【芸能】『Number_i』へ不適切投稿の化粧品会社が謝罪、会社の廃業を発表… 代表取締役が紅白パフォに「裏切り者」など投稿 [冬月記者★]at MNEWSPLUS
【芸能】『Number_i』へ不適切投稿の化粧品会社が謝罪、会社の廃業を発表… 代表取締役が紅白パフォに「裏切り者」など投稿 [冬月記者★] - 暇つぶし2ch1:冬月記者 ★
25/01/05 19:22:33.44 oPIpPkQt9.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

Number_iへ不適切投稿の化粧品会社 謝罪し廃業発表 紅白パフォに「裏切り者」など投稿

 コスメメーカー・リージュ化粧品が5日、同社の公式X(旧ツイッター)を更新。

 人気グループ「Number_i」に対して中傷とも取れる不適切な投稿を行った事を認めて謝罪し、廃業することを発表した。

 同社の公式Xでは1日に、昨年大みそかに行われたNHK紅白歌合戦でのNumber_iのパフォーマンスに関し「あのタイミングで出てった裏切者たちを見てカッコいいなんて絶対に思わん 目と耳が腐る」などと投稿。後に削除された。

 同社はこの日、Xおよび公式サイトで「株式会社TO BE様」「Number_i様」に宛て「Xでの不適切な投稿に関してお詫び申し上げます」とした謝罪文を掲載。

 「この度、弊社代表取締役宮内厚郎がXにおきまして不適切な投稿をしてしまいました。ここに、謹んでお詫び申し上げます。株式会社 TOBE様ならびに所属アーティストNumberi様、また投稿をご覧になったファンの皆様の心を傷つけ大変ご不快な思いをさせてしまったこと、心より謝罪申し上げます」とした。

 さらに当該投稿について「日常で使用するにはふさわしくない無礼な言葉を用いてしまったこと、その中で時系列での事実誤認がある点などをご指摘いただき、認識を改めさせていただきました」と、中傷投稿を認めた。

 その上で「今回不適切な投稿をしたことに対する責任を取るべく、弊社は廃業することとさせていただきました。現在商品の販売を停止し、ご意見、お問合せへのご回答のみ対応させていただいております」と、廃業も発表した。

 今後は現状の報告以外でSNS投稿を行わないことも宣言。

 「この度Xでの不適切な投稿が多くの方を傷つけてしまったこと。また謝罪を繰り返してもその傷みが簡単に癒えることは無いということを深く理解し、人の心に寄り添った行動が出来るよう誠心誠意努力をして参ります。この度の不適切な投稿につきまして、重ねまして心よりお詫び申し上げます」と締めくくった。


関連スレッド
滝沢秀明氏が声明 TOBE巡り 「SNS上に事実と異なる投稿がある事を確認」「関係各所確認を取り対応」
スレリンク(mnewsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch