【野球】菊池雄星『3年97億円』で日米格差があらためて浮き彫りに…平均年俸MLBの16分の1、トップ10選手の平均年俸13分の1 [ネギうどん★]at MNEWSPLUS
【野球】菊池雄星『3年97億円』で日米格差があらためて浮き彫りに…平均年俸MLBの16分の1、トップ10選手の平均年俸13分の1 [ネギうどん★] - 暇つぶし2ch548:名無しさん@恐縮です
24/11/30 21:13:53.17 lsI/Q9zg0.net
戸郷は来季ようやく3億なのに

549:名無しさん@恐縮です
24/11/30 21:15:59.22 gAAz5lcb0.net
>>1
>窓も何もない奥の部屋に通されたことがあって…。部屋に入ってみるとアジア人や中東のアラブ系の人しかいないんです。

「テロの相談は奥の部屋の方がいいでしょう」という配慮かな?

550:名無しさん@恐縮です
24/11/30 21:17:50.75 b04HEron0.net
岩手県民の平均:000368万円
元岩手県民菊池:323000万円

551:名無しさん@恐縮です
24/11/30 21:22:23.73 i9RkPjGO0.net
アメリカは日本の二軍に当たるところが非正規雇用労働者並みの低賃金だからな
アメリカのスポーツ選手や芸能人は高年俸でも、格差社会と治安の悪さがセットである事を忘れてはいけない

552:名無しさん@恐縮です
24/11/30 21:23:05.37 MOZKksv80.net
格差も何も興業だから

553:
24/11/30 21:24:50.65 8cyGc8770.net
日本のトップレベルがメジャーいってるんだからそらそだろ

554:名無しさん@恐縮です
24/11/30 21:26:51.89 0O43kxeh0.net
助っ人外国人を除いたNPBのトップが村上の6億だろ
MLBを知っちゃうとショボすぎだよな
来年オフにはその村上がメジャーに挑戦するから4倍超えの25億は狙える
その時にまた日本ショボすぎと話題になるだろう

555:名無しさん@恐縮です
24/11/30 21:28:43.31 oc+SCZu90.net
がらがらのスタジアムなのに、どういうシステムなんだ

556:名無しさん@恐縮です
24/11/30 21:30:57.91 GA7qTzm/0.net
>>5
アメリカ経済凄すぎって話だな

557:名無しさん@恐縮です
24/11/30 21:31:53.44 Myimc1aB0.net
向こうは格差が酷いしな
もしお前らがアメリカ人だったら半分ぐらいはホームレスで道端で死んでるで

558:名無しさん@恐縮です
24/11/30 21:43:46.01


559:B+C5PwfN0.net



560:名無しさん@恐縮です
24/11/30 21:45:23.77 Bns7+Kbk0.net
だって日本の選手ってころころ転がす雑魚ばっかりなんだもん
そんなやつに億払えないだろ?

561:名無しさん@恐縮です
24/11/30 22:00:51.31 PooWVh2i0.net
ミナシアンが獲得に至った元な理由として菊池のK/BBが近年かなり改善されてたからと言ってる
エンゼルスはスターターの三振率と四球数がメジャー最下位付近 これでかなり守備の負担が増してる
菊池はその点でエンゼルスのスターターにないゾーンで勝負できる投手なのが魅力的だったと

562:
24/11/30 22:00:57.18 Z/zR71970.net
この人の奥さんは、THE日本人的なスタイルだからある意味安心するw
チームの奥様会とかで大変かもだけど

563:名無しさん@恐縮です
24/11/30 22:04:07.65 TtFE+Vzg0.net
メジャーが雲の上の存在で日本人はどうやっても活躍できないほどレベル高かったら行こうとしない、というか誘いも来ないだろうけどそうでは無いからタチが悪い
メジャー側が土下座して頼むからどうぞうちの球団へ来て下さいって感じだもの

564:名無しさん@恐縮です
24/11/30 22:07:49.15 o2l/8Vlq0.net
いや~アストロズのが魅力的やろ
エンゼルスなんて何のビジョンもないやん、ファンの熱量もないし
MLBのオーナーなんてどこも金持ちだがマネーゲームでは結局ドジャースには敵わない

565:名無しさん@恐縮です
24/11/30 22:08:01.27 pQ6EJSFr0.net
平均年俸は日本は育成以外の全選手の平均だろ
メジャー契約選手という上澄みと比較するのはおかしい
ということにさえ気付けないアホ記者が書いた記事

566:名無しさん@恐縮です
24/11/30 22:09:16.38 dCIr/ktO0.net
活躍できなくてもポスティングで日本時代と同程度の年俸でマイナーで調整。1~2年後にFAでNPBの好きな球団と契約できるからな

567:名無しさん@恐縮です
24/11/30 22:13:16.57 8F3Qd2bi0.net
買い叩かれる日本人サッカー選手
もらいすぎだろと驚かれる日本人野球選手

568:名無しさん@恐縮です
24/11/30 22:16:33.70 sYpAbj9V0.net
この顔で現地の人に受け入れてもらえるのか心配になるわ 目鼻口は一応付いてますレベルじゃん 

569:名無しさん@恐縮です
24/11/30 22:26:52.87 5MfrCe9b0.net
>>556
マイナーチームは提携してるだけの別組織だから。

570:名無しさん@恐縮です
24/11/30 22:27:45.78 PooWVh2i0.net
>>555
それミナシアンが魅力的に思っただけで菊池がどう思ったかは知らんよ
ただアストロズは残りのキャパ的にブレグマンに全力だと菊池にお金は出せなかったから
あまりいいオファーではなかったんだと思う スターターは余ってるからね

571:名無しさん@恐縮です
24/11/30 22:28:13.48 JdzrZhZV0.net
>>559

572:名無しさん@恐縮です
24/11/30 22:29:14.23 JdzrZhZV0.net
>>559
鏡みたら

573:名無しさん@恐縮です
24/11/30 22:34:15.21 mOe3YQVF0.net
派手な嫁

574:名無しさん@恐縮です
24/11/30 22:40:04.31 dCIr/ktO0.net
>>555
むしろアストロズは菊池に不良債権化するような長い契約が残ってないから、今季の緊急補強で手を出したんだぞ。
長期的なチームプランにそもそも入ってない

575:名無しさん@恐縮です
24/11/30 22:59:39.91 CkvB5Bra0.net
利息だけで暮らせていけそうで
裏山だぁ。

576:名無しさん@恐縮です
24/11/30 23:04:54.12 +RqVWn510.net
日本が格下なんだから恪差あって当然だろ

577:名無しさん@恐縮です
24/11/30 23:05:42.12 s1etxRgd0.net
菊池のK/BBはMLB全体で11位
どのチーム行っても2番手か3番手の先発になれる
エンゼルスならエースにもなれる
MLBでもトップクラスの投手って評価されてるから100億なのにな

578:名無しさん@恐縮です
24/11/30 23:11:29.36 dd9zpSwg0.net
まぁアメリカンドリームだよな
夢を掴んだ勝者の話だけしてもなんの意味もないわ

579:名無しさん@恐縮です
24/11/30 23:19:06.60 WKfdydsD0.net
>>5
君は当然何十億も稼いでるんだよね?
まさかニートじゃあるまいな

580:名無しさん@恐縮です
24/11/30 23:23:12.92 bHUV2Oxm0.net
昔は3倍位って言われてたのに差がついたもんだな

581:名無しさん@恐縮です
24/11/30 23:39:01.91 wYzStjcC0.net
ロサンゼルスはマクドナルドの店員で時給3000円

582:名無しさん@恐縮です
24/11/30 23:42:40.17 ujWFFtPp0.net
菊池の3年97億円って手取りにすると3年45億円くらいだろ
Cロナは1年で手取り300億円だから
菊池が3年かけて必死こいて稼いでもCロナの2カ月に負ける
野球てしょぼくないか?

583:名無しさん@恐縮です
24/11/30 23:48:08.45 BdJPq8Gu0.net
大谷もだけど、冷静に考えると何でプロで稼いで金持ちになってる奴を応援してるんだろ俺ら

584:
24/12/01 00:02:41.19 Bq307MtW0.net
>>573
クリロナ凄いオレ凄い?w
何で外人さんの話なんかしてんの?
白痴なの?w

585:名無しさん@恐縮です
24/12/01 00:16:13.02 Et94KW4p0.net
その代わり使えなかったら即捨てられるからな
坂本とか長野なんかメジャーだったらとっくにクビになってる

586:名無しさん@恐縮です
24/12/01 00:21:36.06 ziSqZLQ30.net
菊池年報凄いんだな
大谷に隠れて雑魚感たっぷりだったから知らなかったが

587:名無しさん@恐縮です
24/12/01 00:22:00.81 ZwnHHkeS0.net
サッカーはあれだけ世界にプロ選手がいて
全て含めた最上位数人だけだもんな、目玉ひん剥くほど稼いでるのは
世界で10番目で45億円程度だからな

588:名無しさん@恐縮です
24/12/01 00:42:39.11 4q/Du4dr0.net
>>577
日本人投手で1年通して先発で投げられたのって今永と菊池だけだからたしかにすごいんだけど
メジャー全体では中の下くらいの先発投手だよ(´・ω・`)

589:名無しさん@恐縮です
24/12/01 01:28:58.37 Wvh/kq9s0.net
世界経済の中心に勝てる訳無いだろ

590:名無しさん@恐縮です
24/12/01 01:57:07.45 SXnuLNfO0.net
>>387
高校も進学校に行けるレベルだったからな

591:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:11:44.11 bRSgFCZy0.net
規模がでかい実業団みたいなもんだからな
広告塔と税金対策

592:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:14:31.48 LXOFiWcb0.net
ダントツの世界一に勝てんしw
日本も相当いいんだよw麻痺してきたけどw

593:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:29:52.89 7aq6fi140.net
菊池は通算WHIPが1.344のポンコツなんだが
去年のアストロズだけ0.933って桁外れな数字になってる
奪三振や四球はさほど変わらず被打率がおかしくなってるから
Babipってるだけで来年は元の優しい兄さんに戻ると思うよ
前田もツインズの2020年だけバグった数字を出したがすぐに元に戻った

594:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:37:52.24 SXnuLNfO0.net
>>387
高校も進学校に行けるレベルだったからな

595:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:40:04.82 M9m2epn70.net
何でNPBだけ外国人選手を抜いて比較してんの

596:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:42:15.71 mC7d4A/B0.net
>>574
ヤキブタだからさ

597:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:42:31.30 M9m2epn70.net
平均年俸もNPBは2軍選手込みの選手会公表値で比べてるの意味わからん
記事にするならせめて公平な比較をしないと誤解を与えるしダメだろ
調べる努力をしないのか中日新聞が無知馬鹿なのか

598:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:46:28.22 HoVu0vZo0.net
税金で半分持ってかれるんか

599:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:46:41.92 juq/XmDO0.net
プロサッカーが盛んなのは主に欧州だからね
欧州の田舎じゃ世界のアメリカには歯が立たないわけよ
年俸払いはメジャーの方が別次元だよどう考えても
アメリカンドリームってやっぱ凄い

600:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:46:44.06 juq/XmDO0.net
プロサッカーが盛んなのは主に欧州だからね
欧州の田舎じゃ世界のアメリカには歯が立たないわけよ
年俸払いはメジャーの方が別次元だよどう考えても
アメリカンドリームってやっぱ凄い

601:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:48:43.38 NitUGUKL0.net
それだけトップが無能なんでしょ

602:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:48:56.27 mC7d4A/B0.net
>>591
どちらにしろお前らヤキブタには関係ないし、ジュース一本おごってもらえない哀れなやつ

603:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:52:57.21 M9m2epn70.net
>>593
サカ豚ジジイには関係のないスレだけど何でいんの

604:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:56:36.90 juq/XmDO0.net
吉田ですら120億だからな
アメリカって国はいい意味でぶっ壊れてる
欧州で玉っころ蹴ってる場合じゃないw
スポーツで稼ぐならアメリカ一択よ

605:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:57:38.15 mC7d4A/B0.net
>>594
お前の財布の中みてみろw

606:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:59:07.32 llqWQY4J0.net
ルール変わってからプロ野球よくわからん。
俺の中では未だに横浜ベイスターズ、ダイエーホークス、近鉄バッファローズ時代で止まってる。選手なんかほぼ分からん。
サッカーも同じで川崎ヴェルディ時代で止まってる。

MLBは大谷翔平のおかげで大分知ったよ。Youtubeみまくってる。

607:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:59:24.65 kFvG+ax40.net
まあメジャーも高騰し過ぎだと思うよ
お客さんに負担も出てくるし
あまり良くない

メジャーは払い過ぎだし
日本は払わなすぎな気はするけど

608:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:04:43.75 iRUL1gxu0.net
市場規模がちがうんだよ
MLBは年間1兆3000億万円
プロ野球は1500億円ぐらいだっけ?

609:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:05:45.62 iRUL1gxu0.net
>>599
30年前はさほどかわらなかったらしいのに

610:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:11:29.35 52DeWDjB0.net
なお直近の国際大会で勝ったチームの国のリーグ平均年棒は660万程度の模様(台湾)

611:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:13:27.17 74TDDRsi0.net
サッカーだって同じだからな
jてプレーするより、ベルギーリーグだのポルトガルリーグだのヨーロッパの三流リーグでプレーする方が稼げる
だからみんな海外に行く

612:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:13:35.61 z2Q4abSY0.net
年俸どころか年金も高いしウハウハだな

613:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:14:40.01 R1HRK9sH0.net
>>600
MLBもなんだかんだで制度改革してるからな
10年前と比べてもかなり規模が大きくなってる。

ちなみに、アメリカでもテレビ離れは進んでて、エンタメだとプロスポーツの分野は伸びてるが映画産業は10年前と比較すると微増レベル
テレビ離れの進んでる日本も似たような感じで視聴率を取れるのはスポーツの中継ばかりになった

614:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:19:58.75 CG5dpZZo0.net
アメリカは格差開き過ぎで弊害出てきてねーか?
世界的インフレはこの辺も影響ありそうだが

615:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:20:46.54 HgTfiE2e0.net
というか、NPBより年俸高いリーグはMLBしかない

つまり世界2位やん、GDP4~5位に落ちる国としては誇るべき

616:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:20:48.59 N2IcxB7i0.net
アメリカはバブルだな

それなのに庶民の生活は厳しい

617:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:22:51.44 HgTfiE2e0.net
Jリーグが年俸世界一だった時もあるし
ジャンボ尾崎が賞金世界一だったこともある

でもそれは誇れることだろうか

618:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:26:52.73 kFvG+ax40.net
>>604
映画産業というのは
ネットフリックスやアップルやら
違うのが入ってきたから
映画だけで見ると微増だけど
サブスク含めると
デカい
むしろ仕事としては増えたんじゃないかな

619:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:27:09.07 MR5s4Jzc0.net
直近2年のMLB順位(300イニング以上46人中)
奪三振率 4位
K-BB%  5位
SIERA   5位

そりゃ評価高いわな

620:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:30:21.33 kFvG+ax40.net
メジャーは高給はいいんだけども
もうちょっと休まないと
危なくないか?
全球団で回してるし
移動も多くて
休みがなくて
けが人多い
選手会ももうちょっと休めるように要望したほうがいいだろ
見る方だって
けが人多かったらつまらんのだし

621:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:31:54.25 V+C6oGqM0.net
これ見せられると
日本のプロ野球選手のモチベーションって何なんだろと思っちまうな

622:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:35:25.13 kFvG+ax40.net
>>612
でもまあ甲子園の高校野球は無給だろ?
好きでやってるわけで
そこだけでやってるわけ無いだろ

623:名無しさん@恐縮です
24/12/01 03:42:20.03 VLXs+v940.net
好投手と対戦しないと成長しない打者はともかく、将来は一攫千金を夢見て「YouTubeでピッチングをおぼえました(チームで野球をやった経験ナシ)」なアフリカの少年とかが出てきたりするんかな

624:名無しさん@恐縮です
24/12/01 04:02:00.16 P4HvJo3D0.net
そもそもアメリカ人の有料テレビに支えられてるから
経済がアメリカ上回ってもムリでしょ日本人は金払ってスポーツ見ないやん

625:名無しさん@恐縮です
24/12/01 04:21:45.68 N/Ki0iCL0.net
メジャー帰りでほぼ何もしてないのに
高給もらってる選手への反感につながるのかもしれん
その選手の方で金銭感覚を修正できなかったせいか?
一方で2年目で3千万位で大喜びしてる選手を見ると
素直に良かったねと思える

626:名無しさん@恐縮です
24/12/01 04:31:39.46 rVoB9uHv0.net
田中まーも真面目に野球に取り組めば
もっと長くこの桁の年棒稼げたのに

627:名無しさん@恐縮です
24/12/01 04:40:13.60 Yziha+9Z0.net
>>617
クリーニング手術でごまかすんじゃなくて潔くトミージョン受けておけばとは思う

628:名無しさん@恐縮です
24/12/01 04:52:47.68 uAvUY0JY0.net
日本ではどうやってもこの給料には到達不可能だもんな

629:名無しさん@恐縮です
24/12/01 04:58:55.36 whNz7xZN0.net
>>71
日本の放映権がクッソ安すぎ

630:名無しさん@恐縮です
24/12/01 05:23:23.69 Yziha+9Z0.net
>>620
ビジネス的に、アジアのマーケットを拡大すべきなんだよなあ
25歳以下までの選手のトップリーグを目指して舵を切るべきなんだわ

631:名無しさん@恐縮です
24/12/01 05:25:01.65 fwL8aAXZ0.net
逆に昭和や平成全女前半の日米格差が知りたいわ

632:名無しさん@恐縮です
24/12/01 05:39:46.12 KHWDbxa00.net
>>620
日本はスポーツに金払ってTVを観る文化が無い

アメリカ(アメスポ)は地上波じゃ国内をカバー出来ないくらい国土が広いから有料のケーブルTVが普及してるし
欧州(サッカー)は国外をターゲットにサブスクで稼いでる

日本のスポーツ中継はあくまでも日本人向けなんだから放映権料が安いのは当り前

633:名無しさん@恐縮です
24/12/01 05:53:17.05 +BE4WwKu0.net
>>9
玉遊びとこき下ろすくらい野球に興味のないお前がこんな便所の落書きの野球の話題のレスに訪れかつコメントするくらいなんだなら相当金動くだろ

634:名無しさん@恐縮です
24/12/01 06:04:33.82 a4VJqe/f0.net
雄星は元々140㌔くらいの球しか投げられなかったなんて訳のわからんこと言ってたデーブ大久保が
 ↓

635:名無しさん@恐縮です
24/12/01 06:36:59.41 qCBm1A460.net
昔の外人みたいに打てるの来なくなったのはこれが原因か

636:名無しさん@恐縮です
24/12/01 06:44:28.06 2T1AS5850.net
日本人ってMLBを
みんなアメリカ人と思ってそう
世界から集まって選手争いしてるからな

637:名無しさん@恐縮です
24/12/01 06:49:08.91 y1IiyM1g0.net
大谷が故障してなかったらエンゼルスはこの契約のんで残留させたのか気になる
菊地は向こうじゃ評価高いね

638:名無しさん@恐縮です
24/12/01 06:49:32.56 mmPAL6qJ0.net
日本にろくな外国人選手が来なくなるのも当然

639:名無しさん@恐縮です
24/12/01 06:55:14.12 kISsUB6J0.net
みんな通用するなら行くだろ

640:名無しさん@恐縮です
24/12/01 07:04:30.36 ACgn9fg00.net
>>581
バカしか行かない高校だよ

641:名無しさん@恐縮です
24/12/01 07:07:02.44 jvcfqxia0.net
MLBでも年俸トップレベルじゃね
10勝出来るか分からないのに
何でこんなに出せるんだよ

642:名無しさん@恐縮です
24/12/01 07:12:53.10 MR5s4Jzc0.net
>>632
直近2年のMLB順位(300イニング以上46人中)
奪三振率:10.14 4位
K-BB%:20.5% 5位
SIERA:3.57   6位

トップレベルの成績残してるからじゃね?

643:名無しさん@恐縮です
24/12/01 07:19:26.62 E5Hq7YiO0.net
>>609
映画界今AI活用で関係者(人間草)干物化したとか聞いたが大丈夫かよ

644:名無しさん@恐縮です
24/12/01 07:20:47.09 N8oDWGfz0.net
毎回菊池に嫉妬して侮辱するしか無い滓共飯旨

645:名無しさん@恐縮です
24/12/01 07:36:48.20 4w0v+Iel0.net
日本だとメジャーに行ったら実力バレそうな奴らが年俸高いんだな

646:名無しさん@恐縮です
24/12/01 07:42:33.61 i2Krl19r0.net
昔は年ん十億もらえるスポーツ選手なんて
ヘビー級やF1チャンプとかマイケル・ジョーダンクラスだけだったのに
菊池雄星で貰えるんだもんな……

647:名無しさん@恐縮です
24/12/01 07:44:03.37 SHFxLXR10.net
あっちが高すぎるだけ
日本は真似する必要ないしソフトバンクと巨人が出し過ぎてるから上限5億で2億以上は5人までぐらいで良いだろ

648:名無しさん@恐縮です
24/12/01 08:18:45.50 l0GsLw3t0.net
メジャーで通用するなら行ったほうが絶対お得だよ
アメリカンドリーム

649:名無しさん@恐縮です
24/12/01 08:30:38.10 T5F8C7TX0.net
>>311
$342m メッツ
$330m ドジャース
$316m ヤンキース

$192m エンゼルス
ps://pbs.twimg.com/media/GSnfdD4WQAArKGE.jpg

$529m マンチェスターシティ
$506m チェルシー
$466m リバプール
ps://uk.sports.yahoo.com/news/liverpool-fsg-may-just-got-174656584.html

650:名無しさん@恐縮です
24/12/01 08:36:01.66 HK9cfhbs0.net
やっぱ野球は夢があるな

651:名無しさん@恐縮です
24/12/01 08:38:25.89 J60ltAU60.net
そんな大金貰って何に使うんだろ?
太平洋の小国なら買えそうだねww

652:名無しさん@恐縮です
24/12/01 08:41:34.74 HK9cfhbs0.net
>>642
豪邸とか自家用ヘリとか買ったら一瞬で無くなるだろがw

653:名無しさん@恐縮です
24/12/01 08:42:01.35 RIY2F/c90.net
サッカーじゃありえないな

654:名無しさん@恐縮です
24/12/01 08:44:51.27 GhWT7itB0.net
人気落ちたと言っても市場規模違うしな
ドジャースは収入の半分くらい選手の給料にしてるって最近見たけど日本の球団はどれくらいなんやろ

655:
24/12/01 09:02:10.69 ZrioEiBV0.net
随分と年俸に差がついたな
昔は巨樹クロマティあたりMLBトップ選手並年俸だったとか?

656:名無しさん@恐縮です
24/12/01 09:16:47.37 2MxtuNZR0.net
>>627
言うてもアメリカ人の割合は75パーくらいあるはず
世界中から集まってるは言い過ぎだよ
これだけ野球が人気で世界2位の力ある日本人ですら数えるほどなのに

657:名無しさん@恐縮です
24/12/01 09:18:49.37 PhQQs2WI0.net
サッカーなんかでも普通に数十億の世界じゃん


658: まじ日本て途上国だよなあ NPBの平均4700万っていうとサッカーリーグでいうとメキシコやトルコ以下だもんな jリーグにいたっては平均2200万でウクライナやコロンビア以下



659:名無しさん@恐縮です
24/12/01 09:26:11.53 h/XqknVY0.net
日本のほうが野球人気高いのに
平均年俸16分の1
世界的人気のない野球
これは日本がおかしいんじゃなくて
アメリカがおかしいだけ
ハンバーグの値段も一桁違う国
社会構造が違うんだから比較するのは間違い

660:名無しさん@恐縮です
24/12/01 09:26:36.54 NGWDfm2P0.net
>>645
>>640
ドジャース60%(5位)

661:名無しさん@恐縮です
24/12/01 09:37:53.63 VkFZ6rXn0.net
アメスポはやっぱすげえな

662:名無しさん@恐縮です
24/12/01 09:37:59.21 TJtenj1G0.net
ヒリヒリより金を優先したのか
多分この3年がピークだろ優勝の目のないチーム選ぶとは勿体無い

663:名無しさん@恐縮です
24/12/01 09:40:15.97 MR5s4Jzc0.net
奥さんの意向もあるだろ
子育て環境も考慮せないかんしな

664:名無しさん@恐縮です
24/12/01 09:51:44.20 LM572z3U0.net
>>66
MLB 来年から収益でNBAに抜かれ3番手に 課題は伸び悩む全米中継のテレビ放映権料
ps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/06/10/kiji/20240610s00001007291000c.html

↓ 既に抜かれてたw

昨シーズンのNBAの収益は130億ドル
ps://www.forbes.com/sites/justinteitelbaum/2024/10/24/the-most-valuable-nba-teams-2024/

665:名無しさん@恐縮です
24/12/01 09:52:48.83 b7IIq/rh0.net
NPB は1軍なら平均8000万くらいだろ
2軍入れるんならメジャーだって下がるだろ悪意ありすぎ

666:名無しさん@恐縮です
24/12/01 09:53:09.29 imBPRPqF0.net
MLBのメジャー40人枠の平均と、NPB支配下70人枠の平均比べたらそりゃ余計差がつくやろ

667:名無しさん@恐縮です
24/12/01 09:54:42.89 btKvJYYV0.net
日本だけ二軍入れて計算して比較してるのか
わざとかアホか

668:名無しさん@恐縮です
24/12/01 09:55:31.04 UNo2rnez0.net
NPB時代もモブの菊池がメジャーでこれだけ貰えるのだから皆夢見るわな

669:名無しさん@恐縮です
24/12/01 09:57:40.67 KDLndl2h0.net
>>656
MLBの平均年俸は26人枠だろ

670:名無しさん@恐縮です
24/12/01 09:58:52.00 C5957gcT0.net
>>611
休めば次の選手が出てくるチャンスになる訳で、日ごろからの節制と人としての資格が問われるから問題なし
サッカーみたいにたまにしか試合しないと言うのとは訳が違って厳しい競技なんだから仕方がない

671:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:00:05.54 b7IIq/rh0.net
>>656
いやマイナーの奴らも入れろよ
なんでメジャーだけなんだよ

672:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:01:11.33 H/5CCZ4H0.net
左腕は大概通用するんじゃねえの?
井川ぐらいだよな、ダメだったのって

673:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:02:03.00 DI6o77up0.net
>>1
アメリカはメジャー(一軍)だけ
日本は支配下(二軍も含む)
おかしくないか?

674:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:02:12.71 8huhwvsh0.net
今の充実度でデータベースが凄い確りしてるアストロズでフルシーズンやったら240奪三振とかやれた
エンゼルス行ったらそもそもゴロアウトがヒットにされて消耗してイニングも稼げないからまともな成績あげる事が極めて難しくなる
選手としてはかなり不味い
しかも州税の高いカリフォルニア州に移るとかある意味凄い

675:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:07:21.35 pAJBlxhR0.net
放映権と円安で昔の3倍くらいになってるな

676:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:08:49.96 C5957gcT0.net
サッカーの日本国内選手がなんか悲惨に感じるな
野球とあまりにも差が有り過ぎなんじゃない
野球のトップが6億でサッカー1億て
もうサッカー止めてサラリーマンやった方が賢いね

677:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:09:01.93 MR5s4Jzc0.net
>>662
実は石井一久も通用してない
MLB通算rWARはマイナスで井川レベル

678:
24/12/01 10:11:10.11 9fzFtrmS0.net
スポーツ選手の常套句
「子供達に夢を与えたい」ってのもほんま謎よな

679:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:12:16.35 SfrbomsH0.net
>>664
アストロズ 菊池 今はブレグマンに全力なんだ 贅沢税ライン超えちゃうとまずいんで君へのオファーはこれくらいでお願い
エンゼルス ぜひウチへ来てほしい 君をローテの柱(エース)として歓迎する お金ももちろん払うから
これだとエンゼルス行ってもおかしくない気がする もう年齢的にここが一番の稼ぎ時だろうし
今のエンゼルスは内野守備に定評があるニューマンも獲得してるから守備もそこまで不安要素ないしね

680:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:13:25.69 uU6lI5pl0.net
>>668
業界が栄えないと将来が心配
の言い換え

681:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:13:45.18 z+jakJGn0.net
別に格差は悪いことではないよな

682:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:14:38.11 mC7d4A/B0.net
負け組はヤキブタ。プロ野球なんて斜陽産業だしアメリカからは相手にされてないし他人の預金通帳の話ばかりwお前らなんか養分だから。エサはエサらしくしてろ

683:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:15:35.09 uU6lI5pl0.net
>>649
さすがにやりすぎてバフェットさんも
現金化し続けてるから
大きな天井が落ちてくるのかもな
トランプもアホみたいなインフレには
お怒りだろうし

684:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:20:02.61 SyU8ZoB00.net
ガチで日本人が稼げるスポーツは野球だけだな
逆になんで日本人は野球がこんなに上手いのか
歴史が長いからか性質が向いてるからか
色々な理由があるんだろうけどな

685:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:23:01.59 mC7d4A/B0.net
ものすごい勢いで野球人口縮小してスポーツメーカーも撤退している。最後の線香花火が野球

686:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:24:30.07 UQlrTGlG0.net
>>655
MLBのほうが選手多いけどな
MLSですら円安やらインフレやらで900人平均9000万

687:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:32:57.31 N/Ki0iCL0.net
>>668
銭闘の時にコレ言ってたのがいたような

688:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:33:07.65 C5957gcT0.net
>>674
野球は組織が完全に確立できているのが大きいという事と
子供の時からバットでボールを打てる子、速い球投げられる子と言う順に篩にかけて行って、またその中でも特に才能が高い子を選んでいくという事が有る
で何もできない子は足だけのサッカーってなるから、サッカーは世界的な選手は出て来ないのはそういう理由から

689:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:38:47.47 GD/Iv9v00.net
老害の妄想が酷い

690:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:38:55.14 0Immbk8X0.net
なんでそんなに大金貰えるのかわからんこの世の中

691:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:39:51.09 mC7d4A/B0.net
>>678
統括する協会もなく競技人口大減少の野球が何言ってんだか。次撤退するのはミズノかな

692:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:40:01.16 EQP7B01k0.net
いい加減ネタにするなら三笘の笘くらいしっかりかけや

693:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:40:03.82 PMlQxRPs0.net
俺はプロ野球ファンだけど、さすがにメジャーの年俸は多すぎると思う
どんなに才能があろうが野球、ベースボールというスポーツをやるだけで年に30億だなんて多すぎる

694:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:40:30.99 TuZLTKmG0.net
実力もそれくらい違うから仕方ないやろ

695:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:40:41.53 /u3kCegm0.net
90年代あたりまでは3倍程度の差だったなあしみじみ

696:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:42:53.38 q+npINM50.net
>>655
外人の抜き
正確には選手会非所属選手抜きだから佐々木朗希も抜き

697:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:46:47.82 mC7d4A/B0.net
なぜヤキブタは自分の稼ぎの話をしないのか?他人のカネにすこぶる夢中だか、さぞ大金持ちなんだろうな

698:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:49:26.55 N/Ki0iCL0.net
>>683
もっと広く浅くでいいのにな
という思想は共産主義的なのだろうか

699:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:51:49.71 q+npINM50.net
>>687
クリロナの年俸がーメッシの年俸ががー

これサカ豚っちじゃなかったっけ?w

700:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:52:15.29 XL1D8Fnp0.net
メジャーリーグ最低保証年俸推移
www.tsp21.com/sports/mlb/feature/minimumsalary.html

701:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:53:11.67 /hDK7/850.net
無駄に年俸上がっても損するのこっちだからなぁ
放映権料高騰からの有料放送値上げとか
入場料や場内飲食の値上げもそうだし
スポンサー料だってまわりまわって商品・サービスの値上げに繋がるわけで

そこそこでいいと思うぞ

702:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:53:54.81 Evd6YLEH0.net
>>455
30年くらい前のJリーグに有名な外人たくさん来てたけど、5大リーグとか給料安かったんか?

703:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:55:14.99 0Xn4r7Lh0.net
>>687
ヤキブタサカブタはクソ程どうでもいいが、他人の年俸でマウントを取り合ってるのは確かに馬鹿丸出しに見える
他人の年俸だぜ?

704:名無しさん@恐縮です
24/12/01 10:59:14.87 b/5RxIKw0.net
>>121
クソゴミインフレを知らんのかなw

705:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:00:47.21 Cf3EQ6b70.net
>>687
お前の年俸いくらなの?
生活保護の手帳見せてみろよ

706:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:03:10.02 XL1D8Fnp0.net
MLBは最低年俸で1.1億円
日本は1600万円
30年くらい前はほぼ一緒だったけど今では天地の差

707:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:07:26.10 mC7d4A/B0.net
>>695
おい、ヤキブタ。エサはエサらしく養分やっとけ。

708:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:10:40.11 35itU1G30.net
円安だから行けるやつはどんどんMLB行ったほうがいいよね

709:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:12:25.80 WTI7ihyI0.net
>>697
生活保護なの?毎月いくらなん?
統合失調症なんだよなw

710:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:13:13.22 AXpP5yut0.net
>>698
そうそう
球団に恩を返せとかそれより自分の人生にもファンにも大切
焼き豚老害はバカチョン

711:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:13:25.13 WTI7ihyI0.net
サッカーやるより野球だな 金額が桁違い
ハーランドの年俸に近いもんなど

712:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:17:19.62 mC7d4A/B0.net
>>699
自己紹介ご苦労。他人のさぞ大金持ちなんだろうなぁ

713:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:18:12.22 9bVqjbm10.net
大谷ばっか報道されてるだけで馴染みが薄いけど
菊池は全然活躍してるだろうに
1秒も報道されんからみんなこんな反応になってるけど

714:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:18:34.07 WTI7ihyI0.net
>>702
生活保護の坂井輝久爺ちゃん
同類にしないでねw
保土ケ谷の生活保護のお爺ちゃん

715:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:18:42.88 p+Iea3Du0.net
>>627
ワールドシリーズと名乗るのも妥当やな
WBCなんか目もくれないのもわかる

716:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:19:41.73 WTI7ihyI0.net
これほどの金額になるとはな
三苫の何倍だろうかw

717:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:20:16.57 mC7d4A/B0.net
>>704
他人のカネでマウントとる虚しさ。哀れよのぅ

718:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:21:13.11 3WjHN9jJ0.net
>>18
仮に1ドル100円前後としても大きな格差があるわい

719:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:22:00.46 N/Ki0iCL0.net
>>698
銭闘でゴネる勢も?

720:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:22:27.29 XL1D8Fnp0.net
MLB 最低年俸 $740,000
NFL 最低年俸 $750,000
NBA 最低年俸 $1,157,153

NBAが一番ミニマムサラリーは高い

721:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:23:08.88 WTI7ihyI0.net
>>707
三苫はワーストイレブンだから仕方ないよなw
電通パワーでスポンサー付き契約で何割か払って貰ってるポンコツだからw

722:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:24:07.68 6YAndMJt0.net
エンタメだってそうだろ 何をいまさら

723:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:25:50.72 OKeWxs4a0.net
世界で放映権高く売れないとな

724:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:25:52.19 b7IIq/rh0.net
>>703
活躍ってほど活躍はしてない
終盤10試合くらい好投したけどプレーオフは出番なし

725:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:26:31.04 mC7d4A/B0.net
>>711
三笘がとオメェどっちかすごいんだ?ヤキブタ

726:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:27:40.48 yczWTb+F0.net
クロマティとかの時代は現役メジャーリーガーで日本の方が年俸いいから来る選手がちらほらいたんだよな
いつの間にこんな差がついた?

727:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:28:23.77 WTI7ihyI0.net
>>715
三苫の数倍稼ぐ菊池雄星www
いやはやワーストイレブンのポンコツ三苫とは比べられないねw
悔しかったらハーランドでもメッシレベルでもなってみろよw
ソンフンミンの23ゴールも越えられない雑魚レジャーw

728:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:33:42.58 4FmTU5Ck0.net
雄星よりエドマンの5年111億ビビったわ
控えが二桁億円だぜ

729:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:34:01.79 mC7d4A/B0.net
>>717
だから何?で、あんたは? ただのヤキブタでしょ。虚しいのぉ

730:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:35:07.49 XL1D8Fnp0.net
>>718
今年のポストシーズンで大活躍だったろ
エドマンがいなければワールドシリーズ制覇はなかっただろう
守備の要であるSSとCFを守れるのが強い

731:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:35:39.82 /uOjo33n0.net
>>12
サッカーは手取り表記だから三苫だと6億やきうだと12億かな

732:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:35:45.86 PUAbwpkH0.net
>>719
ポンコツ三苫を認めたwww
ソンフンミンに遠く及ばない、アジアでも1位になれない、年俸も菊池雄星以下のポンコツワーストイレブン三苫ww
戦犯三苫を認めるということだろww

733:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:36:27.53 PUAbwpkH0.net
>>721
はいうっぞーwww
イギリスでは所得税掛かりますwww

734:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:38:14.91 sAFzmHo60.net
給料の桁が違えば
そりゃあみんな行きたがるよな。
どうしようもないよこれは。

735:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:39:48.26 XL1D8Fnp0.net
阪神で年俸8000万円だった藤浪がアメリカに行ったら5億円だもん
あっちでもノーコンで使い物にならなかったけどお金は稼いだ

736:サッカー絶対負けられない試合
24/12/01 11:40:06.61 e3BB3QsM0.net
2024/12/01 (日)

J1 第37節
広島 14:00 札幌 [Eピース]

J1昇格プレーオフ 準決勝
長崎 13:05 仙台 [ピースタ]
山形 14:00 岡山 [NDスタ]

J2昇格プレーオフ 準決勝
富山 14:00 FC大阪 [富山]
松本 14:00 福島 [サンアル]

J3・J


737:FL入れ替え戦 第1戦 高知ユナイテッド 13:00 YS横浜 [ピカ]



738:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:40:39.64 q88VifMt0.net
サッカーはJリーグも平均年俸1700万で韓国プロ野球と同じ位だし夢が無いよな
海外でも最高で10億
大谷みたいに100億の契約もない

739:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:42:43.04 iAkhHnS90.net
>>725
詐欺師だな

740:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:45:12.66 iAkhHnS90.net
>>727
1億も夢だろ

741:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:45:19.48 XL1D8Fnp0.net
サッカーは入れ替えがあるから更に厳しいな
金持ちクラブは強いまま安泰、平民クラブは現状維持に精一杯
貧乏クラブはJ2やJ3に落ちて益々貧乏になっていく階級社会
日本には合わない

742:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:45:50.94 N/Ki0iCL0.net
>>725
そういう前例を作ってしまうと後に続く者が困らんか?

743:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:47:07.83 PUAbwpkH0.net
>>729
低すぎる税リーグ
韓国プロ野球にも負ける

744:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:47:49.71 iAkhHnS90.net
>>732
お前の年収は?

745:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:48:46.61 IakECJqE0.net
藤浪はまだ頑張ってるな
引退の心配は無い

> 藤浪晋太郎、二回途中2失点強制降板 乱調5四死球2暴投 WL4度目先発 課題の制球安定せず

746:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:49:13.80 b0QArlzZ0.net
NPB = AAA

747:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:49:39.19 KiL/7X4F0.net
>>710
2022 705k
2023 750
2024 795

795 rookie
915 1year
985 2years
1055 3years

748:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:49:43.06 PUAbwpkH0.net
>>733
三苫は菊池雄星より遥かに稼げないのなw
ワーストイレブンだから?
ソンフンミンの23ゴールにも全く届かない雑魚だから?

749:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:50:37.62 iAkhHnS90.net
>>737
お前の年収は?

750:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:51:03.71 IvEvHtxl0.net
>>710
NHL 775000

751:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:51:23.16 PUAbwpkH0.net
>>738
三苫は雑魚でポンコツのワーストイレブンだから低いの?

752:
24/12/01 11:52:22.29 AD6CXqaC0.net
先進国アメリカと貧乏衰退国ジャップを比較すること自体おこがましい

753:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:54:09.41 KRThwz3M0.net
すい体サッカー日本人では到底不可能な金額

754:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:54:58.41 E6jhvp4E0.net
>>533
中央値
s://www.sportingintelligence.com/2016/10/21/gsss-2019/

400万ドル NBA
292万ドル プレミア
187万ドル NHL
130万ドル セリエ
122万ドル NFL
112万ドル ブンデス
*98万ドル ラリーガ
*90万ドル MLB
*56万ドル リーグアン

755:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:55:29.41 iAkhHnS90.net
>>740
自分の年収言えないやつが他人の年収比較して悦に入るのは醜い

756:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:55:48.04 ZFGgpw++0.net
>>741
衰退のタイも書けずに煽り分断工作員やっとんのか?

757:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:56:14.67 KRThwz3M0.net
>>744
へーそれならお前の年収アップしてみろよwww

758:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:56:48.75 iAkhHnS90.net
>>746
日本語読める?
俺は他人の年収比較してない

759:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:57:14.03 KRThwz3M0.net
三苫はボンクラ
ソンフンミン最高23ゴール
ポンコツ三苫最高7ゴール

これが世界の壁

760:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:57:31.85 sre+LpQK0.net
まぁ貰いすぎだよな。スポーツ選手全般

761:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:58:10.66 KRThwz3M0.net
>>747
はいはい、お前の年収早くアップね
ちゃんと紙ベース若しくはスマホのスクショでお願いねw

762:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:58:14.30 iAkhHnS90.net
>>748
>すい体

なんだ義務教育受けてない奴か

763:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:59:05.29 iAkhHnS90.net
>>750
>すい体

凄いよこれw
義務教育受けてればこうはならない

764:名無しさん@恐縮です
24/12/01 11:59:27.72 KRThwz3M0.net
>>751
爺さん、間違ってるぞ
安価も打てない程老眼かw

765:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:00:03.54 mC7d4A/B0.net
>>722
で、お前はそいつらのどの辺りなんだ?ヤキブタ養分

766:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:00:38.07 iAkhHnS90.net
>>753
>すい体

帰国子女か?w

767:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:00:52.69 KRThwz3M0.net
なぜ三苫は野球選手にことごとく負けるのか?
まともにシュート打てないからw
21試合連続ノーゴール
36本連続シュートミス

768:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:01:47.82 iAkhHnS90.net
>>756
>すい体

この義務教育受けてない低能の年収はゼロかな

769:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:02:06.87 KRThwz3M0.net
>>754
>>755
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www
そんな三苫はプレミアリーグでワーストイレブンw
これが日本のエース(笑)

770:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:03:03.08 5Rulyffn0.net
菊池雄星はもっと評価されていいと思うんだよな。
鈴木誠也とか山本なんとかとかよりはるかに。

それこそ松坂よりはるかにいい。

771:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:03:18.01 8D2cqm6i0.net
1週間に1、2回球遊びして97億は夢あるな

772:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:03:19.84 iAkhHnS90.net
>>758
>すい体

どこネイティブ?
日本じゃないよな?

773:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:03:44.91 4FmTU5Ck0.net
>>720
ポストシーズンだけ活躍するやつとか毎年おるけどレギュラー扱いで評価されんやん

774:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:04:29.59 KRThwz3M0.net
>>761
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

775:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:05:11.33 iAkhHnS90.net
>>763
>すい体

これじゃ日本の企業雇ってくれねえよ

776:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:05:54.37 Ma0WUyJC0.net
>>548
投資信託のオールカントリーなんてアメリカ株が6割だからな
世界経済はアメリカに支えられている

777:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:06:02.11 KRThwz3M0.net
>>764

坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

778:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:06:37.43 iAkhHnS90.net
>>766
>すい体

こいつの年収ゼロ円

779:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:07:09.27 KRThwz3M0.net
>>767
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

780:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:07:50.17 iAkhHnS90.net
>>768
>すい体

これじゃ年収1万円も夢のまた夢

781:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:07:55.13 52ANOh3r0.net
球界の為にも大山は阪神出るべきやった。
王さんの呪縛解いた落合のFAが後にどれほど大きく影響したか。
年俸の停滞は若い選手に悪影響。大山クラスはどんどん球団変わる方が良い。

782:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:08:52.75 rwRWs9jq0.net


783:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:09:30.57 rwRWs9jq0.net
メジャーは1960年代は16チームだったけど
徐々に増やして今は30チームで、さらに今後32チームに増やす計画もある

784:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:10:17.48 KRThwz3M0.net
>>769
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

785:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:10:29.71 iAkhHnS90.net
>>773
>すい体

こんなやつ雇われるわけがない
こいつの年収0円確定

786:
24/12/01 12:10:59.24 TmYW5cRz0.net
アメフトって100億以上の年俸ってあまりいないんだな
バスケと野球の年俸高いがこれで採算よく取れるな

787:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:11:20.96 E5Hq7YiO0.net
アメリカでは野球はモテないおじさんのスポーツでそんなに金になるとも思えないけどな

788:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:12:17.49 l4/YFoiW0.net
>>8
三苫は5年40億。

789:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:12:32.03 wAhieVcl0.net
イチローや松井の頃、最高年俸が5,6億円くらいだったけど
今でも額面はそんなに変わってないんだよな
ただ平均は上がってるけど

MLBでは当時Aロッドの20億が圧倒的で、その後の更新も含めてスタントンまで抜かれなかった
だからそこまで格差はなかったのだが、ここ10年で大きく開いた

790:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:12:38.72 KRThwz3M0.net
>>774
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

791:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:12:50.33 iAkhHnS90.net
>>779
>すい体

小学生でもすいたいのたいが退であることはわかる

792:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:13:25.13 52ANOh3r0.net
>>775
試合数かな?

793:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:13:42.30 5Rulyffn0.net
>>775
MLBでも「年俸」100億超えなんてほとんどいねーよ。

794:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:14:16.65 uRka4N2y0.net
>>1
1988年あたりで
落合博満1.3億円
リッキーヘンダーソン 4億円
だつたのを覚えてるわ

795:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:14:57.68 sLA7+6Ah0.net
反日NHKが莫大な放映権料を払うから日本人を獲得するんだよ!

796:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:15:40.91 KRThwz3M0.net
>>780
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

797:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:15:53.05 iAkhHnS90.net
>>785
>すい体

こいつの脳が衰退してる

798:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:16:56.12 KRThwz3M0.net
>>786
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

799:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:17:57.44 iAkhHnS90.net
>>787
>一方、日本プロ野球の平均年俸は4713万円で、メジャーの約16分の1に相当する。


日本プロ野球衰退w

800:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:19:53.38 X9LFhpsM0.net
メジャーは大人気のアメフトやNBAとセット売りの放映権で稼いでるだけだからな
だから毎試合ガラガラなのに年俸だけ異常に高い
スポーツチャンネルから切り捨てられたら終わる

801:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:21:23.22 yczWTb+F0.net
>>775
メジャーやバスケは世界中に配信されるから放映権が大きい
アメフトはアメリカでしか人気ないから

802:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:27:41.88 KRThwz3M0.net
>>788
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

803:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:28:45.85 iAkhHnS90.net
>>791
焼き豚イライラw

メジャーは日本プロ野球の16倍www

804:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:30:02.64 0U57vapq0.net
やwきwうwwww

805:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:30:48.54 KRThwz3M0.net
>>792
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

806:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:31:12.64 iAkhHnS90.net
>>794
焼き豚イライラw

メジャーは日本プロ野球の16倍www

807:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:31:32.35 KRThwz3M0.net
>>795
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

808:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:31:58.27 iAkhHnS90.net
>>796
焼き豚イライラw

メジャーは日本プロ野球の16倍www

809:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:32:47.36 cA4fmX6D0.net
でも大谷の給料久保以下って悲しすぎる😭

810:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:32:59.31 KRThwz3M0.net
>>797
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

811:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:33:15.64 iAkhHnS90.net
>>799
焼き豚イライラw

メジャーは日本プロ野球の16倍www

812:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:33:22.94 QTvaZ8Wn0.net
いうても通用してんの10人もいない
有原、藤浪、上沢、筒香、秋山みんなダメだった

813:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:34:10.39 KRThwz3M0.net
>>800
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

814:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:34:32.76 iAkhHnS90.net
>>802
すい体焼き豚イライラw

メジャーは日本プロ野球の16倍www

815:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:34:39.64 yczWTb+F0.net
日本とアメリカの国家予算は10倍くらい違うらしいし給料もそれくらい格差あっても仕方ない
ジャパン・アズ・ナンバーワンの時代はもう終わったんだよ

816:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:34:48.78 KRThwz3M0.net
>>803
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

817:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:35:21.82 iAkhHnS90.net
>>805
すい体焼き豚イライラw

メジャーは日本プロ野球の16倍www

818:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:35:46.04 KRThwz3M0.net
>>806
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

819:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:36:07.03 iAkhHnS90.net
>>807
すい体焼き豚イライラw

メジャーは日本プロ野球の16倍www

820:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:37:20.26 iAkhHnS90.net
>>807
すい体焼き豚イライラw

メジャーはニホンシマブタの16倍www

821:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:37:39.89 KRThwz3M0.net
>>808-809

坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

822:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:37:58.78 iAkhHnS90.net
>>810
すい体焼き豚イライラw

メジャーはニホンシマブタの16倍www

823:DJ乳出しチョゴリ
24/12/01 12:38:17.85 MigikJCW0.net
日本円がアベノミクスでゴミ化したのもでかいよな。

824:
24/12/01 12:38:26.63 QrOx4fC70.net
物価が3倍以上違うのにそこは無視するよな

825:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:38:35.97 iAkhHnS90.net
>>810
すい体焼き豚イライラw

メジャーはニホンシマブタの16倍www

826:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:39:20.59 C5TvSPjW0.net
>>21
電通のアルバイトはしきりにそれ言ってるけど、
そんなに言うならなんで日本のドラフトなんかやったのよ

827:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:39:34.89 iAkhHnS90.net
>>810
すい体焼き豚イライラw

メジャーはニホンシマブタの16倍www

828:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:40:16.12 cNLYiJUo0.net
プロ野球はその程度の価値なんだよ。

829:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:40:39.13 iAkhHnS90.net
>>810
すい体焼き豚イライラw

メジャーはニホンシマブタの16倍www

830:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:41:02.67 cNLYiJUo0.net
ゲームソフトでもプロ野球スピリッツは全然売れないから

831:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:41:13.36 QTvaZ8Wn0.net
まあ吉田鈴木は大谷バブルの恩恵受けて過大評価
ヤマモロも前年の千賀が良かったから過大評価
これから行く選手はこんなに評価されないだろう

832:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:41:29.48 iAkhHnS90.net
>>810
すい体焼き豚イライラw

メジャーはニホンシマブタの16倍www

833:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:41:33.29 KRThwz3M0.net
>>811
>>814
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

834:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:42:15.22 iAkhHnS90.net
>>822
対処しきれないw

835:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:42:40.11 KRThwz3M0.net
>>823
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

836:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:43:11.22 iAkhHnS90.net
>>824
諦めたw

837:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:43:39.21 KRThwz3M0.net
>>825
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

838:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:43:47.20 iAkhHnS90.net
>>826
焼き豚、飛び飛びにアンカする方法知らずw

839:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:44:55.03 KRThwz3M0.net
>>827
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

840:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:45:14.48 iAkhHnS90.net
>>828
飛び飛びアンカを知ってれば対処しきれなかった3つ一気にアンカできるのにw

841:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:45:33.20 KRThwz3M0.net
>>829
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

842:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:46:25.66 iAkhHnS90.net
>>830
まだ対処しきれてないぞ
焼き豚老人には無理なのかw

843:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:54:37.61 qYN9oR2t0.net
3A 以下はゴミみたいな環境なんだろ?

844:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:55:58.57 5Rulyffn0.net
>>832
力関係による。3Aは強いもの勝ちの世界。
体格の乏しい日本人にはちと過酷かも。

845:名無しさん@恐縮です
24/12/01 12:56:47.48 KRThwz3M0.net
>>831
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

846:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:03:47.81 iAkhHnS90.net
>>834
対処できてねえぞ
何してんだ
探せ
そしてアンカしろ
これは命令だ
やれ

847:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:06:11.30 KRThwz3M0.net
>>835
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

848:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:06:57.36 vP0BGZlx0.net
バブル期の成功を引きずっている老害たちが日本の成長の足を引っ張っているのは明白だしな

849:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:16:52.99 iAkhHnS90.net
>>836
まだか
無能だな
たった3つのやり残しを見つけてアンカするだけの簡単な命令だぞ

お前ほどの無能はそうはいない
多分こいつこの間の身ごも焼き豚だな
すい体と身ごもw
短期間でこのミスはありえないw

850:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:17:09.55 KRThwz3M0.net
>>838
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

851:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:19:00.96 iAkhHnS90.net
>>839
図星かよ
お前は身ごも焼き豚ですか?
イエスならその同じコピペをしろ

852:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:19:27.57 KRThwz3M0.net
>>840
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

853:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:20:36.82 iAkhHnS90.net
>>841
ぶはははははw
やっぱりな

ついでにお前の年収ゼロだろ
ナマポでかろうじて生きてるんだろ?
イエスならその同じコピペをしろ

854:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:22:01.32 KRThwz3M0.net
>>842
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

855:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:22:57.92 iAkhHnS90.net
>>843
よしよし正直だなナマポ焼き豚w
辛いよなナマポ生活はw

ところで大谷は豚だよな?
イエスなら同じコピペをしなさい

856:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:23:21.20 KRThwz3M0.net
>>844
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

857:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:25:07.43 iAkhHnS90.net
>>845
焼き豚にも豚呼ばわりされる大谷w


ところでお前の父親と母親はどっちも知的障害者で間違えてお前を産んだガイジ一家と聞いたんだがあってる?
イエスなら同じコピペで答えてくれ

858:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:26:55.43 iAkhHnS90.net
>>845
ガイジ両親のこと言われたら返答に躊躇しててワロタ
キチガイ焼き豚もバカ親のこと言われると苦しいかwww

859:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:27:48.25 Jkh8EQDq0.net
最近サッカー選手は手取りだからって嘘つかなくなったな
各国で税率も違うのに手取りで公表する意味ナシ
てか選手は個人事業主だから自分で税金納めなきゃいけない
見栄っ張りサッカーが年俸を低く見せるなんて事するわけない

860:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:30:31.33 iAkhHnS90.net
>>845
おいこらどうした?
お前の知的障害者の両親はお前を産んだ罪で殺処分されたんだろ?
イエスなら同じコピペで答えてみろよ
一旦心を無にして同じコピペをするんだ!
同じコピペキャラを貫いてみろよw
頑張れガイジ焼き豚

861:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:30:35.57 uB4TuB5z0.net
>>847
親がガイジだからお前は無職なんだぞ‥
恥ずかしい書き込みしてないでハローワーク行って仕事探しなさい

862:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:32:16.54 KRThwz3M0.net
>>846-847
>>849
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

863:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:32:46.56 KRThwz3M0.net
>>850
だなw
ずーと無職の坂井輝久爺ちゃんw

864:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:33:27.38 C5957gcT0.net
しかしサカオタは年俸の話になると途端に元気なくなるな
どうして
別にいいじゃん他人の金なんだから、気にしすぎサッカーが安月給でも自分とは関係ないんだから胸張って

865:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:34:01.74 iAkhHnS90.net
>>851
だいぶ時間かかったなw
キチガイでも心の葛藤あるんだw
そしてやっぱり飛び飛びのアンカ知らない両親殺処分ガイジ焼き豚

866:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:34:45.69 uB4TuB5z0.net
>>853 日本人サッカー選手の現状はタブーだからのう‥ 年俸もインスタフォロワー数もヒデェから



868:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:35:11.96 KRThwz3M0.net
>>854
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

869:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:36:54.46 iAkhHnS90.net
>>856
ほら、これにはすぐ返答する

さっきの知的障害者両親から生まれたガイジについては返答に苦しんだなww

苦しかったんだろ?
イエスなら同じコピペをしろ

870:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:37:08.47 KRThwz3M0.net
>>857
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

871:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:37:38.40 uB4TuB5z0.net
欧州はアジア人にとって差別酷過ぎてキツすぎるんよな
プレミアでいくら頑張ってもインスタフォロワー数が全く増えないとこ見ると全くアジア人に興味無いんやろなぁって思う
伊東純也なんかフォロワー数60万しかねぇし

872:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:40:44.36 iAkhHnS90.net
>>858
正直だな
両親コケにされるとキチガイ焼き豚でも躊躇するのか
ふーん

ところで全レス出来てないけどどういう気持ち?
3つほど残ってる

はやくやれよ
バカ親の知的障害遺伝しまくってるから出来ないのか?

873:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:43:40.56 KRThwz3M0.net
>>860
坂井輝久イライラw

菊池雄星は三苫の数倍の年収www

874:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:44:02.93 hOqm2lKB0.net
俄然他の選手の目をMLBに向けさせる話題だよな

875:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:44:18.65 KRThwz3M0.net
坂井輝久に対して北広島市に通報したからwww
逮捕だなザマーw

876:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:44:43.05 iAkhHnS90.net
やっぱりさっきのこいつの池沼チョン親コケにされた時だけ固まったw

877:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:46:24.80 KRThwz3M0.net
>>864
匿名通報ダイヤルにも通報完了

878:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:47:19.69 q+npINM50.net
>>820
鈴木誠也は守備に難アリだが、ナ・リーグOPS8位打率9位HR34位打点38位
十分過ぎる打撃成績

879:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:47:30.57 iAkhHnS90.net
>>865
おや?同じコピペは?

880:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:49:42.91 eGAxtGiY0.net
>>848
>>339は手取り?

ハーランドの年俸90億
ps://www.espn.com/soccer/story/_/id/38902084/man-city-become-first-british-club-post-400m-wage-bill

881:名無しさん@恐縮です
24/12/01 15:35:14.98 7H27DyTf0.net
貰いすぎ

882:名無しさん@恐縮です
24/12/01 15:52:58.29 4hP1c8t80.net
いや全然

883:名無しさん@恐縮です
24/12/01 16:41:20.08 AMDNarqg0.net
【悲報】岩手のスーター菊池雄星エンゼルス移籍は大谷コンプを拗らせだった😰
スレリンク(livegalileo板)

884:名無しさん@恐縮です
24/12/01 16:47:34.14 FfsYRPQj0.net
どの板にも同じクズが必ずでしゃばるの嘲笑

885:名無しさん@恐縮です
24/12/01 17:39:31.04 FYSp3EWy0.net
花巻東高校のOBの平均年収がまた跳ね上がるな(´・ω・`)

886:名無しさん@恐縮です
24/12/01 18:15:43.31 MR5s4Jzc0.net
>>869
去年のア・リーグサイヤング賞のコールよりもここ2年の
登板イニング、奪三振率、K/BB、xFIP、SIERA全て上なんだから
貰いすぎでもなんでもない

887:名無しさん@恐縮です
24/12/01 18:36:13.92 D5m+30RI0.net
才能あるやつはどんどんアメリカに行ったほうが圧倒的に儲かるなーこれ

888:名無しさん@恐縮です
24/12/01 18:37:30.41 x4EIDcst0.net
アメリカではオワコンだから
どんどん日本人が入植

相撲と同じだなwwwwwwwwwwwwwww

889:名無しさん@恐縮です
24/12/01 18:42:58.05 LNKwZj0h0.net
1軍最低年俸も物凄い勢いでベアしてて日本に来る外人助っ人激減したのもこのため
40人枠の最低年俸が日本で貰うのがすこし難しい額

890:名無しさん@恐縮です
24/12/01 18:48:32.47 q+npINM50.net
>>877
メジャーの最低年俸はフルで26人ロスター登録された場合の数字。フル登録じゃなければ日割

891:名無しさん@恐縮です
24/12/01 18:54:36.67 7Ymyd/RY0.net
佐々木朗希をNP押し込めて置くことが、とんでもない損失だってことが、これでわかるな

892:名無しさん@恐縮です
24/12/01 18:57:19.24 D5m+30RI0.net
アメリカの方が賃金上だし円安だから

どんな職業でも才能があるならアメリカに行ったほうが稼げるよな

893:名無しさん@恐縮です
24/12/01 18:58:38.68 zMIjlr2o0.net
>>687
サカ豚はわざわざ野球スレに来て
メッシの収入自慢してんだろうがバカ

894:名無しさん@恐縮です
24/12/01 19:05:14.38 zMIjlr2o0.net
>>93
じゃあおまえも祖国に帰れよ

895:名無しさん@恐縮です
24/12/01 19:08:43.16 YNDstraP0.net
>>874
怪我で今シーズン半分しか投げてない奴を持ち出して
「投球イニングは上!」とか言い出してワロタ
詐欺師かよw

896:名無しさん@恐縮です
24/12/01 19:15:20.77 MR5s4Jzc0.net
>>883
故障なく投球イニング多く投げた方が評価は高いし
投球イニング多い方が運要素が減って
奪三振率、K/BB、xFIP、SIERAの価値は高まるんだぞ

897:名無しさん@恐縮です
24/12/01 19:17:54.75 OEJDdQe40.net
>>880
まあ向こうではいつ殺されても可怪しくないけどな
先月もニューヨークで日本人殺されてるし
いつ死んでも良いならどうぞ

898:名無しさん@恐縮です
24/12/01 19:20:01.84 OEJDdQe40.net
怪我してサボってる奴等は下がらないwar凄いと誇りに耽ってれば良いよ

899:名無しさん@恐縮です
24/12/01 19:20:19.23 95Lnknar0.net
そりゃ市場規模が違うんだからしょうがなくね?
そもそもあんなXゲームズでさえあれだけ金取れるんだからさ。

900:名無しさん@恐縮です
24/12/01 19:23:09.90 MR5s4Jzc0.net
>>883
そもそもCY賞受賞した去年のコールと今年の菊池の成績比較でも
奪三振率、K/BB、xFIP、SIERAは全て菊池の方が上だし

901:名無しさん@恐縮です
24/12/01 19:55:19.55 FIIoY89+0.net
>>888
あれれ? もしかしてコールが今オフに契約を結び直したの知らなかった?

>昨季CY賞コール、4年220億円の“現行契約”でヤンキース残留に合意
菊地より価値低いんじゃなかったの???

902:名無しさん@恐縮です
24/12/01 19:58:17.04 OEJDdQe40.net
欠伸が出た

903:名無しさん@恐縮です
24/12/01 20:05:09.38 MR5s4Jzc0.net
>>889
コールが価値が低いんじゃなくてここ2年でコールと遜色ない指標を叩き出してるんだから
今回の菊池の契約はそれほど高くないって意味だろ

904:名無しさん@恐縮です
24/12/01 20:14:43.80 uyW4k0KX0.net
>>387
野球推薦ならいける可能性あったんじゃない?

905:名無しさん@恐縮です
24/12/01 20:16:42.53 q+npINM50.net
>>889
それ、元からの


906:契約でしょ



907:名無しさん@恐縮です
24/12/01 20:17:43.96 uyW4k0KX0.net
>>627
そうは思ってないけど、アホなアメリカ人だと思ってるよ

908:名無しさん@恐縮です
24/12/01 20:22:05.05 rD7WlVNF0.net
チームメイトにディープキスされてたころから出世したね~
バスにキングオブザヒル…どんどん寄付してくれ

909:名無しさん@恐縮です
24/12/01 20:40:41.97 sMcZ8LZm0.net
メジャーと支配下選手ってその比較は違うだろ

910:名無しさん@恐縮です
24/12/01 21:23:06.45 ikbe5X+70.net
絶対そんな価値のある仕事じゃないよな
玉投げて棒振ってるだけ

911:名無しさん@恐縮です
24/12/01 22:38:25.27 6KVGCw8k0.net
>>1
そりゃ日本国内にしか顧客がいないリーグと
アメリカ国内どころか海外にもお客さんがいるMLBで
なおかつ物価もレートも違うんだから
単純比較しちゃダメだろ

912:名無しさん@恐縮です
24/12/02 02:51:44.24 HWWAKzSu0.net
>>876
オワコンだったらギャラも安いだろばか

913:名無しさん@恐縮です
24/12/02 07:23:09.17 zmWwQH5i0.net
【チー牛陰キャ】Z李に「ママ活」等を暴露されていたメンタリストDaiGo、逮捕に便乗して盛大にイキり散らすイジメられっ子ムーブ

メンタリスト DaiGo
@Mentalist_DaiGo
正義を【語る】人間に正義なし。
正義とは為すものであり、語るものではない。
週刊誌も暴露系も撲滅をお祈り致します。
[引用]
Ken Sugar🌏kensugar.bsky.social
@ken_sugar
(故Twitterこと「X」で一部層に人気のインフルエンサーZの"中の人"田記正規氏一派逮捕されたようですね。警察は以前からマークしてて捜査してたんですよね。彼の本業は特殊詐欺犯罪組織にIP電話を貸し出す所謂「道具屋」の大手。昨年来会社名変更したりこそこそ逃げ回ってたようだけど年貢の納め時)
22:23・2024/11/13
imgur.com/hvsciJV.jpeg

◆「お小遣い欲しさに某女社長に必死に媚びて飼われてた」ことや周辺の薬物話等を暴露したnote

DaiGoちゃんが炎上して思った事。新宿区都庁下の現場より。|Z李(Jet Li)
note.com/kissofthedragon/n/ndb5ef685cf41
※Z李逮捕後、削除済

914:名無しさん@恐縮です
24/12/02 09:25:05.50 FiXM5Fq10.net
日本だったら1年4億くらいの選手だよな
そりゃあメジャーに行きたがるよ

915:名無しさん@恐縮です
24/12/02 09:48:05.69 9a3HYT7R0.net
>>899
売上シェア右肩下がりなんだから年俸シェアも右肩下がり

916: 警備員[Lv.17]
24/12/02 13:36:04.68 3q2R3Jlw0.net
富豪とか超富裕層に成れるからね
ちょっとした金持ちなんか目じゃない

917:名無しさん@恐縮です
24/12/02 17:37:55.03 NDdsUn7U0.net
菊池の1/5以下のサッカー三笘さん…
菅野にも越されたりして

918:名無しさん@恐縮です
24/12/02 17:41:33.95 NDdsUn7U0.net
年俸と視聴率の話はサッカーファンさんがおとなしくなっちゃうからタブーだったな
すまんw

919:名無しさん@恐縮です
24/12/02 19:12:38.37 jg9QMyRn0.net
菊池はリズムが悪い もっとバンバン投げたらいい

920:名無しさん@恐縮です
24/12/02 19:13:41.24 dgUc6I9y0.net
4億とか無知蒙昧にも程が有る
ホントにメジャーリーグでの試合見てないアホばっかなんだな
今年の菊池の投球を日本でやったら各打者絶望するレベルだわ

921:名無しさん@恐縮です
24/12/02 20:26:15.31 y4KCmZZb0.net
>>848
ざっこw

922:名無しさん@恐縮です
24/12/02 20:40:01.42 kh/2+nYk0.net
>>848
無税とかずーと嘘ついてたからな
ホント頭悪いわ
それほど少ない年俸ということ

923:名無しさん@恐縮です
24/12/02 20:47:28.99 rtt7qzJs0.net
むしろ一人の選手にこれだけの金を出しても破綻しないメジャーという興行が凄いと思う
日本がケチなんじゃなくアメリカが凄いんだと思うね

924:名無しさん@恐縮です
24/12/02 23:04:40.81 yqsgJHlj0.net
>>909
>>868


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch