【競輪】神山雄一郎が引退へ G1優勝史上1位の16回を誇るレジェンド 24日に都内で会見 [征夷大将軍★]at MNEWSPLUS
【競輪】神山雄一郎が引退へ G1優勝史上1位の16回を誇るレジェンド 24日に都内で会見 [征夷大将軍★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:19:31.62 vsHvO9L60.net
まだやってたのか
ギャンブルレーサーの頃からトップ選手やん

3:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:20:29.36 687wReai0.net
まだやってたのかという感想しか無い

4:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:20:45.99 1aybIcFx0.net
高校が作新だったから講演聞いたことがあるわ
お疲れさまでした

5:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:21:02.39 YO0RBJCb0.net
30億近く稼ぐとか凄いね

6:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:22:03.36 91Le0q+N0.net
56歳とか凄いな
偉業もさることながら心体お疲れ様でした

7:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
24/12/24 09:22:44.09 kz2k+TOY0.net
( ´ⅴ`)ノ<関優勝はまだ引退してないだろ?はえーよ

8:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:24:11.54 RuSyn0XM0.net
宇都宮は神山→眞杉くんに世代交代だな

9:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:24:34.11 1fXLJxwm0.net
チャレンジまで走れよ
ビビってんのか?

10:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:24:59.45 i7WET0tz0.net
俺は吉岡派

11:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:25:49.63 W5TGr1ko0.net
さっきユーチューブのショート動画でみて
この先もA級で走ってくれると思ってたのに

12:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:26:38.03 bv+5UU1V0.net
まだ引退してなかったのか

13:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:28:08.22 XR4AURw20.net
神山さんが30歳頃に色紙にサインしてもらった
今でも大切に保管してある
お疲れさまでした

14:
24/12/24 09:29:27.00 KfmnD6tA0.net
競輪興味無い俺でも知ってる人や
56歳までよう頑張らはったな

15:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:33:52.70 A8QjuT6s0.net
まだやってたのかw

16:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:34:07.01 DGFSlLno0.net
言わないでくれよー

17:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:34:20.29 v/SQd1tm0.net
神山って甥いるよね

18:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:34:39.94 efs0BTgR0.net
ずーっとS級なの凄いな

19:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:35:18.76 kHz+W0xo0.net
心旅あるで

でスタッフ置いてけぼり

20:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:36:08.85 NfDwOml/0.net
中野浩一より凄い人なの?

21:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:37:08.49 Llnkv2d10.net
>>7

成績不振で引導渡された後に車券で食えてる生活だろ
「セカンドレーサー」は パラレル次元かもしれんが..

22:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:37:32.03 zPG7x0yD0.net
かみやま
こうやま
しんざん

同じ漢字なのに読み方多すぎ
知り合いだけで↑なんだからもっとあるんだろう

23:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:37:35.16 6leWT09z0.net
>>20
競輪で稼いだ金額は倍

24:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:37:48.97 eXqlrBqs0.net
>>20
賞金額だと圧倒的に神山
だが、世界的な知名度だと圧倒的に中野

25:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:37:58.54 LBepOyi10.net
まだやってたのか
25年くらい前トップ選手やったやろ

26:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:38:53.82 zTAgD4UY0.net
競輪したことない俺でも中野浩一とこの人は名前に聞き覚えあるな

27:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:39:52.32 DJ8Z+9wh0.net
中野高1より速いの?

28:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:40:06.03 UtYeipC30.net
それでお前らは吉岡派なのか神山派なのか

29:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:41:02.79 W5TGr1ko0.net
グランプリ中継へのゲスト出演ある?
顔見てみたい

30:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:41:04.52 tzk+pJRV0.net
小野「チャレンジで待ってます」

31:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:41:48.31 LpS1dGsq0.net
ボートに比べると獲得賞金低いな

32:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:42:21.56 5S3HIfLi0.net
競輪のG1は決勝に進出するのも大変なのに、優勝16回は凄いわ

33:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:42:40.09 a3AKBGTF0.net
解説で呼ばれるのかな

34:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:42:53.57 Aln0NCrQ0.net
宇都宮で「神山雄一郎記念」とかレースを新設するんかな

35:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:42:59.93 tzk+pJRV0.net
>>27
早いというか強い
そもそも競輪はスピード勝負であって
スピード勝負では無い
駆け引きのギャンブル

36:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:43:03.57 TJBBRjcE0.net
まだ現役だった事に驚いた
お疲れ様でした
羽生イチロー武豊に見劣らない実績が凄い!

37:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:43:13.84 bv+5UU1V0.net
もう皆んな引退したのかと思ったら稲村くんや高木くんは現役だった

38:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:43:24.69 Z2n2Cwhi0.net
何年か前に村上義弘も引退したし、もう武田豊樹くらいしか知ってる選手いないな

39:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:43:39.57 VfidGPtk0.net
1990年代後半の吉岡稔真とか神山雄一郎が強い時代はよく競輪行ってた
懐かしい

40:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:43:49.58 tzk+pJRV0.net
>>31
怪我したら3、4ヶ月休まないといけないからな
骨折なんてザラだし

41:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:44:18.44 qI1X/7Cr0.net
半分税金に払っても自分の体だけで15億円稼ぐのはスゴイ

42:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:44:26.08 tzk+pJRV0.net
>>38
小嶋敬二は未だに走って
A級で優勝してるぞw

43:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:44:50.88 PTFF8VDc0.net
56歳でS級だったんだ
半端ないな

44:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:45:12.43 KOuEyUou0.net
競馬で例えると誰みたいなもん?
武豊とか?

45:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:45:40.20 bv+5UU1V0.net
落車で怪我する競技なのに長くやれるもんだね

46:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:46:01.31 tzk+pJRV0.net
>>39
吉岡は軽い脳梗塞って話だったが
杖ついて
ヨボヨボの爺さんみたいに老け込んで
言葉もまともに話せなかったのショックだったな
それでも表に出てきたのは嬉しかった

47:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:46:28.11 tzk+pJRV0.net
>>44
そんな感じだな
競輪最高のレジェンド

48:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:46:49.88 2ngxhrXk0.net
長距離のロードと違って短距離の競輪は
トレーニングと体のケアを真面目にやれば50歳くらいまでは現役を続けられるからな

49:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:47:27.19 687wReai0.net
若い頃はライバルの吉岡の方がメディアに出て知名度あったな

50:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:47:42.20 Vkhe7WGR0.net
昔競輪マガジン買ってたな
ヤマコウは元気なのかな

51:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:48:26.93 tzk+pJRV0.net
>>45
自転車は腿を使うから
膝の影響は少ない
よくやるのは腰痛での引退

膝はそこまで悪くならないので
野球、サッカー、バスケみたいな
球技と違って長く現役できる
競輪はラインがあるので
年齢上がっても勝負できるのも大きい

52:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:48:44.92 GKObt7ns0.net
生涯30億円は凄いんだが
大谷の1000億円の後なので驚きはしない

53:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:48:47.10 eCM3gUCv0.net
>さらに今年は6月の函館G3、7月の宇都宮F1での失格が響き、来年1月からは35年ぶりにA級降級が決まっていた。
ギャンブルレーサーの作中でも関が失格重ねてA4に落ちるシーンあったな
神山さんの場合は年齢も大きいのだろうけど
長い間お疲れ様でした

54:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:48:54.76 tzk+pJRV0.net
>>50
息子で頭抱えてる

55:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:50:08.92 cU9lTVPU0.net
吉岡は可哀想なことになっちゃったよな。

56:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:51:25.78 e/vFO9nY0.net
ボートや競馬やオートと違って駆動力が人間の足なのに54歳までS級にいたっていうのは凄いな

57:名無しさん@恐縮です
24/12/24 09:54:29.53 epGK2KT60.net
>>23-24
中野浩一のころは賞金額低かったとかいうことない?

58:
24/12/24 10:05:41.41 Tji8B6A20.net
競馬の武豊と年齢同じくらいか?

59:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:07:04.20 hf2c5Vsl0.net
S級陥落で決めてたのか 来週眞杉勝つしかねえな

60:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:07:10.12 tzk+pJRV0.net
>>56
チッチ、トミーとかが
S級でG1勝ってるからな
今の50代後半バケモンだわw

61:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:07:29.80 wvOclWgy0.net
福岡空港のお寿司屋さんでサイン貰ったことあるわ。
お疲れ様でした。

62:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:09:42.99 fzV6Wj6E0.net
競輪やめて20年ぐらい経つが、まだ現役だったのか
吉岡稔真はどうしてるのかな?

63:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:10:22.58 E2E29aXF0.net
海原雄山、に見えた

64:donguri
24/12/24 10:10:34.93 owAH5Q0t0.net
まだやってたんかよ

65:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:11:26.20 deB56vuG0.net
>>62
解説者やってたけど脳梗塞で倒れて療養中

66:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:12:56.61 tzk+pJRV0.net
吉岡の近影
ショック大きいかもしれんが
今はもう少し良くなってるといいな

s://youtu.be/PQDV_75PdEo?si=gXoKfKdzP5C_bCVi

67:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:16:28.79 xz2KQFgq0.net
>>57
当然低い
そもそも年間賞金一億円を初めて超えたのが中野
当時プロ野球でも年俸一億円超えた選手はいなかった

68:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:17:30.09 wyhoFGkt0.net
競輪観ない人でも名前知ってる唯一の選手がついに引退か

69:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:19:08.12 W5TGr1ko0.net
最後のレース柴原も走ってたぞ
柴原って中野浩一の弟子だよね

70:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:19:49.36 wyhoFGkt0.net
G3優勝歴代1位99回

確か2位でも30回くらいじゃなかったっけ??

71:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:20:17.19 F7ov9Lys0.net
>>59
平原康多の方が神山さんとの関係性深いよ

72:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:20:32.30 M9+HftVe0.net
結局競輪グランプリは優勝できなかったな
4年連続2着、吉岡との1、2は忘れられません

73:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:22:16.51 A6ovSn6q0.net
まだやってたのかよ

74:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:32:32.91 xz2KQFgq0.net
一般人でもそこそこ知ってる競輪選手は神山が最後かな
そう考えるとギャンブルレーサーの貢献は大きかった

75:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:37:38.05 ix47eZUU0.net
競輪詳しくないけど中野神山ともう一人レジェンドクラスいたと思うけど
吉岡って人だっけ?

76:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:42:19.95 jc4wsH9C0.net
ボートは体力なんてほとんど関係ないけど、競輪は日々の練習で体力の維持が大変
本当尊敬する

77:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:48:12.20 eamYwQIN0.net
ボートの今村豊とか松井繁とか今垣光太郎とかまだやってんのかな 植木通彦が引退したのは知ってるけど

78:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:48:59.12 xz2KQFgq0.net
>>75
井上か滝沢

79:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:49:19.85 AfvwZm5u0.net
グランプリに名誉10番で金色で出場させてやれよ。

80:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:49:50.84 bVnfPNrO0.net
これで1000勝選手見ることが無くなったな
期待してたのになぁ

81:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:52:58.61 utnJ5+Kl0.net
>>77
松井は今年のグランプリに出てたけど転覆した

82:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:59:36.94 2KNdAlTR0.net
こいつは人望があったから仲間に恵まれたな
実力は吉岡のが上だった

83:名無しさん@恐縮です
24/12/24 11:01:44.45 77La9hXl0.net
宇都宮高校出身の秀才なんだよな

84:名無しさん@恐縮です
24/12/24 11:02:22.53 2KNdAlTR0.net
>>66
軽い脳梗塞って片手麻痺してるし重症に見えるが?

85:名無しさん@恐縮です
24/12/24 11:04:14.77 90LmMrlF0.net
俺でも名前知ってる人だ
お疲れ様でした

86:名無しさん@恐縮です
24/12/24 11:04:56.37 t/0sF80i0.net
フラワーライン、中野井上、滝澤鈴木、吉岡神山、山田裕仁
の流れくらいまでは見てたけどその後どうなったんだろう、期でいうと69期くらいまでは知ってるが

87:名無しさん@恐縮です
24/12/24 11:10:58.31 e/vFO9nY0.net
>>66
師匠が嗚咽して喜んでくれてるのに目も向けないんだな

88:名無しさん@恐縮です
24/12/24 11:14:12.73 nC/Zh+hp0.net
チャリンコは落車が怖いよな
痛いし、狭いとこにブレーキも無く全速力で突っ込んで・・
(´・ω・`;)

89:名無しさん@恐縮です
24/12/24 11:16:17.56 AfvwZm5u0.net
俺は近畿の村上兄弟までが全盛 松本、内林、稲垣、市田懐かしい
今でも年の瀬はグランプリと聞くと買わなくてもワクワクする習慣が抜けない
ちよっと今年のメンバー表だけ見てくるわ

90:名無しさん@恐縮です
24/12/24 11:21:01.09 /EQxXR5d0.net
神山はA級で走りたいかもしれんが
JKAが「選手の格」的に神山にA級を走らせる訳にはいかない
ってのが引退理由だと思う

91:名無しさん@恐縮です
24/12/24 11:26:36.62 SEF7EC/40.net
この数年は引退のうわさがでたりきえたりしていた
A級落ちが見えてきたあたりから現実味を帯びてきた感じがする
とりあえずお疲れ様

92:名無しさん@恐縮です
24/12/24 11:30:18.81 FgnYZxqc0.net
>>57
中野憎しで滝沢率いるフラワーラインに潰された
捲りの瞬発力は随一、なので世界選手権では才能が開花した
本来ならもっと稼げたよ

93:名無しさん@恐縮です
24/12/24 11:30:24.88 EofrG9MY0.net
>>88
公営ギャンブルの死亡事故で競輪は案外少ない
オートレース92名
競艇32名
競馬17名
競輪7名
オートレースはヤバすぎ森且行も大怪我してたし

94:名無しさん@恐縮です
24/12/24 11:56:44.81 Amb0ra9/0.net
地元の宇都宮で失格なければなあ
地元セーフにしてやれよ

95:名無しさん@恐縮です
24/12/24 11:57:35.22 T/9/H5hc0.net
>>93
オートと自転車じゃ出してるスピードが違い過ぎるって事か

96:名無しさん@恐縮です
24/12/24 11:58:34.47 2AxgIkyR0.net
競輪選手はなぜか
五輪には通用しなかったイメージしかない

97:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:10:49.59 q8g5QwFi0.net
小野さんはチャレンジで元気にハコ3やっているのは立派なんだな

98:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:12:02.84 BGW0+ud00.net
>>96
コロナ前とか外国人が競輪に来てたがスピードが全然違うからね
外国人強すぎる

99:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:14:52.54 I2/5ZOY90.net
>>77
今村も引退してる

100:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:16:18.07 VFJTy9X90.net
>>93
競輪選手は公道で練習中に
交通事故で死ぬ人が多いイメージだな

101:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:18:00.10 Pyp39nRj0.net
このスレ吉岡稔真の名前出ててなんな嬉しい

102:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:20:39.99 In7DAnJw0.net
>>29
その日函館競輪のトークショー決まってるはず

103:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:20:53.46 1HtTDnhy0.net
まだやってたのか
ギャンブルレーサーで競輪の客はクズとして表現されてたけどあれは実情なのか

104:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:21:09.52 siyb9o0I0.net
やっぱり競輪漫画代表はギャンブルレーサーなんだろうなぁ

105:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:22:53.56 5kDwa5QJ0.net
競輪って見てても何がおもしろいかわかんない
自分で自転車漕ぐのは好きだけどね

106:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:24:00.55 In7DAnJw0.net
>>104
ケイリン野郎…いや、なんでもない。

107:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:24:17.28 gmvc/YvR0.net
>>2
同じ感想

108:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:24:58.38 1HtTDnhy0.net
>>105
トラックはロードと全く別物だねー
イベントで五輪とかで使う伊豆のトラック走らせてもらったけど、怖くてスロープ走れなかった

109:
24/12/24 12:25:44.97 /ehMIE1G0.net
>>83
神山雄一郎は作新

110:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:26:42.09 RPpqpRff0.net
>>104
今週刊チャンピオンで競輪漫画やってる

111:idonguri
24/12/24 12:30:39.47 KFCOdB4O0.net
29億稼いだけど大半は元の奥さんに持ってかれたんだっけ?

112:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:31:19.21 In7DAnJw0.net
もっとガールズ競輪の漫画やってくれたら読むんだけどなぁ

113:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:37:29.14 IIdC6Emd0.net
競輪はライン戦の意味がわかるまで面白さが理解出来ないからなぁ。あとレースが多すぎて強い選手でも綺麗な成績はなかなか取れないのも強さをわかりにくくしてる。
競馬なら強い馬の成績は1着がズラッと並んでるから素人でも凄さがわかるが競輪はそうはならない。

114:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:37:35.13 ZchGh5Zx0.net
五輪銅メダルの十文字選手ってどうなったんだろうと思って調べたら引退してラーメン屋やってるんだな

115:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:37:38.55 LRwuq7MN0.net
>>96
1000mの世界記録と日本記録が4秒以上違うからな

116:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:38:39.53 y+fE/lQt0.net
>>31
そうは言っても歴代2位の今村豊と同じくらいの金額
松井繁が突き抜けすぎてるだけ

117:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:41:02.90 In7DAnJw0.net
長野五輪金メダリストの西谷岳文がまだ頑張ってる。そういう世界だ。

118:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:44:29.60 1HtTDnhy0.net
>>115
そんな差があるのか

まあ競輪は実力差がそのまま出たらギャンブルとしてつまらないから公営ギャンブルで個人戦なのに仲良い奴らの共闘許してるかなり珍しい競技
自転車がドラフティング効くから暗黙の了解とかなきゃ成立しにくい特殊事情あるとはいえ、競輪は更に独特

119:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:46:35.97 r+0sY4Kj0.net
ケイリンは客層が一番ガラが悪い
というか客席から近くて自転車は音が静かだから罵声がよく聞こえるw

120:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:49:09.35 In7DAnJw0.net
武雄とか防府とか京王閣とかは結構ファミリー層いるけどな

121:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:49:53.33 JwaGVoRL0.net
>>20
中野は強すぎる故、マークされまくってたから中々勝たせてもらえなかった印象だなぁ

122:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:51:39.95 Bx2EDv5r0.net
まだやってたんか

123:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:52:11.15 UFFSUiI/0.net
競輪は各自治体が経営してるから競馬でいうとJRAじゃなくて地方競馬
地方競馬も客層は競輪とさして変わらん

124:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:52:15.25 n4EZKyT+0.net
やっぱり東野幸治と間違われたりしたんかなw

125:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:52:54.90 xDFVWTqg0.net
>>1
ビックリした!
玉木雄一郎が引退したのかと思った

126:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:57:44.12 WMGeW0Ac0.net
まだやってたんかってのいっぱいおるなw
俺も久しく見たり買ったりしていなかったからまずそう思った
とにかくお疲れ様でした

127:名無しさん@恐縮です
24/12/24 12:58:50.07 H0ySWRxb0.net
西宮競輪場で日本酒飲みながらホルモンラーメン食べるのがいつもの楽しみでした

128:名無しさん@恐縮です
24/12/24 13:02:43.27 pa6d38hg0.net
グランドスラムにグランプリは含まれてないのね

129:名無しさん@恐縮です
24/12/24 13:04:52.87 aneaq73z0.net
俺が競輪場でバイトしていた頃のトップが吉岡神山でその下に滝沢山田井上小橋あたり
あれから30年近く経ってるのにまだS級にいたのかよw
おつかれさま

130:名無しさん@恐縮です
24/12/24 13:06:37.32 WMGeW0Ac0.net
そう言えば滝沢とどっちが現役長かったんだろ

131:名無しさん@恐縮です
24/12/24 13:08:48.55 Px8iF8Yi0.net
てかまだやってたのか

おつ!

132:名無しさん@恐縮です
24/12/24 13:09:57.88 o7voh6jO0.net
>>130
神山でしょ

133:名無しさん@恐縮です
24/12/24 13:12:04.33 aMVoHQqT0.net
吉岡に比べて長く一線でやれたのは後閑、稲村、十文字、武田、平原あたりとライン組めたのが大きいよなぁ
もちろん脚質や器用さの違いもあるし、吉岡は怪我が多かったけど

134:名無しさん@恐縮です
24/12/24 13:14:15.04 5CYGon6c0.net
生涯獲得賞金30億か
大谷の4か月か しょぼない?

135:名無しさん@恐縮です
24/12/24 13:14:48.01 o7voh6jO0.net
>>133
吉岡は天性の怪物で不器用だったし
吉岡がロナウドなら神山はクリロナ

136:名無しさん@恐縮です
24/12/24 13:15:27.51 kZXbf57G0.net
お疲れ様です田村亮子との恋愛応援してました

137:名無しさん@恐縮です
24/12/24 13:21:37.58 WMGeW0Ac0.net
太田真一まだやってるのかよ!
今の選手ほとんど知らんけどたまには買ってみるかな
出たての頃のスタイルは歳食うとやっぱり厳しいよな

138:名無しさん@恐縮です
24/12/24 13:23:54.28 8fACHGFy0.net
>>43
萩原操のほうがすげーだろ
もう引退しちゃったけど

139:名無しさん@恐縮です
24/12/24 13:32:20.18 Lv0mwnq70.net
神山でも三十億いってないのか
やっぱ競艇のほうが稼げるな

140:名無しさん@恐縮です
24/12/24 14:03:10.11 faFaF9ec0.net
マンガ「ギャンブルレーサー」の頃からだもんなあ

141:名無しさん@恐縮です
24/12/24 14:10:06.97 ZdZhWpwm0.net
>>109
作新まで自転車で通ったってな

142:名無しさん@恐縮です
24/12/24 14:47:53.95 /7d0V6k/0.net
今はS級3班ってないのか

143:名無しさん@恐縮です
24/12/24 14:49:32.12 ocXCET9B0.net
作新学院では江川とかの野球選手を差し置いて神山がOB筆頭だよ

144:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:00:28.62 4JGGMou20.net
神山 お前名前だけや

145:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:08:32.16 SdqEx3wY0.net
>>105
競馬とかは面白いと感じるタイプの人?
だとしたら面白さ分からないと思う

146:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:10:09.80 wAi0dxYF0.net
>>142
今はって、S3なんか20年前に無くなってるやん..

147:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:17:58.81 kxoiUps40.net
亡き田山幸徳も愛した神山雄一郎

148:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:21:23.41 4sMyYKdR0.net
>>119
これでも昭和末期→平成初期よりだいぶマイルドになった

149:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:24:00.57 uyFrhRkm0.net
グランプリとった小野がチャレンジ走ってて笑った
それ考えると村上や慎太郎すごい

150:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:24:10.50 FgnYZxqc0.net
>>118
その共闘ラインもエグすぎるとシラケるよ
フラワーラインはやりすぎた

151:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:28:31.30 oaCxexiD0.net
おれの叔父によると、
東だと川崎、西だと熊本の客がガラわるかったとのこと
特に川崎は客層が他場とまったく違い、選手も結構ビビってたらしい
おれは新しくなった川崎競輪場しか行ったことない

152:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:37:32.02 In7DAnJw0.net
まだS級には小倉竜二がいる
普通に競輪祭にもでてるレベル

153:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:39:18.04 0y87WM8s0.net
シンザン

154:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:44:55.25 qFp9DoYY0.net
吉岡現役の頃ラジオやってたぞw
FM福岡で吉岡稔真のF1ダッシュ
1.2クールで終わったと思うけど

155:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:46:15.19 6QnhI0O10.net
神山は後輩に恵まれなかったなあ
文字君もメダル獲ったっきりだったし

156:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:54:02.74 6QnhI0O10.net
>>152
神山最後のレースに紫原もいて驚いた。さすがに来季はAらしいけど

157:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:55:21.54 mQ5w4CR50.net
ちんこがデカそうな人

158:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:56:28.81 In7DAnJw0.net
>>155
平原「は?」

159:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:56:46.73 VBIT6kqo0.net
56歳までやってたのかよ
よくライン組んでた後閑はとっくに辞めたというのに

160:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:57:39.45 UwO1xba/0.net
この歳までお疲れさんとしか言いようがないな。
しかしこの記事、最後に自家用車で帰って行った言いたいだけやろ。颯爽と自転車で帰って欲しかったんやな。

161:名無しさん@恐縮です
24/12/24 15:57:58.73 In7DAnJw0.net
後閑も吉井も好々爺になってて草

162:名無しさん@恐縮です
24/12/24 16:00:58.2


163:8 ID:5S3HIfLi0.net



164:名無しさん@恐縮です
24/12/24 16:07:44.28 5GMNQMd40.net
結局競輪グランプリは勝てたの?
武豊は朝日杯勝てたけどホープフルSが昇格しちゃったなあ

他にも「第一人者だけどこのレースだけは勝ててない」ネタの選手っていただろうか

165:名無しさん@恐縮です
24/12/24 16:17:13.82 PcRfTg4z0.net
>>163
的場文夫が東京ダービーを勝てない

166:名無しさん@恐縮です
24/12/24 16:30:40.28 ZgnxBii30.net
岡部芳幸はまだ頑張ってるよ

167:名無しさん@恐縮です
24/12/24 16:36:40.13 DjBWEjuG0.net
>>136
アトランタ五輪の時にTAWARAと手繋いでたのは十文字

168:名無しさん@恐縮です
24/12/24 16:43:22.66 vWvZwYXY0.net
えーまだ現役だったのか。。というかまだ上位30%ぐらいのクラスにいたんだな。

169:名無しさん@恐縮です
24/12/24 16:55:40.27 aUCVFfPR0.net
神山が引退する年にケイリンで日本人が男女とも世界選手権優勝が実現するとは

170:名無しさん@恐縮です
24/12/24 16:58:01.31 aUCVFfPR0.net
>>62
本田晴美以来の世界選手権アルカンシエルが3人も生まれましたよ
男子ケイリンの山崎賢人、女子ケイリンの佐藤水菜、男子スクラッチの窪木一茂

171:名無しさん@恐縮です
24/12/24 16:58:10.48 DRwVq7C/0.net
競輪やらない俺でも知ってる選手や

172:名無しさん@恐縮です
24/12/24 16:59:08.55 aUCVFfPR0.net
>>96
>>98
今年日本人世界選手権優勝してるけど

173:名無しさん@恐縮です
24/12/24 17:01:59.62 aUCVFfPR0.net
>>159
後閑は父娘で競輪のネット中継の司会やってる
ある意味工藤元司郎&工藤わこの後継者になりつつあるw

174:名無しさん@恐縮です
24/12/24 17:16:21.29 1B8F0sCk0.net
ひらばる康太

175:名無しさん@恐縮です
24/12/24 17:28:00.35 baD6X7tq0.net
神山尚の腹違いの兄貴は性犯罪と詐欺で捕まった前科者

176:名無しさん@恐縮です
24/12/24 17:36:24.70 wAi0dxYF0.net
>>172
あの悪人顔でやってるのかw

177:名無しさん@恐縮です
24/12/24 18:05:03.19 S/wq+guO0.net
できることなら代謝まで走りたかったろうな
超一流ゆえに仕方ない

178:名無しさん@恐縮です
24/12/24 18:06:52.45 SHYB9QT20.net
>>164
まさか文男より先に三浦が東京ダービー勝つとは思いもしなかったw

179:名無しさん@恐縮です
24/12/24 18:33:20.15 SAORlZ4T0.net
30年位前のオールスター感謝祭に出てた。

180:名無しさん@恐縮です
24/12/24 18:37:40.19 JiJ3gJnz0.net
>>175
てか喋り口は超ソフトでイケボなんだよボスは

181:名無しさん@恐縮です
24/12/24 18:39:27.81 E/3ia4u00.net
まだ現役だったことに驚き

182:名無しさん@恐縮です
24/12/24 18:45:41.26 5S3HIfLi0.net
早熟なのに衰えが緩やかというスポーツ選手は、そうはいないだろうな

183:名無しさん@恐縮です
24/12/24 19:00:28.36 lSmu/xFh0.net
>>160
競輪選手は車好き多いよ
選手用の駐車場にいい車が並んでるわ
有坂のポルシェが強烈に色だったな

184:名無しさん@恐縮です
24/12/24 19:00:39.04 lSmu/xFh0.net
>>160
競輪選手は車好き多いよ
選手用の駐車場にいい車が並んでるわ
有坂のポルシェが強烈な色だったな

185:名無しさん@恐縮です
24/12/24 19:04:07.90 iH0BZmsj0.net
URLリンク(i.imgur.com)

186:名無しさん@恐縮です
24/12/24 19:09:44.94 StKPNLC80.net
競輪選手はポルシェ多いよな
古性もポルシェ

187:名無しさん@恐縮です
24/12/24 19:10:08.65 StKPNLC80.net
平原もパナメーラかなんか乗ってたはず

188:名無しさん@恐縮です
24/12/24 19:31:05.11 xVlXxHan0.net
松井繁はまだまだできるだろうけど今年で燃え尽きてそう
武豊もドウドュース引退だし年内休養だしそろそろヤバそう

189:名無しさん@恐縮です
24/12/24 19:58:50.90 A2UjEQi10.net
神山も引退か…

190:名無しさん@恐縮です
24/12/24 20:36:53.87 NnSNKY0d0.net
>>28
山田裕二

191:名無しさん@恐縮です
24/12/24 20:38:40.87 aAL9TzXz0.net
山ほどG1とってる人だけど何年か前のサマナイG2優勝したときに
新人みたいに号泣してたな
やっぱり上位で戦い続けるのは辛いんだろうなと

192:名無しさん@恐縮です
24/12/24 20:43:48.88 NnSNKY0d0.net
>>93
競輪はロード練習中に死ぬのもある

193:名無しさん@恐縮です
24/12/24 20:58:28.71 pYOGnmFa0.net
名前は知ってるけど実績は知らなかった
まさにレジェンドだな

194:名無しさん@恐縮です
24/12/24 21:01:08.24 q8g5QwFi0.net
>>191
街道練習中に死んだのは直近だと117期の成清ぐらいじゃない?

競争中に事故ったら死亡したであろう選手はこの前の記念で見たな

195:名無しさん@恐縮です
24/12/24 21:58:31.42 AEB7iL8L0.net
>>192
武豊みたいに騎手なら体力の衰えがあったとしても持ち前の経験と腕でなんとか出切るが
競輪だけはどんなにトレーニングを頑張っても歳とともにスピードや持久力は衰えてきてしまう
56歳までS級を維持してきたのは立派

最近57歳のベテラン競輪選手が低酸素カプセルトレーニングしてて亡くなってしまった人がいたなぁ

196:名無しさん@恐縮です
24/12/24 22:59:19.26 3C5JKrf30.net
>>193
ちょっと古いけど地元の後野が死んだよ

197:名無しさん@恐縮です
24/12/24 23:06:25.51 Dr2yHrEX0.net
オールスター感謝祭で米袋乗せたママチャリで坂道登りしてたのはすごかった

198:名無しさん@恐縮です
24/12/24 23:35:11.38 fLaki8G50.net
競輪界のレジェンドは神山が最後で今後はもうレジェンド級の選手は出てこないだろうなあ

199:名無しさん@恐縮です
24/12/24 23:57:48.50 YDFnn4iw0.net
ライバル吉岡は引退早かったなー

200:名無しさん@恐縮です
24/12/25 03:01:20.06 rAWKcVAk0.net
>>118
「ギャンブルの終着駅」だっけ。他のギャンブルにない「とされている」人間性と忖度を予想しなければならないから。

201:
24/12/25 03:42:10.94 zCAHd0CP0.net
先輩勝たす為に赤板から二段引きとか競輪ならでは
前の二人は犬死に前提

202:名無しさん@恐縮です
24/12/25 05:08:52.99 z+vXqBQc0.net
56までS級でやってたのか
競艇のレジェンド植木通彦と競馬の武豊も同い年なんだよな

203:名無しさん@恐縮です
24/12/25 06:02:35.52 Um5bq62F0.net
(・∀・;)よくここまでもがき続けてきたなお疲れさま

204:名無しさん@恐縮です
24/12/25 06:55:50.21 DK9OFje20.net
競輪学校の頃修善寺で買い物しとったな 菓子ばっかカゴに入れてた

205:名無しさん@恐縮です
24/12/25 07:16:52.96 fo/mKCnN0.net
URLリンク(youtu.be)

206:名無しさん@恐縮です
24/12/25 07:19:34.32 5LWc4lxL0.net
まだやってたんか…
ギャンブルレーサーの頃から居たじゃん

207:名無しさん@恐縮です
24/12/25 07:23:26.79 F+VUdQFU0.net
>>150
ラインの建て前は自分が勝つ確率を高めるためにやってるってのに、アレは自分が勝たなくても誰かを勝たせない動きだったからねぇ。

208:名無しさん@恐縮です
24/12/25 08:06:39.21 qy2ZKr7b0.net
手嶌はなぜ死んだ
児玉もか

209:名無しさん@恐縮です
24/12/25 08:19:51.71 W9COloPt0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

210:名無しさん@恐縮です
24/12/25 08:25:22.52 W9COloPt0.net
古舘伊知郎が「捲り狼」って絶叫したのって神山だっけ?

211:
24/12/25 08:36:21.26 zCAHd0CP0.net
フラワーの総帥は山口兄じゃないの?
滝澤は機関車だろ

212:名無しさん@恐縮です
24/12/25 12:23:24.30 gxFSxRhI0.net
断髪式はいつ?

213:名無しさん@恐縮です
24/12/25 12:39:39.52 f1iC6mtE0.net
ライン間で賞金って共有されたりすんの?
さすがに賄賂や八百長になるからだめか

214:名無しさん@恐縮です
24/12/25 13:05:02.26 sP15PWu60.net
引退したからって、急にトレーニングを止めるのも身


215:体には悪いとか 時間をかけて、緩いトレーニングをするのが良いらしい



216:名無しさん@恐縮です
24/12/25 13:11:07.53 BsGQz63i0.net
>>212
しないよ
地元3割増という格言があるけど自分のラインを勝たせるための先行をたくさん決めた若手には地元戦で勝たせるために全力尽くすとかそういう形で返す習わし

217:名無しさん@恐縮です
24/12/25 14:27:43.49 RThCfUcs0.net
>>210
足が三角にまわった人かな

218:名無しさん@恐縮です
24/12/25 15:21:22.22 ayfF8PkR0.net
競輪のラインは八百長ではないがラインの仲間を勝たせる為に自分が負けるがわかってても
前で風切って逃げて最後は最下位に沈んでいくとかある
そんなライン同士の談合をレース前の選手のコメントを読んで予想するのが他の公営ギャンブルと違う所

219:名無しさん@恐縮です
24/12/25 16:13:46.87 4ujqVwtg0.net
>>147
シメシメルックw

有坂直樹もパチプロ日記で知ったなぁ

220:名無しさん@恐縮です
24/12/25 16:13:48.59 4ujqVwtg0.net
>>147
シメシメルックw

有坂直樹もパチプロ日記で知ったなぁ

221:名無しさん@恐縮です
24/12/25 16:27:20.92 5WmY+gmN0.net
中川はG1勝たせてくれた脇本の嫁に宝石かなんかプレゼントしたはず

222:名無しさん@恐縮です
24/12/25 17:28:30.23 /8QZGrCS0.net
ついにGPは届かなかったか

223:名無しさん@恐縮です
24/12/25 19:21:55.11 MaUHTlOM0.net
馬は金の価値なんか分からんからな
金欲しい奴が走る競輪やボートの方がマシやわ

224:名無しさん@恐縮です
24/12/25 21:03:17.70 4goR/iUo0.net
>>175
愛されようが凄いで

225:名無しさん@恐縮です
24/12/25 21:28:44.84 5WmY+gmN0.net
悪人顔に見えて物腰柔らかいからな
ギャップ萌えだろう

226:名無しさん@恐縮です
24/12/25 23:24:14.83 73huksM00.net
>>223
競輪ファンは神山を大仏って呼んでるよ

227:名無しさん@恐縮です
24/12/25 23:27:58.48 LbANJdum0.net
A級落ちじゃ仕方ないかぁ神山だしなぁ…なんてしみじみしてたら吉岡の現状を今知ってしみじみ感もすっ飛んでしまった

228:名無しさん@恐縮です
24/12/25 23:30:45.65 5WmY+gmN0.net
>>224
すまん後閑のことだ

229:名無しさん@恐縮です
24/12/25 23:43:20.12 Gu0bRyvt0.net
>>225
去年の前夜祭ではKドリでインタビュアーしてたなぁ
1年後にこんなになってしまうなんて人生どうなるかわからん

230:名無しさん@恐縮です
24/12/26 09:26:42.97 FGF0U1+/0.net
>>30
今日地元のパチ屋が新装開店らしくて準優勝戦欠場したそうな

231:名無しさん@恐縮です
24/12/26 09:39:42.71 FGF0U1+/0.net
>>70
昔は前節後節と1記念で二度開催していたから  それでもすごいことにはかわりないけど

232:名無しさん@恐縮です
24/12/26 14:47:48.76 rwS1idpQ0.net
まだやってたんだw
すご!

233:
24/12/26 15:48:11.53 lRsj+KKs0.net
GPとれなかったのは誠に残念

234:名無しさん@恐縮です
24/12/26 15:58:01.01 k5r5fVLc0.net
逆にGP取ったのって有坂とか加藤慎平とか和田健太郎とかそんなのばっかだよな

235:名無しさん@恐縮です
24/12/26 16:02:42.08 wGBa+/fD0.net
滅多に競輪やらないけど吉岡神山のグランプリで50万くらいになった思い出。

236:名無しさん@恐縮です
24/12/26 16:18:47.09 vLlJfveg0.net
さっき公示を見たら
登録消除が一昨日付けになっていた
早いなぁ
23日に走りおわって解放されたあとすぐに手帳とか返したのか……

237:名無しさん@恐縮です
24/12/26 16:20:49.09 qCZv8vzw0.net
この時期になると毎年グランプリ場外で買ってた頃を思い出すわ
4時半過ぎの帰路にはよくちらちらと粉雪が降り始めたな
とりあえず今年のメンバーでも見てくるわ

238:名無しさん@恐縮です
24/12/26 16:24:26.91 7K7vceNB0.net
神山クラスの人でもグランプリは、展開と味方と相手関係に恵まれないと勝てないか

239:名無しさん@恐縮です
24/12/26 16:39:36.65 nCaVi1o70.net
>>236
絶頂期に特例で出場した生きの良い後輩を立てて前を任せたのに不発w
怒りの追い上げで信じられないスピードを見せたものの2着と言うレースが痛かったと言うか、
グランプリに縁が無いことへの布石になったような気がする

240:名無しさん@恐縮です
24/12/26 16:42:46.71 Y8nOx+PZ0.net
神山吉岡児玉小橋山田
立川のグランプリしか行ったことないがこの辺の名前は覚えてる

241:名無しさん@恐縮です
24/12/26 16:45:10.05 Y8nOx+PZ0.net
>>237
十文字でしたっけ

242:名無しさん@恐縮です
24/12/26 16:52:13.65 nCaVi1o70.net
>>239
武士の情けで名前はw
競輪が人気があった頃なのでスポーツ紙では神山さん任せてくださいと宣言する大型新人に大名マークの最強神山雄一郎、
みたいな雰囲気で盛り上がっていたことを思い出す
誰がどう見ても徹底先行と思われていたのにあの展開で場内がざわついていたw

243:名無しさん@恐縮です
24/12/26 16:59:28.84 VQAqRXzI0.net
まだ現役だったことに驚き!
オートや競艇や競馬ならまだしも自分の脚で漕いでるのに凄いなマジで

244:名無しさん@恐縮です
24/12/26 16:59:32.84 7ltbDf8d0.net
今年はグランプリは作新の後輩である眞杉匠が大先輩の無念を晴らして優勝するってドラマがありそう

245:名無しさん@恐縮です
24/12/26 17:03:35.86 7ltbDf8d0.net
>>241
競輪は還暦を超えた選手が6人もいる
ただ1人がA2、あとの5人は最底辺ランクのA3
56歳までS級を維持するのだけでも凄いこと

246:名無しさん@恐縮です
24/12/26 17:35:44.31 0xNnxtbU0.net
競輪をえらばずにロードレースを選択していたら、スプリンターとしてグランツールに出られるような選手だったの?

247:名無しさん@恐縮です
24/12/26 17:54:55.85 8m4+fmlq0.net
いやいや
武は80回以上G1取ってますからw

248:名無しさん@恐縮です
24/12/26 18:57:44.44 PR8MOM9X0.net
>>207
あと野原雅也も

249:名無しさん@恐縮です
24/12/26 18:58:57.06 UVYuaRFD0.net
競馬と競輪ではグレードレースの数が違う
競馬G1が26、G2が38、G3が74、合計138
競輪GPが1、G1が6、G2が3、G3が42、合計52
競輪のグレードレースに3日かけて予選を勝ち上がって始めて決勝に出てるので大変

250:名無しさん@恐縮です
24/12/26 19:13:56.74 WUS2f21E0.net
>>213
引退したのにまだトレーニングを続けられるような真人間は
ギャンブルレーサーになっていないと思うw
ギャンブルレーサーだけでなくプロスポーツ選手もだけど

251:名無しさん@恐縮です
24/12/26 19:23:13.05 vqxn4iTk0.net
イチローとかベッカムはやってるらしいぞ

252:名無しさん@恐縮です
24/12/26 21:51:48.56 YdTrV8VF0.net
嫌われる勇気
じぶんが正しいと思ったことをやることの重要性
弱ければ村八分に遭うが強くなれば神様のように扱われるがそれは結果論

253:名無しさん@恐縮です
24/12/27 15:00:21.95 UEWHgLt60.net
卑怯者関東人の象徴w
フラワー会作って関東人だけでタイトル独占
競艇も関東人が卑怯な事ばっかしてる

254:
24/12/27 16:35:48.49 qYZFEsbV0.net
>>251
ラインで戦うのは競輪の常道だけど?
バカなんじゃないの?

255:名無しさん@恐縮です
24/12/27 20:53:42.93 XfQgzIlU0.net
>>159
婿は浜松オート実況だし
家族でJKAにどっぷり関わってる

256:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch