25/01/01 01:15:06.09 1H/YRNMg0.net
原発利権寄生ウジ虫は即死しろ。
3:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:19:08.62 1wSE641X0.net
演奏がメッチャ上手くなってて、良かった!!
チケット買ってLiveに行きたい!!
4:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:19:15.94 H8JWBMbT0.net
逆転現象でTAKUROだけいい男に見える
5:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:19:38.38 IRoX95VO0.net
函館でお待ちしております
6:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:19:51.14 jE7OpPDL0.net
紅でも白でもないグレー
7:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:21:03.00 3Alm11Ib0.net
代表曲より盛り上がれる曲を選んできたのにultra soulにもっていかれたな
8:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:22:55.13 zL0PdUJu0.net
小泉構文みたいな発言で草
9:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:22:59.55 BblqNLQA0.net
声変わりすぎだし誘惑は名曲でもなんでもない
10:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:23:04.24 qPIClh6K0.net
B’zと仲良いからキャッキャしてたろうよ
11:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:23:42.54 yfJKsrC90.net
GLAYもB'Zも見れたし大満足だったわ
今回は良かったぞNHK
視聴率も取れたろ
12:
25/01/01 01:29:19.43 tdbJnCzx0.net
最近のテル、声出てるけどアイドルみたいな歌い方になっちゃった
13:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:30:12.23 qSRho37L0.net
テルが一言しか喋らせてもらえなかったの何でや?
14:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:31:40.89 y7BA7R9i0.net
誘惑って、ビコーズアイラビュ♪の歌詞だろ覚えてるぞ
15:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:33:26.21 rhYSW+iE0.net
>>1
いや脚短過ぎだろ
10年以上前にLiveのゲストで生で見た事あるけど今回は腹まで出ててワロタ
16:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:34:04.19 ps9vdFQv0.net
ネットでB'zファンが散々GLAYをボロクソ言ってるけど
GLAYは髭男やスーパービーバー、ワンオクのメンバーがファン公言する程影響力あるけど
B'zってファンの声がデカいだけで音楽的な影響ってほぼないよな
17:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:35:18.02 Di72NpCV0.net
B'zとアルフィに持っていかれた感じ
18:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:35:29.38 P81Vbykv0.net
うんかっこいいよ
もうなんかマイペースにやってる感じで素敵だと思う
19:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:36:03.54 KBtx+U3T0.net
BOØWYのパクリ
20:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:36:40.30 3/t7a4lY0.net
懐古厨にはなりたくないね
21:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:38:34.30 IucS0qk50.net
>>19
そりゃそーだろBOOWYに憧れてバンド組んだんだから
22:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:38:42.22 2K4KZ4SG0.net
GLAYよりもミセスなんとかのボーカルが福山が喋ってる後ろで心底くだらなそうな顔してて見直した
性格悪くなくちゃロッカーじゃねえよ、
23:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:38:47.85 myki7OuX0.net
あなたは真夜中、腹が減ることないですか~
24:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:52:08.13 y7BA7R9i0.net
ムーンチャイルドかL-Rくらい出てこないとサプライズと言えない
25:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:54:37.76 TFiZOdA70.net
TAKUROが、GLAYの苦労を一身に背負って来たって風貌になってて
剛柔善悪全部になれる人になったんだなって思った
26:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:57:17.51 Wl+ymXWF0.net
>>4
元々老け顔の人は年取ると顔に実年齢が追いついてきてちょうど良くなるよな
27:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:57:23.21 CIK7Ltaz0.net
グレンダイザーUのOPがなあ・・
適当な言葉並べただけの本物のゴミだったわ。
28:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:58:34.35 PFJ0rhz40.net
>>4
逆転現象ww
29:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:58:37.50 x3TIkiVq0.net
老け顔のTAKUROが1番若く見えたのは淋しく思えたな
皆、劣化していてテルも声が出なくて時の流れる寂しさを感じた大晦日だった
30:名無しさん@恐縮です
25/01/01 01:58:46.64 0csclnqS0.net
TERUは米良さんに似過ぎだろ
31:名無しさん@恐縮です
25/01/01 02:01:53.15 8vaL0zGf0.net
TAKUROは人間的にも素晴らしい人だからなぁ
だからあんな優しいバラード書けるんだろう
32:名無しさん@恐縮です
25/01/01 02:33:55.40 a8ooRrUc0.net
>>27
本編も評価は芳しくなかったような
33:名無しさん@恐縮です
25/01/01 02:54:23.14 B6JoEgy70.net
一貫してダサい
34:名無しさん@恐縮です
25/01/01 02:57:17.19 kvOZMq7o0.net
稲葉の節制して保ってるの見たらぶくぶく太りやがって服で腹隠してる声も見た目もおっさんなってるボーカルとか論外
35:名無しさん@恐縮です
25/01/01 02:58:31.16 F95MCPKI0.net
アルフィーよりはるか格下だと感じた
とても追いつけるレベルではなかった
36:名無しさん@恐縮です
25/01/01 03:02:38.31 1pzve/fq0.net
テルがおじいちゃんで笑った
鏡みたら俺もおじいちゃんだった
37:名無しさん@恐縮です
25/01/01 03:09:40.17 LVK5D98g0.net
テルさんほっぺが重力に負けてだるんだるん
38:名無しさん@恐縮です
25/01/01 03:13:23.13 aFDHs+840.net
TERUって山崎邦正に似てないか?
39:名無しさん@恐縮です
25/01/01 03:14:18.46 5mYhvmwm0.net
老人たちの憩いの場はここですか?
40:名無しさん@恐縮です
25/01/01 03:23:06.28 Cm93L4Ne0.net
おじいちゃんでいいのよ
メンバー仲良くてファンもいっぱい居るし金も困らないし
ビジュアルどうでもいいくらい素敵なことだと思う
41:名無しさん@恐縮です
25/01/01 03:29:18.35 sISoFEOU0.net
>>19
ボウイの皮を被ったフォークバンドだぞ
42:名無しさん@恐縮です
25/01/01 03:30:11.27 1xQg3YSZ0.net
テルの顔のたるみは整形とかでもどうにもなんないの?
43:名無しさん@恐縮です
25/01/01 03:30:20.48 3YMxgD4q0.net
>>24
L⇔Rはボーカルが亡くなったから出てきたらサプライズすぎる
44:名無しさん@恐縮です
25/01/01 03:50:57.17 2DWerB080.net
>>3
今年、東京ドームと大阪ドームで記念ライブやるよ
九州ならマリンメッセ福岡が今月3日と4日にあるからもしかしたらまだチケット取れるかもしれない
45:名無しさん@恐縮です
25/01/01 03:54:13.99 +4rpdwAT0.net
>>13
頓珍漢なこと言い出すキャラだから
46:名無しさん@恐縮です
25/01/01 04:22:45.83 JRwZ9jys0.net
色々やっても観てるのは痴呆老害だけなんで数字は変わらんよ
47:名無しさん@恐縮です
25/01/01 05:21:38.57 sJMjBjGi0.net
テルが腹話術の人形みたいになってたわね
48:名無しさん@恐縮です
25/01/01 05:22:49.72 wmk1udUX0.net
風邪か?
49:名無しさん@恐縮です
25/01/01 05:25:48.06 GV98BhlP0.net
次は10年後の40周年で出場だな
50:名無しさん@恐縮です
25/01/01 06:38:49.22 ZJwbuLVj0.net
拓郎以外はカッコ良くはない
51:
25/01/01 07:17:02.37 sAJ/pZgB0.net
>>27
俺はデストピアで止まってる
52:
25/01/01 07:56:26.98 Pw8riobq0.net
HOWEVERのがいいのに
53:名無しさん@恐縮です
25/01/01 07:56:39.15 rkQccoMT0.net
レコ大ひどかったけど紅白にも出たのか
54:名無しさん@恐縮です
25/01/01 08:10:54.86 SLxYs9gd0.net
タクローデカかったな。ロックスターはチンチクリンではダメ
55:名無しさん@恐縮です
25/01/01 08:52:18.07 U1+G4Rvz0.net
>>24
紅白でもヘッドボイス炸裂させちゃうの?w
56:名無しさん@恐縮です
25/01/01 09:36:50.91 ps9vdFQv0.net
>>34
B'zオタって音楽的に洋楽の丸パクリばかりで誇れないから
こうやて他の歌手貶したりすることしか能がないよな
57:
25/01/01 09:41:02.69 +N5XcvYc0.net
BELOVEDやれば良かったが
58:名無しさん@恐縮です
25/01/01 09:43:19.62 qKe1Mcak0.net
TERUはなんであんなシワシワ?というか頬の肉が垂れちゃったんだろ?
ヘビースモーカーでも無かったろうに
この人より年上のhydeとかはツルッツルなのに
59:名無しさん@恐縮です
25/01/01 09:45:35.10 3I0+t7JV0.net
変な歌い方になったなぁ
60:名無しさん@恐縮です
25/01/01 09:47:16.88 jIYnNZq40.net
河村隆一はパンパンになってTERUはシワシワになった
61:名無しさん@恐縮です
25/01/01 09:47:26.60 RhM1XLVY0.net
いや、TERUの歳の重ね方はイマイチだろw
62:名無しさん@恐縮です
25/01/01 10:28:57.13 ln4QcKWk0.net
HISASHIのギター部分ガラッと変えたんだな
昔のダサいリフも好きだったけど進化させてるんだな
63:名無しさん@恐縮です
25/01/01 11:15:54.24 SVJjzRjA0.net
へーGLAYの誘惑だけ見たかったな
長時間紅白見たり誰が何時頃出るかをチェックしようとも思わなくなった…
64:名無しさん@恐縮です
25/01/01 11:17:02.89 SVJjzRjA0.net
>>57
いいよねあの曲
65:名無しさん@恐縮です
25/01/01 11:22:50.81 zriU7pjw0.net
ちょっと選曲が古すぎたな
66:名無しさん@恐縮です
25/01/01 11:46:09.65 Z0q8o8CW0.net
10万人コンサート辺りで独立しようとしてバーニングに干されて
一気に落ちてしまったよな
67:名無しさん@恐縮です
25/01/01 12:23:20.36 53A2mzIJ0.net
>>66
その頃にはビジュアル系ブーム終わってたやろ
青春パンクの時代や
68:名無しさん@恐縮です
25/01/01 12:35:51.88 exsWjcGA0.net
レコ大よりマシになってたな
ただ不安定なイメージは拭えない
69:名無しさん@恐縮です
25/01/01 13:26:15.87 XxS58kMG0.net
世紀末の紅白かと思った
70:名無しさん@恐縮です
25/01/01 13:57:53.31 PSJPo+mQ0.net
TERUがホリエモンにしかみえない
71:名無しさん@恐縮です
25/01/01 19:13:46.03 1xQg3YSZ0.net
タクローって何の為にいるの?
この人、ステージに立たずにプロデューサーみたいな立場にまわるわけに行かなかったの?
タクローパート聴いたら、マジでギター持ってる意味ないやん
72:名無しさん@恐縮です
25/01/01 20:10:32.55 7EKA4nFq0.net
こういうの寒い話題作りだなといつもは思うんだが昨日のGLAYは良かったなぁ
あの時代を生きてきたからってだけかもしれんが時代を思い出したわ
73:名無しさん@恐縮です
25/01/01 20:56:54.05 zriU7pjw0.net
BzもGLAYももういい年で紅白出場に抵抗なくなったんだな
74:名無しさん@恐縮です
25/01/01 22:30:29.84 IoHx8XO40.net
GLAYは昔普通に出てたから
75:名無しさん@恐縮です
25/01/01 22:40:10.26 RvugxU1r0.net
>>15
1998年なら稲葉よりTERUのほうが圧倒的にかっこ良かったと思うぞ一瞬だけ
76:名無しさん@恐縮です
25/01/01 23:08:57.82 37knRDy40.net
>>33
ボーカルの人はマイクの代わりに農機具持たせた方がお似合いだなと思った
77:名無しさん@恐縮です
25/01/02 06:43:05.70 sLRc700h0.net
>>75そんな時期ねぇよw
78:名無しさん@恐縮です
25/01/02 10:01:18.42 qJhu6V8j0.net
>>74
25年ぶりのどこが普通
79:名無しさん@恐縮です
25/01/03 09:41:04.22 9UBjW2M80.net
TERUは全盛期にはライブのとき
ワンステップで腰まである高さの机に
飛び乗ることが出来たけど
今は無理だろうな
80:名無しさん@恐縮です
25/01/03 23:49:01.70 oZJ1F6WF0.net
>>77
あったっていいだろあったって、瞬間的には浜崎あゆみが宇多田ヒカルより安室奈美恵より上だった時期もあるだろ
81:名無しさん@恐縮です
25/01/03 23:52:13.07 oZJ1F6WF0.net
誘惑、昔みたいに間奏で頭ふってくれないんだな
82:名無しさん@恐縮です
25/01/04 00:47:37.40 ACOnug0f0.net
TERUは若い頃からニキビ跡かアトピーか知らんけど肌荒れしてた
若さとビジュアル系メイクで誤魔化してたけど
老化に加え元々の肌質や体質なら仕方ないんじゃないの
83:名無しさん@恐縮です
25/01/04 00:51:40.99 5626/bx90.net
出るタイミング悪かったな
3曲ヒットのやつやらせてもらえたらな
84:名無しさん@恐縮です
25/01/04 01:12:50.30 eMa1+q6j0.net
B'zとの扱いの違いにピキピキしてたんじゃないの?
朝ドラの番宣兼ねてたとは言え、順番も演出も段違いだったじゃん
85:名無しさん@恐縮です
25/01/04 01:27:59.34 xZekAzPC0.net
>>75
稲葉さんよりかっこよかったかは人それぞれのの価値観だけども
確かに全盛期の頃のTERUは美しかった
櫻井敦司に負けてなかったと思う
86:名無しさん@恐縮です
25/01/04 01:33:49.02 D2jfw6Y40.net
>>84
ニコニコでアルフィーと記念撮影してたわ
アンチってGLAYがB'zと仲良いことも知らんのか
87:名無しさん@恐縮です
25/01/04 01:39:26.01 equd/fTp0.net
前半の時点で扱い悪かったな
88:名無しさん@恐縮です
25/01/04 01:49:55.14 dvqincuA0.net
グレイいたんだね 知らんかった
89:名無しさん@恐縮です
25/01/04 01:53:56.98 50pp/OL60.net
>>30
それだ!
えらくブryになってた
しかもデ部・・・
人前に出る仕事なんだから節制してほしい
90:名無しさん@恐縮です
25/01/04 02:45:56.90 D2jfw6Y40.net
>>89
鏡みろ
どうせお前のほうがデブで不細工だろ
GLAYが金持ちでモテるからって嫉妬すんな
本当に見苦しいわクソアンチ共
91:名無しさん@恐縮です
25/01/04 03:42:30.49 YhoQU9QB0.net
>>52
尺が足りない
92:名無しさん@恐縮です
25/01/04 06:18:35.51 9bSI9zv90.net
昔紅白出た時ってTERUが必ず髪型微妙だったんだよな
直前でカットとかしてたからなんかなアレ
GLAY自体は好きな方だったからお前普段もうちょいかっこいいじゃんって思ってた
93:名無しさん@恐縮です
25/01/04 07:05:21.05 z1AghWhE0.net
>>92
1998年の誘惑駄目だった?
94:名無しさん@恐縮です
25/01/04 07:29:20.76 50pp/OL60.net
>>90
別にアンチじゃないぞ
人前に出る人気商売なんだから節制して顔もメンテしろ
ブryでデ部のボーカルのバンドなんて誰が金出すんだ自殺行為だろ
95:名無しさん@恐縮です
25/01/04 07:56:04.05 D2jfw6Y40.net
>>94
それだけ誹謗中傷してアンチじゃないとか頭おかしいのかよ
GLAYアンチって基地外ばかりだな
96:名無しさん@恐縮です
25/01/04 19:55:06.01 kqdtU79s0.net
>>3
当て振りじゃなかったの?
97:名無しさん@恐縮です
25/01/04 19:58:24.29 oFD5rqos0.net
いい時期にブレイク出来たよな
五年くらい遅かったら資産違ってるよな
98:名無しさん@恐縮です
25/01/04 20:00:36.36 TOqofTwe0.net
レコ大では全然歌えてなかった
99:名無しさん@恐縮です
25/01/04 20:21:50.17 D2jfw6Y40.net
>>98
お前みたいな不細工ゴミクズには良さが分からないだけ
川口春奈みたいな美人は絶賛してたしな
100:名無しさん@恐縮です
25/01/04 22:50:18.88 jMEqqnCt0.net
TAKUROさんは芸能界ではいちばん友達多い気がする。会った人みんな友達になるカリスマ性の人間なんだよな
101:名無しさん@恐縮です
25/01/04 22:56:31.08 bwaICWKH0.net
41年振り出場のALFEEて凄いんだな