25/01/04 06:33:57.56 4rAcbBBf9.net
AC/DCの初代ヴォーカリスト、自分たちのバンドを「AC/DC」と名づけた瞬間を回想
2025/01/03 18:25掲載 amass
URLリンク(amass.jp)
AC/DCの初代ヴォーカリスト、デイヴ・エヴァンス(Dave Evans)はポッドキャスト『Podpokas』の最近のインタビューの中で、自分たちのバンドを「AC/DC」と名づけた瞬間を振り返っています。
「俺らは(1973年の終わり頃)リハーサルを楽しくやっていたら、俺らのマネージメントをしたいって言っていたアラン・キサックが“数週間後に君たちに出演してもらいたいライヴがあるんだ”と言ったんだ。しかも、そのライヴを(1973年の)大晦日12月31日の夜、オーストラリアで一番有名なナイトクラブ、チェッカーズでやると言った。大晦日の深夜だなんて最高だよ。
ライヴまであと数週間だったけど、俺らのバンドにはまだ名前がなかったので、バンド名を決めなければならなかった。それでメンバー同士で名前を出し合ってはみたんだけど、気に入るものがなかった。俺的にはいい名前はいくつかあったんだけど、みんなは気に入らなかった。とにかく、どうしたらいいのか分からなかった。それで、次のリハーサルは翌日の夜だったんだけど、各自3つの名前を考えてくることになった。それを(それぞれ書いた紙を)帽子の中に入れてその中から1つを選ぶことにした。それが何であれ、俺たちは自分たちのことをそう呼ぶつもりだった。すぐに名前が必要だったからね。俺らは“よし、わかった”とそれでいくことを決めた。
俺は次のリハーサルにポケットに3つの名前を忍ばせて行った...でも、それはどうでもよくなった。俺らが全員揃ったとき、マルコム・ヤングが“あのさ、俺の義理の姉が”―(彼の)兄のジョージの妻―名前を提案してくれたんだ”と言った。それで俺らは“何?”と尋ねると、マルコムが“AC/DC”と言った。俺はすぐに考えて、覚えやすい名前だと思った。
AC/DCは多くの電気製品の側面に書かれていた。AC/DCは交流と直流を意味する。交流は電池のことだ。直流はコンセントに差し込む。俺はポータブルのレコードプレーヤーを持っていて、それにもAC/DCと書いてあった。公園に行って電池で動かして、それから家に戻ってコンセントを差し込めばいい。多くの電化製品がAC/DCだった。
俺は思った。“無料の宣伝だ。どこにでも無料の宣伝がある。すごい、電化製品の側面に無料の宣伝が書いてある。簡単に言えるし、力という意味もある”。すべてがすぐに頭の中を駆け巡った。そして、俺は“いいね”と答えた。“素晴らしい。気に入った。大好きだ”とも言った。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)