20年前に日本初の飛び級で千葉大工学部に入学した佐藤さん 現在はトラック運転手 研究職は給料が安く経済的に不安定だったためat MORNINGCOFFEE
20年前に日本初の飛び級で千葉大工学部に入学した佐藤さん 現在はトラック運転手 研究職は給料が安く経済的に不安定だったため - 暇つぶし2ch50:名無し募集中。。。
18/06/06 12:25:47.50 0.net
嫁「話が違う」

51:名無し募集中。。。
18/06/06 12:26:39.33 0.net
勉強が出来ても無能って話

52:名無し募集中。。。
18/06/06 12:26:44.15 0.net
普通に成功の人生だな

53:名無し募集中。。。
18/06/06 12:27:09.38 0.net
>>49
大学辞めたのかよ

54:名無し募集中。。。
18/06/06 12:28:14.25 0.net
>>44
そうだよ
昔はもちろん金持ちの子息じゃないとできなかった
一般家庭の子で研究者になれたのは少し前までやってた教員と研究者の奨学金免除があった時代のみ
今ではその制度もなくなりまた金持ちしか研究できなくなった
研究者仲間では時々この話題するよ

55:名無し募集中。。。
18/06/06 12:28:25.68 0.net
理系が出来ても金にならないから趣味じゃなくて理系やるのはバカってこと

56:名無し募集中。。。
18/06/06 12:28:26.92 0.net
そこでグラウンドファンディングですよ

57:名無し募集中。。。
18/06/06 12:28:39.14 0.net
>>51
文章力に乏しい奴だなw

58:名無し募集中。。。
18/06/06 12:28:40.68 0.net
手取り35ってスゴいな

59:名無し募集中。。。
18/06/06 12:29:31.19 0.net
運送屋で土日休みとか笑止

60:名無し募集中。。。
18/06/06 12:29:59.33 0.net
理系が出来て金になるのは
兵器転用技術で大量殺人機械開発に何も感じない人だけ

61:名無し募集中。。。
18/06/06 12:31:28.50 0.net
>>58
ボーナス無しだぞ

62:名無し募集中
18/06/06 12:32:53.04 0.net
でも千葉大は悲しんでるだろ
トラック野郎育成するために採ったんじゃないって

63:名無し募集中。。。
18/06/06 12:32:54.14 0.net
日本の没落は避けられないな

64:名無し募集中。。。
18/06/06 12:33:00.81 0.net
お勉強できるのとお金が稼げるってのは別に比例することじゃないからな

65:名無し募集中。。。
18/06/06 12:33:23.95 0.net
日本が負ける訳だ

66:名無し募集中。。。
18/06/06 12:33:41.76 0.net
>>62
バックアップして進路を開かなかった責任を棚上げにするなよ

67:名無し募集中。。。
18/06/06 12:33:52.90 0.net
長距離ドライバーなんて実質1日10数時間労働で家に帰るの週末だけだからな昔から給料良かったよ
ただその生活に耐えられなくて大半は給料減っても地場ルート回りとかに戻っていく

68:名無し募集中。。。
18/06/06 12:33:54.23 0.net
教習所通わずにトラック免許取れる方が衝撃事実よ

69:fusianasan
18/06/06 12:35:02.76 0.net
鳶も給与いいらしい

70:名無し募集中。。。
18/06/06 12:35:54.82 0.net
ええ話やん

71:名無し募集中。。。
18/06/06 12:36:05.50 0.net
鳶は突然高所恐怖症になったりするからな

72:名無し募集中。。。
18/06/06 12:36:08.43 0.net
まともな研究者が海外に逃げる理由

73:名無し募集中。。。
18/06/06 12:36:10.91 0.net
えー
普通乗用車も試験場で取れるじゃん

74:名無し募集中。。。
18/06/06 12:36:14.35 0.net
こういう見切りの早い人は研究者に向いてない

75:名無し募集中。。。
18/06/06 12:36:43.05 0.net
結婚したらこうなるわな

76:サキオタ
18/06/06 12:37:09.34 0.net
>>12
人のトリップ勝手に使うな(´・ω・`)
俺はちゃんとブログで稼いでる

77:名無し募集中。。。
18/06/06 12:38:18.13 0.net
>>69
引退も早いけどね

78:名無し募集中。。。
18/06/06 12:38:20.37 O.net
派閥が悪い

79:名無し募集中。。。
18/06/06 12:38:25.47 0.net
受験秀才を天才って持て囃すのはあんまりいいことじゃないな

80:名無し募集中。。。
18/06/06 12:39:48.65 0.net
容疑者Xも金銭で諦めてたな研究者

81:名無し募集中。。。
18/06/06 12:40:02.77 0.net
天才とは努力できる人を言う

82:fusianasan
18/06/06 12:42:01.88 0.net
東大りさん出たやつは神様みたいにおもってるからな
学歴コンプレックスわ

83:名無し募集中。。。
18/06/06 12:42:12.01 0.net
>>80
話は変わるがその作品に関して、殺されたホームレスについて作者も読者も登場人物も誰も同情していないことに驚いた
ミステリー小説界ってのはそういうものなんだろうね

84:名無し募集中。。。
18/06/06 12:44:22.66 0.net
こんなことでは中国にどんどん抜かれていくな
向こうは科学技術の研究にガバガバ予算投じてるし

85:名無し募集中。。。
18/06/06 12:47:59.45 0.net
給料を手取りで言うやつは頭が短絡的

86:名無し募集中。。。
18/06/06 12:49:49.31 0.net
一年契約の研究者って何してるの?
研究ってもは成果が一年ごとにポンポン結果がでるものなのか
いまひとつ研究職の一年契約制ってのが納得いかない

87:名無し募集中。。。
18/06/06 12:53:27.96 0.net
>>85
顔が小さいってこと?

88:名無し募集中。。。
18/06/06 12:55:39.61 0.net
一年だから雑用の助手でしょ
給料体系云々より研究者としての実感がなかったのが辞めた理由だと思うなんとなくだけど

89:名無し募集中。。。
18/06/06 12:58:58.29 0.net
ジャップランドは才能より忖度能力が優先される社会

90:名無し募集中。。。
18/06/06 12:59:08.86 0.net
結婚で人生狂ったのか

91:名無し募集中。。。
18/06/06 12:59:25.73 0.net
後にどうやれば早く荷物を届けられるかを考えて
量子間テレポーテーションを発明するんだろな

92:名無し募集中。。。
18/06/06 12:59:29.22 0.net
千葉大学工学部物質工学科 ⇒ 同大学修士課程修了 ⇒ 宮城県にある財団法人の研究所(1年契約・手取り約20万円) ⇒ ドロップアウト
はい ただの無能でした

93:fusianasan
18/06/06 13:00:05.31 0.net
こういう本当に能力が有って知能が高い奴は株だのFXだのをやらんという現実

94:名無し募集中。。。
18/06/06 13:03:34.89 0.net
>>93
時間の無駄だからだろ

95:名無し募集中。。。
18/06/06 13:03:51.58 0.net
要するに女に溺れて人生狂ったんだね

96:名無し募集中。。。
18/06/06 13:06:27.09 0.net
彼自身の能力の問題だったのかもしれないが
少なくとも研究所が育成をミスってるんだよね

97:名無し募集中。。。
18/06/06 13:06:58.53 0.net
トラック好きだから乗ってるってだけだろ

98:名無し募集中。。。
18/06/06 13:07:24.31 0.net
高校は中退?

99:名無し募集中。。。
18/06/06 13:12:45.40 0.net
>>86
科研費とかCRESTで雇われる研究員や特任教員てのはたいてい一年契約なんだよ
予算じたいは3~5年あることが多いから、その間は同じ所にいて契約更新を繰り返す
予算が切れるまでに他の教員公募に応募しまくって、常勤を目指す
もちろんそれまでに論文の業績が必要

100:名無し募集中。。。
18/06/06 13:13:30.21 0.net
>>92
ニートに言われてもなあ…

101:fusianasan
18/06/06 13:13:37.24 0.net
ここ底辺だらけなんだな
千葉大じゃ研究しても安いに決まってる
東大京大じゃなきゃいい研究できない
東大京大以外の国立は傘下じゃん

102:名無し募集中。。。
18/06/06 13:18:09.88 0.net
東大京大の院に行ける頭もなかったんだね

103:名無し募集中。。。
18/06/06 13:19:41.12 0.net
東大京大なら給料高いとかさすがに草
山中教授がなんであんなに金集め苦労してると思ってるんだか

104:名無し募集中。。。
18/06/06 13:21:42.33 0.net
人生いろいろやね

105:名無し募集中。。。
18/06/06 13:28:10.52 0.net
>>103
給料集めてるんじゃないよ

106:名無し募集中。。。
18/06/06 13:30:28.18 0.net
>>1
この人と同じ年に入学したわ
この子飛び級って紹介されてた
講義かサークルか忘れたけど

107:名無し募集中。。。
18/06/06 13:37:25.45 0.net
日本は企業が金出さないんだよ
教授が金集めするのが仕事なのは米国の大学も同じ
ただ米国だと日本企業でも一桁二桁違う金額を大学に寄付するんだがね
三木谷浩史のだって欧州で馬鹿みたいに金出していてその流れでイエニスタに33億だかの年俸を払うけれど日本人相手ならどうだか判るだろ
それが大学と企業でも似たり寄ったりなんだよね
北米トヨタの最低賃金が工場労働者で時給40ドル

108:名無し募集中。。。
18/06/06 13:38:18.45 0.net
>>105
研究費で一番金かかるのは研究員の人件費なんだよ

109:名無し募集中。。。
18/06/06 13:38:53.19 0.net
>>101
と底辺中の底辺が申しております

110:名無し募集中。。。
18/06/06 13:41:02.88 0.net
なんで日本人の経営者は日本人を憎むの?

111:名無し募集中。。。
18/06/06 13:43:29.40 0.net
飛び級でしょぼい大学行ってしまった末路だな

112:名無し募集中。。。
18/06/06 13:45:38.16 0.net
憎むと言うか欧米人を異常に上に見るね
何で此処まで謙るんだよって思ったこと何度も有った

113:名無し募集中。。。
18/06/06 13:49:36.08 0.net
何の研究してたか知らんけど本当にやりたかったことじゃなかったんだろうな

114:名無し募集中。。。
18/06/06 14:26:55.29 0.net
>>12
自殺しろ

115:名無し募集中。。。
18/06/06 14:44:46.03 0.net
>>101
お前は読解力のなさを恥じたほうがいい

116:名無し募集中。。。
18/06/06 14:57:33.64 0.net
これだけだと達観して見えるけど今も家庭教師してるってとこに諦めきれないものが見える

117:名無し募集中。。。
18/06/06 15:16:35.91 0.net
全くカネにならない研究にカネなんか出すわけねーだろ

118:名無し募集中。。。
18/06/06 15:20:32.93 0.net
だから民主党時代にお金削られまくったips細胞のとことか研究者自身がスポンサー集めてた

119:名無し募集中。。。
18/06/06 15:24:54.48 0.net
iPS細胞12年経ったけど実用化なし
これSTAPと変わらんのじゃ?

120:名無し募集中。。。
18/06/06 15:55:16.38 0.net
家庭教師してるって
大学受験レベルのことまでが得意なんだろう

121:名無し募集中。。。
18/06/06 16:02:08.46 0.net
飛び級って今でも有るのか?
日本じゃメリットよりデメリットの方が多そうだな出る杭は打つ国民性だから

122:名無し募集中。。。
18/06/06 16:05:31.29 0.net
これやれって与えられた本を理解する人って好奇心なりなにかを疑問に持つ能力があるわけでもないからな

123:名無し募集中。。。
18/06/06 17:15:48.23 0.net
1年程度の飛び級なら高校生活満喫した方がいいのにって思ってた

124:fusianasan
18/06/06 18:22:58.05 0.net
ぶっちゃけ頭いいやつの方が悟の早いのかも
普通の人が70歳になったとか死亡宣告されて気づくことに、普通の状態で気づいてると言うか・・・
俺も凡人だからよく分からんけどw

125:名無し募集中。。。
18/06/06 18:26:35.14 0.net
>>123
周りがバカばかりだとストレス溜まるだけだろ
トラック運転手でピンときたわ
こいつはアホと話したくないんだよ

126:名無し募集中。。。
18/06/06 18:26:39.18 0.net
本当に頭良ければ日本の大学なんか行かない

127:名無し募集中。。。
18/06/06 18:30:53.92 0.net
まぁいろんな生き方ができるのが先進国足るゆえんだ
後進国になればなるほど生き方が固定されてしまう

128:名無し募集中。。。
18/06/06 18:34:03.37 0.net
基準に達していないようなのを大学に入れたり
基準に達していても年齢で入れないとかのほうが無駄が多いと思うがな
そのあとがどうなろうとも

129:名無し募集中。。。
18/06/06 18:41:04.38 0.net
宇宙に興味あったのに研究室では半導体
ここが岐路だったな
そのまま宇宙物理関係やってれば良かった

130:名無し募集中。。。
18/06/06 18:41:25.98 0.net
>>125
同窓生だけど1年待って東大行けばいいのにって思ってた

131:名無し募集中。。。
18/06/06 18:48:20.87 0.net
>>15
いや女に子供ができちゃったから

132:名無し募集中。。。
18/06/06 18:51:24.67 0.net
ぶっちゃけ、金貯めてから趣味で大学行く方が研究職はいいと思う
不安定なのは確か

133:(^ー^*bD・すーすー
18/06/06 18:51:52.35 0.net
ただのトラックが好きな変態じゃん

134:名無し募集中。。。
18/06/06 18:57:03.90 0.net
日本初飛び級で入学させたんだから千葉大が責任持てよ

135:名無し募集中。。。
18/06/06 18:59:54.19 0.net
米国の場合、研究者が特許やら起業やらで富豪になる道がある
青色発光ダイオードの中村修二も、
最初から米国で研究してれば富豪になれたはず
そして、その資産を後発の研究者のために出資するので、
地球GDPの二十%に過ぎない米国が、
ノーベル賞の過半を取る科学超大国を維持できてる

136:名無し募集中。。。
18/06/06 19:05:00.90 0.net
やることないのなら医学部でも行けばいいのに
学問的には素人に毛が生えた程度のレベルのくせにイキってるだけの三流学問だけど
医者にでもなればまだ当面は食べていける

137:名無し募集中。。。
18/06/06 19:19:02.38 0.net
飛び級てたった1年やん東大京大目指してる人間なら高2で千葉大の飛び級なんて誰でも受かるだろうね

138:名無し募集中。。。
18/06/06 20:09:24.96 0.net
まぁ開成から理一行く奴の大半は高2の時点で千葉大工学部受かっちゃうだろうなぁ

139:名無し募集中。。。
18/06/06 20:26:06.59 0.net
日本ホントダメだな

140:fusianasan
18/06/06 20:37:34.27 0.net
研究職に未練はまるでないと言うように、佐藤さんは笑顔でこう続ける。
「デコトラ(装飾がついたトラック)にも乗りたいんですが、入れてくれない現場もあるのでなかなか難しいんです、
でも、自分のトレーラーには、怒られない範囲で電飾はつけています。
仕事のやりがいを聞かれると困るんですが、とにかくトレーラーは走っているのが楽しいんですよね」
大学入学当時のことを佐藤さんはこう思い返す。
「周りからいくら凄いね、と言われたからといって、プレッシャーは感じていませんでした。自分がすべき勉強は変わらないと思っていた。
飛び級の経験がマイナスになったことはありません。
プラスになったかどうかは、飛び級をしなかった人生と比べられないので、わかりませんね。
いまも家庭教師をやっていますよ。医学部を目指している高校生を教えていて、その成長が楽しみです。これといって今後のプランはありません。
トレーラーをメインに、学生に教える仕事も増やせればいいなとは思います。教えることは本当に楽しいですから」
研究職にこだわるよりも、家族との時間や安定した収入を得られるトラック運転手を選んだ。佐藤さんの笑顔に後悔は感じられなかった。

141:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch