「猫にロンパースをなぜ着せるのか」「苦しそう」猫に服はストレス?石田ゆり子が愛猫写真へのコメントにその理由を説明 [muffin★]at MNEWSPLUS
「猫にロンパースをなぜ着せるのか」「苦しそう」猫に服はストレス?石田ゆり子が愛猫写真へのコメントにその理由を説明 [muffin★] - 暇つぶし2ch1:muffin ★
25/01/07 14:47:16.44 uStgGw1O9.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

女優の石田ゆり子(55)が7日までに、自身のインスタグラムを更新。愛猫ついて寄せられたコメントに言及した。

石田は「猫にロンパースをなぜ着せるのか、と ぱつぱつで苦しそう、などと ご意見いくつかありましたので補足です」と切り出し、「うちはタビが昔からアレルギー持ちでお腹の毛を舐め取ってしまってしまうので タビのお腹はいつもピンク色なのです」と打ち明けた。

そして「ここ最近毛繕いのついでに体中を舐めすぎてさまざまなところにおハゲができるようになってしまい…食事を変えたり、痒み止めの注射をしたり あれこれ原因を探りながら暮らしているのですがなかなか良くならず」と説明。「そこでもし自分が痒くて仕方ない時にどうしたらかゆみが止まっただろうかと想像してみたところ もしかしたら肌を安定して一定の温度に保ってくれる肌触りの良いものをピチッと身につけたらどうなんだろう?と思いつきまして」と明かした。

「そこで前から持っていたハニオのロンパースを着せてみました。(牛柄のやつ) すると不思議なことに、びっくりするくらい掻かなくなりました」と報告。「ちなみにこの素材はNASAのために開発されたアウトラストというもので、暑い時は湿気を逃し寒い時は適温に保温するという、素晴らしい素材なのです」と伝えた。

またサイズについては「ピッチピチに見えますが非常に伸縮性がありまして決して苦しくはないです。サイズもちゃんと合っておりますので大丈夫なんですよ」と解説。「むしろ、大きすぎると、そこに空気の層ができてまたかゆみの原因になるような気がする…それからハニオはなぜかぴっちりとロンパースに包まれるのが好きで全く嫌がらず着てます」「本当は、動物たちは何も着てないのが一番快適で、そして可愛いですよね…」と同意しつつ、「アレルギー、根本的に本当に治してあげたいです。長文失礼しました」とつづった。
と続けた。

続きはソースをご覧ください

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch