25/01/04 09:31:31.46 oMVeHGRX9.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
全ランキング
URLリンク(i.imgur.com)
『紅白歌合戦』で「よかったと思う」紅組歌手ランキング!3位髙橋真梨子、2位石川さゆりを抑えた1位は?
2024年大晦日に行われた『第75回NHK紅白歌合戦』。ビデオリサーチによると、平均世帯視聴率(関東地区)は、第1部が’23年と同じ29.0%、第2部が前年比0.8ポイントアップの32.7%だった。テレビ離れが進む中、見応えのあるステージで視聴率の下落を食い止めた。
視聴者の反応も、《すごく楽しかった》《見応えがあった》と好評なものが多く見られた今回の紅白。
紅、白、どちらの組の出演者もすばらしいパフォーマンスを披露して年の瀬を盛り上げたが、あなたがもっとも楽しんだのはどのアーティストだっただろうか?
紅白を視聴した人々を対象に、紅組、白組ごとに最もよかったと思う歌手を聞いた。今回は、紅組編の結果を公表する。
第3位に選ばれたのは、7年ぶり6回めの出場となった髙橋真梨子(75)。黒のドレス姿で登場すると、’82年に発表されたヒット曲『for you…』を披露した。
‘23年1月には「体力的に厳しい」と全国ツアーを卒業した髙橋だったが、ファンのラブコールに応え、’24年10月からは全国ツアー「FINAL」に再挑戦している。
紅組最年長として、確かな歌唱力を披露した髙橋。アンケートでは《75歳であの歌唱はスゴイ》《久しぶりにテレビで姿を見ることができて嬉しかった。 変わらない歌唱力が見事だった》《久びさに観た。歌は相変わらず上手かった。意外に元気に見えた。TVでは最後かも知れないと思いながら みせてもらった》と、その元気そうな姿と歌声に感動したという声が多く寄せられた。
第2位に選ばれたのは、47回目の出場となる石川さゆり(66)。’77年に発売した『能登半島』を21年ぶりに披露した。
’24年の元日に発生した地震、そして9月の豪雨でも大きな被害を受けた能登半島。石川は、歌唱前に「今年私は『能登半島』を歌います。能登の皆さんに元気になっていただきたいです。復興への道のり、まだまだ遠いと思います。皆さんの元気な笑顔と、そして平凡な日常が1日も早く戻りますように心を込めて歌います」とコメント。復興への願いが込められたステージとなった。
アンケートでも《被災地への思いが伝わった》《石川県の応援になったと思う》《能登半島に住んでいるので、昨年いろいろあったが、しみじみと聞くことができて、感動した》《ちょうど1年前の「能登半島地震」の追討をこめて熱唱してくれたこと。私は、涙が出た》とのコメントが多く寄せられた。石川のエールが、多くの人の心に届いたようだ。
そして第1位に選ばれたのは、大トリで出演したMISIA。
矢野顕子(69)とともに、『希望のうた』『明日へ』を披露した。紅組の最終歌唱を務めるのは6年連続6回目。歌声に乗せて、被災地の復興や世界平和への祈りを届けた。
『明日へ』の最後には、圧巻のロングトーンを披露するなど、圧倒的な歌唱力と感情豊かなパフォーマンスで感動をもたらした。今年の紅白のテーマは「あなたへの歌」だったが、まさに視聴者一人ひとりの”未来”に寄り添う歌となったようだ。
アンケートでは、《MISAは、やはり素晴らしい歌唱力で、圧倒していました》《ミーシャ以外、考えられない。段違いの実力、これが聞けたので新年を迎えられました。 うますぎます》《色々な想いが詰まっていてとてもよかったです》《圧倒的な歌唱力で一年の締めくくりに相応しい感動をありがとう》と、その歌唱力を絶賛する声が相次いで寄せられた。一年の締めくくりにぴったりのパフォーマンスとなった。
2:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:32:15.42 FuzzDgoO0.net
アイリット
3:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:32:28.96 q6PeUsfF0.net
拙者、MISIA!イェイ!
4:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:32:40.49 mbhW+3X60.net
1位 いない
5:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:34:25.54 m0BcImG70.net
韓流ゼロw
6:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:34:49.65 E1dUUSK40.net
それにしてもB’zはよかった
7:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:34:55.60 lbZs+1Qb0.net
MISIAの肺活量に感心した
8:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:36:59.63 g+nUUh620.net
玉置浩二が最高だった
9:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:37:58.00 MlGpT2RJ0.net
MISIAとか福山とか自分に酔ってる系をトリに置くのやめろ。藤井風や玉置浩二なんかももう出すな
10:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:38:33.73 jzBQKXov0.net
結局ジャップは名前見てありがたがってるだけw
11:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:38:48.34 8v678WJt0.net
乃木坂が入るとは
12:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:39:41.51 4hD18Xgp0.net
MISIA汚かっただろ
13:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:39:52.78 HpH3qCeo0.net
>>10
チョン流が入ってないから悔しいね
14:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:40:05.55 /9ttcKsN0.net
ミーシャ、我が身を削るシャウターぶりには敬服するが「引き技」に欠けるのがどうも
歌い上げ高音部で喉を絞めて音を籠もらせるのも気になった
15:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:40:29.61 GrzUZh2T0.net
これ白にB'zとか米津玄師投票するやつ絶対いるよな?
16:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:40:44.50 0a5mdKqx0.net
B’zはマジでしびれた
歌もギターも世界最高レベルだからな
17:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:41:12.36 LhNSO+Of0.net
MISIAも福山雅治もトリをするのは悪くないがやり過ぎ 連続でなければ良かった
紅白の問題点は出演者が多すぎる
会場のNHKホールが狭すぎる
18:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:41:18.99 99G4jBbx0.net
歌は上手いけどイマイチ感動しない声質ミーシャ
19:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:41:23.17 /2v+phae0.net
香西かおり
20:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:41:46.98 1Tgc9t+R0.net
私に1分時間をくださいだろ?
なるほどゼミナール
21:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:42:20.73 Du8amUDs0.net
Superflyは全然声出てなかっただろ
22:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:43:14.35 uM2Vs0pp0.net
みょんて何だよみょんて
見た目が致命的にアレだし洗髪してない不潔感たっぷり髪が気持ち悪いわ
23:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:43:51.58 x8eah4yK0.net
紅組で唯一良かったのはイルカだろ
24:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:44:50.46 QPsc1HsM0.net
MISIA 逢いたくて今
加藤登紀子 百万本のバラ
高橋真梨子 フォー・ユー、桃色吐息
小比類巻かほる ホールドオンミー
渡辺美里 マイレボリューション、悲しいね
鈴木聖美 タクシー ロンリーチャップリン
椎名恵 ラブイズオール、彼女も水の星座
平原綾香 カンパネラの恋
MILET
久保田早紀 異邦人
家入レオ もし君を許せたら
岩崎宏美 聖母たちのララバイ
小柳ゆき 愛情
太田裕美 さらばシベリア鉄道
井上あずみ 高畑充希 どっちか 君をのせて
あいみょん
うまいと思える歌手ってこのくらいか 出場希望
25:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:45:44.89 aLTIsB3N0.net
MISIAは包み込むようにを歌ってくれたら1位でよかったんだけどな
26:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:47:01.64 4hOi/Ar70.net
一度も観た事ないけど「合戦」だから何か競ってんの?
27:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:47:15.50 UKJ3sEjW0.net
>>24
家入レオを入れてるのは良いね
なかなか良い耳をお持ちで
28:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:48:18.14 YUroFPSY0.net
南こうせつが伊勢正三みたいな不自然な発声で歌ってたのがショックだった
あんな天才でも年取ると歌い方変えなきゃいけなくなるんだな
29:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:50:27.49 UgQxaySC0.net
ミーシャはロボットみたいで俺にとっては無味
30:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:52:49.72 c4bFZmel0.net
>>17
それなw
狭くても意地でも自分とこのホールでやりたいんかな
改築時に広く作り直すと思ったら同じ大きさだったというw
31:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:52:51.46 LhNSO+Of0.net
B'zの熱狂は
①やっぱり その年のヒット曲より知られている過去の有名曲のほうが良い
②乗りの良い曲のほうが会場は盛り上がる 視聴者はそうでもないかもしれないが
32:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:52:55.64 COiiExry0.net
紅はぜんぜんだったな、この上位3人全員昔の歌だもん
33:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:53:39.38 DzFqTJIK0.net
>>1
もう捏造アンケートはええて
MISIAの再生数見てみろアホ
34:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:54:27.86 /n+ltVV60.net
う~ん、MISIAは上手いんだろうけどだからといっていいか?聴きたいか?と問われるとなぁ…
35:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:56:23.22 qYQhDSjx0.net
観てない自分
36:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:57:23.14 8N0qkgd90.net
ミーシャって楽器としては優秀だけど歌手としてはどうなのかね
歌詞も分かりにくいしニュアンスみたいなものが全然感じられない
37:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:57:32.53 LhNSO+Of0.net
>>34
MISIAも有名曲はあるけどな どんな歌手でも知らない曲をやられると
B'zだって過去の歌だからな
38:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:57:49.08 CQT1DOXC0.net
MISIAは五輪テーマ曲やった時には前年も当年もでなかったくせに今になって大したヒット曲でもないのをひっさげてトリ連続は納得できんなあ
果てなく続くストーリーはミーシャの中でもかなりの上位ヒット曲だろうに
39:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:05:52.10 Z+MF80Y20.net
もうMISIAはいいって
さすがに飽きた、
40:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:09:15.77 B320h8dv0.net
>>1
やはりK-POPが入ってないわ
第75回紅白歌合戦「よかったと思う」歌手ランキング
i.imgur.com/9FAg0LK.jpeg
41:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:10:07.35 xzjwAv7G0.net
宇多田以降MISIAとか歌姫系が色々出てきたけど、なんだかなあって感じだった。
声を張り上げて情感(笑)を込めれば良いのかよと。
42:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:10:18.12 B9TgGluw0.net
観てないですって書き込んでいい?
紅白観てないでーーーす
43:
25/01/04 10:10:29.24 3/+ywolY0.net
少子化が叫ばれて久しいこのご時世
全員30過ぎて子持ちのアイドル、Negiccoをそろそろ出場させるべきだと思う
44:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:11:02.52 QWRu5GtI0.net
あいみょんがよかった
45:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:12:58.70 GrzUZh2T0.net
>>42
視聴率30しかないんだから7割近くの人間が見てない
いばるような話じゃない
46:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:13:57.37 03sekT0A0.net
演歌を出すにしても売れてない若手を出してけん玉とかするくらいなら
往年の演歌歌手を出してヒット曲歌ってほしい
47:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:14:27.06 LhNSO+Of0.net
NHK自体がそう思っているのだろうが紅白は音楽番組としては碌なもんじゃないからな
あれだけの出演者がいて生放送なら、そりゃ余韻なんて楽しめない
48:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:14:48.50 r1m4RArx0.net
見てませーーーんwww
49:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:16:40.99 MlGpT2RJ0.net
けん玉にゴーサイン出してるやつクビにしろ
50:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:17:57.38 XEZYHIP00.net
tukiが良かったわ
51:0048WT
25/01/04 10:19:01.12 zhFXZeVo0.net
MISIAの希望のうたとかいうのは
2,3年前に矢野顕子が書いた曲で
いかにも紅白のトリで歌うために
それ目的で作りました矢野顕子ピアノで出すことも折り込み済みで
みたいなのが見え見えで
ほんとしょうもないなって思った
52:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:19:10.80 LyaeM8LD0.net
>>45
興味がないのではなく敢えて見ないように我慢をして得た成果なのだからアピールさせてやりなよ
53:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:19:19.29 0nG/b4fi0.net
紅組てスターがいないからパッとしないな
54:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:19:48.74 +DTtERWa0.net
MISIAって上手いの?声量無いし声も特別良くないし
55:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:21:18.07 LhNSO+Of0.net
MISIAは上手いと思うよ あの英語的な歌い方は好き嫌いはあるだろうけどな
会場で見れば凄いと思う
ただ6回連続トリはマンネリ やり過ぎ
56:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:21:39.26 ulJ8Jo6n0.net
これ勝ち負けとか必要なの
紅白歌合戦てもうクソダサい名前やめて欲しい
57:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:22:03.63 03sekT0A0.net
>>54
上手いよ和製R&Bの先駆けだし
全盛期にテレビ出ずに今頃出てるのは宇多田に配慮してたんかも
58:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:23:44.40 LylTlB4U0.net
丘みどり
何で出れないのか
59:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:26:10.53 x565knOu0.net
西野かなが見れた、中森明菜も見たい
60:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:27:34.25 rf0RRRIr0.net
>>54
ミーシャはカリアゲ演歌歌手の島津亜矢とかあっち系だから上手いだろうけど、どうでもいい
61:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:30:20.16 toRthYUo0.net
MISIAって
鬼束ちひろとか中島美嘉、MINMIみたいな歌番組1.5軍枠やったよな
歌唱力はあったけど
62:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:31:09.52 qID9NRXN0.net
>>34
コンサート、特に星空のLIVEに行くと意外と感動する
63:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:31:49.49 03sekT0A0.net
>>61
そもそもテレビ出てないよそれは小柳ゆきじゃない?
64:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:32:01.16 GzT1iZcY0.net
歌手歴は長いのにMISIAに憧れて歌手になった人は一人も居ない説
65:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:32:11.40 qID9NRXN0.net
>>61
同時期デビューの他の人と比べたら
やはり継続は力なり、というべきか
66:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:32:26.50 0m5XRlQS0.net
MISIAはバラードを優しげに慈愛を込めて歌うスタイルがそもそも似合わないんだよね
R&Bみたいなのを中盤で歌ってちょっと盛り上げるかっこいいお姉さん路線を貫いたほうが無駄にアンチを作らずに済んだ
67:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:32:48.65 diUtMsVm0.net
アルフィーだろ
68:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:33:13.76 qID9NRXN0.net
>>64
デビュー前の絢香はMISIAと同じ先生のボーカル指導を受けるために
わざわざ福岡に移住してたような
69:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:34:28.20 qID9NRXN0.net
>>67
スレタイ参照
高見沢さんが美しくても紅組じゃないからw
70:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:34:31.47 OWf4LVBs0.net
>>51
2年前も同じ曲歌ってるんだが
しかも矢野顕子無しで
狙ってるならそこで出すよね
それってもうただのイチャモン
71:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:35:01.01 BUhbuL290.net
>>66
昔はジャネットジャクソンをパクった感じ丸出しでダンスも踊ってたのにな
72:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:36:29.48 KV3s/G8P0.net
なんだよ結局MISIA人気かよ(適当)
73:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:36:34.61 gybCyDyX0.net
ケーポのおかげで今回の紅白は箔が付いた感が凄い。
日本のアーティストはビーズだのアルフィだの玉置浩二だの南こうせつだの死にかけてるような老人多いから新鮮なKアイドル入れて救われてた
74:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:37:45.40 BpyfNhtW0.net
ミーシャはデビュー当時からオリジナリティがないからアーティストっぽくないんだよな、モノマネ芸人枠
75:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:38:46.94 ev8bry3U0.net
結局MISIAなんよ
76:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:39:16.67 0nG/b4fi0.net
>>73
ジジイの後半の方が視聴率良かったが
77:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:40:11.53 03sekT0A0.net
>>74
R&Bといえばホイットニーやマライアみたいなイメージだったから
宇多田はある意味新しかったね
78:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:41:06.60 AAyIzqv00.net
MISIAは30年近く顔と髪型が変わらないような気がするのは気のせい?
79:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:41:32.01 znUM4/t60.net
矢野顕子出てきたのは良かったがMISIA自体はそれほど
80:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:43:40.08 t347TVRp0.net
紅か
最後のミシアだけ見たわ
81:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:44:24.11 QrPr0D/x0.net
ドリカム出しとけば良かったのに
プリプリとかピンクサファイアとかチカブーンとかいくらでもいるだろ
82:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:44:37.37 TJTdYe4u0.net
ジャップ笑
83:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:45:08.07 NPk/swwc0.net
紅白よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
84:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:45:25.08 8dTjnDIj0.net
>>46
>>1の紅組ではなく白組ではあるが若手なんか?
>>49
面白いかどうかはともかく曲がはじまったあと最後まで見た
85:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:46:16.63 qID9NRXN0.net
>>70
あの時の希望のうたは当時継続中のライブツアー仕様で、ダンサーを従えてやってたっけ
曲を作ったのが矢野顕子、ツアー振付菅原小春とも知らず
ウサギ仮面のダンサーがやけにおどろおどろしかった記憶
86:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:47:05.91 qID9NRXN0.net
>>78
よくみたらだいぶ老けてる
87:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:47:56.75 AQNy8HQy0.net
>>5
70歳まで対象なら当たり前
88:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:47:59.75 qID9NRXN0.net
>>81
ドリカムは昔、大トリの時に吉田美和体調不良でやらかしたからなぁ…
89:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:49:07.68 GrzUZh2T0.net
>>84
けん玉やんないと確実にチャンネル変えられるからな
90:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:50:31.34 Hc/em8ia0.net
>>76
反論になってなくね?
91:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:50:54.25 ftB5YPkI0.net
椎名アップルの演劇が大晦日らしくて良かった
92:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:52:14.26 Ug1+mr3G0.net
MISAは抑揚付け過ぎるんで飽きるんだよなぁ
93:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:52:45.15 MBJ+0mye0.net
>>17
NHKホールより広いホールなんて、国際フォーラムのホールAくらいだぞ。それより広いの求めるとアリーナになっちゃうんだけど
94:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:55:05.52 N8czaE0A0.net
西野カナってでてたんか
この人は出たいときにでれる権利のある人なんか
95:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:56:11.38 FinPVPv80.net
MISIAファンって実在するのかよ、一回目のトリから違和感しかないわ、こいつだけは倉木麻衣よりその実態がよく分からん
96:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:56:30.48 lw3btquC0.net
>>1
これ白組版はあるの?
97:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:58:08.54 GrzUZh2T0.net
>>96
全体で良かったランキングは出てるけど白いだけは出てないね
URLリンク(jisin.jp)
98:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:59:33.44 03sekT0A0.net
>>95
MISIAのアイノカタチが売れてから
それまでの口パクアイドルブームが落ち着き
新しいアーティストが出てきたから邦楽ファンとして嬉しい
99:名無しさん@恐縮です
25/01/04 10:59:35.88 ocGRJgJe0.net
来年から荒牧陽子をミーシャと言い張って変えても大して誰も気にしなそう
100:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:03:22.04 EkldJtSa0.net
手札のB'zは切ったし今年こそ中森明菜を出すしかない
101:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:04:26.91 0nG/b4fi0.net
>>95
ライヴはもっとスゴい
あの華奢な身体からよくあんなパワーがあるなと思う
102:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:04:56.58 C2Id6JfG0.net
紅組はちょっと新鮮さがあまりに無かったね
今回はあまりに白に話題が多すぎた
103:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:08:58.18 qID9NRXN0.net
>>98
アイノカタチ以前のMISIAはなかった事にしてるとか酷いなw
紅白でも長崎からの中継で歌ってたオルフェンズとか良かったのに…
104:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:11:14.77 NDHTphpK0.net
>>96-97
日付をずらせば毎日話題を提供できる
紅白の事前報道パターンと同じだな
105:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:12:32.70 iglRQsrO0.net
>>98
そう?
小室ファミリーもグローブやそれ以降は歌唱力のある人らを重視したオーディションをしてデビューさせてた気がするけどな、いまいち売れなかったけどさ
アサヤンでアメリカデビューさせる企画とかもやって歌唱力のみの人とか居たよ、国内でも全く売れなかったが
106:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:13:33.86 tY9CUEXS0.net
紅組弱すぎワロタ
107:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:14:20.05 aC4a7hsU0.net
※他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
草加の集団stalker儲はこちら※ 待ち伏せ・つきまとい・家宅侵入
(1)一家総出で生活費稼ぎの草加嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12-29- 一戸建)と真横の駐車場
(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員
(4)ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
から毎朝8時発車 重低音モボボボボボボボボボボボボン ◆いめぴく.jp/4jjjzx4n
(5) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52-15)
草加集団stalker24時間常駐のくせに 維新のポスター貼ってごまかし中
(6)とよつ変電所(大阪府吹田市とよつちょう4-12)付近 朝8時出没
「白のヴィッツ わ●●ー●●」
(7) 大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近 朝の通勤時間帯
集団stalker儲の不審者が市雇用の清掃員や監視員やってる
(8)タクシー営業所前(5)の交通標識ポール前に集合
毎朝登校ついでに嫌がらせ・つきまとい・暴言
小2男子ちびっこ集団stalkerずの毎朝8時の通行路はこちら
◆いめぴく.jp/bSTrajK2
(9)大阪メトロ御堂筋線 江坂駅 草加駅員 通勤時の嫌がらせ
是非、通報拡散してください
◆いめぴく.jp/bSTrajK2
◆いめぴく.jp/4jjjzx4n
※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
108:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:15:00.75 fz8UXVRd0.net
朝鮮人ざまあああああああw
109:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:15:03.61 LhNSO+Of0.net
>>93
出演者が多いのに舞台が狭いだろ 見ているこちらのほうが息苦しくなる
アリーナで良いのじゃないか?東京ガーデンシアターとかは?
110:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:16:44.65 GrzUZh2T0.net
>>102
B'zとか米津玄師は白組じゃないんだぜ?
111:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:22:31.54 +TtCnZcc0.net
>>17,93,109
無料招待で他会場使うお金が増えるとか?
大会場でもっとグループアイドルを呼びやすくするか
狭いからソロ~3人くらいを増やせという路線にするか
112:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:28:17.36 JgJkox5b0.net
ミーシャなんか何がいいだかね
上手そうに歌ってるだけで、胸に響かん
じゃあ、誰ならいいと言われても、出場者にはいないんだけどねw
113:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:28:18.97 GrzUZh2T0.net
>>109
NHKホールの利点はNHKが隣りにあるという点だろう
他の会場でやったらスタッフが全員そっちに行かなきゃいけない
114:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:31:17.69 D3a9NK610.net
高橋真梨子はもうお婆さんだったな 出したらダメだろ
115:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:31:45.09 yySH86zs0.net
MISIAの曲はキャッチーなのがエビティンくらいしかなくて良くも悪くも事前知識抜きに初見で聞いても歌唱力以外はピンと来ないのが致命的なように思う
例え世代が違ったり興味がなくて知らない人の知らない歌でもキャッチーなものなら納得感はあるものなんだけど、MISIAに関しては「なんでこの人はここに出てきてこの曲を歌っているの?」という根本的な疑問符だけが出てきてしまう
116:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:32:46.52 D3a9NK610.net
MISIAはヒット曲ないのがな
117:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:34:56.27 qg7+5jJm0.net
>>112
ミーシャなら6年間ずっと美輪明宏のヨイトマケの唄でも良かった
118:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:35:21.12 lLq+ykT40.net
朝鮮人もヒット曲ゼロだから問題ない
119:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:37:06.71 QG5tKdd50.net
>>24
太田裕美と井上あずみは無理だろ
120:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:44:49.14 j1eOEZak0.net
>>40
AERAが紅白K-POP多すぎと批判記事
K-POPグループ6組は
さすがに『多すぎるのでは?』と疑問を抱いた視聴者も多かったようです。百歩譲って視聴率に大きく貢献しているのであれば韓流勢の大量出演も合理性があるが、
主に彼らの出番がある1部の視聴率が右肩下がりの現状をみると、疑問視する視聴者を納得させるのは至難の業でしょうね」
「B'z」に救われるも「紅白」歴代視聴率ワースト2位に終わったワケ 番組が抱える“矛盾”が見え隠れ
1/3(金) 12:32配信 AERA dot.
news.yahoo.co.jp/articles/e12d957729c682fc4dac34aa08d219bd1e642793?page=3
121:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:48:27.52 D2STHlUT0.net
認知バイアスで韓国との戦いに終始する糖質がうざいです
122:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:50:16.51 7qcPSAJ70.net
朝鮮人悔しいねw
この現実を受け止めて祖国に帰れよ
123:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:54:37.56 sdX2ikIE0.net
>>120
「韓国アイドルばかりでクソつまらん」NHK『紅白』出場者発表もブーイングの嵐…「絶対今年いけた」女性アイドルグループのファン愕然
11/19(火) 16:51配信 SmartFLASH
news.yahoo.co.jp/articles/1178d1dad35b5b136c4db6821983aa22d3d78f6b
「本当に日本の公共放送?」韓国勢選出の紅白、FRUITS ZIPPERら国内組の“落選”に物議
11/20(水) 17:31配信 週刊女性PRIME
news.yahoo.co.jp/articles/f4ee6879c939adcd3ccd2f0b3f3b4f505bcb61e0
「出なくていい紅白出場歌手」ランキング《紅組編》2・3位の演歌勢を抑えた1位は「そもそも存在を知らない」韓国グループ
11/20(水) 17:10配信 SmartFLASH
124:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:55:50.81 Nr/59Xif0.net
>>121
ダメージコントロール失敗ですね
パヨクはAERAにまでネトウヨ認定するの?w
125:!omikuji !dama
25/01/04 11:59:08.40 mNVxIo6u0.net
よーつべの再生数を見てみると3人全員足してもTWICEの再生数より少ない
126:名無しさん@恐縮です
25/01/04 12:00:05.91 O7sf83Pv0.net
アルフィー こうせつ イルカが生存確認できただけでも良かったわ
127:名無しさん@恐縮です
25/01/04 12:03:40.54 v7hzgvcC0.net
改めて、高橋真梨子ばかり聴いてるわ
for youもいいけど、五番街のマリーとかしっとり歌ってほしいわ
128:名無しさん@恐縮です
25/01/04 12:09:05.70 X8PKSaOT0.net
ウルトラセール
129:名無しさん@恐縮です
25/01/04 12:09:39.15 9G5ttAmL0.net
「よかったと思う」歌手ランキング!
URLリンク(i.imgur.com)
130:名無しさん@恐縮です
25/01/04 12:16:44.73 E2R4nRE50.net
>>125
そら朝鮮人だから再生数イジってるに決まってるだろ
131:名無しさん@恐縮です
25/01/04 12:20:16.41 1urPuzv+0.net
オリジナルより上手くなった美声ヤクザ以外にあり得ないだろ
132:名無しさん@恐縮です
25/01/04 12:32:10.47 LhNSO+Of0.net
twiceとあいみょんのツーショットというのか NHKが撮っていてアップしているだろ
あいみょんと仲が良いからな
133:名無しさん@恐縮です
25/01/04 12:39:47.68 8uUm8ASl0.net
>>120,123
どこが悪かったか書いてないな
134:名無しさん@恐縮です
25/01/04 12:39:47.94 KS8DP2X90.net
福山もミーシャも最後に知らん歌うたわれても困る
135:名無しさん@恐縮です
25/01/04 12:40:35.65 KS8DP2X90.net
福山がメイク濃いオッサンになってた
136:名無しさん@恐縮です
25/01/04 12:42:36.00 6TFMTm9T0.net
朝鮮グループが入ってないからやり直し!
137:名無しさん@恐縮です
25/01/04 12:44:45.29 OWf4LVBs0.net
>>85
当時の実況では、矢野が闘病中だった高橋幸宏や坂本龍一に対するエールとして作った曲なんじゃないかという書き込みを見たが、歌詞の中には小麦の中とあるし時期的にウクライナの事かと思って見てた
138:名無しさん@恐縮です
25/01/04 12:56:55.64 OUb56DqD0.net
どう考えてもSuperflyだろ
歌唱力が違いすぎる
139:名無しさん@恐縮です
25/01/04 13:07:07.51 d499rYsT0.net
乃木坂人気じゃん
口パク叩いてるお前らまた負けたのか
140:名無しさん@恐縮です
25/01/04 13:09:01.62 4A4fxP880.net
新浜レオンな
141:名無しさん@恐縮です
25/01/04 13:10:54.89 WLlMULNi0.net
年寄しか投票してないだろ
142:名無しさん@恐縮です
25/01/04 13:13:46.13 LhNSO+Of0.net
本当に質の良い歌番組にするには出演者を大幅に減らすか 二部制にする
二部制の場合は 一部は午後13時スタート 二部は通常通りスタートで ここは10人にする
二部は複数の歌や有名曲のcoverをやる
143:名無しさん@恐縮です
25/01/04 13:17:32.88 toRthYUo0.net
けん玉チャレンジ落としたら電流爆破みたいな感じにしてたら
視聴率50は固かった
144:名無しさん@恐縮です
25/01/04 13:19:10.75 cTNxpvFp0.net
荒牧のモノマネでMISIAがまだ現役なのを知った
小室系が流行ってた頃は小物だったしとっくにやめてると思ってた
145:憂国の記者
25/01/04 13:29:36.80 lCMRxFdO0.net
その高橋真梨子 2時間 放送するのが BS 松竹東急だから。全然レベルが違う
NHK よりも BS松竹東急の方が上だってこと
146:名無しさん@恐縮です
25/01/04 13:30:12.93 ivxuADaV0.net
98割の人「B'zだろ」で釣られた
147:名無しさん@恐縮です
25/01/04 13:32:05.40 qID9NRXN0.net
>>146
スレタイ嫁
148:憂国の記者
25/01/04 13:35:05.91 lCMRxFdO0.net
ビーズがすごいとか 言ってる人は 1980年代90年代のビルボードのトップ100 聞いてみてください
聞いたら、もう B'z の話はしなくなると思います
149:名無しさん@恐縮です
25/01/04 13:40:03.90 gZgRKXC40.net
白組ならB'zは?米津は?のホイホイスレになった
150:名無しさん@恐縮です
25/01/04 13:46:46.51 vA9980DR0.net
Superflyが一番よかったんだけど低いのね
151:名無しさん@恐縮です
25/01/04 13:47:07.64 GrzUZh2T0.net
>>149
特別企画抜くと南こうせつが1位になっちゃうからな
URLリンク(i.imgur.com)
152:名無しさん@恐縮です
25/01/04 13:49:26.99 LhNSO+Of0.net
B'zのファンではないが盛り上がるのは理解できる
バラード系より乗りの良いアップテンポのロック系しかも有名曲のほうが良いのは当たり前
あいみょんだって 「会いに行くのに」よりは「貴方解剖純愛歌~死ね~」のほうが盛り上がる
ただし地上波で放送できるのかどうかは知らないが
153:名無しさん@恐縮です
25/01/04 13:52:40.73 L3CBurrN0.net
同率多すぎ
有効回答50票以下で1位で10票くらいだろ
154:名無しさん@恐縮です
25/01/04 14:02:03.15 jasj0o/d0.net
K-POPが全く人気ないとだけはアエラの記事からも理解出来た
155:名無しさん@恐縮です
25/01/04 14:07:31.99 P6knBcIy0.net
氷川きよし子
156:名無しさん@恐縮です
25/01/04 14:11:00.92 WogQtl/P0.net
>>154
人気がないとは書いてないな
157:名無しさん@恐縮です
25/01/04 14:26:54.02 h1yZsIdQ0.net
>>46
芸は身を助けるという意味ではけん玉もありかな
158:名無しさん@恐縮です
25/01/04 14:51:45.10 fQg54epi0.net
歌手の質まで中華に負けてる
159:名無しさん@恐縮です
25/01/04 15:05:06.73 qID9NRXN0.net
>>158
何故紅白にも出てない中華をいきなり引き合いに出すんだろう?
中華()の女性歌手ならキンペー嫁がいろいろな意味で不動のトップだよw
160:名無しさん@恐縮です
25/01/04 15:06:56.24 2xCgourL0.net
おめこ見せ合って昭和平成を駆け抜けたおめこを後世に伝えてほしい
161:名無しさん@恐縮です
25/01/04 15:13:08.41 fQg54epi0.net
>>159
MISIAなんて中華の有名歌番で絶賛されてその年の紅白から出場でトリだろ
中華の影響モロに受けてるNHKwww
162:名無しさん@恐縮です
25/01/04 15:13:54.45 KS7D9wNP0.net
坂本冬美が一人一人握手しながら歌ってるの見てたら涙腺に効いた
163:名無しさん@恐縮です
25/01/04 15:14:58.04 wf8iQk7f0.net
>>148
あいみょんのマリーゴールドはメダロットの丸パクですーという動画が出まくっても人気にまったく影響なかったし
もう今はパクリで騒ぐ時代じゃないんだよ
164:名無しさん@恐縮です
25/01/04 15:35:29.10 LKoDvmp60.net
AI歌唱のKPOPはもう出さないで欲しい
165:名無しさん@恐縮です
25/01/04 15:48:30.98 cr2EPlCM0.net
そういうのも含めてどうやってオメコでのし上がったのか後世に伝えてほしい
166:名無しさん@恐縮です
25/01/04 18:35:54.24 mxhI/OM80.net
最近のMISIAって片手バタフライしながら歌ってるな
167:名無しさん@恐縮です
25/01/04 20:03:25.95 qID9NRXN0.net
>>166
それ昔から
168:名無しさん@恐縮です
25/01/04 21:51:27.64 vQXPRVeH0.net
>>1
キムチさん…
169:名無しさん@恐縮です
25/01/04 22:38:03.19 D0uTXeMJ0.net
>>7
私はMISIAの血圧の方に感心したわ
あんなに声出したら血圧上がって大変だな~ってw
170:名無しさん@恐縮です
25/01/04 22:41:25.27 D0uTXeMJ0.net
>>20
ミソラ…美空……「都はるみ」
仮面ライダー!……「仮面舞踏会」
171:名無しさん@恐縮です
25/01/04 22:58:21.97 Nz5EZtrG0.net
これだから
こういうわざとらしい絶賛記事ばかり出すソニー歌手を好きになることはない
172:名無しさん@恐縮です
25/01/04 23:21:43.79 8FOERWRy0.net
MISIAは上手いが受け手の心に響かない
173:名無しさん@恐縮です
25/01/05 00:48:04.92 /ALHfHYn0.net
本来ならSuperflyなんだけど今回は高音出てなかったね
174:名無しさん@恐縮です
25/01/05 02:06:09.36 ZQblfS0v0.net
>>170
生方アナその後左遷されたんだっけ?
175:名無しさん@恐縮です
25/01/05 04:37:37.38 0grfjibn0.net
>>172
声も嫌いではないけど、
発音が汚くて気持ち悪い。
日本語で歌う意味無いでしょ。
176:名無しさん@恐縮です
25/01/05 04:39:34.76 8sunUXZB0.net
芸能界の皆さん
中居やジャニー喜多川の件で何を学びましたか???
警察の天下りの重要性!!! そうです!
出世の為に強姦を揉み消した <安倍晋三お気に入り記者事件>でも警察の事を信頼して頂けることは実証済み!!!
強姦し放題のジャニーズ事務所は
事件の相談を受任する弁護士や、被害相談を受ける警察の存在ごと被害者から奪うことで成立していました! (国家権力による威嚇、周囲の萎縮の悪用)
是非、芸能界には、警察OBを!!
(暴力団の名前を出してはいけませんが、警察の名前で被害者を萎縮させるのは合法です。パチンコを保護下におく警察の、金で転ぶ信頼度は、世間では絶大ですので十分な萎縮が約束されます。弁護士すら萎縮したという事実こそ、最大の効果なのです!この効果!恐怖心から明示されにくいことに大いなる意味も!)
649 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 17:21:45.93 ID:tO6aqen50
井川意高は言いました。
警察とは汚職するための組織だ。
俺は筑駒から東大。
幼少期は、飛行機で四国から東京の塾に通い、
18歳からは
週末になると親の金で東京から祇園に新幹線で通った。
上場企業の創業家として20代から会社を経営してた。
その俺が断言しよう。
警察と政治家はカスであると。
具体的には、ビール券数百万円を署長レベルに毎年届けて、元警察を雇用したりして違法を合法にしてた知り合いなどがいる。
時効だからいうけど、政治家に俺らも現金を饅頭の下に入れて、ゴルフとか行く度に渡してた。
アイツら、私腹肥やす事以外考えてないクズばっかりだぞと。
177:名無しさん@恐縮です
25/01/05 13:19:01.49 eqbaXkdP0.net
>>90
K-POPの時間帯だけ視聴率がダダ下がる事実に対する言い訳を、お聞かせ下さい!
178:名無しさん@恐縮です
25/01/05 17:09:14.59 zs1o5hRT0.net
>>130
日本人だし再生数を“いじる”w
馬鹿っぽいなこいつ
179:名無しさん@恐縮です
25/01/05 17:48:49.38 xh35bETZ0.net
なんだかんだ言って男性アーティストの方が好きなの多いな
女性ならaikoが好きだけど…
180:名無しさん@恐縮です
25/01/06 10:52:35.24 NggR2pSF0.net
>>125
再生数はキモオタが頑張れば上げられるから当てにならんのよ
視聴率は同時間帯にどれだけ多くの人がみてるかだから、再生数だけやたらと高い歌手はそれだけにキモオタが多いんだろうと見られる
181:名無しさん@恐縮です
25/01/07 09:08:42.89 IhIT94Ff0.net
女性アイドルグループでまともに歌うたったの乃木坂だけだったな
他は歌ってよりパフォーマンス
182:名無しさん@恐縮です
25/01/07 09:13:28.70 HBfBjo3T0.net
今回はイルカがNo.1だったな
B’z良かったって言ってるのB’zファンだけだから除外
183:名無しさん@恐縮です
25/01/07 10:05:20.82 thq7pcUw0.net
MISIAはトリより
トップバッターでinto the light
歌う方が盛り上がるぜ
184:名無しさん@恐縮です
25/01/07 10:07:07.43 BhEty+h60.net
椎名林檎と誰か
185:名無しさん@恐縮です
25/01/07 10:09:25.27 K1WXz+7/0.net
B'Zかと思ったら。
186:名無しさん@恐縮です
25/01/07 10:10:16.88 OlsSJkff0.net
高橋真梨子好きだわあ
もう引退してたと思ったから見れて嬉しい
187:名無しさん@恐縮です
25/01/07 10:14:35.08 OlsSJkff0.net
>>151
まあ妥当だな
南こうせつ見れてよかった
188:名無しさん@恐縮です
25/01/07 10:15:05.88 AOKn0QKq0.net
福山雅治はもう似たような歌しか作れないのか
裏声をちょいちょい入れたらいいみたいな歌ばっかりだし
ヒット曲を歌いたくないならトリなんか辞退すればいいのに
189:名無しさん@恐縮です
25/01/07 10:25:47.16 Rw24dave0.net
>>116
よーえびーしーんはヒットしたろ
椎名林檎やaikoやSuperflyの代表曲より入れてるやろ
190:名無しさん@恐縮です
25/01/07 10:31:43.84 TnIlR1dB0.net
MISIAのトリが悪いわけではない 悪いのは6回連続にしてNHKが特別扱いしすぎるのが悪い
2023年は朝ドラの主題歌のあいみょんがトリで良かった
今年もあいみょん、Superflyのどっちかが良かった 格なら椎名林檎やaikoもいるがトリっぽい歌があるのかどうか
191:名無しさん@恐縮です
25/01/07 20:12:40.03 ag0m+PwY0.net
イルカこうせつアルフィー高橋真梨子の生存確認できたことだな
192:名無しさん@恐縮です
25/01/07 20:18:19.35 47/HbelE0.net
いつの間にかバラードの女王になってるけど、MISIAの魅力はアップテンポな曲なんだよなー