25/03/13 20:49:00.56 R9qtXY5s0.net
今偶然見ていたら今日最終回だったか
3:名無しさん@恐縮です
25/03/13 20:49:23.98 1T634TUD0.net
>>1
サヨナラメシか
4:名無しさん@恐縮です
25/03/13 20:49:33.71 JEXouesa0.net
好きな有名人に大谷翔平が出たことが一度もなかったな
ステマ失敗してるぞNHK
5:名無しさん@恐縮です
25/03/13 20:50:13.90 OqV/woSH0.net
結局何の番組か分からなかった
6:名無しさん@恐縮です
25/03/13 20:50:21.76 aKlKEats0.net
おもしろくなさそうで観たことなかったが…人気があったんかな?
7:名無しさん@恐縮です
25/03/13 20:51:55.83 xc22VIKL0.net
BSで続けりゃいいのに
8:名無しさん@恐縮です
25/03/13 20:52:39.51 Hp45eJ3x0.net
人気番組だと思うのになんで終わるんだろ
やることなくなったのかな
9:名無しさん@恐縮です
25/03/13 20:53:50.69 j0+NY1f20.net
貴一のテンションが上がりまくって
うっかり「ミキプルーン!」と言っちゃわないか毎回ハラハラしながら観てた
心臓に悪い番組だったわ
10:名無しさん@恐縮です
25/03/13 20:54:48.13 R9qtXY5s0.net
>>8
一般人取材が厳しくなってきたんかなあ
街頭インタビューも多いし
11:名無しさん@恐縮です
25/03/13 20:55:40.44 6Rwfq3CM0.net
未成年淫行がバスで周るとか恐ろしい番組だな
12:名無しさん@恐縮です
25/03/13 20:56:58.46 KXeIITCf0.net
不定期でまた放送してほしい
石原さとみの番組とか大泉洋のインタビュアーとかいらん
13:
25/03/13 20:57:29.74 TSR87NWN0.net
NHKの歴史に幕でいいんだよ
14:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:00:21.84 14ftmVTM0.net
>>10
下請けしてたテレビマンユニオンの経営体力がガタ落ちてるんだろうな
去年は世界ふしぎ発見!が打ち切られたし、今年はサラメシ
来年は遠くへ行きたいか?
15:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:00:53.62 JGmUyZ5z0.net
最後は俳優・中井貴一の昼飯紹介じゃなかったんだな
16:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:01:57.71 w6O3IY6j0.net
うるさいから嫌い
17:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:07:12.87 uA1cFeMr0.net
見逃した
再放送ない?
18:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:08:12.47 eBOETXxx0.net
仕事紹介は面白かった
CM無いしタレント無いし
弁当始まったらもう
19:
25/03/13 21:09:43.71 S11Jo5MG0.net
変なテンションの中井貴一
20:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:10:06.55 14ftmVTM0.net
>>15
テレビマンユニオン製作で板東英二司会の敏感エコノクエストというクイズ番組が昔あって、ヨネスケとか蛭子能収とか有名人の貧乏エピソードから出題するコーナーがあったんだが、最終回は板東の貧乏エピソードからの出題だった
ちなみに問題は、戦後間もない頃に板東が空腹を紛らわすために使ってたものは?(答:麦。麦の歯ごたえがガムみたいだった)
21:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:10:13.59 ozhQ4aWC0.net
社長の昼めしを企画してから見なくなったわ
誰がそんなもん見たがる??
22:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:11:30.22 8eo37wJp0.net
俳優としては好きだけどナレーターとしては割と大嫌い(´・ω・`)
草なぎとかも俳優としては好きだけどナレーターとしては大嫌い
江守徹とか戸田恵子とか市原悦子とか寺尾輝とか深津絵里は良いナレーション
23:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:18:20.57 7kZ5kgaS0.net
これのおかげで木曜のニュース7後はハズレでした
終わってくれて良かった
24:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:18:38.06 mYtlTnMu0.net
貴一ロス…
25:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:19:15.89 R9qtXY5s0.net
>>17
NHKプラスで
26:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:19:22.12 k//NcKP70.net
ネタはいくらでもありそうだけど
27:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:19:38.58 K9+NPTA+0.net
昼の時間の再放送を続ければよかったのに
そっちの時間帯の視聴習慣のほうがあった
28:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:21:23.21 R9qtXY5s0.net
>>14
ああ制作会社の弱体化ねえ
29:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:21:26.73 KJ7nOHAJ0.net
>>14
ニュースステーションと久米宏のマネージメントがあるやん
30:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:22:37.50 eMH9MEFW0.net
なんとかの楽園みたいなやつ
西田敏行がやってたの中井貴一になったかと思ったら違った
31:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:25:16.52 lwhFDt0z0.net
タクドラやってる時にスタッフ乗せてインタビューされ数秒テレビに出ましたわ
32:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:25:56.40 VRV8RoJy0.net
中井貴一のナレの方が嫌だったわ
33:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:30:59.05 /5mkPAEo0.net
最後は荒川真澄の昼飯を見たかったな
34:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:34:32.98 vLbPHPV/0.net
女社長のゲーム会社みたいな所の社員が、昼メシにジャンクフードばかり食べているので、
健康に悪いと、社長が、美人フードスタイリスト?をランチのまかない担当に招き、
野菜たっぷりのランチを社員たちにふるまうエピソードが印象に残っている。
35:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:36:29.63 N1PnmrVp0.net
好きな芸能人の項が大嫌いだった
36:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:38:13.91 fGI59fCB0.net
牛の獣医の人がカップ焼きそば食べてたのが印象に残ってる
37:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:38:56.92 URNGRN1o0.net
やっと終わってくれた
38:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:39:43.92 ILnkGIIk0.net
中井のうるさいナレーションが嫌いだった
番組はいいのに
ナカイというのにろくな奴はいない
39:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:40:09.88 fGI59fCB0.net
ときどきやってくれてもいいよ
40:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:40:55.01 okac2QLv0.net
これって昼の番組じゃなかったんか
初めて知ったわwwwww
41:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:41:25.14 2/UlhBir0.net
老害がこの番組を否定してるね
42:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:41:46.41 URNGRN1o0.net
このあとの番組が日村だよ
また見れないんだが
43:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:42:23.19 yuhSKVMi0.net
普通につまんねぇからな。
まぁ取材が出来なくなったのが痛いんだろうな。
14年前は、あんな社内で社員が名前出して取材されても良かったんだろうけど、
今は嫌だろw
44:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:42:38.14 URNGRN1o0.net
>>41
女性向けの番組で間違いないよ
動物とか犬とか飯とか
ヒルナンデスとか
45:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:43:40.43 TjankQN10.net
内容は好きだけどナレーションが嫌いだった
46:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:46:44.92 udDgLmM10.net
>>40
テレ東の『昼めし旅』だろ
47:名無しさん@恐縮です
25/03/13 21:52:06.14 0owQIeiL0.net
>>40
昼に再放送をやってたこともあった
48:名無しさん@恐縮です
25/03/13 22:01:25.26 gA+7wozO0.net
>>27
朝ドラ再放送で最近見ないから終わったのかとおもてたけどそうだったのか
再放送だらけで受信料何処に消えてるんだNHK
49:名無しさん@恐縮です
25/03/13 22:03:47.63 7pwxMMOW0.net
サラメシみたいな良いほんわか番組がつぶれる一方で
動でも良い案件みたいな出演者の番組は継続される。
50:名無しさん@恐縮です
25/03/13 22:05:19.48 VaR31AGC0.net
>>48
BS4Kでは20年とか30年前のドキュメンタリーとかをめっちゃ再放送してるぞ
BS受信料で過去の名作が見られるなんて涙が出てくるよな
51:名無しさん@恐縮です
25/03/13 22:17:04.69 45oS4ebP0.net
>>49
吉本筆頭にクソ芸人ダイスキNHK
52:名無しさん@恐縮です
25/03/13 22:22:04.13 hDCJ2eku0.net
なんかやらせっぽいんだよな
番組に合わせて普段作らないような手の込んだ弁当作って来てそう
53:名無しさん@恐縮です
25/03/13 22:31:16.45 io6eti390.net
キッチリ横ワケ鼻デカ兄さんだっけ
54:名無しさん@恐縮です
25/03/13 22:37:05.97 ljf4C5iu0.net
麻を育ててるところの回で昔フジテレビでやってた「ワーズワースの庭で」のテーマ曲流れてきて懐かしかった
55:名無しさん@恐縮です
25/03/13 22:40:39.31 OnCjaYj60.net
NHKて車内に電車バカ多そう
56:名無しさん@恐縮です
25/03/13 22:41:13.89 owp8UfAN0.net
>>52
コンビニおにぎりとか結構あるぞ
57:名無しさん@恐縮です
25/03/13 22:41:55.75 T1SKbCkT0.net
細川たかしの昼メシがやばかったw
58:名無しさん@恐縮です
25/03/13 22:51:10.07 O7BTgyUj0.net
>>17
第1回から再放送しないかな
飯+専門職なんて地味番組こそNHKしかやらないし
59:名無しさん@恐縮です
25/03/13 22:57:00.87 MJhys0MT0.net
>>52
ドクターイエローの人スーパーのおにぎりセット弁当だったわ
60:名無しさん@恐縮です
25/03/13 22:59:17.52 c2v2vf7z0.net
>>49
どっちもどうでもいい番組
NHKでニュースと国会中継以外の番組は全てどうでもいいから別チャンネル別料金でやれ
61:名無しさん@恐縮です
25/03/13 23:00:27.41 2eexOL2S0.net
代わりにトリセツ終わらせろよ
でもってサラメシを45分放送にしてくれ
62:名無しさん@恐縮です
25/03/13 23:02:19.07 hRXNVesN0.net
見るものがなくなる
さみしい
63:名無しさん@恐縮です
25/03/13 23:04:57.72 Qxo38t5Y0.net
ホワイト企業の幸せランチなんて観ねーよ(笑)
64:名無しさん@恐縮です
25/03/13 23:09:45.21 Z0rXM4mS0.net
>>60
ラジオ聞いてろバカ
65:名無しさん@恐縮です
25/03/13 23:17:20.75 dZQ+ubKx0.net
>>1
>4月から同枠は、これまで不定期放送してきた、お笑いコンビ「バナナマン」日村勇紀が中型バスを運転し人々を目的地まで届ける「ひむバス!」がレギュラー化
すぐおわりそう
66:名無しさん@恐縮です
25/03/13 23:19:43.72 OOL1dTYB0.net
16日最終回録画セットした
67:名無しさん@恐縮です
25/03/13 23:21:01.48 OOL1dTYB0.net
京セラの食堂からやっていたときもあった
68:名無しさん@恐縮です
25/03/13 23:21:39.35 OhjaHAGg0.net
ネタ切れで死人の飯紹介してたからな
69:名無しさん@恐縮です
25/03/13 23:21:45.94 OOL1dTYB0.net
佐田啓二のこども?娘と男
70:名無しさん@恐縮です
25/03/13 23:22:39.64 /HXyPmfy0.net
>>65
事故を起こして日村も消えろ
71:名無しさん@恐縮です
25/03/13 23:22:51.19 OOL1dTYB0.net
工場のとんかつ定食 ゴムのとんかつ
72:名無しさん@恐縮です
25/03/13 23:23:41.59 OOL1dTYB0.net
バスのしょうもない
TBSの軽自動車で行くあの番組の真似
73:名無しさん@恐縮です
25/03/13 23:31:34.10 zokNPqfq0.net
今日、日曜日かと思ったじゃないか
74:名無しさん@恐縮です
25/03/14 00:17:04.17 JohSkEfm0.net
中井貴一と言えばいとしのエリーという感じなのか
75:
25/03/14 00:21:39.22 c4USp2vf0.net
なんで終わっちゃったの?
76:名無しさん@恐縮です
25/03/14 00:23:14.38 nRuZDFhm0.net
14年やればネタ枯れだわな。
77:名無しさん@恐縮です
25/03/14 00:50:02.44 EBECnFrI0.net
>>64
意味分からん
何故?
78:名無しさん@恐縮です
25/03/14 00:50:37.57 7jH3ImXL0.net
社長メシだかをやったあたりで怪しかった。
79:名無しさん@恐縮です
25/03/14 01:10:46.90 1VIcdZtN0.net
>>ホワイト企業の幸せランチ
ほんとだねw
相当前の社食の紹介は参考になった
どこが良いか
上品な社員の会社はどこかとかw
80:名無しさん@恐縮です
25/03/14 01:48:47.08 QEYLZGjL0.net
ミキプルーンしか分からん
81:名無しさん@恐縮です
25/03/14 01:57:27.27 1VIcdZtN0.net
花の生涯 (NHK大河ドラマ)でお父さんをみえ知ってる
その子、姉がいる
82:名無しさん@恐縮です
25/03/14 01:57:28.80 w1zdp49x0.net
>>22
そういうのあるよな
自分は濱田岳は俳優としては好きだがナレはダメだ
中井貴一はシーズン1の時はまだご本人も14年若かったぶん溌剌として新鮮さがあって好きだった
でもいつからか見なくなったな
NHK最近俳優をナレに使い過ぎ
9割方、局アナのほうが上手いのに
最近良いなと思った俳優ナレは國村隼ぐらい
声優なんか論外
ツダケンとかほんま嫌い
83:名無しさん@恐縮です
25/03/14 01:59:08.07 1VIcdZtN0.net
ふぞろいの林檎たち
84:名無しさん@恐縮です
25/03/14 02:13:24.07 38bRYNxR0.net
>>74
奥で気持ち良いのサービスします
85:名無しさん@恐縮です
25/03/14 02:50:34.11 +Ms0pKEj0.net
中井貴一のナレーションの「面白いでしょ?」的な口調が気持ち悪くなったので見なくなった
86:名無しさん@恐縮です
25/03/14 03:05:08.66 /eGKuiQS0.net
サラメシに近所の自動車屋が出たことがあってびっくりした
87:名無しさん@恐縮です
25/03/14 03:18:28.68 YQPmNayF0.net
>>52
それナレーションで毎回ちゃんとゲロってたよ
奥さん張り切って作りました~とかって
88:名無しさん@恐縮です
25/03/14 03:44:09.57 gQOWwgex0.net
サラメシはある意味勝ち組の人のお昼ごはんだから皆結局同じでどこかのんびりで優雅なんだよな
忙しすぎてまともに食事とれないとか逆に金なくて食べれないとかそういうのが見たくなる時もあんのよね
89:名無しさん@恐縮です
25/03/14 04:10:01.11 1VIcdZtN0.net
リーマンウーマンの街角、昼食インタビューというかカメラマン
ディレクター(外注w)の普通の人々の取材映像はよかった
でもこういうの民間放送でやれば、お笑いとかやかましい芸人の
盛った番組になるな
NHKだからさらっと見聞きできる
90:名無しさん@恐縮です
25/03/14 04:14:20.63 Cl5cI9+c0.net
人の会社の飯なんてどうでもよくね
91:名無しさん@恐縮です
25/03/14 04:16:46.26 14atBFAh0.net
日曜朝さわやか旅サラメシの輝ける三連発が懐かしい・・・
基本TV観ないので移動後は全く観なくなったな
92:名無しさん@恐縮です
25/03/14 05:00:42.06 Mzeun76z0.net
日村なんかよりサラメシの方がいいだろうに
93:名無しさん@恐縮です
25/03/14 05:39:28.04 iUZEK0lq0.net
サラでも無かったし
社長の趣味で無理やり食わせるパワハラランチの会社とか怖かった
94:名無しさん@恐縮です
25/03/14 07:03:47.21 GmCrccLg0.net
>>92
取材面倒くさくなったのかな
95:名無しさん@恐縮です
25/03/14 07:32:37.27 zzmGFMYH0.net
ウチの工場の社食も紹介されてた
他の社員に邪魔にならんよう12時より前にロケして食べていたが、周りに映っていた社員は取材意図を事前に聞かされて集められたサクラだった(自分もその1人だったけど)
96:名無しさん@恐縮です
25/03/14 07:40:41.50 gwmvkZ6x0.net
ヤラセメシ
97:名無しさん@恐縮です
25/03/14 08:38:36.69 THBWxsC+0.net
家帰ってまで仕事してるやつ見たくなかったので良いや
98:名無しさん@恐縮です
25/03/14 08:42:43.52 3ONQ2ue30.net
貴一は引退モードなんかな
雲霧仁左衛門も終わったし
99:名無しさん@恐縮です
25/03/14 08:46:56.34 eUMKTQlV0.net
こんなハイテンションでも喋れる俺からの渋い声も出せる俺のドヤナレがウザかった
偉そうなカメラマンとか出たがり視聴者とか大嫌いで見なくなった。わざわざ投稿して取材されたり
100:名無しさん@恐縮です
25/03/14 09:47:29.32 0HZF0sE30.net
自分のサラメシやらなかったな
高級弁当だからだめなのか?
101:名無しさん@恐縮です
25/03/14 11:06:35.72 8baLvrEB0.net
さらば森田と同姓同名か
漢字は違うが
102:名無しさん@恐縮です
25/03/14 11:18:06.59 1SA0rNCM0.net
NHKで見てもいいかなと思うのはこれと72時間くらいだろ
103:名無しさん@恐縮です
25/03/14 11:24:44.41 EBECnFrI0.net
思わない
ニュースだけ