10÷5(4-2) ←これの正解って複数あるの?at MORNINGCOFFEE
10÷5(4-2) ←これの正解って複数あるの? - 暇つぶし2ch491:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:12:18.19 0.net
>>485
一つの項としてみれてないって意味で分数の話と繋がってるんだけど
やっぱり4派って理解できてないんだな

492:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:13:02.38 0.net
>>488
なんで10÷は別なの?

493:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:13:15.81 0.net
>>491
1つの項として見れてないってのとネットでの / 表記を混同してるお前が一番の低能ww

494:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:13:58.05 0.net
1派がとんでもないバカだってことがわかっただけでも収穫だわ

495:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:14:21.20 0.net
項、項って言ってるやつは項の定義をどう認識してるんだよ
項なんて定義が文脈で変わるぞ

496:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:15:25.56 O.net
間をとって3

497:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:15:36.24 0.net
最初以外全部分母っていうならそこを括弧に入れてくださいよ

498:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:15:39.53 0.net
大元のサイトが4だって言ってるけどどうやっても納得しないんだろうな

499:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:16:41.51 0.net
中卒だけど1の答えで教わったまま

500:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:16:43.91 O.net
計算機は与えられた値を括弧内以外は左から真っ正直に計算するから4と出る
数学を少しでも勉強した者は文字式の計算順序に従うので1と答える
上記の連中よりもう少し賢い子は計算式の記述がおかしいと考える

501:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:17:16.78 0.net
そもそも不正確な式なんだから正解なんてないしw

502:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:18:27.97 0.net
>>500と文系が申しております

503:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:18:54.66 0.net
>>500
計算機にどう計算させるか決めるのも人間なわけで

504:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:19:32.23 0.net
>>488
一つにするならこうなる
10÷{5(4-2)}

505:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:19:53.00 0.net
÷と/で別扱いとかはどこのルールなんだ

506:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:21:07.14 0.net
htcスマホの電卓だと左から順番に計算される
ソニーだと掛け算が優先されて計算される

507:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:22:20.36 O.net
10÷5a
a=4-2
なら1だな

508:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:23:22.66 0.net
1派って本当に都合のいい解釈しかしねーな

509:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:23:31.76 0.net
>>504
わざわざ×削ってるんだからそう見るよね

510:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:23:51.55 0.net
>>505
四則演算か分数の表記記号か

511:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:24:13.25 0.net
定期アフィリ

512:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:24:29.20 0.net
分数の表記として使うこともあれば四則演算記号として扱う場合もある

513:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:24:30.97 0.net
>>507
そういうのは普通分数使うし
5aがひとかたまりなんてルールはない

514:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:25:12.06 0.net
杓子定規に左から順番にとか言ってる奴に数学的センスがないのは確か

515:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:25:43.88 O.net
「出題者は計算式を正しく書き直してください」が正しい回答

516:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:25:53.26 0.net
>>507
5aと5()は別モノだぞ

517:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:25:59.11 0.net
こうやって勝手に解釈を変えて間違った答えを出すことをセンスとかいうバカw

518:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:26:04.54 0.net
数学的センスがあるやつはもっと分かりやすく書くよw

519:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:26:30.21 0.net
1言ってるやつてもう理系ぶる事しかできて無いじゃん

520:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:26:53.71 0.net
>>516
それな
1派は勝手に別の話に変えてしまうからたちが悪い

521:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:27:49.41 0.net
>>510
じゃあ1/4-2は0.5なのか

522:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:28:15.28 0.net
{(5×4)ー(5×2)}=10
10÷10=1
こういう順番で計算して答えを出すから1が正解

523:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:28:50.13 0.net
>>469
複数の回答がある派だよ
前提条件絞れば回答も絞られるかも

524:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:29:00.80 0.net
>>509
だよなw
4って答えさせたいなら×を省略するなとw

525:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:29:37.92 0.net
数学は作者の意図を読み取る学問じゃないから

526:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:29:55.32 O.net
4派おこなの?

527:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:30:00.50 0.net
>>522
なんで 5×(4-2) を先に計算したの?

528:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:30:14.54 0.net
数学ってシンプルなものじゃなかったっけ

529:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:30:22.75 0.net
>>521
1/4=0.25
0.25-2=-1.75やろ

530:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:30:59.92 0.net
>>527
項を優先する規則があるから

531:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:31:32.97 0.net
>>530
なぜ項だと思ったの?

532:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:31:44.83 0.net
>>530
項って何?

533:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:31:49.74 0.net
そもそも10÷5ってWindowsの電卓でまともに入力できないじゃん
小学生はWindows使うなっていうこと?

534:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:33:01.42 0.net
こんな式ないけど1だな

535:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:33:07.23 0.net
>>530
どういう項だと考えているの?

536:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:33:45.10 0.net
÷は世界共通じゃないんだよな

537:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:34:12.41 0.net
数学はセンスじゃなくて定義を積み重ねて行くものだと思うんだ
センスが必要なのは理論数学じゃなくて数学パズル

538:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:35:02.39 0.net
>>533
÷はasciiにないんだよ

539:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:35:43.75 O.net
誤った記述法の式でここまで喧嘩できるお前らって可愛いぞ

540:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:35:58.02 0.net
>>530
項ってのは和と差の間にあるものだからこの場合式全体が一つの項
屁理屈とかじゃなくてまともな数学や物理の参考書や論文ではそういう使い方をする

541:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:36:58.47 0.net
>>538
マジで?
asciiにないならそんなの使っちゃダメじゃんか

542:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:38:06.82 0.net
>>541
asciiなんてほとんど文字ないし…

543:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:38:38.35 0.net
正解は6だろ

544:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:38:52.81 0.net
>>468
俺はそんな表記するな死ね派だな

545:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:40:36.95 0.net
文科省が世界に通用しないガラパゴス教育をしてるということだよw

546:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:43:19.10 0.net
そもそも俺は10÷5aという表記すら許せん
カッコつけろ

547:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:44:27.85 0.net
項÷項項
項÷項×項
数学的に優先順位が高いのはどちらでしょう?

548:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:45:44.29 0.net
>>541
文字の歴史と文字コードの歴史をくらべてみよう

549:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:46:25.44 0.net
1

550:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:46:52.16 O.net
今回のような式だと結局言葉遊びになって答えが変わるから世界的に
通用する計算ルールを子供の頃から叩き込んでほしいと思います先生

551:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:47:00.28 0.net
>>547
上と下は同じ式

552:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:47:24.27 0.net
昔狼で出した問題
4艘の船があります。それぞれ川を渡るのにかかる時間が 1分 2分 4分 8分 です。
船は2台まで連結することができます。その場合の川を渡るのにかかる時間は遅い方の時間です。
1人の船頭が4艘すべての船を川の対岸まで運ぶのにかかる時間は最短で何分でしょう
|[ 1 ]    |
|[ 2 ]    |
|[ 4 ]    |
|[ 8 ]    |

風呂いってくるからあがるまでにセンスある人は答え書いておいてよねっ
))

553:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:47:55.28 0.net
>>550
誤解のないように書けばいいだけの話だからそこまでする必要はない
ここでいつまでも議論してる方がおかしい

554:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:49:47.93 0.net
>>552
2分

555:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:54:44.21 0.net
こんな問題考えた池沼に再教育しろよ

556:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 01:57:40.20 0.net
16分未満に出来る気がしないが多分なんかあるんだろうな

557:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:00:25.03 0.net
あー残しておけば15で行けるか
それ未満は無理そう

558:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:03:49.95 0.net
16じゃないの?

559:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:03:54.27 0.net
>>552
題意があいまい
「2台まで連結することができます」
とは1台の後ろに2台連結して合計3台の連結船を構成できるのか
合計2台の連結船を構成できるのか

560:名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/
15/09/10 02:05:16.82 0.net
a=10
b=5
c=(4-2)
a÷bc=a/bc=1
a÷b×c=a/b×c=4

561:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:06:04.25 0.net
84連結で行く前に12連結で向こう岸に行っておけば
1分だけ得して15分

562:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:08:15.44 0.net
>>561
84連結だと4往復しなくちゃいけなくなって損じゃない?

563:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:08:48.22 0.net
4往復→4が往復


564:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:10:17.44 0.net
あ、2で帰って来ればいいのか
すまん

565:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:11:08.44 0.net
>>562
12連結で先に行くと復路をどっちかで帰ることになって
次48連結で行っても12のうちで復路で使ってない方を使えて捗る

566:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:11:48.58 0.net
やばい16分以外の答えがみつからない

567:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:14:14.44 0.net
>>561
思い出した
昔このスレ見てたわ

568:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:15:11.62 0.net
8分は必ずかかる
節約したいなら4を8と繋げればいい
48を先に行かせると4を往復させないとダメだから損
よって12を先に行かせなければいけない
だから >>561 が最適解なんじゃね?

569:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:16:23.48 0.net
15分未満は無いのかな

570:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:16:57.67 O.net
対岸に渡した連結船のうち速い方を復路で使わなければならないってルールはないもんね
なるほど頭良いなあ

571:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:18:11.28 0.net
26分の5

572:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:19:45.07 0.net
12連結で行く(二分)

四分以内で泳ぐ(四分以内)

48連結で行く(八分)

14分以下
勝利

573:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:22:49.06 0.net
そういえば泳げないという設定はなかったw

574:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:24:29.34 O.net
川に橋がかかっていないという記載もなかったりする

575:名無し募隼中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:26:49.20 0.net
じゃああれか
4分の船の上に2分と1分の船を重ねて
8分の船に乗って一回でいっちゃいけないとも書いてないな

576:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:28:40.88 0.net
橋の上を船を載せたトラックで走っちゃいけないとも
フェリーで全部持ってっちゃいけないとも書いてないな

577:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:29:35.34 0.net
1・2連結で行く:所要時間2分
1で帰る:所要時間1分
4・8連結で行く:所要時間8分
2で帰る:所要時間2分
1・2連結で行く:所要時間2分
所要時間をぜんぶ足して15分
こうか?出題者そろそろ風呂から上がって来いや

578:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:32:36.25 0.net
風呂あがったわ
15分だけど 誰が早かった?w

579:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:33:51.55 0.net
ググった俺

580:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:33:53.35 O.net
しまった船頭の息子のタカシ君(14)の存在を忘れていた!

581:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:33:57.82 0.net
>>561 か おめでと
じゃあ寝る

582:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:35:28.78 0.net
557じゃ無いのか

583:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:36:25.87 0.net
>>582
ああそうか そうかも
まぁ考えて遊んでくれた人ありがと お疲れさま

584:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:37:47.48 0.net
※川幅が15メートル以上とも船頭が烈海王でないとする
とか書いてないから問題があやふや

585:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:38:51.90 0.net
557も561も同じ人間
て言うか俺だ

586:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:39:54.62 0.net
おめ

587:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:40:37.43 0.net
なんだよ15メートルってw
いちゃもんやん

588:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:47:29.82 0.net
烈海王の水面を走って渡れる川の幅の限界だよ

589:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:47:40.98 O.net
船の全長が川幅並みだという盲点はないのか

590:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:50:25.17 0.net
そんなどうでもいいこと考えてる間に解けるだろ

591:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:51:45.67 0.net
16分から縮まらないからどうでもいいこと考えてたんだよ

592:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:54:01.86 0.net
何か面白い問題出してくれよ

593:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 02:55:49.75 O.net
船頭がオリバか花山なら船を対岸に投げられる

594:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 03:01:07.06 O.net
>>30
正解

595:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 03:14:52.01 0.net
最近面白かったのは100人の囚人と50個の箱の奴だな
計算すると確かに正解はあるんだが
解ける奴いないだろ

596:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 03:29:05.92 0.net
ググって読んでみたがこれは解けないな無理です

597:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 04:41:33.42 0.net
>>120
ついに数学の答えも多数決できまる世の中になったか
民主主義ってこわいな

598:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/09/10 04:58:59.03 0.net
>>81
PCでの表記にもんだいあるかな
(1+2)は分子か分母かどっちについてるんだ
   6         (1+2)
  ---- なのか  6----    なのか
  (1+2)        2


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch