【野球】堀内恒夫氏がマー君を激励「巨人でぜひ200勝を」 残り3勝に実感「俺も苦労したなぁ」 背番号のみ名前なしユニに注文も忘れず [冬月記者★]at MNEWSPLUS
【野球】堀内恒夫氏がマー君を激励「巨人でぜひ200勝を」 残り3勝に実感「俺も苦労したなぁ」 背番号のみ名前なしユニに注文も忘れず [冬月記者★] - 暇つぶし2ch131:名無しさん@恐縮です
24/12/28 16:59:50.24 bmsc70Lt0.net
阪神と間違えるようなデザインは継続ですか?

132:
24/12/28 17:02:35.25 75DMW3y60.net
>>44
アンチ巨人の昔の人はよく堀内下げ松岡上げしてたねw
堀内は最晩年しか見てないわ

133:名無しさん@恐縮です
24/12/28 17:29:03.11 3BkqKhiU0.net
堀内の現役時代の話とかここはジジイの老健施設か

134:名無しさん@恐縮です
24/12/28 17:54:36.81 gOayBgpA0.net
>>102
ヤクルトの松岡は?

135:名無しさん@恐縮です
24/12/28 18:26:35.89 /nQFYE650.net
>>122
阪神時代の登板数を見てるとそりゃワガママも言いたく
なるよなあと思う

先発リリーフ兼任だからなあ

136:名無しさん@恐縮です
24/12/28 18:29:38.97 /nQFYE650.net
>>127
そもそも200勝達成した1980年に辞めてなきゃおかしい
くらいに衰えてたよw

137:
24/12/29 12:25:09.21 KktDB0OT0.net
堀内は勝ち星がそれなりにあっても負け星も同じくらいあったイメージだけどな
好きじゃなかったな
ちなみに好きだったのは山田久志

138:名無しさん@恐縮です
24/12/29 13:16:35.73 8bunPFFL0.net
>>136
80年は引退させてもらえなかった。王と高田(他にシピンも)が引退を先に表明し、
柴田と堀内も引退する気満々だったが、新監督になった藤田からもう少し残ってくれと
慰留されて少しだけ現役を続行した。

139:名無しさん@恐縮です
24/12/29 21:36:08.92 rxe6Z4IA0.net
>>32
CS放送で江川のストレートは最速で138キロだったな。
ま、今の初速じゃなくて終速表示だったんだろうけど。
でも最晩年の堀内のピッチングフォームは、
速球投手のフォームじゃなかったけどな。

140:名無しさん@恐縮です
24/12/29 21:42:53.39 PGlBC1XK0.net
>>1
コンプライアンスの時代
店員の名前もなくなりました

141:名無しさん@恐縮です
24/12/30 00:32:48.82 vx2jDKPK0.net
晩年は定岡のへなちょこストレートより更に遅いヘナヘナ球でまぁバッピ状態だった(´・ω・`)
特にカープに打たれてKOされてた

142:名無しさん@恐縮です
24/12/30 15:32:06.79 oYn15Tan0.net
堀内なのに嫌な事言わなわいんだな
もう長く無いのかな?

143:名無しさん@恐縮です
24/12/30 15:39:52.86 kXjgANQt0.net
王さんにボコボコに殴られたことを今でもゆるせないらしい

144:名無しさん@恐縮です
24/12/30 16:04:50.96 gcNHjSsO0.net
巨人の星・星飛雄馬の年度成績は誰も知らないが、
堀内のデビュー当初の成績をイメージしてある
一年目は16勝2敗、二年目は12勝2敗  
2敗は花形と左門に打たれた各1敗とされている

145:名無しさん@恐縮です
24/12/30 16:05:44.16 w6S21Gyk0.net
堀内ストライクvs王ボールとかうける

146:名無しさん@恐縮です
24/12/30 16:46:29.36 /SOPgrYs0.net
>>1
江川・西本・定岡・加藤・角の時代に
たまに堀内とか浅野とかが先発して
あぁ今日は負けかと思ったなぁ

147:名無しさん@恐縮です
24/12/30 17:22:14.87 T5WnXrYt0.net
選挙に担ぎ出された堀内
板につかないことやらされて何もできず情けなかったなあ

148:名無しさん@恐縮です
24/12/30 18:01:12.95 nQLrU8e80.net
レプリカユニフォームの売り上げ下がったりしないのかねえ?
タオルだったらYAZAWAって入ってるだけで市販の何十倍で売れるだろ

149:名無しさん@恐縮です
24/12/31 04:10:36.93 4p2wGxAK0.net
選挙に出たものの、有権者に頭を下げられない堀さん。
俺は頭なんて下げたことないと正直で堀内らしかった。
全盛期はクイックの達人でクセの無さに福本が手を焼いた。

150:名無しさん@恐縮です
24/12/31 05:58:49.12 LYV6egYo0.net
ケツに名前でいいよ

151:名無しさん@恐縮です
24/12/31 06:16:28.17 Vf2/0BPX0.net
>>1
1980なら絶対観てた筈なんだがまったく記憶にないわ
756号は鮮明に覚えてるんだけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch