25/01/02 16:33:14.53 0WQRF+6W0.net
まあ
庵野を主役にしてるぐらいだから
宮崎駿の感覚は分からん
807:名無しさん@恐縮です
25/01/02 18:01:06.12 wK5Hgwgp0.net
>>804
対立煽りに乗っかってるのはお前やん
「耳腐れパヤオ」や「ヤクザ鈴木」なんて言葉出す時点でどっちもどっちやで
808:名無しさん@恐縮です
25/01/02 18:03:26.02 wK5Hgwgp0.net
>>789
誰も「実写と同じ手法で」なんて言ってなくない?
アニメにもシーンや題材によっては自然な演技が求められる場合も一杯あるよ
現に最近のアニメは昔ほど過剰な演技は減ったしね
809:名無しさん@恐縮です
25/01/02 19:43:49.09 RJpnbK9Z0.net
>>808
日本のアニメ業界人は
アニメで実写を超えるというのが
一つのテーマとしてあるだろうからねえ
だから実写で馴染みの出演者、俳優に
いつもの勝手でやらせれば良いなんて勘違いも
無い訳でも無いような
810:名無しさん@恐縮です
25/01/02 19:50:55.17 wAmYR5SV0.net
宮崎の絵と声が合ってる芸能人吹き替え誰一人といないんだけど
811:名無しさん@恐縮です
25/01/02 19:51:22.80 IKF31bO/0.net
>>333
コピーライターという広告業界と直通の人材や
812:名無しさん@恐縮です
25/01/02 19:54:19.00 W5DGNEIg0.net
>>807
お前や脳腐れチンピラw
813:名無しさん@恐縮です
25/01/02 20:08:00.47 0HwEzSip0.net
アニメ声優オタクから芸能人扱いされないアニメ声優は気の毒だw
814:名無しさん@恐縮です
25/01/02 20:12:59.52 wAmYR5SV0.net
声オタは自然な吹き替えってのを知らないんだろな
ハンコックとかTIMEとかプロメテウスを先入観無しで観てみろ
自然過ぎてビックリするぞ
815:名無しさん@恐縮です
25/01/02 20:39:09.03 wK5Hgwgp0.net
>>809
実写を超える気だったら尚更実写の俳優なんか使わないだろ
その時点で実写と同レベルになるんだからw
>>812
あんまり強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ
816:名無しさん@恐縮です
25/01/02 20:41:45.10 2BT1mZH/0.net
一茂なんか使わないでジブリの力で芦川いづみさんを何とか声優として復帰させて欲しい
ジブリのヒロインのモデルになった人じゃないか
ワンポイントでいいんだよ
817:名無しさん@恐縮です
25/01/03 02:06:44.97 OeP3POSY0.net
実写の俳優を
実写畑の連中より上手く使いこなす
もののけ姫なんかはそうだったんじゃない?
当時の日本映画の興収をアニメが塗り替えた
818:名無しさん@恐縮です
25/01/03 03:01:45.96 q14ub4NF0.net
>>142
ほんとこれ
819:名無しさん@恐縮です
25/01/03 08:06:51.61 gkhW+wAs0.net
>>808
ジブリ意外で自然な演技や素人起用を評価されたアニメって何?たとえば2、3個あげてみて
820:名無しさん@恐縮です
25/01/03 09:39:05.55 9Eru8D7d0.net
>>171
アニオタってリアルな人間との会話経験が極端に少ないからこうなっちゃうのかね
821:名無しさん@恐縮です
25/01/03 10:16:35.71 Fc+lkgIk0.net
未だテレビに縋ってタレント持ち上げてるのなんてジブリだけ
だからテレビが終わってタレントの影響力も終わると共にジブリも終わった
日テレに吸収されてさよなら
822:名無しさん@恐縮です
25/01/03 10:22:14.12 OeP3POSY0.net
いわゆる専業声優ってオタク向けのタレントでしょ
あれが役者として実力あると思っているオタクは
良いものを知らない、本物を知らないよ
823:名無しさん@恐縮です
25/01/03 10:34:41.57 hjMLKHpg0.net
長嶋一茂や庵野や糸井重里は俳優ですか?
824:名無しさん@恐縮です
25/01/03 10:55:23.49 6CT+Acrq0.net
>>819
『ばらかもん』の女の子
『ストリートファイター』の羽賀研二
『この世界の片隅に』ののん辺りかな
探せば幾らでも見つけられるよ。
825:名無しさん@恐縮です
25/01/03 10:56:17.43 6CT+Acrq0.net
>>821
じゃなくてパヤオと高畑勲に次ぐ代わりがいなかっただけですね
826:名無しさん@恐縮です
25/01/03 10:58:11.75 Imw6J4x70.net
亡き菅原文太さんや夏木マリさんが「千と千尋の神隠し」
のアフレコ風景TVに流れたのを思い出した