24/12/06 05:04:12.27 hJKrsxOG0.net
>>785
確実に言えるのが人類の99%が豚双六やきうを知らないって事だな
801:名無しさん@恐縮です
24/12/06 05:06:39.44 hJKrsxOG0.net
>>785
アメリカでも犬の番組以下だから相当嫌われてるし仕方ないよな
大谷翔平の愛犬デコピンが全米中継のドッグショーで言及されるほど人気に「存在感を高めている」
s://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202412010000172.html
犬に負けるドジーズ対やんきぃす(笑)43年ぶりの最終兵器カードのわーるどしりーずなのに(笑)
犬の視聴者数 2000万人>>>>>>>>>>>わーるどしりーず1581万人(笑)
> ドッグショーは米NBCで毎年サンクスギビングに中継される人気番組で、
> 同局によると毎年2000万人近くの視聴者数を集めている。
わーるどしりーず(笑)
TV Ratings: World Series Hits Seven-Year High With Dodgers Victory
s://www.hollywoodreporter.com/tv/tv-news/world-series-2024-tv-ratings-best-7-years-1236050038/
> シリーズ全体の視聴者数は全プラットフォームを合わせて平均1581万人
802:名無しさん@恐縮です
24/12/06 05:07:35.29 wXeoZPAE0.net
ジャッジではなく大谷の名前を出してくれるのは嬉しい。クレメンスは大谷>ジャッジと評価してくれてるのか
803:名無しさん@恐縮です
24/12/06 05:18:07.28 QRBDgewy0.net
ハマショーを抑えたと思ったらまたハマショー
804:名無しさん@恐縮です
24/12/06 05:19:37.43 67zkjUFk0.net
>>741
ギリギリ入りそうで入らないから
競馬も差せそうで差せない
野球もゴールポスト作れば面白くなるか
805:
24/12/06 05:21:50.01 efh1lFp50.net
>>741
いつでも得点のチャンスがある
野球は攻めの時しか得点できない
806:名無しさん@恐縮です
24/12/06 05:22:07.94 x77jkd1r0.net
>>744
アメリカはMLSの人気がイマイチなだけでサッカーそのものは野球より人気あるんだよ
807:名無しさん@恐縮です
24/12/06 05:29:16.00 Us+RQUvS0.net
ロケットも苦言
808:名無しさん@恐縮です
24/12/06 05:40:16.69 iDwz21dJ0.net
タナースコットを大谷翔平にぶつければ良いだけだな
連続大谷打席でも絶対三振マン
809:名無しさん@恐縮です
24/12/06 05:48:19.86 +4vCav860.net
昔のゆったりとしたルールの野球で7回までが良い。
駆け引きとか間を楽しみたい。
810:名無しさん@恐縮です
24/12/06 05:49:50.93 MM071TIm0.net
大谷さんクローン待望説
811:名無しさん@恐縮です
24/12/06 05:53:19.14 MM071TIm0.net
時短なら高校野球を見習えば良いんだよ
ルールを替える前に、やれば出来る事をやってから
812:名無しさん@恐縮です
24/12/06 06:01:17.82 FbXcn4r60.net
もう代打はいらねーや
守備と代走用選手だけでいい
813:名無しさん@恐縮です
24/12/06 06:09:34.47 wFLS63yE0.net
流石にこれは実現しないだろう。
ショーアップしすぎな案だ。
814:名無しさん@恐縮です
24/12/06 06:29:20.97 4Q9mSdyo0.net
流石に連続では打席に立てないようにするだろ。
8人は開けることとか。
815:名無しさん@恐縮です
24/12/06 06:34:11.40 jvgR1p8w0.net
二打席連続の二打席目ってバッターめちゃくちゃ有利だろ
816:名無しさん@恐縮です
24/12/06 06:57:12.83 XTxS1G5n0.net
ワールドシリーズで開放されるなら熱いかもな
817:名無しさん@恐縮です
24/12/06 07:27:25.60 sjaf9HsT0.net
アメリカだからな
昔マンガで見た、月面でアメフトみたいな格好して機械で補強して凄いボール投げてという世界に着々と近づいてる
818:名無しさん@恐縮です
24/12/06 08:14:55.68 2qbLc+Kh0.net
大谷を敬遠してまた大谷を敬遠して対処するだけだぞ
819:名無しさん@恐縮です
24/12/06 08:41:24.62 NrolS9Yg0.net
打ち取っても打ち取ってもオオタニ
山頭火
820:名無しさん@恐縮です
24/12/06 08:59:14.11 seAIZTdR0.net
コレモマタキュウカイニヨルオオタニノゴリオシ ハラスメントヤネ…w
821:名無しさん@恐縮です
24/12/06 09:25:11.62 JrnfVOA20.net
流石にこれはわけわからんわ。新競技作れよ
822:名無しさん@恐縮です
24/12/06 10:08:40.35 raITFdKE0.net
監督「俺はオオタニで行く」
デデデン(ゴジラの音)
大谷登場
823:名無しさん@恐縮です
24/12/06 10:30:53.56 9+pygHuD0.net
監督やってみたい
ははは!残念だな次も大谷だっ!
824:名無しさん@恐縮です
24/12/06 10:39:44.39 szDQvQTc0.net
ノーアウト満塁で大谷三振!
次のバッター大谷も三振!
次のバッター大谷も三振!
大谷さんのHPはゼロよ
825:名無しさん@恐縮です
24/12/06 11:12:32.89 P2YAqVkn0.net
打者はカードゲームみたいにすれば監督の手腕が試されて面白いかもな
826:名無しさん@恐縮です
24/12/06 11:19:59.12 Bh4S1SsK0.net
1回に得点できるのは4点までとかにすれば時短にもなるし接戦を楽しめるんじゃない?もち追いつく側は無制限で
827:名無しさん@恐縮です
24/12/06 11:26:17.60 pdA90TtU0.net
🐙りまくるから全打席オオタコのほうが相手チームは楽だろwww
828:名無しさん@恐縮です
24/12/06 11:43:23.52 ylbhNrzE0.net
無茶苦茶なルールでわろた
829:名無しさん@恐縮です
24/12/06 11:50:06.65 hp39QN1E0.net
いくらファンでも、そろそろプロ野球がガチじゃないことに気がついてもいいんじゃないの
830:名無しさん@恐縮です
24/12/06 12:19:08.34 m1CEE84/0.net
>>762
エンタメ性とか皆無やん
野球はつまらん
831:名無しさん@恐縮です
24/12/06 12:25:36.18 xshbVZY20.net
根本的に球遊びなんて子供の遊び
832:名無しさん@恐縮です
24/12/06 14:29:24.25 Q2GyUs+k0.net
そりゃ超トップ選手以外は批判的だろうよ、損しかないんだから。ただ球場はめっちゃ盛り上がると思う
833:名無しさん@恐縮です
24/12/06 14:35:28.66 ZRNziC3m0.net
>>78
打点王=得点圏打率の高い打者とは限らない
834:名無しさん@恐縮です
24/12/06 14:43:41.05 HLKiusAW0.net
wbcみたいだな
毎回同じ対戦相手w
835:名無しさん@恐縮です
24/12/06 15:23:39.12 wzUpWcbk0.net
これは流石に酷い
836:名無しさん@恐縮です
24/12/06 16:07:54.34 juncHf2I0.net
>>804
アンパイア「Ready Player Two!」
837:名無しさん@恐縮です
24/12/06 16:43:41.40 V3R3C7DG0.net
面白そう。日本もやれば
838:名無しさん@恐縮です
24/12/06 16:56:06.24 CLVLHXEH0.net
これはスーパーひとしくん?
それともアタックチャーンス?
839:OMG
24/12/06 17:00:05.72 KiHa+O590.net
大谷は脳筋でブンブン振り回すタイプだからチャンスには超弱い
トーリ監督もいってたようにチャンスなら松井に託すことよ
チャンスでは精神力と頭脳が必要になる
840:名無しさん@恐縮です
24/12/06 17:02:15.10 JddHV0A20.net
>>828
130打点も稼いでるのに、チャンスに弱いも糞も無い
841:名無しさん@恐縮です
24/12/06 19:35:13.09 iBDzSPYD0.net
時短しても若い層は野球見ないからな
どんどんルールいじって面白くしないと
842:名無しさん@恐縮です
24/12/06 20:51:26.73 IhhHLVHV0.net
こんな後付ルール
843:増えるなら将来は7回表から試合スタートみたいになりそう
844:名無しさん@恐縮です
24/12/06 22:46:27.89 eAJXMFcv0.net
SDGsの一環で延長12回(究極9回でもいい、雨天5回コールドが有るんだから)で
タイブレークでは無死1-2塁で打順1番からってーのならOK
845:名無しさん@恐縮です
24/12/07 00:41:05.04 UyLGXUXf0.net
いらん事すなとしか。誰得だよw
846:名無しさん@恐縮です
24/12/07 04:37:49.27 n4BMdbm50.net
MLBはただのエンタメに成り下がり
野球は日本に残った
847:名無しさん@恐縮です
24/12/07 08:52:23.88 jtNEN44s0.net
やっぱり野球って試合以外が面白いのな
848:名無しさん@恐縮です
24/12/07 10:37:05.36 pFHHOeZg0.net
>>806
コブラ ラグボールなら知ってる
849:名無しさん@恐縮です
24/12/07 10:48:18.37 SarWR7/m0.net
期待したワールドシリーズの視聴者数が
思いの外伸びなかったからMLBも頭が痛いのよ
850:名無しさん@恐縮です
24/12/07 11:32:42.45 oeZZJCU50.net
MLBがルールを変えた場合、国際ルールも変わるんか?
というか国際ルールってどこが管理してるんやろ
851:名無しさん@恐縮です
24/12/07 11:35:35.45 q2AaZHPg0.net
変なゲーム性は要らん
852:
24/12/07 11:50:27.76 X3a+lq/N0.net
クレメンスがこれいってるんだから凄いことだよな
メジャーの強打者と言えば大谷、と印象づいてる
853:名無しさん@恐縮です
24/12/07 13:32:14.11 TIWxxp350.net
オオタニAは仲間を呼んだ。
オオタニBがあらわれた!
オオタニCがあらわれた!
オオタニDがあらわれた!
854:
24/12/07 13:42:54.32 MlnAlG0c0.net
1番から9番までピノ
855:名無しさん@恐縮です
24/12/07 14:09:32.98 LePorEjv0.net
というかこのルールが通ったら
過去の成績とこのルール適用後の成績って分ける必要が出てくるよな
シーズンの打席数もだいぶ違ってくるし
特にホームラン何本とかも
そりゃ打席に立つ回数が多いほうが有利なわけで
例えば過去の記録を塗り替える打撃成績残してもいやそりゃ新ルールは打席数多くなるからね、とかでかなり面倒くさいことになる
ピッチクロックとか無駄な試合時間を減らす時短のためのルールは中々良いと思うんだが
この新しいルールは野球を大きく変えてしまう
新野球で今の野球とは別物になる
856:名無しさん@恐縮です
24/12/07 19:45:20.33 nVqvecTT0.net
毎試合使えば162打席増か
857:名無しさん@恐縮です
24/12/09 13:51:06.07 YtIUztjo0.net
他を差し置いて
連続してアウトになった場合の非難を考えると
監督もそういう采配は躊躇するだろ
858:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています