25/01/03 11:42:33.48 4h/ClzvB0.net
要らんしね
3:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:42:40.05 1cwRRxfJ0.net
毎日こんなこと考えてるのか
4:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:43:21.47 QufZzeEL0.net
原稿読みはもうAIに任せればいいよ
5:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:44:26.61 9pgPml5+0.net
キー局の女子アナ要らね
6:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:45:02.37 WIUxLr2I0.net
世知辛い世の中
7:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:45:04.66 j+75JgN40.net
中居「地方開拓!」
8:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:45:13.56 flEMw0wC0.net
年末年始の深夜といえば映画が定番だったのに。ほとんどなくなった。どんだけカネないの?
9:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:45:41.00 y/1Krxfc0.net
10年以上前から地方局ヤバやばい消える消える言い続けてるのに当たらないな
いつになったら無くなるんだよ
10:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:47:56.01 bpLzPf4c0.net
机がしゃべった
11:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:48:44.12 09g9kQ360.net
元NHKが民放荒らして元民放が地方局を荒らす
12:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:49:06.96 8MYKdP3X0.net
もうタレントとアナウンサーの区別ないからな
フリートークできて面白いトークできてMCできるなら誰でも可能
13:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:49:12.70 wcwKCQw60.net
関東や中京、関西みたいに複数の都道府県にまたがる広域の放送圏を地方でもやればええやん
田舎のくせに県単位だから青森とか宮崎は民放2局しかないんだろ
14:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:50:11.97 DeZwmv5a0.net
淘汰されるほどの数いなくね?
15:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:50:41.26 YpKHY48i0.net
女子アナよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
16:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:51:01.08 o0w3wdbY0.net
献上システム大正義ですね
17:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:52:01.76 kKVbbGHW0.net
袴田彩会のサクセスストーリー
18:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:52:18.83 8uXubVmt0.net
地方局とかもう必要ないでしょ
地方のYouTuberの方が影響力あるし
19:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:52:39.41 ld3vV8LO0.net
ワイドデスク ワイドショーデスク 本紙デスク
20:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:52:57.76 fe7d68Vw0.net
各都道府県に数局もある地方局自体が不要だけどな
とっとと統廃合しろって
21:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:54:41.89 k1SC7itS0.net
単純に系列局同士で統合しても視聴者にメリットないからなあ
系列局ない県同士が統合して相互乗り入れすればいいに
22:
25/01/03 11:54:59.47 DF88rB450.net
ナロウデスク
23:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:56:17.06 ZRFMQGX00.net
久しぶりの机が喋った案件
24:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:57:41.84 8uXubVmt0.net
各地に中継車は必要だけどアナは必要なし
AIで良い
25:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:57:59.88 ZiOp/VmF0.net
地方局アナAVシリーズが捗る
26:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:58:50.95 cYA+DngH0.net
>これからは地方局アナのフリー転身が増えるかもしれない。
地方局のアナのフリー転身はだいぶ前から多いだろ
27:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:59:24.91 2+KETzMW0.net
さらに地方議員の汚職に迫る地方テレビ局記者は皆無
28:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:59:42.49 /JveYSWF0.net
うちは天下のBBC!!
29:名無しさん@恐縮です
25/01/03 11:59:48.77 2kHUacjE0.net
>>9
キー局と同じでもはやテレビ局なのに不動産やイベントで儲けてるからなかなか潰れることは無いんじゃない
30:(。・_・。)ノ
25/01/03 12:01:44.29 4iR5pWDU0.net
四国地方とか東北地方なんかは一つにまとまった方がいいんじゃね?
31:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:05:22.57 82B45rb/0.net
竹内由恵は静岡朝日テレビには出演してない
32:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:05:49.01 A9HIGQ+H0.net
>>26
地方局によるけど、女子アナは非正規の契約職員でしか採用しないところもわりと多いからな
その契約が切れた後にフリーで同じ仕事を継続する人もいる
33:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:07:39.95 P0Uo30TS0.net
>>1
生き残るためには性接待?
34:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:10:49.63 LJdCuecz0.net
もう、アナウンサーは局専属のタレントと同じだからな
採用するならタレントとして割り切った人材を採用したほうがいいよ
その代わり通常の社員の仕事はさせず、契約制にするのがいいよ
例えば不祥事の謝罪は番組の責任者が自ら番組上で説明し謝罪するのが筋、ずっと違和感を感じてた
ニュース原稿読むだけならAIにさせればいいんだから、それ以外の部分の番組進行の役割やタレントがすべき仕事をさせるのがいいのよ
35:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:13:11.04 7pLWadhw0.net
>>17
袴田アナは宮城県の東北放送からフリーに
ここは可愛いアナ多いけど、辞めちゃう人も多い
今だと元AKBの佐藤朱がアナやってるけど、そのうちフリーになっちゃうだろな
36:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:17:16.09 pvCGEhQc0.net
性上納スレなくなった?
37:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:17:51.95 Mc33ZO6p0.net
アナウンサーはAIの時代
38:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:18:53.04 2Lg7rufe0.net
地方局も性接待あるのかな…?
39:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:20:46.85 izFQGB650.net
地方局も3年位でいつの間にかいなくなるよなあ
40:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:23:21.62 CgYRZIeu0.net
>>2
これよな
41:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:24:12.43 Zk4WRglI0.net
四国の田舎だけど日テレ系TBS系のローカルアナウンサーの美人度は凄く高い
フジ系はヤバい
42:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:24:46.63 MRqkaV0O0.net
みんな檜山沙耶に勝てなかった
あれこそ本物の徒手空拳の成り上がり
43:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:27:03.96 weKBhQkG0.net
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
44:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:28:14.21 j+75JgN40.net
>>41
一昔前の瀬戸内海放送はレベル高かった
45:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:29:03.97 +zkMnAX30.net
簡単に言えばテレビ業界は衰退してるということだな
46:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:29:39.03 j+75JgN40.net
>>42
檜山沙耶の1位から引きずり下ろした伝説のお天気お姉さんが
今年度、テレ東に途中入社したんだが・・・
47:
25/01/03 12:30:18.20 QOcFjXA10.net
各都道府県にテレビ局いらないでしょ
関西や東海みたいに統合して
準キー局にしたらいいのに
48:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:31:10.23 XI762LRG0.net
営業は得意だからな
49:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:31:23.20 MaxWSX290.net
テ、テレ東のアナは?
テレ東の男子アナは、大丈夫なの?
50:
25/01/03 12:31:33.79 4brKRNI30.net
中居が女子アナの価値をどん底まで落とした
51:!dongri
25/01/03 12:35:30.71 Y878JyCh0.net
民放地方局にNHK受信料使ってるのは大問題、NHKは国民に説明すべき
52:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:35:46.11 PFKLcPxJ0.net
箱根駅伝青山大学の田中が福井放送でアナウンサー就職内定だとさ
水ようかん食い放題だな
53:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:37:45.75 pss8CJCX0.net
>>12
ついでに上納もされるならってか
54:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:40:01.76 fBr+hD1C0.net
どっかの地方局学歴不問になったとテレビマンの人が田舎帰ったら驚いた云々記事去年見たぞ
55:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:40:32.43 7zNe0hRL0.net
石川県の石川テレビはアナウンサー5人で3人の女子アナウンサーは全員20代
今月女子アナウンサーの1人が退社するので4人
これより数が少ないテレビ局があったら教えてほしいわ
4人だぜ4人
56:
25/01/03 12:40:44.24 jWOjY3iL0.net
また机としゃべる
57:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:41:46.71 nHQB34lm0.net
>>1
アナウンサーはAIでいい
58:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:43:15.44 j+75JgN40.net
>>55
四国だかに専属のアナが一人もいない局があるらしい
59:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:44:37.03 5GtmmmLk0.net
アナウンサー志望のやつは
キー局→準キー局→名古屋の局→福岡or北海道の局
の順に受けるんだってな
ここらへんに引っかからなかったら諦めるのが大半らしい
60:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:45:41.53 zBkHdE1m0.net
>>9
テレビ局は儲けてた時期に一等地抑えてるから
不動産屋としてやっていける
61:
25/01/03 12:46:48.44 vm+3BlsT0.net
>>13
その突破口になりそうなのが日テレ基幹局(よみうりテレビ、中京テレビ、札幌テレビ、福岡放送)の合同持ち株会社化
>>59
NHK受けるやつは相当ガチだな
62:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:47:54.23 5IdIcbpA0.net
机が会話してる!
63:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:48:41.18 lTlcDm3F0.net
地方局アナウンサーはAV女優になる道がある
64:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:51:13.55 Dzx8y7ca0.net
中京テレビの女子アナは好きやから生き残ってへしいわ
65:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:53:51.02 4h+OWDYU0.net
確かに地方にキー局元穴が移住してくるって脅威だな
最初はキー局より安くても仕事してくれるかもしれないしな
山本みたいにMXでギャラはクソ安いんだろうけど、毎日やってるの居るしな
66:名無しさん@恐縮です
25/01/03 12:54:41.11 zBkHdE1m0.net
今どきの地方局は殆ど契約アナなんでは
アナの方も腰掛けとしか考えてないし、局も正社員減らしてるから
67:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:00:15.51 ZiWQBnaf0.net
>>9
東北辺りが統合されるよ
68:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:00:36.64 S2zUnqBY0.net
キー局や準キー局に受かっても看板になれる訳じゃないので系列局で看板になるのがある意味正しい
69:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:03:47.19 A9HIGQ+H0.net
>>66
契約スタートだったかもしれないけど
その後正社員に登用されたおばちゃんアナなら何人もいるような@福岡
70:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:10:54.98 l9GXfeC50.net
地方局なんてほとんど買い物番組だらけになってるんだから
自主的に制作して放送してる時間3時間ぐらいちゃうか
71:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:11:35.60 nUqav9P00.net
テーバーでカッペも都会のハイカラ番組見れる様になったからな
72:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:12:59.40 nUqav9P00.net
>>8
ネットフリックスやアマゾンプライムで好きなだけ見ろよ
金ないのはお前だろ
73:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:17:18.36 blROVkbV0.net
そんな簡単に潰れないやろ
ラジオなんてしぶとく生きてるし
74:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:19:11.03 ULBcXBUL0.net
アナなんかより全国ネットからほぼ消えた芸人が流れてきてウゼーわ
田村亮
ずん飯尾
ニッチェ
北陽
ペナルティヒデ
コットン
ひとつも面白くないのに芸人名乗ってるの恥ずかしくないの?
75:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:21:22.41 +BL7SCOE0.net
地方局よりオワコン確定してる新聞、特にスポーツ新聞のスポニチはまず自分達のこと心配しろよwwwwww
76:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:22:30.49 BlAsDW/10.net
竹内油恵がテレビ静岡で町グルメ番組で食リポしてた
東京に帰りたいって言ってた
77:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:33:15.31 qSDRAY0r0.net
>>72
アホだな。テレビ局にカネないのは事実やんけ
78:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:35:54.47 29yDCxd50.net
お前に金がないのが事実だ
79:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:39:42.53 ZRXiqcVi0.net
以前は情報番組でもそこそこ有名なタレントとかをMCに使ったりしていたけど、最近は局アナしか使わなくなった。
予算が厳しいのは丸わかり
80:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:41:24.99 cD1vgwqM0.net
>>42
したたか過ぎたな
81:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:41:47.17 9vUEEBB20.net
正月早々「初夢はカンジャンケジャン」とかチョン丸出しでマジ気持ちわりー
きまぐれクック@かねこ🔪🐡
@Kneko__
初夢で究極のカンジャンケジャンをみなさんに振舞ってました🦀正夢になるかも,,,
8:00・2025/01/02
imgur.com/X1VB0GV
82:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:43:09.10 opDxt/Mk0.net
>>76
東京生まれ東京育ちの竹内には辛いよなぁ
83:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:44:20.50 BlAsDW/10.net
静岡朝日放送に江口い女子アナいるんよ
KO卒らしい。キー局受からなかったんやな
84:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:44:32.28 A18p1tL90.net
>>70
かつて放送時間における買い物番組の割合が高すぎてお上から叱られたぎふチャンは
自社制作番組が週に1時間あるかどうか
85:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:44:47.43 S8elp1jQ0.net
地方局専属みたいな活動してる芸人が偉そうな態度で出るのがおもんない
86:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:45:18.94 j+75JgN40.net
>>83
白木さんやろ
フリー必至
87:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:46:05.86 /prTJIvx0.net
RCCのガッツ田村みたいなのは実は計算高くてフリーになっても成功するタイプ
88:
25/01/03 13:46:18.87 fwAw9Fsl0.net
先月のオドぜひの地方アナウンサー回は良かった
89:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:46:54.30 iiFXJiJA0.net
札幌民放局のアナウンサーだったら
だいたい もっと地方の田舎県の放送局からの 中古女子アナウンサーを結構 仕入れてるな
90:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:48:13.47 pu0Ap9cf0.net
>>46
一緒に入った元地方局人気アナが霞んでいて辛い
逸材だったんだけどなー
91:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:48:25.37 7zNe0hRL0.net
地方局はその地方の学歴の壁があるんだろうな
地方の私大なんてFラン多いし
その壁を下げるか下げないか
その局のプライドの問題だなw
92:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:48:52.44 PMgtks4z0.net
地方局でネット局の放送するときって
枠を買ってるんじゃなくて売ってんだよ
ネット局の放送流しとけばネット局からカネもらえる
93:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:50:38.28 S8elp1jQ0.net
>>92
まじか、買ってると思ってたわ
94:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:51:00.84 V6iECYlo0.net
関西テレビなんか、日テレ辞めて大阪に意を決して移住してきて帯番組持たせてもらってるけど、視聴率取れてないフリーアナいるよな。
後悔してそう
95:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:52:48.51 V6iECYlo0.net
関西テレビからテレビ東京行った女子アナ、一緒に番組やってた東野に、テレ東の廊下で公開説教されたって話はマジなんか?
96:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:53:01.15 unE1iZf90.net
武内油惠は静岡から出てくるな
97:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:53:47.71 6mAuf27p0.net
原稿読みに関しては個性は要らないな。
98:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:54:06.64 BlAsDW/10.net
金沢の暴れ馬っていうブスな女子アナが下克上狙いで
フリーで上京してきたけど、やっぱダメだよな
99:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:55:23.64 pl7jZRYJ0.net
フリーの女子アナが仕事欲しさに
大物司会者にアテンドされる理由がこれ
100:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:57:27.05 qM371HFU0.net
キー局アナでさえ接待要員扱いだからね
地方なんかもうそのへんのYouTuberより視聴されてないだろうから風俗と掛け持ちやろな
101:名無しさん@恐縮です
25/01/03 13:59:07.95 Va7oOUSg0.net
首都圏の大学を出てキー局に落ちた人が行く
局員もアナウンサーも同じ
地方民の民度の低さに耐えかねて、地方局やめてセントフォースで東京に帰る
102:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:01:21.63 BlAsDW/10.net
アノ天下を獲った内田恭子や古舘伊知郎が名古屋でゴゴスマでてるんだからな
103:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:04:25.38 eHHMtFxr0.net
>>93
系列の番組でもローカルセールスのものやテレ東の番組とかは買っている。
104:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:06:01.40 ViQSWjPn0.net
>>93
ネットセールスの番組はネット保証金というものが貰える
ローカルセールスの番販番組は番組を買う
105:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:07:27.26 Po2s5KdX0.net
>>55
さくらんぼテレビはそれより少なかった時代があったんでは
106:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:08:46.00 x2QrWPEh0.net
頑張ってキー局行っても中居に潰されるしな
107:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:09:19.06 Po2s5KdX0.net
>>94
中日の山本の妻?
108:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:10:36.95 GjlS11Cm0.net
一般人のくせに何が覆面座談会だよ
109:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:10:55.98 HTlUMgQ10.net
島根鳥取のテレビ局なんてなんで成り立ってんだよ
110:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:12:41.20 5XwAu8Ad0.net
ローカル局の統廃合はじまるよ~
111:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:12:48.10 FIhH17qD0.net
日テレ系列の地方局は経営統合で日テレ中堅アナの派遣先になりそうだな
キー局は若手の女子アナを使う感じかね
112:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:12:48.18 /LZTqvA00.net
そのうちどの県も東北北海道みたいに民放2局とかになりそう
113:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:14:11.99 5XwAu8Ad0.net
>>109
2県にまたがってるからだよ
これからは四国4県から全局系列ごとに統廃合するだろうね
114:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:14:53.60 YPThVrlW0.net
糸永アナが元気に仕事してくれるならそれでいい
115:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:17:24.94 NxHS+axD0.net
地方のアナウンサーはもうウェザーニュースのキャスターに勝てない
7年前なら歯牙にもかけられない存在だったが、今はそっちの方が見られてる
116:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:17:44.36 O+qF5r6c0.net
大阪の局は東京の局と比べたら負担が少なくて
スキャンダルになることもほぼなくて
給与が高くて全国ネットの枠もそこそこあるけど
堀友理子というアナウンサーがフリーになったことを後悔してたな
元朝日放送・堀アナ フリー転身を後悔「道を誤った」
URLリンク(www.daily.co.jp)
117:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:18:46.94 ZiWQBnaf0.net
>>74
BSなら許せ
118:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:18:57.97 j+75JgN40.net
>>98
馬場さんか、一瞬だったなw
119:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:20:05.41 LR6Q6LB20.net
NHKは関東の局を一つにまとめれば良いじゃん。埼玉とか横浜とか無駄。
120:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:20:35.96 EYYRJ35m0.net
上級に献上されるのでは恥ずかしすぎるらしい
121:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:20:59.27 aoeHHFBI0.net
通販しか流してないような独立U局は潰せよ
エネルギー資源の無駄だろ
122:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:21:24.44 ZiWQBnaf0.net
>>116
地方局はお局に嫌わると居づらい
123:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:22:41.73 uJyJQRmy0.net
>>105
さくらんぼは現在男1人女4人(内1人が半年近く休業中)
124:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:22:59.13 UwU67+VT0.net
>>1
とりあえずフジを停波してみたら?
分母減らせば…
125:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:23:32.52 jqqBRpR+0.net
高知放送は入社時は可愛いのに3年契約後に残留すると何故か太っていく
126:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:23:42.62 jMl+eEEK0.net
女子アナはキー局に受からなかった人が名古屋、大阪に回って
そこもだめだと地方、ケーブルと流れていく
でも実家も育ちも東京なのである程度キャリアを積むと戻って来る
そういう意味では、あんなことになっちゃったけど渡邊渚なんてド真ん中の一線級なんだよな
127:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:25:33.03 LR6Q6LB20.net
渡邉渚は、新潟生まれの新潟育ち。
128:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:27:24.83 ULBcXBUL0.net
>>117
ゴリゴリの地上波ですが
129:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:27:54.08 P7d5rBn70.net
地元の食べ物屋回ったりローカルニュース読んだり、それなりに需要あるだろ
130:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:29:54.07 g5Xw3ji30.net
よくAVで元地方局アナの肩書で出ているけぢ、本物は何割ぐらい?
131:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:30:37.56 ZiWQBnaf0.net
>>126
今は病んだけど丸岡いずみも逆転サヨナラ勝ち
徳島出身でUHB→日テレ→YTV
132:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:31:29.08 F2HDND9m0.net
生き残る方法はアレだよアレ
分かるだろ?
133:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:31:29.03 VHi0JS5b0.net
ここだけの話、うちの姉貴が地方でアナウンサーやパーソナリティやってたけど
3年?4年?で結婚したらすぐやめて関東に引っ越して専業主婦やで、そんなもんよ
134:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:32:00.67 ZiWQBnaf0.net
>>128
ワッキーはサッカー関連
飯尾の喫茶店巡りは許せ
135:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:33:18.17 cuLYGejo0.net
人口が少ないほうが県ごとに放送局あるから
給与水準が違うにきまってる
関東4000万で5局山形県110万で4局が同じなはずがない
136:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:33:26.48 zZnGFz360.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
137:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:33:52.16 ZiWQBnaf0.net
>>132
お局アナは昔からTV幹部のトロフィーワイフだよ
138:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:36:27.62 VHi0JS5b0.net
生き残るならラジオらしいで、一概には言えんけど姉貴が言うには環境がめちゃくちゃ暖かいらしいしな
139:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:39:34.98 pl7jZRYJ0.net
大手のキー局アナですら献上されるのに
フリーアナはだれもまもってくれるものがない
140:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:40:05.07 0PvtbCi+0.net
性上納アナウンサー
141:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:40:20.65 ZiWQBnaf0.net
>>138
東京ならTBSNHKのアナがラジオ専属
142:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:44:40.34 O+qF5r6c0.net
>>131
丸岡いずみは日本テレビにいてた時に
読売テレビのミヤネ屋に出てたけど
その後、読売テレビに入社したのかな?
143:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:47:04.24 opDxt/Mk0.net
>>91
地方局でもその地方の私立大学出てるアナウンサーなんてほんと少数派で、
東京か関西の有名私立大学出てるのばっかじゃん
144:名無しさん@恐縮です
25/01/03 14:58:48.62 DMS1whkL0.net
我が県の民放地方局のベテランアナウンサー(多分50代半ば)が最近フリーになったけどそういう事情か
145:名無しさん@恐縮です
25/01/03 15:00:01.48 JMYKPajo0.net
地元の美人アナウンサーさんと結婚するにはどうしたらいいでしょう?やっぱ地元で企業してやり手起業家として取材してもらって名刺交換して雑談で意外と趣味合いますね今度ご一緒しましょうとかしないとダメ?
146:名無しさん@恐縮です
25/01/03 15:01:26.97 j+75JgN40.net
>>145
地方だとそ地方の医者と結婚ってのが多い
147:
25/01/03 15:12:45.14 jr0Vwt1z0.net
アルピー酒井の嫁、矢端名結(やばたみゆ)は群馬のローカルアイドルから静岡放送のアナウンサーやってたよな
今はnews every.の天気コーナーで木原さんとそらジローと一緒にカメラに見切れたいがために毎日汐留に行ってるそうだ
148:名無しさん@恐縮です
25/01/03 15:18:29.13 8lu/Zc6p0.net
ニュースはもうAIでいいと思う
149:名無しさん@恐縮です
25/01/03 15:20:27.52 YasJDQUA0.net
キー局の系列(ネットワーク)が多すぎる。2つでいい
150:名無しさん@恐縮です
25/01/03 15:21:19.39 S858tlIM0.net
>>1
接待ばかりやらされて辛いのかなんなのか知らないけど
女ばかりと連んでるの多いな最近の地方局の女子アナ
30歳くらいになると自然に肩叩きだし
151:名無しさん@恐縮です
25/01/03 15:22:14.84 iaFsLK1y0.net
NHKニュースでもAI読み上げが部分的に採用されてるし
アナウンサーが原稿読みする必要なんかもう無いんだろうなと思うけど
最近の報道のスレで「接待要因として必要なんだろ」ってのを見て・・・
152:名無しさん@恐縮です
25/01/03 15:24:03.23 DMS1whkL0.net
アナウンサーはもう、CGとAI音声にすれば中居たちがやってきたような事件はもう起きない
153:名無しさん@恐縮です
25/01/03 15:24:44.64 j+75JgN40.net
>>151
その内、AIの声を選択できる時代も来るw
154:名無しさん@恐縮です
25/01/03 15:29:26.37 O+qF5r6c0.net
>>149
民間テレビ放送が開始した当初は
日本テレビとラジオ東京(後の東京放送 TBS)テレビの2局だね
155:名無しさん@恐縮です
25/01/03 15:30:51.52 CTgtBSnQ0.net
各局エースアナ
NHK:中川安奈
日テレ:河出奈津美
TBS:田村真子
フ ジ:藤本万梨乃
テレ朝:
156:田原萌々 テレ東:中根舞美
157:名無しさん@恐縮です
25/01/03 15:32:37.94 cuLYGejo0.net
>>149
アメリカは3大ネットワーク
テレ朝は昔教育局でネットが多いことを見据えてなかったみたい
158:
25/01/03 15:41:15.93 at1s3bfR0.net
一方その頃中澤ゆうこは
159:名無しさん@恐縮です
25/01/03 15:46:47.12 O+qF5r6c0.net
>>156
日本テレビとTBSは読売新聞、毎日新聞、朝日新聞3社の資本が入ってたので
日経新聞の資本が入ってたNET(日本教育テレビ 現テレビ朝日)が設立されたんだな
160:名無しさん@恐縮です
25/01/03 15:50:50.49 D42PmyJH0.net
>>138
俺の地元のラジオ局はそうでもない
30代中盤の女子アナが1人残っているくらいで、それより若かったアナウンサーは現役の2人除いてみんな辞めた
男に至っては社長や記者や営業の過去にアナウンサーやってた奴ら以外みんな辞めて行った
161:名無しさん@恐縮です
25/01/03 15:56:27.02 kbnPSUto0.net
そんな惨状とは…だから人気のあった河村綾奈は新井の弟と結婚して寿退職したのか
162:名無しさん@恐縮です
25/01/03 16:01:52.99 mOAggCeg0.net
TVショッピングと韓国ドラマだらけの地方ローカルなんていらない
163:名無しさん@恐縮です
25/01/03 16:06:47.65 8fAcTBoc0.net
>>7
一日中そんなこと考えてるんだ・・・気持ち悪い
164:名無しさん@恐縮です
25/01/03 16:10:20.94 8fAcTBoc0.net
>>158
田中角栄が音頭を取ってテレビ局と新聞社の資本関係
を整理
まあその後で毎日新聞社が西山事件を起こしてTBSは
実質的に毎日新聞社から離れていくんだが
165:名無しさん@恐縮です
25/01/03 16:13:44.17 1jejWb+F0.net
そこまでしてアナウンサーとかやりたいんだな
166:名無しさん@恐縮です
25/01/03 16:14:55.60 O+qF5r6c0.net
>>163
昭和49年に読売新聞、毎日新聞、朝日新聞3社の資本が入ってた
日本テレビとTBSを日本テレビは読売新聞、TBSは毎日新聞にして
日経新聞と日本短波放送(現日経ラジオ社)の日経グループは
NETの株式を旺文社、朝日新聞に売却して出ていって
クロスオーナーシップになったけどその頃、毎日新聞は経営悪化してて
昭和52年にダメになってTBS、毎日放送の株式を手放したんだな
167:名無しさん@恐縮です
25/01/03 16:20:56.96 aPsTqziw0.net
>>1
1/3
【紅白】藤井風 “エグい”と話題のNHK紅白「NY生中継」 受信料大盤振る舞い「5分30秒で10'00万円」 [ネギうどん★]
スレリンク(mnewsplus板)
21/01/18
【総務省】NHK受信料、テレビを持つのに契約を結ばず支払いを逃れている人への割増金制度の導入 国会提出へ ネット「スクランブルやれ [Felis silvestris catus★]
スレリンク(snsplus板)
168:名無しさん@恐縮です
25/01/03 16:23:18.95 z5VkL3tD0.net
>>149
田中角栄が郵政大臣で免許乱発したんだよな
系列の新聞社から多額の賄賂貰ってたんだろう
169:名無しさん@恐縮です
25/01/03 16:24:52.47 N/0m3n7N0.net
1/3
【TBS】女子アナ退局報告ラッシュ…宇内梨沙、加藤シルビア、小倉弘子各アナが続々と年末年始に [jinjin★]
スレリンク(mnewsplus板)
170:名無しさん@恐縮です
25/01/03 16:28:29.30 yMEPTmn40.net
1/2
「女子アナが自ら性接待」人気女性アナリストが目撃した衝撃飲み会を具体的証言「今もテレビに出てる…芸能界はヤバイな」 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板:301番)-302,348
171:名無しさん@恐縮です
25/01/03 16:37:26.32 /mx/0uQb0.net
性上納なんでしょ??ww
172:名無しさん@恐縮です
25/01/03 16:38:19.79 pbHKESD+0.net
関西ローカル局のアナウンサーの年収はキー局より遥かに高いらしいぞ
173:名無しさん@恐縮です
25/01/03 16:39:18.93 cOLR1qus0.net
>>9
日テレの地方系列局は既に経営統合が始まっている、実質的には倒産
174:名無しさん@恐縮です
25/01/03 17:13:23.07 1C1fO4Ea0.net
からのAVもしくは配信系という残酷なライン
175:名無しさん@恐縮です
25/01/03 17:21:55.81 ILIyuPa70.net
テレビ系列の蘊蓄語りたがるジジイまたまた登場w
176:名無しさん@恐縮です
25/01/03 17:34:28.43 y+WXRP8D0.net
やべえな。正月だというのにロクなテレビ番組がない。どんだけ制作費削ってるの?テレビ局w
177:名無しさん@恐縮です
25/01/03 17:41:08.39 rLaV794J0.net
>>1
ジャニーズに関わると、人生終わるよな
178:名無しさん@恐縮です
25/01/03 17:42:58.38 OuEOOMnJ0.net
芸能リポーター
ワイドショーデスク
本紙デスク
週刊誌記者
全部一人で書いてます!
コイツラも給料有りませんw
179:
25/01/03 17:47:20.69 jr0Vwt1z0.net
>>171
バブルの生き残りみたいなのがウヨウヨしてるもんな
180:名無しさん@恐縮です
25/01/03 17:51:12.10 d11Lm/yJ0.net
女子アナだってウンコにゅにゅにゅにゅ
181:名無しさん@恐縮です
25/01/03 17:53:26.41 a9HMQQUT0.net
radikoのエリアフリーで色んな局聞いてるとなかなかのポンコツがいて面白い
182:名無しさん@恐縮です
25/01/03 18:02:30.44 A9HIGQ+H0.net
>>115
きも
183:名無しさん@恐縮です
25/01/03 18:04:37.69 A9HIGQ+H0.net
>>155
中川安奈とかニュースも読めないバカ女のどこがエースだよ
184:名無しさん@恐縮です
25/01/03 18:22:11.94 DYXBaphg0.net
>>13
大都市圏は人口が多くて広域放送できるのに人口少ないのに広域放送NGとか何なんだろうね
普通は逆でしょって言いたくなる
185:名無しさん@恐縮です
25/01/03 18:25:35.54 ohHr6ccX0.net
>>113
香川に関しては、既に岡山と統廃合されてるようなもんじゃね? おかげでテレ東系含めた5局が見れてる状態になっとるが。
186:名無しさん@恐縮です
25/01/03 18:38:46.32 8fAcTBoc0.net
>>165
当時の日本人には毎日新聞社を事実上の倒産に追い込む
くらい良識があった
187:名無しさん@恐縮です
25/01/03 18:45:44.28 DMS1whkL0.net
NHKはこの時間(午後6時台)ずーっと大河ドラマと変な夜ドラマの番宣番組をやってる…我々庶民から受信料を毟り取ってるんだから正月ぐらいまともな番組やれや
188:名無しさん@恐縮です
25/01/03 19:03:05.67 dKzN2VPH0.net
みんな東京に出て来て結構飽和
189:状態だから厳しいだろうなあ
190:名無しさん@恐縮です
25/01/03 19:10:43.63 WN0PTrVg0.net
>>69
>>182
おっさん詳しいね
ひょっとしてアナウンサーオタク??
191:名無しさん@恐縮です
25/01/03 19:12:51.03 A9HIGQ+H0.net
>>188
おっさんじゃないし
192:名無しさん@恐縮です
25/01/03 19:18:40.06 WN0PTrVg0.net
>>189
BBA?
もっとキモい
193:名無しさん@恐縮です
25/01/03 19:36:06.37 pxDcL4SN0.net
地方局の採用アナは契約だろ
正社員採用は昔の話
194:名無しさん@恐縮です
25/01/03 20:29:54.25 s0LD5fFf0.net
地方局も東京出身一人は必ずいるもんな
195:名無しさん@恐縮です
25/01/03 20:39:54.21 r5ptfyBo0.net
現役のうちにお金持ちの旦那さんみたけないとね
196:名無しさん@恐縮です
25/01/03 20:44:26.77 E9AL8XCS0.net
石川県民だけど富山、福井と合併でいい
新たにテレ東系を作れば完璧
197:名無しさん@恐縮です
25/01/03 20:50:04.51 A9HIGQ+H0.net
>>190
アナウンサーのスレでイキって若者ぶる方がキモい
198:名無しさん@恐縮です
25/01/03 20:58:25.77 unE1iZf90.net
>>182
あのチンパン、マジ勘弁してほしい
199:名無しさん@恐縮です
25/01/03 20:59:41.00 /dI2ipy40.net
キー局アナでもみんな辞めてフリーになってくよな
200:名無しさん@恐縮です
25/01/03 21:10:25.24 6qrtGI7c0.net
URLリンク(www.youtube.com)
201:名無しさん@恐縮です
25/01/03 21:28:16.44 wi9ptD1G0.net
3年くらい前に三上ももと平賀りおというめちゃかわいい女子アナが入社したのに
もう2人ともいない
テレビ高知(TBS系)の離職率は異常
高知放送(日テレ系)やさんさんTV(フジ系)はそうでもないのに
202:名無しさん@恐縮です
25/01/03 21:33:03.16 PLdaQqjC0.net
アナウンサー志望者って全国の放送局片っ端から受けまくるらしいからな
203:名無しさん@恐縮です
25/01/03 21:36:12.07 IjVXSZD20.net
>>194
仙台広島にすらないのにそんな田舎にテレ東系は無理
204:名無しさん@恐縮です
25/01/03 21:39:22.18 wi9ptD1G0.net
>>200
キー局→在阪局→在名局→北海道&福岡→中堅地方→ど田舎の順で受ける
うちの県は他県で落ちまくった人が最後にいきつく県
205:名無しさん@恐縮です
25/01/03 21:46:39.67 sSKBWaSu0.net
ただ、よーつべに出稿するのも全く意味ないんだよな
206:名無しさん@恐縮です
25/01/03 22:08:05.83 5Dwa3ikG0.net
>>195
つ 鏡
207:名無しさん@恐縮です
25/01/03 22:42:11.52 b/v2yrmf0.net
>>112
北海道は民放全部ある
208:名無しさん@恐縮です
25/01/03 22:53:55.73 4Jve0v2G0.net
とりあえず巨乳きぼんぬ
209:名無しさん@恐縮です
25/01/04 00:50:58.26 xdWKibGr0.net
>>1
パンチラ見せたり谷間見せたり背中みせたり
キャバクラ嬢と同じだ女子アナって
芸能界は性風俗産業だよ
210:名無しさん@恐縮です
25/01/04 00:51:53.67 xdWKibGr0.net
イケメン枠で出てるジャニーズは男のちんこ咥えてデビューしてる奴らだし
頭おかしいんだよあいつら全員
211:名無しさん@恐縮です
25/01/04 01:37:17.07 uTv/YUcp0.net
原稿読むだけの高級取りをババアになるまで飼う余裕はもうキー局に無くなってきてるだろ
10年後にはみんな契約社員か派遣になってるわ
212:名無しさん@恐縮です
25/01/04 01:49:15.43 WkIZVEmx0.net
それより波田陽区、我が家杉山、パラシュート部隊 落ち目の素行不良のゴミの受け皿になってる
213:名無しさん@恐縮です
25/01/04 02:52:08.86 eaFXE7w00.net
世界的な不景気が地方にも影響
214:名無しさん@恐縮です
25/01/04 02:54:14.92 K3piQ3L20.net
>>142
「ミヤネ屋」専属コメンテーター
>>155
NHK 鈴木
日テレ水卜
フジ 堤
テレ朝安藤
テレ東田中
だよ
215:
25/01/04 03:37:22.61 RgP4nPo60.net
>>8
大阪はバイオハザードとかいっぱい深夜に放送してるんだが
216:名無しさん@恐縮です
25/01/04 04:09:01.46 aXGylZLh0.net
他の地方のラジオ番組と互いを宣伝し合うつまらない習慣を作った人たちは消えてほしい
217:
25/01/04 04:19:36.53 V6KGZ8yT0.net
>>8
普通に放送してるけど?
218:
25/01/04 04:35:21.93 YlNfbaI60.net
>>214
radikoプレミアムの加入促進を図ってるしそれやるとギャラクシー賞にノミネートされやすいんだよ
219:名無しさん@恐縮です
25/01/04 06:21:58.79 9GFZlTH70.net
>>98
ブスが持ち味だったのに整形しちゃったしな
自分から持ち味を消しにいった
220:名無しさん@恐縮です
25/01/04 06:28:31.43 aHeE6iDx0.net
近頃のアナウンサーはニュース読む時間違えたり詰まったりで本当にアナウンサーなのかと思う時あるわ
221:名無しさん@恐縮です
25/01/04 07:07:28.97 B3A5k/Gb0.net
>>155
TBSって江藤じゃないの?
田村って低視聴率ラヴィットオタがもち上げてるイメージしかないけど
222:
25/01/04 07:53:48.19 nUEWe++30.net
>>172
今回統合した4局はむしろ勝ち組のほうなんだが?
ていうか、民放って非上場でも財務諸表を公表してるのってしられてないんだね
223:名無しさん@恐縮です
25/01/04 09:03:42.40 8FpBBxCx0.net
プロを育成するなら高卒採用しろ 安住
224:
25/01/04 11:17:42.42 V6KGZ8yT0.net
>>219
当然そうだろ
田村とか笑える
225:名無しさん@恐縮です
25/01/04 11:34:35.46 QnRCrIOT0.net
山梨は三浦アナが圧勝してる
226:名無しさん@恐縮です
25/01/04 13:17:43.98 awyM2HV00.net
元地方局のフリーアナで仕事少ない人はファンに媚びてインスタのサブスクとかでヲタク相手に稼ぐスタイルになるんかね
なんか痛々しい
227:名無しさん@恐縮です
25/01/04 13:27:49.49 qID9NRXN0.net
>>219
江藤さんは女版安住の道を着々と歩んでるような
228:名無しさん@恐縮です
25/01/04 14:09:23.53 wXqdHTlh0.net
中居の件で女子アナ目指す学生減ってるだろうな
229:名無しさん@恐縮です
25/01/04 14:14:52.95 lIK4ep/i0.net
普通は爺のチンぽシャブっても出世やお金が欲しい女がなる仕事
メディアなんてどこも体育会系の職場だし
230:名無しさん@恐縮です
25/01/04 14:23:30.55 eDTZ+Ykv0.net
承認欲求が過度になるとキチガイじみた言動するようになるよな
231:名無しさん@恐縮です
25/01/04 14:30:52.78 aQksnCK60.net
都道府県人口ランキング TOP20
1位 東京都 1,379万4,933人
2位 神奈川県 921万5,210人
3位 大阪府 880万753人
4位 愛知県 752万8,519人
5位 埼玉県 738万5,848人
6位 千葉県 631万875人
7位 兵庫県 548万8,605人
8位 北海道 518万3,687人
9位 福岡県 510万8,507人
10位 静岡県 365万8,375人
11位 茨城県 289万377人
12位 広島県 278万8,687人
13位 京都府 251万1,494人
14位 宮城県 226万8,355人
15位 新潟県 218万8,469人
16位 長野県 205万6,970人
17位 岐阜県 199万6,682人
18位 群馬県 194万3,667人
19位 栃木県 194万2,494人
20位 岡山県 187万9,280人
232:名無しさん@恐縮です
25/01/04 14:34:13.87 aQksnCK60.net
【2022年】都道府県別 GDPランキング
1位 東京都 115,682,412
2
233:位 大阪府 41,188,364 3位 愛知県 40,910,717 4位 神奈川県 35,205,391 5位 埼玉県 23,642,796 6位 兵庫県 22,195,171 7位 千葉県 21,279,583 8位 北海道 20,464,601 9位 福岡県 19,942,412 10位 静岡県 17,866,284 11位 茨城県 14,092,237 12位 広島県 11,969,086 13位 京都府 10,766,100 14位 宮城県 9,829,354 15位 群馬県 9,308,340 16位 栃木県 9,261,942 17位 新潟県 9,185,179 18位 長野県 8,454,339 19位 三重県 8,086,393 20位 福島県 7,987,042
234:名無しさん@恐縮です
25/01/04 14:38:33.94 aQksnCK60.net
都道府県 魅力度ランキング 2024
1位 北海道
2位 京都府
3位 沖縄県
4位 東京都
5位 神奈川県
6位 福岡県
7位 大阪府
8位 長野県
9位 静岡県
10位 石川県
11位 兵庫県
12位 長崎県
13位 宮城県
14位 奈良県
15位 千葉県
16位 広島県
17位 鹿児島県
18位 秋田県
19位 富山県
20位 愛知県
235:名無しさん@恐縮です
25/01/04 14:40:56.85 aQksnCK60.net
東京出身のお嬢様とかだと人口トップ10の県までしか受けないだろうな
田舎の県は無理って人が多そう
236:名無しさん@恐縮です
25/01/04 15:50:02.36 KJz5BJBv0.net
地方局の定義
関東民 関東広域以外
関西民 関東・関西広域以外
中京民 関東・関西・中京広域以外
北海道・福岡や他の地域はどこがローカル局と思っている?
237:名無しさん@恐縮です
25/01/04 15:52:21.34 PkeWYxz+0.net
>>233
高校野球の選考で東海でないからと静岡の高校が弾かれた静岡はどっちなんだ?
238:名無しさん@恐縮です
25/01/04 16:32:51.25 vM9v6wCK0.net
>>1
>音楽界では元日にデビューしたNumber_iがブレーク
唐突なねじ込み感が拭えない一文だが、ブレークしたの?
239:名無しさん@恐縮です
25/01/04 17:19:18.93 Jpb/TPDK0.net
>>233
広域放送は東京(関東広域圏)、名古屋(中京広域圏)、大阪(近畿広域圏)で
テレビ東京系列のテレビ大阪、テレビ愛知は広域放送でないので
代わりに独立局がテレビ東京の番組を放送してるな
240:名無しさん@恐縮です
25/01/04 19:18:23.56 pAzf1U350.net
契約社員でしか新卒アナ取らんところは地方と一緒
241:名無しさん@恐縮です
25/01/04 19:29:05.80 OEIjVUbV0.net
地方は正規採用したって契約よりは長くいるかな程度で辞めるしな
地元出身者でもないと定着しないし局としてもBBAに定着されたら困るだろう
242:名無しさん@恐縮です
25/01/04 19:34:02.05 pAzf1U350.net
それがホントにアナいなくて困ってるんだよ地方は
243:名無しさん@恐縮です
25/01/04 19:35:28.28 e+kVmlba0.net
元テレ東の森は毎日放送を受けてる
ラジオで武川アナが言ってた
244:名無しさん@恐縮です
25/01/04 19:39:08.68 e+kVmlba0.net
サンテレビの契約アナになった元AKBは契約延長を蹴ってフリーアナでテレ東の競馬MCになった
245:名無しさん@恐縮です
25/01/04 19:57:29.32 xnpG8WXC0.net
>>226
まさか接待させられるなんて夢にも思ってなかったやろ
246:名無しさん@恐縮です
25/01/04 19:57:46.12 lKofH9AY0.net
>>9
ネトウヨの言うこと真に受けるなよ
中国は北京五輪、ブラジルはリオ五輪後に破綻する!!
在日は強制送還出来るようになる!!
ゲンダイなどは潰れる!!
どれも生き残ってるからな
247:名無しさん@恐縮です
25/01/04 21:25:37.01 ygXch5Kd0.net
>>242
接待なんてどの局だってやってる事だし
二人だけになってレイプなんてのは業務でもないしただの犯罪だろう
248:名無しさん@恐縮です
25/01/04 23:25:24.56 7/OlhfMG0.net
年末年始ACのCM多かったなぁ
アイフレイルは~とか
外出する人多いから本当の人気番組以外は年末年始にCMうっても無駄だってみんな解ったんだろう
あるいはそんなこととっくに解ってるが今まで付き合いで出稿してたのがもうそんな余裕もなくなったのか
249:名無しさん@恐縮です
25/01/05 09:51:08.98 YIAlBBS80.net
>>244
イミフ
250:名無しさん@恐縮です
25/01/05 09:51:54.13 YIAlBBS80.net
普通の女性会社員は接待なんかせえへんぞ
251:名無しさん@恐縮です
25/01/05 09:52:56.79 K6JMl6Lf0.net
>>4
ゆっくり魔理沙は機械的すぎるから
ずんだもんやめたんがいいな
252:donguri
25/01/05 11:46:41.83 ICVfO7740.net
つまらんスレ立てすんなっ!( ;゚皿゚)ノシ
253:名無しさん@恐縮です
25/01/05 16:15:14.47 1qHQmWnw0.net
むしろキー局のほうが風前の灯だよな
地域密着のローカル局は地元商店街とか催しで情報番組成り立つし
全国とか広い対象はもうカバーできない時代だろ、かえって焦点がぼやけて誰も見向きもしない
キー局アナも結局地方でやろうとしてもローカル色にそまれないと失敗が見えてる
254:名無しさん@恐縮です
25/01/05 16:21:52.28 1iAWhpul0.net
東京のどこそこのラーメンが美味しいとか… どーでもいいんだよ
一生、いくことはない
255:名無しさん@恐縮です
25/01/05 16:25:00.50 i73La//40.net
昔はキー局の番組に全国スポンサーが付いていたからローカルはただその番組流すだけで利益が出た
今は全国スポンサーがないから自局でスポンサー探さなければならない
BSは安いCM料金で全国で見れるから民放BSは何処も黒字
256:名無しさん@恐縮です
25/01/05 16:27:07.30 klm8vxLL0.net
ローカル局女子アナの女子アナ気取りのふるまいほど気恥ずかしいものはない
257:名無しさん@恐縮です
25/01/05 16:31:53.22 i73La//40.net
ローカル局女子アナといってもキー局落ちの慶應卒ばかり
258:名無しさん@恐縮です
25/01/05 16:36:27.30 E6IguebS0.net
塩地美澄のようになれるアナウンサーおらんのか
259:名無しさん@恐縮です
25/01/05 16:44:43.29 O5wgtEUX0.net
>>254
系列局ならまだマシ
地方U局でいっぱしのアナウンサー気取りしてるのとかマジでいるからな(´・ω・`)
260:名無しさん@恐縮です
25/01/05 16:45:12.07 BFw1UXv30.net
>>253
アナどころかタレント気取りもおったで
ニュースとか一切読まずにグルメやアクティビティロケしかやらんの
あの弘中より前から
やっと辞めたけど
261:
25/01/05 16:51:25.07 P6E7MjT70.net
ただ、4月デビューのキャスターを募集しだしたウェザーニュースなんか(NHK地方局のキャスター募集が終わった今でも)アナウンサーを諦め切れない層狙いだしな
一昨年までは夏募集秋デビューで、人が足らなさそうなのは分かってたから遅らせてるし
262:名無しさん@恐縮です
25/01/05 16:56:24.98 klw0UJF+0.net
>>256
地デジになってVHF局だった局も系列局のUHF局や
関東、中京、近畿の広域放送圏の独立局と同じUHFになった
263:名無しさん@恐縮です
25/01/05 17:16:00.64 vp/H10tR0.net
>>257
どっかのお祭りの振興会会長の娘みたいに
地元に絶大なコネを持ってると
局内でもお姫様扱いしてもらえるからなw
264:名無しさん@恐縮です
25/01/05 17:19:53.01 D0A6p4x50.net
準キー局の関西が一番良いかなあ
給料はキー局並みだし物価は東京ほどじゃ無いし全国区もそこそこあるからフリー後に成功も可能
265:名無しさん@恐縮です
25/01/05 17:56:43.55 1iQCL6S10.net
椅子と会話芸懐かしいな
266:名無しさん@恐縮です
25/01/05 18:47:39.73 NiUZYW/J0.net
テスト
267:名無しさん@恐縮です
25/01/05 18:48:08.07 NiUZYW/J0.net
竹内って、いつeveryしずおかのコメンテーターに復帰するん?
268:
25/01/05 19:13:47.75 0A6DM0FS0.net
>>250
一県に4局もいらない。
たぶん平成新局は整理統合され、老舗ラテ局が行政上の都合で残り、で昭和のUHF局は潰れるんじゃね
269:名無しさん@恐縮です
25/01/05 19:37:51.08 hWUsRu260.net
>>41
そもそもニッポン放送
270:名無しさん@恐縮です
25/01/05 19:42:03.48 O5wgtEUX0.net
>>259
んな既知のことを言われてもな(´・ω・`)
271:名無しさん@恐縮です
25/01/05 19:48:44.04 SZaD3iGV0.net
【悲報】イキりチー牛メンタリストDaiGo、2025元日から「週刊誌記者は潰して抹殺ガー」と火病発症
2016年に自業自得の「JCスク水淫行」をスッパ抜かれて泣きベソ謝罪したのを、まだ逆恨みしてるんだなw
◆魚拓
imgur.com/pTuTPy5.mp4
◆暴力的コンテンツ通報案件
・2025/1/1
休みを全力で楽しめない者は、仕事も中途半端である🧧
youtu.be/KD37i3xXaX4
58:47 殺すことで利益が出るなら人間でも(寒い咳払い演出)
58:53 週刊誌の記者なんかは抹殺した方が世の中のためになると思うんで、抹殺すべきだと思う
1:00:35 悪いことしない虫は僕は殺さないけど、悪いことした人は殺して(寒い咳払い演出)
272:名無しさん@恐縮です
25/01/05 21:14:09.92 sAxqm0bT0.net
>>205
讀賣以外は全部道新の子会社だよなw
中日新聞の東海とCBCよりも酷いメディア支配w
273:名無しさん@恐縮です
25/01/05 21:21:38.19 PUli0lOg0.net
桝田は広島ではテレビもラジオも出てない 文字どおり堂林の奥さんで子どものお母さん 広島局転勤パターンはNHKの小野文恵
274:名無しさん@恐縮です
25/01/05 21:23:25.39 EioeUhzS0.net
地方局安月給
275:名無しさん@恐縮です
25/01/05 22:32:59.01 gSImJG7F0.net
>>270
出身地
276:名無しさん@恐縮です
25/01/05 22:54:02.90 oT+bi3CF0.net
>>271
ウエザーニュースライブの契約キャスターの方が少し給料高いな
277:名無しさん@恐縮です
25/01/06 15:21:38.11 veInPWZR0.net
もう統廃合すればどうだ
朝日新聞資本の〇〇朝日放送って経営脆そう
278:名無しさん@恐縮です
25/01/06 16:19:47.09 3EefiC1E0.net
>>274
テレビ朝日ホールディングスが朝日新聞の子会社な
279:名無しさん@恐縮です
25/01/06 16:22:33.08 IEv1W+Wn0.net
朝日放送で○○朝日放送て付いてないのは
本家の朝日放送(ABC)だけだな
280:名無しさん@恐縮です
25/01/06 18:26:12.52 NMHY3RJD0.net
青学の9区走ったやつ、日テレ系列の地方局でアナウンサーやるんだろ?
281:名無しさん@恐縮です
25/01/06 18:30:25.24 T0wBh7/i0.net
地方新聞系列(TBSか日テレ系)>>>ブロック紙系列(フジ系多い)>>>朝日新聞系列
なんとなくテレビ局資本が強そうな順番
282:名無しさん@恐縮です
25/01/06 19:47:12.00 MByHNgyK0.net
岡山広島鳥取は地方局不要
283:名無しさん@恐縮です
25/01/06 19:58:42.76 HENf567G0.net
社会情勢を知らない馬鹿アナウンサー様すべてと
東京ローカルの電波を垂れ流してる地方局はいらん
284:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています