【サッカー】大分市中心部にサッカー専用スタジアム整備検討…J2・大分トリニータの主要株主、市営陸上競技場の改修想定 [ゴアマガラ★]at MNEWSPLUS
【サッカー】大分市中心部にサッカー専用スタジアム整備検討…J2・大分トリニータの主要株主、市営陸上競技場の改修想定 [ゴアマガラ★] - 暇つぶし2ch1:ゴアマガラ ★
24/12/29 09:23:15.06 +6qfmfe/9.net
サッカーJ2・大分トリニータの運営会社の主要株主を務める貸し会議室大手ティーケーピー(TKP、東京)が、大分市の中心部にサッカー専用スタジアムの整備を検討していることがわかった。
既存の市営陸上競技場を改修する方向で市などと本格協議に入る考えで、実現すれば、専用サッカー場の整備手法としては珍しいケースとなる。

 TKPの河野貴輝社長が読売新聞の取材に応じ、構想を明らかにした。具体的には、JR大分駅から約2キロ・メートルの市街地にある市営陸上競技場を改修し、2028年以降に1万5000人規模を収容できるサッカー専用スタジアムとして開業することを目指す。改修費用は30億円程度を見込む。

 大分トリニータが現在本拠地として使用している大分県営施設もサッカー専用ではなく、同駅から約6キロ離れている。河野氏は、将来的に新スタジアム一帯に商業施設やホテルも誘致することで市中心部の活性化につなげたい考えだ。

 TKPはすでに市などに打診しているといい、市が今後、公共工事に民間の技術やノウハウを取り入れる「PFI方式」を採用し、TKPの提案を受け入れる可能性がある。

 サッカー専用スタジアムは各地で整備が進み始めており、九州では今年10月、長崎市に「ピーススタジアム」がオープンした。スポーツ庁によると、PFI方式を活用して陸上競技場をサッカー専用スタジアムに改修した例はないという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch