25/01/02 01:25:35.17 yYRpWSod0.net
NHKのくせにYouTubeで流してるのか
有料チャンネルでやれよ
151:
25/01/02 01:25:59.08 jTk4cFTb0.net
やたら持ち上げられてるのなんなの
152:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:28:45.59 mXZHgfo/0.net
夢みたい
153:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:28:57.24 jBVS3/RB0.net
フルじゃないとこがケチくさいw
154:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:29:04.61 psENLHm50.net
>>138
保田もいた方がいいな
>>149
フルはnhkプラスで見てねってことなんだろう
155:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:29:08.08 /luMmN8s0.net
ノン口パクアピールの為なのか
若干ミスったりアドリブ入れてみたり
やっぱり生歌(・∀・)イイネ!!
156:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:31:21.71 chx/2OzW0.net
>>153
プラスの画質がクソすぎて辛い
157:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:32:03.13 iPcNPPfJ0.net
HOWEVERは全盛期でも終盤苦しい時期あったのに無理だろ
158:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:32:29.69 C5vRRurg0.net
>>142
歌声もだけど容姿も60歳の稲葉の方が全然保ってたな
159:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:33:08.22 sQbhugv/0.net
B’zのファンリアル周りにいない説
あると思います
160:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:40:10.73 VS6dgZT+0.net
B'z見てあぁ衰えたなぁって感想しかない
161:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:40:42.62 TDloHC160.net
Bzのリアルファンってバブル世代だから
もうリタイア始めてる年齢だからね
162:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:40:44.01 0tMATLot0.net
星野源とグリーンアップル、話題性の割に回ってねーな
163:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:43:35.10 3lSV0V9I0.net
ミセスはレコ大で刷られちゃったから紅白は話題性的に出がらしだろ
164:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:43:45.72 ycM7T+Gl0.net
>>25
>ドントリヴミー歌って欲しかったな
あなたにとって不都合な真実(・ω・`)
www.youtube.com/watch?v=qfNmyxV2Ncw
Aerosmith - Cryin' (Official Music Video)
165:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:44:17.63 UKG5dfKH0.net
B'zは特に好きでもないけど
ウルトラソウルは聴きたい勢がたくさんいるからな
世界水泳のおかげか
166:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:44:40.08 chx/2OzW0.net
ミセスは歌番組出過ぎててレア度がまったくないので盛り上がらんわ
167:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:45:49.91 nmxGjXwb0.net
ミセスはカリスマ性が無い
168:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:46:04.61 VSnhhLUJ0.net
松本孝弘は前日レコ大にも出てたから
録画は無いと思ってた。
169:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:46:18.65 ycM7T+Gl0.net
>>145
>有料チャンネルでやれよ
NHK+ってのがあってだな…
170:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:46:39.81 mXZHgfo/0.net
へぇい!
171:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:47:45.82 oJh+gQVv0.net
>>129
紅白こんなもんかよとかほざいてたカスしょぼ過ぎるな
172:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:48:59.51 kOqtM+Nv0.net
なんでいままで紅白出なかったの?どーゆー理由?
173:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:50:46.47 VNNfCxjr0.net
余韻というか繰り返し観てしまう、観たくなるのは藤井風
好きじゃなかったけど正直に言って衝撃だった
174:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:51:10.02 JS3e3ii80.net
>>16
B'zてダサさの象徴だったのに
また人気盛り返してきてるん?
175:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:51:53.58 C+T7hDxG0.net
>>171
年末年始くらいは休みたい
176:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:51:54.41 nw3iKSs60.net
>>16 ナンバーアイの人気のなさ ほんとジャニーズって作られた人気だらけ
178:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:53:49.91 FN+e56ZE0.net
まあ初登場だから盛り上がったってのはあるでしょ。2回目以降インパクトが薄れる訳だし
179:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:53:50.95 nw3iKSs60.net
>>16
アップル、若者に人気じゃないのか?
これも作られた人気だな
現実はまったく人気ない
180:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:54:29.53 chx/2OzW0.net
>>173
ダサさの象徴のときにトップに立ってたので意味がない議論だな
あと別に盛り返してはない
181:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:55:27.67 83QR9Cvf0.net
MISIAとB'zと米津が素晴らしかったね
182:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:55:30.48 HRNP0Ktc0.net
今見て来たが、ダッセェ
米ってのも
183:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:55:37.95 dqUHI7S00.net
和製ボンジョビ?
人気あるけどダサい(*´・ω・)
184:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:55:41.05 psENLHm50.net
>>175
ジャニーズオタクが敵視してるからな
ぬんべりとか言って
185:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:55:42.07 4q2cT8Co0.net
>>23
それは何も関係ない
スノーマン単独の動画だから、バカなのか?
これだからジャニオタは知能が低いバカと言われるんだぞ
186:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:57:47.37 B+/bRbzd0.net
>>23
また捏造したのか
ジャニーズの再生数はすべて捏造だから!
とっくに証明されてるから
まだ気づかないのか?いい加減に諦めろ、ジャニーズなんてまったく人気ないから
人気がないから再生数やインスタフォロワー数を捏造して公表するんだぞ
ジャニーズ長年の手口だからな
187:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:58:01.16 GmjpwkAj0.net
ウルトラソウルよりLADY GO ROUNDの方が好き
188:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:59:02.32 g5fNlgxO0.net
>>16
MISIAは?なんであんなのがとりなの なぜか大物ぶってる意味不明さ
189:名無しさん@恐縮です
25/01/02 01:59:51.94 RM2pMC6I0.net
>>156
全盛期のTERUは地声でHOWEVER歌ってたらしい。
今はミックスで歌えるらしい
190:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:01:36.90 y5T8NO880.net
口パクジャニなんていらん
むしろいないほうが豪華
191:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:02:39.97 83QR9Cvf0.net
まぁでもジャニがほぼ消えてようやくまともになったな白組w
192:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:04:42.62 ke9bSSTW0.net
イルミネーションからウルトラソウルまでフルで出せよ
何だあの糞みたいな編集は
193:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:05:22.53 xEnF/HB00.net
福山とMISIAの再生数やばすぎ
全く人気ないじゃんw
194:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:09:36.67 h/ojYabX0.net
>>35
俺が言いたかったことそのままだわww
195:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:11:02.65 rUOG+lAG0.net
虎翼ドラマ見てた頃は主題歌だけ早送りでまともには聞いたことなかったけど紅白で最後まで聞いたらめちゃくちゃオシャレな曲で綺麗な歌唱でヤバった米津の曲
196:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:17:07.66 5uXEdZSL0.net
>>137
Kiinaは妙に艶があってなぁ
あれは昔の一本調子でやるべきだった曲
197:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:18:43.02 3vQJHaie0.net
履歴残ったら受信料とられるやろ?
198:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:23:01.74 pvonXbh20.net
これでB'zのライブのチケが売れまくったら凄いけど、お爺ちゃんたちにそこまでの熱意は無いやろなw
199:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:24:29.34 5uXEdZSL0.net
再生数は録画してないけど話題は追いたい層が数字を上げていく事になるから
若年層向けの話題曲が強い筈
B'zは当然としても星野源の低さが哀れを誘うw
200:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:25:08.52 +3qAJCTg0.net
視聴率は?
201:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:26:21.21 iFAC4KWU0.net
>>190
NHK+に加入しろって意味だろ
202:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:28:05.08 chx/2OzW0.net
星野源は歌詞変えた考察とか伸びてるが肝心の歌はみんな見る気がないw
203:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:29:37.48 pvonXbh20.net
星野源なんて何で出てるのか不思議だしw
どこに需要あるんだろ
204:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:29:59.75 psENLHm50.net
>>198
視聴率もB'zが最高なんじゃないの?
そろそろ出るんだっけ?
205:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:31:01.71 JqTlonMn0.net
昔Mステで3曲くらいやったときも感動したな
206:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:36:29.61 i8/M6KOj0.net
Ultra soulのよさが俺にはわからん
207:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:44:47.67 h0bBaJ8H0.net
>>75
でもB'zは紅白初出場だった
若手人気ミュージシャンが録画でも出るようになったのは
時代が変わったんじゃないかな
208:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:47:39.81 h0bBaJ8H0.net
>>204
ノリが良くて楽しい
出だしからサビみたいな、耳に残るメロディだと思う
209:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:50:13.12 tev0MVnc0.net
ネトウヨ、韓国が好きすぎて紅白の衣装がチマチョゴリに見えて発狂
スレリンク(livegalileo板)
210:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:51:21.68 h0bBaJ8H0.net
>>206
サビみたいな、じゃなくてサビが流れて惹きつけられる
211:名無しさん@恐縮です
25/01/02 02:52:49.54 pIXSOJ4M0.net
YouTubeで盛り上がってるのは中年あたりだよな
若者はInstagramばっかり
212:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:00:50.97 cAI/6mLf0.net
>>191
毎年出てんだから再生しなくても
213:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:02:44.36 HKoM+2ZR0.net
>>16
B’zも人気あるのは昔の曲だけってはっきり分かって残酷だな
214:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:04:48.81 wz/RvcBJ0.net
B'zがテレビで歌うのそんなに珍しいか?
215:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:05:37.62 VD/cl6tY0.net
ラブファントム嬉しかった
216:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:06:38.86 kXLgIBXc0.net
すげー
217:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:08:37.85 ZvO8tpbI0.net
>>148
だってお前には、紅白の藤井風のバンドのギターの良さ1ミリもわからないじゃん
ultrasoulだから
218:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:09:19.81 bxlsUMj60.net
生でウルトラソウル歌うの初めて見た
219:
25/01/02 03:09:37.13 9QPCMly20.net
あの最後のウルトラソウル3連発てライヴではふつうにやってるの?
220:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:14:14.11 GH70kCm90.net
久々にテレビで大興奮してしまった
221:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:14:31.57 bxlsUMj60.net
300万再生超えたw
222:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:16:54.74 i8/M6KOj0.net
お前らUltra soulめちゃ好きなのはわかった!!俺には刺さらなかった
223:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:19:20.78 JS3e3ii80.net
>>173
人口が一番多い団塊Jrから、ちょっと下と世代までカバーしてる、いかにも平均年齢50歳の国のランキング
224:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:20:56.48 Z7HRtktw0.net
Mステが民放ゴールデンの音楽番組で唯一生き
225:残ってるのはビーズのおかげ テーマ曲を作り年末のスーパーライブに初回から20年くらい出た しかし近年はもうテレ朝とビーイングの関係が切れたからかさっぱり Mステも紅白ももう役目を終えたから終わらせていいだろうと思う
226:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:25:16.39 5uXEdZSL0.net
>>204
一回の世界水泳で使い捨てられる筈が
今に至るまで聞かれ歌われ続けている
227:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:26:14.16 ftXdn/U80.net
マリオの後からしか見てないけど、この2つは良かったなぁたしかに
228:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:27:47.58 pvonXbh20.net
>>211
これな
昔の曲で盛り上がってるだけで今はオワコンの老人
229:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:28:26.25 tAF7c6jW0.net
B'zは視聴率悪い朝ドラの主題歌だけだったらそこまで騒がれないw
ラブファントム歌い始めたから盛り上がったw
会場も昔のヒット曲歌うとは思ってなかったんだろw
230:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:32:17.06 7TeD3/xa0.net
星野源が騒動の対応疲れか顔死んでたな
テレビで映しちゃダメな顔してたわ あれは流石に可哀想だった
231:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:32:28.93 IHMMj3QG0.net
>>222
ビーイング関係なく需要がないから呼ばれないだけだろ
直近のヒット曲なんて15年前のイチブトゼンブまで遡る
20年以上前の懐メロで興奮した年寄りも朝ドラ曲は全然伸ばしてくれないし
232:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:33:05.30 Z7HRtktw0.net
ラブファントムも世界水泳もテレ朝番組のタイアップなんだよな
持ちつ持たれつの関係だったけど今はぜんぜん
まあビーイングはもはや不動産会社と化してるけども
233:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:36:38.35 UTkBOoYB0.net
LOVE PHANTOMの歌詞って意味不明だよね。
統合失調症テイストというか
234:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:38:40.05 M4t6OGZ50.net
>>220
何回言ってんだよハゲ レス乞食
235:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:44:54.33 ZvO8tpbI0.net
b'zがめちゃくちゃ好きな人と話すけど、彼らは、他音楽全くきかないんだよね 苦笑
236:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:45:58.05 aRuv04rQ0.net
マジかこれ米津だったのか
カットしてもーたは
確かにあった、てか名前も記憶してた
冒頭で目立たせなかったせいで存在感なかったわ
トークもないだろたぶん
237:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:52:41.49 W25fFQk60.net
ジャニーズもういらんわ来年からも辞退してくれ
いうてkpopばっかもウザいので本当に売れてる1組までにしてくれ
238:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:54:49.44 KNg+vo+r0.net
>>186
安倍昭恵と家族絡みで仲良し
239:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:55:53.03 W25fFQk60.net
髭男とかキングヌーあたりも収録でいいから出てくれたら良かったのに
二つとも今年バズった曲はなさそうだが髭はミックスナッツ、ヌーはSPECIALZあたりを歌ってくれたら
240:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:56:03.68 7TeD3/xa0.net
初めて買ったCDアルバムがB'zのルーズでモロ世代だから良かった
ウルトラソールは世代でファンの間でも何かダサいけどいいって言われてたな
「何だよウルトラソールってw」と 「その後のヘイ!も絶妙にダサい気が…」
「でも絶対に叫ばずにはいられないよねw」って感じだった
稲葉の短パンとか元数学教師ってところとか微妙に純粋なロックのイメージからズレて
てツッコミどころが結構あるんだよな
その辺も含めてファンに愛されてると思うわ
241:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:58:01.78 A0BRYUCn0.net
LOVE PHANTOMは北野武が好きな曲なんよね
自分はMOTELが好きだな
242:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:58:32.68 9Z9mF5qp0.net
243:稲葉浩志はかっこよく老けた
244:名無しさん@恐縮です
25/01/02 03:58:51.26 Z7HRtktw0.net
世界水泳がテレ朝でやるのは今年で最後らしい
ウルトラソウルも今年でもう聴かれなくなるかもしれないな
245:名無しさん@恐縮です
25/01/02 04:00:29.53 JS3e3ii80.net
ビーイングの新浜レオンが紅白出る時点で、B'zが紅白出るんやろうなと思ってました
246:名無しさん@恐縮です
25/01/02 04:04:48.45 xEnF/HB00.net
B'zといえばアミューズ事件
そして今回アミューズがB'zにフルボッコされたw
247:名無しさん@恐縮です
25/01/02 04:07:17.02 +Ff0GkYy0.net
>>242
何あったの?
248:名無しさん@恐縮です
25/01/02 04:14:34.39 FbQEv5os0.net
1分しかないとかアホだろ
こいつら何がしたいんだ
249:名無しさん@恐縮です
25/01/02 04:18:45.63 xEnF/HB00.net
>>243
アミューズが社内からB'zの誹謗中傷をずっと書き込んでた
250:名無しさん@恐縮です
25/01/02 04:27:22.88 RS0gdrmL0.net
名前をイナバコウシと読ませるのが
絶対本当はヒロシだろ!と思ってしまって格好悪く感じてたわ
251:名無しさん@恐縮です
25/01/02 04:27:55.78 6465BYgQ0.net
>>232
今の時代一組しか聴かない奴なんか居ねえっての
252:名無しさん@恐縮です
25/01/02 04:28:59.62 6465BYgQ0.net
>>246
本当はひろしなんだっての
コーシは芸名
253:名無しさん@恐縮です
25/01/02 04:32:46.82 vHELcr190.net
ビーゼットは300万再生だけど
254:名無しさん@恐縮です
25/01/02 04:37:20.04 Tcmz+yDA0.net
ウルトラソウルは絶妙にダサいのがいいんだよ
255:名無しさん@恐縮です
25/01/02 04:39:25.53 6S0CnEtu0.net
>>211
これからは90~00年代のJ-POP全盛期がかつての演歌枠になっていきそう
256:名無しさん@恐縮です
25/01/02 04:40:39.49 jbXDNBmE0.net
>>70
中国人大好きなコナンの歌あれだけ担当してるだろ
257:名無しさん@恐縮です
25/01/02 04:51:48.67 AHIHVSKo0.net
>>1
わぁ~ありがとう
YouTubeに上がってたんですね
又見れて嬉しい!
258:名無しさん@恐縮です
25/01/02 04:56:07.54 3n0KKWWJ0.net
米津喋った?
259:名無しさん@恐縮です
25/01/02 05:11:58.11 nT5oKHdL0.net
結局お前らオールドメディアが
大好きなんやんけw
260:名無しさん@恐縮です
25/01/02 05:21:17.93 RM2pMC6I0.net
>>254
とらつばの寸劇に参加してたからリハ込みの録画だった
261:名無しさん@恐縮です
25/01/02 05:35:23.44 i8/M6KOj0.net
お前らがUltra soulめちゃ好きなのはわかった!何回でもレス物乞してやる!俺にはぶっさ刺さらなかった!お前らぶっさー
262:
25/01/02 05:43:48.02 9QPCMly20.net
今回の件で「ライブジム」という単語を初めて知った。
そしてバックバンド含めてB'Zのスゴさがあらためて感じた。
263:名無しさん@恐縮です
25/01/02 05:49:03.37 /F6V2xlT0.net
インテリア濱田 @愛媛 集団stalker業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
大阪から逃亡した犯罪者
愛媛県警松山南署に潜伏の
草加警察パトをケツモチに
本業そっちのけで 集団stalker
土日も絶賛専業中
日本人につきまとい監視して 生計立てる
朝鮮人らしい 美味しいやみバイト
一般警察に紛れた草加警察パトが
一般市民につきまとうのは超有名
草加による 集団嫌がらせ
(ナオキマンの著書でも有名
国会でも取り上げられ
みんな知ってる集団stalker
=はんざいこうい)実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入
盗聴盗撮 闇バイト収入脱税
黙ってるとバレてないと思い込んで
悪いことしまくるんで
ぜひ通報、拡散して下さい
264:名無しさん@恐縮です
25/01/02 05:52:55.29 wz/RvcBJ0.net
喝采
ttps:/youtube.com/shorts/y6Yqk9_PSwk?si=w8HBZp_INA-ImbW5
265:名無しさん@恐縮です
25/01/02 05:53:30.28 K77xXKKl0.net
>>111
イケメンって誰?
266:名無しさん@恐縮です
25/01/02 05:57:32.44 /8yASgHy0.net
>>258
昔B'zヲタだったんだけど、
稲葉「ビーズのぉ…ビーズのぉ…ライブジムへようこそォーッ!!!」
と金玉はみ出そうな半ズボン履いて登場してくる所でお客が毎回苦笑してた。
267:名無しさん@恐縮です
25/01/02 06:07:07.37 KEYvepyo0.net
会場外の特設ステージから移動し、、、
まあ物は言いようかもだが特設ステージの方は明らかに事前収録だよな
268:名無しさん@恐縮です
25/01/02 06:11:54.86 6465BYgQ0.net
稲葉の短パンを笑いものにしてた松本が今じゃ蚊帳の外で、B'zが絶賛される時代が来るとはな
269:名無しさん@恐縮です
25/01/02 06:36:03.89 J28h833E0.net
B'zはもう毎年出て欲しい
270:名無しさん@恐縮です
25/01/02 06:50:42.28 VoF40NsA0.net
昔は毎週のようにミュージックステーション出てたよな
271:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:01:38.83 h/ZEJ+cg0.net
昔はロキノン厨からやれパクリだ、やれ商業ロックだとバカにされてたのにね
272:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:01:56.19 wy9+QzF/0.net
リアルタイムでびっくりしてしっかりみられなかったから
2回、録画を見直したわ
去年だか一昨年、サザンが出た時、上の世代が盛り上がってたのはこういうことなんだろうなと思った
273:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:02:17.69 QBnzLJP20.net
この歳になっても未だに歌で多くの人に元気を与えられるって凄い事だよ
274:
25/01/02 07:03:42.56 bERHxrjw0.net
>>16
ミセスの人気って作られたものなんだな
275:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:05:12.09 Vdg/pE5D0.net
星野源は被災地を舐めてんのか
曲を変更されて怒ってららしいが
視聴者巻き込むなよ
態度悪いし2度と見たくない
276:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:06:21.25 Vdg/pE5D0.net
星野源は被災地を舐めてんのか
曲を変更されて怒ってたらしいが
年末に視聴者巻き込むなよ
態度悪いし2度と見たくない
277:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:10:24.13 vnFbLzSi0.net
確かに良かったけど、
これだけのために毎年NHKに12000円を払ってるのは納得いかないわ
他のNHKの番組は見てないし
278:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:22:18.59 FjSYsS1Y0.net
帰省中だけど70の父親と12の姪っ子がウルトラソウッ!ヘイッ!ってやってた
279:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:24:52.80 IITmnrhD0.net
朝ドラと抱き合わせになったことで、米津の方は録画になっちゃったのね。
280:「」
25/01/02 07:26:24.84 PfwpGK7Z0.net
>>217
普通
281:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:26:35.20 +Q5wCyMw0.net
盗作パクリ芸人
印税詐欺師
282:
25/01/02 07:28:42.50 0a+VjcU20.net
>>275
前出た紅白の時も録画だった
会場に行きたくないのでは
283:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:29:03.28 5aBO7omm0.net
>>1
ネット受信料への足がかりにすんなよ犬hk
284:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:34:04.34 ucVFYYdn0.net
>>109
流石に年末出過ぎで飽きられたんだろう
米津玄師もB'z'も良かった
285:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:34:51.32 ucVFYYdn0.net
>>21
いいもの見たw
286:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:34:51.47 IITmnrhD0.net
>>278
前って内村と曰く付きのやり取りしてなかった?
録画じゃなくて生中継でないの?
287:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:39:12.05 MV101UAi0.net
米津って収録でしょ
288:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:47:43.27 1Gq23g/s0.net
ラブファントムだけ撮り直してほしいわ
最初の部分がマイクトラブルって信じられんぐらいのミスだわ
よりにもよってB'zの時だけトラブルっておかしいだろ
289:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:48:18.76 Y6IymaYL0.net
B'zは300万回再生超えてる
290:
25/01/02 07:52:33.49 QGSoObaA0.net
adoもウルトラソウルみたいな曲歌ってたけど、そっちは振るわなかったの?
291:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:52:42.16 IITmnrhD0.net
まあ録画でも映像美的なものや朝ドラファンが繰り返し見るので、再生数はそのうち米津が上回りそうではある。
B'zは生ライブこインパクトとサプライズ感で瞬間的な爆発力はあったので、その余韻で今は伸びてるけど。
292:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:56:19.91 ELpiaOdk0.net
ビーズなんて昔音楽番組出まくってたのに
希少種みたいな扱いだな
293:名無しさん@恐縮です
25/01/02 07:58:59.30 NRQHXsRE0.net
機材トラブルの場面は綺麗にカットしてて草
294:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:03:49.12 TJfa8j9y0.net
>>171
年末は紅白を見るからって言ってた
295:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:04:16.11 Y/5hkWoY0.net
イルミネーション歌唱→終わりか・・→スタジオから歩き出す→メインステージでB'zのロゴが浮かび上がる→どよめく→司会者も知らない→LOVEPHANTOMのイントロ始まる→どよめく→松本登場→稲葉登場→LOVEPHANTOM歌唱→ウルトラソウル歌唱→会場大熱狂
B'zは一生紅白に出ないと思ってた
過去一番のサプライズ、この一連を一つの動画にして欲しい
296:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:04:49.99 PE89kNiv0.net
普通にゴミだった
Xにアップされた動画だけど
よくもまああんなののでw
プロ
結婚おめでとうTMZ
URLリンク(www.youtube.com)
297:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:05:22.19 u7T/ttZB0.net
売国NHKになんて出てほしくなかった
298:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:06:25.69 JCj8WmL50.net
>>287
虎に翼って今や左翼のバイブルみたいになってるから米津動画は伸びるとは思う
ただ虎に翼に傾倒したパフォーマンスなのでいまいちドラマにハマらなかったファン層は複雑な心境らしぃ
299:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:07:01.84 bQtRseDs0.net
トラコ司会の時点で予想した愛知のロケ地で魔女とコラボっていう予想そのままになったわ
300:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:08:13.10 JCj8WmL50.net
伝説的なパフォーマンスなのに、機材トラブル痛すぎるな
始末書何枚書いてるやら
301:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:08:55.04 PE89kNiv0.net
5日が命日だったかな
URLリンク(www.youtube.com)
302:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:09:55.07 oNHd8dfM0.net
bz動画見たけどおぢいちゃんやんけ!
303:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:10:31.10 PE89kNiv0.net
>>298
時代が違う
普通にゴミ
304:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:11:52.79 MBJbalZv0.net
B'zときーちゃん素晴らしかった
B'zの余韻で印象なかったけど改めて見ると藤井風も良かった
305:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:12:15.45 Lu2H2QaK0.net
米津玄師と藤井隆はフル動画なのになんでB'zのはハイライト動画やねん
306:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:16:33.59 PE89kNiv0.net
はーい
URLリンク(www.youtube.com)
307:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:18:42.45 7oPtprHM0.net
ミュージックステーションライブには出ていたんだろ?紅白にも出る可能性はあったということだけどね
出ないと決めつけるほうがおかしい
308:
25/01/02 08:19:58.10 BdDTIAh70.net
これがほんとの人気者だよ。
福山とか星野じゃとても無理。
もうゴリ押しするなよ。
309:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:22:06.05 PE89kNiv0.net
おめでとうー
URLリンク(www.youtube.com)
310:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:22:39.27 KQzLcBr50.net
サプライズとか姑息なことをするのが悪い
まあ本人たちがやりたかったわけでもないかもだが
311:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:23:44.65 iVjJHexI0.net
BZは紅白出したら駄目だろ
他の歌手とのレベルが違いすぎると言うか場違いに見えた
312:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:26:24.75 PE89kNiv0.net
はーい
URLリンク(www.youtube.com)
313:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:26:53.98 PE89kNiv0.net
>>307
かわんないよ
ど下手
314:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:27:13.84 oNHd8dfM0.net
ちゃんと受信料は払っているか?
315:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:28:41.57 6GE5aMB00.net
稲葉に比べると玉置ってクソだよな
所詮田園の一発屋
316:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:29:58.43 KQzLcBr50.net
ワインレッドの心とか超メジャー
317:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:30:40.74 7oPtprHM0.net
この数字は冷静に見る必要があるよ
じゃB'zのストリーミング再生数は凄いのか?と言われるとそうではない
Mrs GREEN APPLEのほうが圧倒的 Mrs GREEN APPLE?>>>>>B'zだろ
普段からストリーミングで見る機会の多いアーテイストの再生数は伸びない傾向にある
318:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:31:15.97 f2+6Mxg90.net
>>307
え?
爺さんの青春なだけだろ
ショボいよ
319:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:32:18.72 CTr6kbqY0.net
イルミネーション以外に二曲やるとしたらラブファントムとウルトラソウルは最高の二曲
320:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:34:01.86 7oPtprHM0.net
今の時代 人気を測るのは難しい
B'zも米津玄師もどちらかというとテレビではあまり見ないアーテイスト
そういう人たちは伸びやすい もちろん二組とも人気があるからでこそではあるが。
321:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:34:41.63 P/h2ozl50.net
B'zは震災後とかに出てきてくれるイメージ
周年でもない中途半端な時に初出場してくれたのはそういうことかもと思った
322:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:37:41.72 PE89kNiv0.net
>>310
半年間はテレビつけてない
それも一瞬
受信料返して欲しい
323:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:38:17.01 PE89kNiv0.net
>>316
普通に出てただろビーズ
324:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:38:57.95 MBJbalZv0.net
SNSの沸き方すごかったね
世代を越えて親族で盛り上がったわ
325:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:39:07.47 92UhHahE0.net
だから爬虫類星野なんか要らねんだよ
暗いツラしやがって2度と出てくんな
326:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:42:44.76 ndXQCPen0.net
今年はビーズはもちろんお前らが文句ばっか言ってるK-POP勢もみんな良かった
近年では見ていていちばん楽しかった
福山と星野だけちょっと理解できなかった
327:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:42:46.98 x3UwOncr0.net
GLAYの声が志村けんみたいになって
必死すぎて可哀想
328:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:42:57.24 PE89kNiv0.net
ZEPP名古屋の後は9か月間おやすみ
URLリンク(www.youtube.com)
329:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:46:11.05 SgXE5CNy0.net
K-POPほんといらねえ
330:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:46:27.95 N0NHKoDx0.net
LOVE PHANTOMのイントロで鳥肌たったわ
紅白でこんなのははじめてだった
見どころ結構あったよね
B’zもだけど藤井風の謎芝居、内村のサブMC、コナン作者のゲラっぷり、米津玄師のイケメンピースなど
中でも高見沢のド派手ギターは最高でしたね
331:
25/01/02 08:47:09.39 BdDTIAh70.net
B'zに比べると、GLAYなんてただのくたびれたオッサンにしか見えなかった。
松本稲葉のほうが年上だよね?たしか
332:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:47:47.60 vnFbLzSi0.net
いつのまにかNHKミュージックチャンネルなんていうYoutubeチャンネル作りやがって
333:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:48:03.10 PE89kNiv0.net
はーい
URLリンク(www.youtube.com)
334:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:51:34.57 B2kfmVsd0.net
クリーピーナッツ、米津と比べててビーズとか微塵も評価出来ない
曲の作りが稚拙過ぎ
演歌テイストも混じってる
335:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:52:37.84 YUXzs5d90.net
フジの紅白モノマネ
大森イヤホン弄りは
くっそ面白かったw
336:名無しさん@恐縮です
25/01/02 08:54:31.62 PE89kNiv0.net
ほい
URLリンク(www.youtube.com)
337:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:03:48.76 PE89kNiv0.net
TMZは売れました
あと3人宜しくお願い致します
URLリンク(www.youtube.com)
338:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:05:31.02 0cXajwtA0.net
>>330
ミュージシャンは活動始める前のミュージシャンの影響受けるから浜省佐野元春とかだ
今聞いたらめっちゃ古い
80年代のノリ
339:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:07:38.28 B3dAu6P20.net
>>307
B'zやアルフィー見せられると、アイドルどもの口パク集団が本当みっともなく見えるよな若いのに
歌手名乗るなら生歌で歌えや
口パク集団のくせに音楽業界の記録を荒らしやがって
340:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:09:37.70 ZL/geKTE0.net
>>115
じゃあなんで他のK-POPグループは低いんだ?
341:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:10:16.48 HZ8I0N5C0.net
>>16
これって視聴率と相関関係あるのかな
342:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:10:56.55 HZ8I0N5C0.net
ラブファントムとか何年前の曲だよ
一昔前でいう演歌枠だろこんなん
343:
25/01/02 09:17:29.47 h/r7RUe50.net
個人的にはB'zとアルフィーが良かった
米津玄師はホール来て欲しい
茶番からの曲はPVみたいで良かったが
344:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:18:41.32 PE89kNiv0.net
今年は個人出場?
URLリンク(www.youtube.com)
345:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:23:57.29 UCHpD81P0.net
>>291
bilibiliにあるよ
346:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:24:28.76 PE89kNiv0.net
>>335
テレビって現場を知らなすぎる
ビーズも怪しい
観てないが
347:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:25:52.55 bOIJfm1R0.net
創価学会に何時迄も騙される国民達
愚かだよな
B'zは勢いある良い歌だから利用されているだけなのに
348:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:26:28.07 PE89kNiv0.net
じゃあねー
松本くんなんかとは次元が違うんす
URLリンク(www.youtube.com)
349:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:27:14.49 ske+Op0b0.net
米津見直した
350:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:38:14.24 W3K+ipQ50.net
ウルトラソウルが一番だけど
今年出した朝ドラの曲は全然見られてないBzさんw
これが現実です
米津のレモンは9億ですねw
351:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:40:03.59 qHiblRI40.net
>>184
必死過ぎて草
あと公表も何もチャンネル見てくりゃわかるよ
352:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:40:27.19 W3K+ipQ50.net
紅白出なかったけど、スピッツは去年コナンの新曲で大ヒットだしたんだよなあ
Bzも今年の朝ドラの曲が米津の曲くらいバスってれば評価できるけど
他局の世界水泳で宣伝してる大昔の曲だからなあ
所詮、昔の遺産ですww
353:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:40:36.15 qHiblRI40.net
>>183
>>1の動画だって単独だろ?
バカなの?
354:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:42:30.22 W3K+ipQ50.net
関係のないスノーマンとかいうののヲタおばさんが
男言葉で発狂しててワロスw
355:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:42:49.52 fzHe9aFU0.net
60のジジイが20年以上前の曲歌って盛り上がるヤバさに気づけよホント
356:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:42:55.76 7oPtprHM0.net
たぶん今年のストリーミングはMrs GREEN APPLEの圧勝なはず
ところが紅白のストリーミングではさほどではない
希少性、レア感でB'zや米津玄師が勝ったということだろ
357:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:43:20.76 a2BHofR30.net
>>16
こっちのけんとはオープニングで後ろに他の歌手達が一緒にノッてるからそれ目当てで見てるそれぞれのファンも加算されてるよな
358:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:43:34.15 SgXE5CNy0.net
>>348
お前が言うその昔の曲に今の奴らの曲がまとめて全部やられちゃってんだけどw
しょーもない抵抗しててむなしくならんのかねえ、こういうアンチくんは
359:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:45:18.34 4sL4gh9H0.net
>>354
日本のテレビ視聴者はジジババだらけだからなだけじゃん
360:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:45:19.89 Qk94Rjnp0.net
玉置浩二は狩野英孝のクセスゴみたいだったな
361:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:45:46.31 2J4TfSxJ0.net
紅白に余韻なんてねえよ
362:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:46:15.57 qHiblRI40.net
>>350
認プロしてるとこ悪いけど、俺スノーマンのヲタでも女でもないんだw
もちろんそのライブ動画とやらも全く見てないw
紅白()で盛り上がってるオジオバ達に現実見せてあげてるだけ
ごめんねぇ
363:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:46:42.47 W3K+ipQ50.net
2,078,326回 米津玄師
*,584,521回 B'z イルミネーション
まあこれが現実だ
364:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:47:40.00 hHF0VkYA0.net
>>311
上手いと評判だけど、聴きたい曲がひとつもない
感動もしない
365:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:49:30.63 Qk94Rjnp0.net
>>359
B'zは40-50代限定
米津は全世代
366:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:49:47.43 6465BYgQ0.net
>>348
米津ぐらいバズってたら他の何らかの言いがかり付けて批判するわ君は
367:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:52:04.55 7oPtprHM0.net
車で聴く音楽世代別 米津玄師、B'z
20代以下
いずれも無し
30代
B'z 3位
米津玄師なし
40代
B'z 4位
米津玄師 6位
50代
B'z 3位
米津玄師 5位
60代
米津玄師 6位
B'z なし
全世代
B'z 5位
米津玄師 7位
米津玄師の支持世代は意外と年寄り
368:
25/01/02 09:53:50.00 h/r7RUe50.net
>>359
米津玄師は曲フルで聞けるんだよな
さっき見たら茶番終わった所から
B'zはウルトラソウルは最後の方だけで
物足りないな
NHKプラス登録してしまったわ
369:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:53:53.45 sqXgMTzQ0.net
>>363
B'zのYouTube登録者数、案外少ないね…
370:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:55:36.41 W3K+ipQ50.net
ウルトラソウルと同じくらい、新曲も再生数あれば評価できるけど
むしろ新曲は聞かれてないって証明されtるだけやんw
米津は紅白チャンネルだけじゃなく、自分の公式チャンネルでも同じ動画UPしてて
視聴者分散されてるのにBzの4倍w
371:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:56:47.54 op2cNicP0.net
>>67
NHKプラスでは見られるよ
372:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:57:20.16 Qk94Rjnp0.net
>>366
朝ドラなんか一般社会人は見てない
373:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:57:46.90 VjuHVLkn0.net
>>359
朝ドラ主題歌で50万ちょいって歴代朝ドラ主題歌と比較しても最底辺ラインじゃねえか
374:名無しさん@恐縮です
25/01/02 09:59:56.36 d1OKeD3F0.net
>>359
曲もドラマも前期の方がいいからね
朝ドラにB'zは違和感あるし、何より肝心のドラマが(´;ω;`)
大河ドラマに全振り中
375:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:01:09.66 6J026bPy0.net
>>291
マイクトラブルさえなければなあ
そんなこと感じさせないくらいの歌唱力だったけど、ラブファントムでドカン!って最高潮に盛り上がったところでマイクトラブルですよ
376:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:03:10.61 D5JErD0c0.net
今年の暫定アイドル枠は日韓それぞれTWICEと乃木坂だけでいいな
TWICE 69万回
LE SSERAFIM 36万回
乃木坂46 30万回
ILLIT 18万回
ME:I 18万回
櫻坂46 15万回
377:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:05:04.20 ABK9sv4C0.net
>>348
>所詮、昔の遺産ですww
いやそもそも紅白ってそういう番組なんですがw
演歌歌手とかどうするん?
若者に流行ってる若者の曲だけ聴きたいなら紅白はお前が求めてる番組じゃないから観ないほうがいいぞ
てかB'zは新しい曲も歌っただろ
378:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:05:18.68 Qk94Rjnp0.net
>>372
乃木坂は今年の曲やらせてもらえなくなった
演歌枠じゃない終わりの始まり
379:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:09:57.07 vtPHijGk0.net
再生回数は時間帯によって違う毎分視聴率より正確だわ
380:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:10:49.51 ZCi4hN5V0.net
福山さんは何のメロディも残らなかったわ
やっぱりヒット曲を歌ってほしいという気持ちはある
381:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:12:37.94 scn/CtcW0.net
>>46
12/18に名古屋で録画されました
382:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:13:07.65 ZCi4hN5V0.net
NHKMUSIC
ラブファントムが一部の短いもので悲しかった。
再生回数にもかかわってくると思うし、全部見たいよ
383:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:13:08.44 tAWZFxQR0.net
もったいなかったのは玉置浩二 あの歌い方ならふさわしいのはメロディ 悲しみにさよならや田園なら普通に歌ったほうが絶対いい
384:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:13:14.96 bOba2L2F0.net
B'zのステージで会場の空気がマジで変わったのは凄かった
その後でけん玉やっててさらに草
385:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:17:40.01 SgXE5CNy0.net
>>355
言い訳がそれ?w
ダサw
386:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:17:44.85 10Wzi3/30.net
>>376
お前らヒット曲歌ってたら飽きたっていうやんけ
B'zも常連だったら老害言われてるやろ
387:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:18:03.19 pIZFuRh80.net
肝心のB’zの新曲(朝ドラ主題歌)の公式PV
全然回されてねーじゃんw
147万回って…
388:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:19:29.91 Qk94Rjnp0.net
>>383
朝ドラメイン世代40-50代は朝ドラなんか見ない
389:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:20:39.42 SpIIDlM90.net
NHKの動画なんて再生する奴がいるから
ネットからも受信料徴収しようって乗り気になるんだよ
390:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:21:18.16 pIZFuRh80.net
>>384
スピッツやあいみょんの朝ドラ主題歌2000万回再生超えてるけど
391:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:22:56.54 McwTyzXa0.net
俺がさっき(10:15)手作業で調べたやつ (過去ログ >>16 >>129)
3,163,182回 B'z ultra soul
2,429,700回 米津玄師
1,218,595回 B'z LOVE PHANTOM
1,060,795回 こっちのけんと
*,989,662回 藤井風
*,708,830回 TWICE
*,678,849回 B'z イルミネーション
*,540,901回 tuki.
*,527,283回 玉置浩二
*,482,007回 Creepy Nuts
*,427,986回 Number_i
*,370,236回 LE SSERAFIM
*,365,948回 Da-iCE
*,364,545回 Vaundy
*,362,914回 THE ALFEE
*,351,763回 星野源
*,334,944回 GLAY
*,334,674回 椎名林檎ともも
*,330,653回 Mrs. GREEN APPLE ライラック
*,306,579回 乃木坂46
ちなみに、いいね数だと米津、ultra soul、藤井風、Number_i、LOVE PHANTOMの順
392:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:22:59.25 rzK7fN9q0.net
普段は洋楽のパクリのB'zかよとか言ってる輩が凄い「再生数」とか言ってるのが滑稽w
393:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:23:20.84 SgXE5CNy0.net
アンチくんもID変えたり端末変えたり必死だなあ
無駄なことに人生消費してるわ
394:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:23:23.92 88mOakFq0.net
4位のこっちのけんとすげーな
全然知らんかったけど
395:雷ー縮です
25/01/02 10:24:57.03 Qk94Rjnp0.net
>>386
朝ドラの内容が良かったんだろ
AKBの紙飛行機みたいなもんだろ
朝ドラ見てるジジババ世代が回してる
396:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:27:42.22 dNMZFaZ90.net
>>390
Creepy NutsとこっちのけんとはSNSで流行ってたからね
Mrs. GREEN APPLEみたいなごり押しと違って
397:
25/01/02 10:29:02.50 Ft0pu1ne0.net
>>313
再生数の順位は紅白でもCreepy Nutsにミセス負けてるのにアホなの?
398:憂国の記者
25/01/02 10:29:49.26 AtrpHVTn0.net
紅白出るような格下と違って
来生たかおは余裕の年越し。
すごくね?来生たかお
嘘だと思うならYoutubeで歌聞いてみ、最高レベルだから。
俺の評価は玉置浩二より上。
399:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:30:51.25 pIZFuRh80.net
>>391
直近10作の朝ドラ主題歌
YouTube再生回数
イルミネーション/B'z 147万回再生
さよーならまたいつか!/米津玄師 6457万回再生
愛の花/あいみょん 2270万回再生
アイラブユー/back number 4163万回再生
燦燦(さんさん)/三浦大知 643万回再生
アルデバラン/AI 1429万回再生
なないろ/BUMP OF CHICKEN 1495万回再生
泣き笑いのエピソード/秦基博 323万回再生
星影のエール/GReeeeN 1078万回再生
フレア/Superfly 1263万回再生
優しいあの子/スピッツ 2464万回再生
B’z歴代最低なわけだが
しかも洒落にならん数字で
400:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:31:37.28 qJhu6V8j0.net
>>367
受信料払ってるから使ってみるかな
401:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:31:38.17 AWm7lTOK0.net
>>390
こっちのけんとは他の出演者も映っててそれ目当てで観る人もいるから視聴数が多い
前回の新しい学校のリーダーズも同じ理由で視聴数多かった
402:憂国の記者
25/01/02 10:32:51.14 AtrpHVTn0.net
再生回数が基準なら韓国のデブが最高ってことになるジャン
江南スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:33:26.19 pIZFuRh80.net
>>395
B’zさん、公開処刑になってるやん
やめたれ
404:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:34:03.46 sjAuqomw0.net
>>395
やべーw
405:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:35:10.68 Qk94Rjnp0.net
>>395
今回の朝ドラは純と愛と並ぶくらいのの史上最低レベルの出来と言われているからな
406:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:35:33.83 tfFGEB9P0.net
ミセスってたしか日テレでやってた今年たくさん聴かれたベスト100みたいなので20曲くらい入ってたからお腹いっぱいで今更聴く必要もないんだろ。
407:
25/01/02 10:36:29.72 MgjR9hrA0.net
>>387
同じ条件でB'zが圧勝
ミセスなんかの作られた人気とは違うわな
408:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:36:52.93 GHhqeTcu0.net
>>399
B'zはほんの数ヶ月前にリリースしたばかりだから
年数を重ねてる曲に再生数が追いついてないのは当たり前の事
409:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:38:04.09 QkrQz5TF0.net
>>395
B’zだけ死ぬほど古臭いもん
平成初期で音楽センス停止してるあの感じ
よくもオファー受けられたなってレベル
誰が聞くんだよ
410:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:39:34.21 htVgFHXY0.net
罠
411:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:39:39.89 1yEdXxA70.net
>>395
B’zがこんなに売れなくなるとはな。
412:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:41:58.24 jlRgjcLs0.net
ウルトラソォォォルッ!ヘイッ!←(ハイだろ警察出動警報)
413:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:42:56.28 agNuRhYt0.net
>>407
売れる?タダ見の間違えでは?
414:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:43:30.06 1yEdXxA70.net
>>404
放送開始3ヶ月で150万程度って前代未聞だしもう手遅れなレベル
今後伸びても秦基博に届くか届かないかラインだよ
415:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:45:35.25 M3U37AhZ0.net
5ちゃんも乞食視聴でドヤる時代になったとは感慨深いな
416:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:45:57.80 pTQFYGrT0.net
>>395
B'zがそのイルミネーションYouTubeに公開した�
417:フは1ヶ月前やから
418:
25/01/02 10:46:12.46 PAuNZJb10.net
>>407
IDコロコロしながらB'z叩いてるようだけど>>16の結果を見ると世間が支持してるのはB'zだからなぁ
お前の感覚がズレてるだけでは
419:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:47:03.07 1yEdXxA70.net
>>395
米津すごいな
いい曲だもんな
B’zなんてどんな曲だったかも思い出せん
420:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:47:08.22 tAWZFxQR0.net
再生回数はいいのにパフォーマンスが劣るんじゃ紅白もわざわざ会場来なくてよかったんだよ 再生したいんだから
421:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:47:39.25 BA0ywHLF0.net
星野源で盛り下がった感あるな
422:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:48:19.09 1yEdXxA70.net
>>412
前期の米津は公開一週間で1000万回超えてたよ
423:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:48:22.10 RFoYX4100.net
他に推しがいるからそれ目当てでみたけどB'zに心持っていかれたわ。
これからトリやって欲しいよ。
424:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:49:37.90 hg5u9NkA0.net
>>21
ライブでは定番
425:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:50:42.47 trS+Otar0.net
B’zは特に興味ないし、今の朝ドラは途中で脱落しちゃった
放送は21時台の一部だけ見て
トラつばの米津は配信で確認したわ
426:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:50:46.03 3X8+599L0.net
米津玄師は会場来なくても問題ないけどB'zは会場来なかったらそのままなんの話題もならずフェードアウトだったろうな。
427:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:52:09.22 hg5u9NkA0.net
>>49
壁うっすwwww
レオパレスに住んでるとか?
428:
25/01/02 10:52:22.90 h/r7RUe50.net
>>421
階段降りなかったら
マジで今年の紅白アルフィーと米津玄師しか
見る所無かった
429:憂国の記者
25/01/02 10:53:49.22 AtrpHVTn0.net
本当の一流は紅白なんて出ませんからね。
石原裕次郎とかね
430:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:54:18.46 L4iqG4JR0.net
無課金勢イライラで草
乞食という自覚はあるんだなw
431:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:54:25.55 yY+EMcNi0.net
>>417
米津玄師が60歳になった時にそれだけの数字がとれるかどうかやね
432:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:54:58.50 2OzabjI20.net
>>395
backnumberからの神な流れをB’zが台無しにしてるw
433:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:56:48.03 AiTvMAPP0.net
さかんにNHKプラスをアピールしているけど画質悪すぎ
フルHDじゃないよね?
434:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:57:17.53 3bRIZ9Mu0.net
>>426
B'z爺の負け犬の遠吠え
435:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:57:50.88 wQfVKZ8X0.net
海外の反応
韓国人「K-POPが滅びるのは時間の問題だ」Kポップ成長に赤信号、1年でバブルがはじけたKポップ
s://tam.tchal.net/2024/12/k-pop-bubble/
「悲報:K-POPのビルボードランキング操作の手口が暴露される、海外でも批判されてる模様…(ブルブル」=韓国の反応
s://toku-log.com/post-90029/
「暴落した中国でのK-POPの売上をご覧ください・・・」→「日本の重要度がさらに上がる」「米国よりも日本なんだな」「じゃあ中国は捨てなければならない」
s://www.otonarisoku.com/archives/china-kpop20241203.html
436:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:58:06.97 +Vtq4FPt0.net
爺が絶賛するモノが良かった試しが無い
437:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:58:59.80 3bRIZ9Mu0.net
>>402
そ
一回こっきりでカッターいっとるB'z爺の情けないこと
438:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:00:04.08 inzUoWis0.net
アンチたくさんいるじゃん!
爺の音楽なんてほっときゃいいんだよ
なんでそんなに気になっちゃうの?
439:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:02:42.77 3bRIZ9Mu0.net
>>433
ボコスコにしておかないとすぐモグラみたいに出てきて若いのdisるし
米津とかもう大して若くもないんだけどさ
440:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:09:26.91 5aBO7omm0.net
米津のアレは
ゲレンデが溶けるほど恋したい
を少しパクってるな
米津クラスでもこんなことになる
441:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:11:37.05 SZm7uuqO0.net
>>395
朝からB’zなんて誰が聞きたいんだよ。曲も古臭くてダサいし。時代錯誤な人選やめろっての。
442:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:14:10.41 qHiblRI40.net
>>413
逆に言えば>>395見るともう世間は支持してないってことになる
443:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:18:53.16 s4x0t80C0.net
正月から悪口ばかり書き込んで人生楽しくなさそうな人が暴れてて笑う
444:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:22:06.59 GAIxDknd0.net
>>395
AIごときでも1000万台乗せられるコンテンツで150万以下て
445:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:22:13.09 BILZ/sR90.net
唱を聴いてあれはultra soulのパクリだ!と伝えるために出演したんだろうな
446:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:23:30.47 inzUoWis0.net
>>434
自分はB'zも米津玄師もすきだわ
変なファンはどこにでもいるね
447:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:25:02.39 ho0Qgfs10.net
まったく見る気が起きないなww
100万再生ってテレビ視聴率の0.1%だよw
448:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:26:13.05 KcxZKzPw0.net
youtubeの再生回数が伸びるだけで、ちゃんと作品買って金払う層がどれだけいるのかね
449:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:27:04.72 inzUoWis0.net
芸スポのB'z関連のスレってたいていファンしかいないのに
こんなに賑わうのは紅白効果かな
450:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:29:35.11 GAIxDknd0.net
>>395
B’zと年代変わらないのに違和感なく若い世代に溶け込んでるスピッツが凄すぎる
451:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:30:15.45 trS+Otar0.net
バックバンドの女性ベーシストがかっこよかった
452:
25/01/02 11:37:32.62 ax8KRuZj0.net
米津玄師のはすごいよ
毎日毎日聴かされる健全な朝ドラ主題歌を飽きさせずに聴かせる工夫がうますぎる
やっとこの人のすごさがわかった
453:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:42:19.48 SRKGV79i0.net
まあ米津玄師が60代になって紅白に出て、会場の雰囲気を一転させることが出来るかどうかは
甚だ疑問符が付くけどなw
454:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:42:52.97 SOsvs6rT0.net
今年の米津のは朝ドラファン以外蚊帳の外じゃん
455:お台場オマンコTV ∞ お正月も2穴同時視聴
25/01/02 11:43:14.46 KbPFJ/eH0.net
歴代紅白で過去最低の視聴率ってマジ?
456:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:44:04.98 9klQcEtE0.net
今年の紅白は見応えがあった
大御所の集結っぷりがちょっと感動ものだった
糞みたいな韓国人なのか日本人なのかもわからないグループもうイラネ
457:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:44:30.61 EnNgX+cS0.net
B'zすごくてアンチが新年からイライラしててかわいそうだよ
458:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:45:14.32 i8/M6KOj0.net
B'z短パンマジ?それでUltra soul歌ってたんか?まじかよ
459:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:45:59.45 /6s81JS20.net
>>372
K POPは視聴率も落としまくるのに再生数もショボイ…
460:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:46:43.07 LoiBK2Cv0.net
B'zってテレビほとんど出ないから
今回初めてまともにB'zが歌ってるの観たのかなりいるだろう
Xでもファンクラブ入りますとか言う人かなりいたし
461:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:47:27.94 P0d1kk3+0.net
深夜から今まで書き込んじゃうほどアンチ惹き付ける魅力があるんだね
462:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:48:14.45 RJGDeKUP0.net
普通にすごかった
B'z出てくれなかったら今年の紅白終わってただろ
463:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:49:03.28 i8/M6KOj0.net
>>456
ビィーズィ好きか?
464:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:49:12.78 McwTyzXa0.net
おかしいよね、南波アナが歌ってる姿のほうが本物の稲葉さんが歌ってる姿より見てる
みたいな声があるのに、ラヴィットは横並び視聴率最下位なんだぜ
465:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:49:43.12 60cHp1dF0.net
米津玄師は他にもいろいろあったのに朝ドラ縛りの狭い演出になったことはメリットもあるとは思うけど、生放送じゃないなど良さが消えたところもあると思う
だから、Lemonのときほど感動が薄い
466:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:50:05.75 /6s81JS20.net
紅白のパフォーマンスが凄かったのは素直に認めるべきだね
イルミネーションは曲が古臭いし、MVの再生数は少ないの事実だけど
467:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:52:14.97 chx/2OzW0.net
>>455
Mステにすら出なくなったから若い世代なんて全くテレビ出たことない人だと勘違いしてるな
468:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:53:06.84 60cHp1dF0.net
K-POPってほんとに人気あんの?
469:名無しさん@恐縮です
25/01/02 11:58:38.05 3bRIZ9Mu0.net
>ゲレンデが溶けるほど恋したい
そんなもんいちいちパクるかよこの夜郎自大が
自分が知ってる少ない手持ちと無理矢理結び付けるなよ
これだから年寄りはry
470:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:00:23.67 bBXoTOL50.net
>>395
俺が上げてるくだらない日常動画のがB’zの新曲より再生回数稼いでる現実に笑う
471:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:02:41.49 mi44H9rd0.net
>>395
それはyoutube自体が凋落してきてるからってのもあるかと
472:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:06:29.71 JKrvM7ii0.net
>>466
去年も億超えの再生回数叩きだす曲ぽんぽん出てる時点でそれはないよB’zおばさん
473:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:06:43.37 Q4NxIH3X0.net
>>88
ゴールデンタイムにラブファントムがテーマソングでアメリカドラマ流してた時代ってすげーなよくよく考えると
474:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:08:50.87 cAI/6mLf0.net
会場に居る人が羨ましい
南波アナもテレビ見て興奮したそうだ
475:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:10:07.10 N18rzTar0.net
B'zはNHKホールからが本番だったしもう少し尺長くした方が良いのにと思った
みんなが見たがってるB'zも米津もコーナー枠というのが今のNHKと紅白の問題点なんだよ
ちゃんと選べよ!JPOPだけの歌合戦でいいんだよ!アイドルもDa-iCEやBE:FIRSTみたいにちゃんと歌えるのを選べよ
476:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:10:37.75 im+/T2OB0.net
>>395
いまだに紅白紅白言ってるオールドメディアのジジババがビーズファンだからしゃーない
477:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:13:54.83 McwTyzXa0.net
俺がさっき(12:03)手作業で調べたやつ
3,255,506回 B'z ultra soul
2,491,433回 米津玄師
1,250,418回 B'z LOVE PHANTOM
1,091,943回 こっちのけんと
1,027,138回 藤井風
*,724,678回 TWICE
*,696,167回 B'z イルミネーション
*,559,512回 tuki.
*,538,186回 玉置浩二
*,495,214回 Creepy Nuts
*,441,750回 Number_i
*,378,789回 LE SSERAFIM
*,377,887回 Da-iCE
*,373,901回 Vaundy
*,372,346回 THE ALFEE
*,370,471回 星野源
*,342,991回 椎名林檎ともも
*,342,869回 GLAY
*,340,438回 Mrs. GREEN APPLE ライラック
*,311,879回 乃木坂46
おそらくここから大きく順位が変わることはなさそうで、あとは再生回数がどれだけ伸びるか
478:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:15:32.04 HdVzK4ai0.net
>>463
あるわけない
作られた人気だよ
479:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:19:25.06 accrSXt60.net
>>35
B'zの後にアレは可哀想だわw
満ちて行くって言われてもその前に満ちてるし
480:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:27:31.08 cOtta4kV0.net
>>445
しかもコナン主題歌、朝ドラ100作目って時の主題歌だったのに紅白でないw
481:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:27:32.41 pnUo37+Z0.net
>>440
B'zがAdoに曲書いて歌唱力を絶賛してたがその曲はさっぱり話題にならず次に出した若手が作った唱がヒット
482:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:28:20.11 iNfHe+pf0.net
【戦え日本人、侵略行為に抗戦せよ!】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、侵略行為と戦うのだ
483:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:33:04.60 cAI/6mLf0.net
>>475
広瀬すず内村が出てたのにスピッツは出なかったな
484:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:34:39.75 biwhzdIM0.net
>>204
ファンだがウルトラソウルは好きじゃない
485:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:37:30.91 FcV2rxqn0.net
太陽のKomachi AngelというJPOP史上最もひどい曲はなかったことになってんのか
486:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:38:41.56 biwhzdIM0.net
>>227
その後ラジオで泣いてたとか
40こえた男がそうなるって相当ヤバいね
487:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:40:02.70 9bC+XL900.net
まだアミューズはb’z叩きしてんのか
488:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:49:17.32 gEXxN7nd0.net
KPOPやめなさい
489:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:50:53.31 n4vM7/FN0.net
>>16
えええvaundyと玉置浩二少なすぎない?
490:
25/01/02 12:53:14.47 UTjPUW070.net
>>472
これがまさに大衆が支持した結果だわな
福山もミセスも大したこと無かった
491:
25/01/02 12:54:10.40 ax8KRuZj0.net
>>227
普段着の毛玉できそうなセーターに鎖の首輪してて嫌がらせかよ!って思ったら鎖がティファニーで1270万円とは笑った
ただの鎖にしか見えなかった
492:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:55:00.07 1AK6Q8EE0.net
今回の米津の曲つまらんのよな
特に耳に残らない
493:
25/01/02 12:55:10.94 ax8KRuZj0.net
>>484
玉置浩二はアレンジしすぎて気持ち悪く、何度も聴きたいとは思わなかったな
494:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:56:16.65 n4vM7/FN0.net
>>488
そりゃガッカリだね
ワシは年忘れにっぽんの歌見てた
495:名無しさん@恐縮です
25/01/02 12:56:20.61 mp6Glm4O0.net
>>126
米津が負けて悔しそう
496:
25/01/02 12:56:24.34 ax8KRuZj0.net
>>487
朝ドラ向けに毎日毎日聴いても飽きない曲にしたのだろう
主題歌としてのできは素晴らしいと思う
497:名無しさん@恐縮です
25/01/02 13:00:22.01 kZVW/Dcs0.net
今回の米津玄師の曲も演出もなんかサプライズ感は無い
虎に翼おばさんの接待感が凄かった
498:名無しさん@恐縮です
25/01/02 13:06:57.59 sqWVSZMj0.net
>>487
どう聞いてもB’zの曲のが糞だろw
499:名無しさん@恐縮です
25/01/02 13:08:03.76 9QhvPYrf0.net
1曲目歌い終わってこっちに向かって歩いて来る2人に、司会者が「あれ」「えっ」とか言ってる所からのLOVE PHANTOMのイントロで泣く
500:
25/01/02 13:09:40.17 4PPiPtcR0.net
>>493
紅白なんてみんなで盛り上がれるか否かだからなぁ
501:名無しさん@恐縮です
25/01/02 13:12:18.59 sqWVSZMj0.net
>>495
B’zの朝ドラの曲で盛り上がった層なんているかよ
>>395の惨状見てみろよw
502:名無しさん@恐縮です
25/01/02 13:21:10.20 INzecvgT0.net
>>472
乙
これが正確な視聴率だよな
B’z強かったね
藤井風は100万再生は行ったけどもっと行くと思った
503:名無しさん@恐縮です
25/01/02 13:22:58.55 hDHcB/Br0.net
ヘイ!なん?
ハイ!なん?
正解求む
504:名無しさん@恐縮です
25/01/02 13:28:31.77 INzecvgT0.net
>>492
伊藤沙莉のダンスがニッコニッコで良かった
子役出身だから、ダンス仕込まれているんだね
505:名無しさん@恐縮です
25/01/02 13:31:07.02 ZvO8tpbI0.net
B'zも外国人そっくりさん出てきて、日本のテレビ番組で歌を歌ってたから、狭い層には外国でも刺さるんだろうなぁ
Vaundy 踊り子
藤井風 死ぬのがいいわ
イマセ ナイトライダー
高橋真梨子 for you
みたいな外国でとても人気のある曲と比べると、日本固有の演歌みたいな楽曲だと認識してるけどねB'zは
506:名無しさん@恐縮です
25/01/02 13:31:12.46 pcF3UJr40.net
米津パートはあんまり視聴率伸びなかったから演出としては失敗だったかな
俳優等かけた金の割には効果が薄かった
507:名無しさん@恐縮です
25/01/02 13:33:55.60 JLP+8SYc0.net
>>1
ちなみにこの
NHK MUSICってNHK公式なの?
そうじゃなければ「違法だよあげる君」的な?
508:名無しさん@恐縮です
25/01/02 13:37:53.06 tLbAzfkw0.net
>>501
金かけず純粋に音楽と演出で数字出せたB'zはすごい
受信料払ってる人たちはもっと褒めていいと思うね
509:名無しさん@恐縮です
25/01/02 13:41:12.12 ZWeCbHZd0.net
きっかけ
510:名無しさん@恐縮です
25/01/02 13:42:20.90 dKyfcN2Y0.net
ちゃんとフルで出してほしい
511:
25/01/02 13:42:27.09 dvPoys/b0.net
>>496
>>16紅白で1番はB'zだろ
期間不統一のYoutubeのデータ引っ張り出して来てアホなの?
512:名無しさん@恐縮です
25/01/02 13:50:29.62 HdVzK4ai0.net
>>502
NHKの公式
513:名無しさん@恐縮です
25/01/02 13:53:06.92 pTQFYGrT0.net
>>487
1回目聴いた時そう思ったけど2回目から、この曲好き!ってなった
聴いてて気持ちがいいし歌詞もメロディも凄くいい
514:名無しさん@恐縮です
25/01/02 14:25:00.47 X4REWDJg0.net
>>395
B’zの総再生回数=米津が一時間で稼ぐ総再生回数
悲しいな
515:名無しさん@恐縮です
25/01/02 14:27:40.31 JLP+8SYc0.net
>>507
ありがとう
自分はハイライトで十分だわ
516:名無しさん@恐縮です
25/01/02 14:28:54.83 yyYmUY/70.net
米津はlemonやった時がピークだったかな
内村とやり取りとか、紅白的にはそういうのを期待してるわけで今回の録画映像ではそういう化学反応は無い
作られたものを流すなら別にいつでも良い
ドラマファン向けのものならなおさら紅白でやる必要性がない
517:名無しさん@恐縮です
25/01/02 14:34:21.99 6DM9kBBc0.net
B'zはありきたりで飽きたな、南波さんでも出しとけ
韓国はいらんな。乃木坂のきっかけだけが救い
518:名無しさん@恐縮です
25/01/02 14:35:06.73 Tv+hSumN0.net
虎に翼の寸劇が紅白の少なからぬ時間をもらったことの意味すらわからないやつは涼子様に金玉蹴られてもがき苦しめ
519:名無しさん@恐縮です
25/01/02 14:37:39.65 jWdI/aaU0.net
NHKは米津玄師を私物化しすぎた
520:名無しさん@恐縮です
25/01/02 14:38:17.79 6DM9kBBc0.net
>>92
いいか?女の声が怖いし
521:名無しさん@恐縮です
25/01/02 14:39:53.72 McwTyzXa0.net
>>512
今日のTBSのラジオで南波アナのオンステージを紅白のセトリでぶちかましたらしい
TBS南波雅俊アナ 紅白のB’zに興奮して実況練習できず「もうただの1人カラオケに…」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
> TBSの南波雅俊アナウンサー(36)が2日、TBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」に生出演。
> ロックバンド「B’z」の楽曲を熱唱した。(中略)
> ボーカル・稲葉浩志になりきって登場した南波アナは、「皆あけましておめでとーう!」とあいさつし、
> 「イルミネーション」を熱唱。さらに「LOVE PHANTOM」、「ultra soul」を歌い上げた。
522:名無しさん@恐縮です
25/01/02 14:40:37.72 0oCXHwB/0.net
ちょっと虎つばファンに媚びた内容だったのは否めないな
523:名無しさん@恐縮です
25/01/02 14:42:41.83 tAWZFxQR0.net
オバケみたいな見た目が残念でならない
524:名無しさん@恐縮です
25/01/02 14:47:54.32 VD/cl6tY0.net
ultra seoul
525:名無しさん@恐縮です
25/01/02 14:49:43.15 pZar6nYw0.net
この2つがやはり人気か
526:名無しさん@恐縮です
25/01/02 14:50:17.48 XjKQoAv+0.net
>>517
まあ万人受けなんてのは無理だが、
虎に翼自体が賛否あるものだったし、朝ドラ見てない人が80割は居るわけだから、米津をそれ一辺倒に使ったら相応の不満や疑問は出るのは仕方ないかも
527:名無しさん@恐縮です
25/01/02 14:53:19.75 JiN4RRJI0.net
これで人気がわかるなwww
528:名無しさん@恐縮です
25/01/02 15:15:07.85 ZvO8tpbI0.net
>>502
去年から?前からやってるぞ。
529:名無しさん@恐縮です
25/01/02 15:16:33.09 CCPwh9Zx0.net
B’zさすがにおじいちゃんになってた
曲もなんか遅くてテンポ悪かった、もうリリース時のテンポでやるのは無理なのか、紅白の時間の関係か…
530:名無しさん@恐縮です
25/01/02 15:17:34.53 eMIE6qps0.net
米津みなおしたよ
531:名無しさん@恐縮です
25/01/02 15:42:49.42 ZL/geKTE0.net
>>89
じゃあ他のK-POPグループが低いのは何故?
532:名無しさん@恐縮です
25/01/02 15:44:13.44 rUOG+lAG0.net
>>508
最初は退屈な曲な印象だったけどよく聞いてると高度な曲で心地よい
噛むほど旨味が出るスルメ
533:名無しさん@恐縮です
25/01/02 15:48:15.68 bxlsUMj60.net
B'z350万再生w
534:名無しさん@恐縮です
25/01/02 15:50:57.96 McwTyzXa0.net
俺がさっき(15:36)手作業で調べたやつ
3,491,786回 B'z ultra soul
2,680,033回 米津玄師
1,329,858回 B'z LOVE PHANTOM
1,165,831回 こっちのけんと
1,116,528回 藤井風
*,755,491回 TWICE
*,743,790回 B'z イルミネーション
*,593,399回 tuki.
*,571,862回 玉置浩二
*,531,380回 Creepy Nuts
*,476,295回 Number_i
*,411,018回 星野源
*,401,442回 Da-iCE
*,397,753回 LE SSERAFIM
*,397,694回 Vaundy
*,397,370回 THE ALFEE
*,370,942回 Mrs. GREEN APPLE ライラック
*,367,047回 椎名林檎ともも
*,363,006回 GLAY
*,322,130回 乃木坂46
535:名無しさん@恐縮です
25/01/02 15:58:27.95 FaebBvS70.net
>>405
それを求めてオファーしたわけだしな
舞台はその平成だし
536:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:02:36.55 UFEfeCy00.net
【MISIA】紅白スペシャル2024「希望のうた」【紅白】|NHK
視聴回数 76,793
【福山雅治】「少年」夢を追いかける”あなた”へ【紅白】|NHK
視聴回数 77,139
537:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:11:33.59 tAWZFxQR0.net
さよーならまたいつかは米津玄師が歌いたいのは2番なんかな なんだか投げやりな歌詞が面白い
538:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:13:05.01 bxlsUMj60.net
B'zがテレビの生放送でウルトラソウル歌うのを過去に見たことない
539:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:13:46.59 tEaFdlk30.net
>>55Heyじゃねぇよ
540:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:16:22.24 vOo7vHKL0.net
>>1のウルトラソウル見たけどショボくね?
稲葉声全然出なくて苦しそうだし
松本のギターもキレてない
これは言ってはいけない風潮?
541:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:16:49.67 L1t5yeX30.net
MV何億再生!としつこいけど今回みたいに広告再生ないと全然回ってない隣国の人々
542:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:17:00.67 TN1i2wYU0.net
>>535
全盛期にライブ行ってた人ならそう思うとおもう
543:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:18:16.23 McwTyzXa0.net
>>532
星野源も本当に書きたかった歌詞は2番に書いてると思う
朝ドラの主題歌だったアイデアも2番の歌詞に「にこやかに 中指を」って書いてるし
普通の人が読むと手を伸ばす先の中指っぽく思うけど、たぶん
544:中指●ててるだろ
545:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:18:50.02 vOo7vHKL0.net
>>537
B'zのライブは行ったことない
素人目に見ても酷い出来だと思うよ
546:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:19:14.03 17CKwKbW0.net
>>529
有能
547:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:20:50.46 17CKwKbW0.net
>>535
そういう時はショボくないと思う別のボーカリスト名を具体的に挙げないと説得力がないんや
548:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:22:57.68 WaKOThm60.net
これ見た奴をたどって受信料請求しまくるシステム?
549:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:23:10.01 vOo7vHKL0.net
>>541
説得力って?
今回の紅白のライブ見て
ショボイと思った意外言いようがねえだろ
いろんな人のライブは沢山行ってるけどねえ
逆にアレがいいなら何処がいいのか教えてくれ
声が出てるのかアレでw
550:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:26:09.14 HsoI2xyn0.net
今年の紅白人選
Bzはもう無理にしても、GLAY、ALFEEには引き続き出演要請
スマイルアップ組は引き続き不要、代わりに新しい地図を
紅組は松田聖子、宇多田ヒカルと、吉田美和単独で
551:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:26:57.29 TN1i2wYU0.net
>>539
ベストアクトは?
552:名無しさん@恐縮です
25/01/02 16:29:21.08 vOo7vHKL0.net
>>545
浜田麻里とかジューダスプリーストは良かったな