24/12/23 05:00:31.93 gixE8Irc0.net
>>33
似てないしつまんないし悪意ありすぎだし、そもそも笑わせようとしてやってる誇張のセンスも古すぎて
30年前でも古臭かった
でもアレタレントは許容しないといけないんだよな
最悪だよ
121:名無しさん@恐縮です
24/12/23 07:36:10.11 0Yk8Uw5f0.net
こんな売れない奴のモノマネしてくれたら感謝やろ
122:名無しさん@恐縮です
24/12/23 09:46:40.17 6Egw61Zy0.net
いいねごう慢なプライドの固まりやっと本性出してきたな
123:名無しさん@恐縮です
24/12/23 10:18:02.77 rtcV/b310.net
美川憲一が「コロッケには感謝してもしきれない」って言ってた
124:名無しさん@恐縮です
24/12/23 10:27:40.65 6Egw61Zy0.net
本当は一般人なんてずっと見下してるんだろ
125:名無しさん@恐縮です
24/12/23 11:40:23.49 0PiJjqtV0.net
>>23
山本が本人がやらない下ネタ交えてマネしてたからそりゃ嫌がる
山本以外は特に何も言ってないし
126:名無しさん@恐縮です
24/12/23 11:42:05.94 UZyVoW6U0.net
モノマネなんてものは勝手に失礼なことするだけだからな
モノマネされる本人が不快になるのも当然
ただお笑い芸人はいつも他人を馬鹿にしてる仕事なんだから
モノマネ芸人から失礼なことされても文句言うのはダメ
でも俳優はそういう仕事じゃないから文句言っていい
あとモノマネ芸人は本人から公認貰おうとするな
逆に本人から批判されてもやり続けて構わない
127:名無しさん@恐縮です
24/12/23 12:07:14.21 MsUmH9CH0.net
自分のモノマネに怒ってる設定だった藤原竜也がいざ目の前でモノマネされると吹き出しちゃったの最高だった
128:名無しさん@恐縮です
24/12/23 12:41:14.32 ZKK9ircJ0.net
>>39
蛭子さん混じってて草wwwwwwwwwww
129:名無しさん@恐縮です
24/12/23 14:48:12.02 6Egw61Zy0.net
モノマネの人の存在感が薄いから
より本人そっくりだよなw
130:名無しさん@恐縮です
24/12/23 15:16:27.45 M1I3865+0.net
ムーディ勝山って流行ったのか、今年
全く知らなかった
131:名無しさん@恐縮です
24/12/23 15:19:50.10 C2FTGuT90.net
>>38
なぎの字が違うじゃねえか
人の名前軽く見てんじゃねえよボケカスがよおスレ立て辞めちまえよ
ってレスを俺がするからな
132:名無しさん@恐縮です
24/12/23 16:48:52.29 pDi69HJ/0.net
昔の交通インフラが未熟な頃は田舎の公民館には◯◯のそっくりさん✕✕来る!みたいなのが多かったのでその辺に原点がありそうなモノマネ
133:名無しさん@恐縮です
24/12/23 23:13:57.98 k+bR5wWb0.net
>>30
恋はあせらずやってた頃にスマスマでドラマのパロディやってたな。きゃんゆーじです!ってやつ。
134:名無しさん@恐縮です
24/12/24 10:05:12.85 jOLBlrNQ0.net
ザコシに物まねされて行方不明になった真木よう子とか
あっ行方不明じゃ無く意識不明か
135:名無しさん@恐縮です
24/12/24 11:14:03.48 xlGN2TUd0.net
ずっと良い人ぶってたんだな
オッサンになっていよいよ我慢出来なくなったんだろ
136:名無しさん@恐縮です
24/12/24 20:04:44.94 qHIiZ+VQ0.net
公認のモノマネってやつが気持ち悪くて大嫌いだから
こういう風に言うヤツのが好きだわ
137:名無しさん@恐縮です
24/12/26 10:05:04.29 6DYSDIYf0.net
正直者やね
基本的にモノマネは無断でやるからまあ不快なのはわかる
138:名無しさん@恐縮です
24/12/26 14:13:05.68 92dLrfd90.net
モノマネ嫌がるのはクズしかいないからなわかりやすい
139:名無しさん@恐縮です
24/12/26 20:02:44.29 2XHrf1MA0.net
いや、誰がモノマネしてる?
特徴もないくせに
140:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています