327:名無し募集中。。。
21/02/19 16:22:13.88 0.net
フラッシュマンは個人名乗りも全員名乗りもあるけど
個人名乗りからの全員名乗りってお決まりの流れをやったことなし

328:名無し募集中。。。
21/02/19 16:34:05.36 0.net
>>325
だからなに?

329:名無し募集中。。。
21/02/19 16:34:56.07 0.net
>>325
独り言はいつも通り巣に帰ってやれ

330:名無し募集中。。。
21/02/19 18:32:50.92 0.net
配信のウルトラマン80に最近出て来た萩原佐代子がブサイクなんで、戦隊のときこんなブサイクだっけ?劣化した?って思ったら、ウルトラマンの時の方が若かった
配信で後からあれこれ見るとこういう勘違いも起きる

331:名無し募集中。。。
21/02/19 18:38:39.09 0.net
ダイナピンクのとき大分綺麗よね

332:名無し募集中。。。
21/02/19 19:15:41.81 0.net
戦隊もライダーも見てこなかったが
チェンジマンのOP曲が好き
影山ヒロノブの
URLリンク(youtu.be)

333:名無し募集中。。。
21/02/19 20:38:43.24 0.net
>>194
URLリンク(blog-imgs-100.fc2.com)
マスクマンにもあったな

334:名無し募集中。。。
21/02/19 20:47:20.31 0.net
女性ヒロイン変身シーン
URLリンク(youtu.be)

335:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch