24/11/29 16:47:46.26 0aqAV8eq0.net
>>171
本気で投げてないよ
204:
24/11/29 16:53:54.70 lSMuOwKX0.net
>>201
25歳ルールの意味ないな
205:名無しさん@恐縮です
24/11/29 16:55:34.97 2T2D7WYg0.net
なんだよ結局ドジャースかよつまんね
206:名無しさん@恐縮です
24/11/29 16:56:23.35 5GR95gJh0.net
アスレチックスにしろ、マイナーで修行積んでラスベガスの新球場の杮落しでデビュー。
207:名無しさん@恐縮です
24/11/29 16:58:45.33 g5PGiQ8T0.net
>>192
あんなヤンキー臭いチームが
208:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:02:37.07 Kgv0CSWl0.net
>>203
25歳ルールでマイナー契約しか出来無いからマイナー契約になるだけでメジャー待遇のマイナー契約になるのは大谷で分かってる事だろ‥
上沢みたいな一般マイナー契約とは同じマイナー契約でも全く違うのよ
209:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:02:50.46 I4zVFCqV0.net
選び放題なのにパドレスを選ぶ理由が無いわな
25歳以上なら金額で選ぶ事はあるとしても、今の段階でドジャース以外の選択肢は無いわ
210:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:03:34.26 aqU6MqTC0.net
ドジャースならヤマモロにいらん遊び覚えさせらるぞ
211:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:04:46.76 I4zVFCqV0.net
松井を見てたらパドレスは無いわな
212:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:05:49.71 Kgv0CSWl0.net
>>208
そう選び放題で田舎のチームや弱いチームを選んだら変わった人扱いされる
DHと二刀流の関係でエンゼルス選んだ大谷も当時はアメリカで頭おかしい扱いされたからな
213:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:06:04.56 I4zVFCqV0.net
>>209
ヤマモロのバックにいる電通がとっくに佐々木朗希を抱き込んでるよ
214:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:09:41.12 ufzl04KV0.net
少なくとも5人制のチームはないな
中4日マンのコールが居るヤンキースだけはない
215:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:09:46.31 tCN/BbBM0.net
>>169
メジャーではあれだけど日本での実績は知ってるか?
216:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:09:57.58 gi61Bp9h0.net
ヤマモロがドジャースだからパドレスじゃないとつまらない
217:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:11:21.41 tCN/BbBM0.net
>>176
ヌルヌルやん そこでまた何年潰れるの?
218:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:11:56.71 OEHANkG50.net
>>18
WBCで一緒だったし相談するくらいなら別チームでも問題ないだろ
219:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:12:40.90 tCN/BbBM0.net
>>65
完全試合ってあれ相手チーム吉田以外2軍レベル
完全試合の1勝でもローテーションちゃんと出来る計算が出来るやつのほうが重宝するんだわ
220:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:13:40.37 tCN/BbBM0.net
>>186
佐々木朗希につくスポンサーってあるの?CM向きとかでもないし
221:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:14:10.35 tCN/BbBM0.net
>>187
今の労基世代ってじぶんから教えを請うってことないからな
222:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:14:30.53 9cvfLUvF0.net
>>207
メジャー待遇のマイナー契約とは?
223:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:15:19.52 tCN/BbBM0.net
>>193
どこも一緒。安くかってポイだぞ
224:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:16:21.63 O4+5R1/60.net
メジャーの打者に通用しないレベルだったらローテ計算もクソもない
225:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:18:22.49 0mxigJWc
226:0.net
227:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:18:23.48 OSAhKAuc0.net
>>217
佐々木がドジャースに行った場合
山本みたいに、指導と称してダルに癖を把握されるリスクがあるんだよな
228:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:20:31.52 Kgv0CSWl0.net
>>224
カーショーはもう引退枠なの既にローテに入ってないし来季も開幕間に合わないしいつ復帰出来るかも分からない
229:
24/11/29 17:22:45.87 0aqAV8eq0.net
>>225
開幕戦からの癖見抜いてたのダルビッシュだよな
スパイ野郎は好きじゃねー
パドレスはやめとけ
230:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:24:00.50 Kgv0CSWl0.net
ドジャースは後数年でレギュラーの高齢化の壁にぶつかるのよ必死に佐々木を欲しがるのは其の関係も有るんよ
取れたらルーキー契約で6年監禁出来るからな
231:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:25:26.22 CKYJZAdO0.net
>>219
ドジャースタジアムでほっともっとだろ
232:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:32:21.95 0mxigJWc0.net
ストーン、ゴンソリンと
ルーキーがレギュラー争いだろ?
サイヤング候補もう一人取りそうだしw
ドジャース、って、
MVPとサイヤングのコレクターだろ?
まあ大谷がチーム内レースするらしいが?
ドジャースは新人枠無くネ?
ベッツが7年まて、だってよwww
233:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:32:24.32 OEHANkG50.net
>>224
全員通年で働く可能性が低い件について
234:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:32:37.53 9B0r/+PY0.net
パドレスには行かんだろ
メジャーで唯一優勝したことないチームだっけ?
235:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:35:02.13 6nJx6U0r0.net
一昔前なら日本人がいないところで選ぶ選手もいたような気がするが、今は逆な気がする
まあ大谷やダルが先輩でいるのは心強い
236:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:38:01.91 0mxigJWc0.net
>>231
IL開け待ちや、余ってマイナーの
トレード候補の奴か結構居る。
237:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:40:00.73 Kgv0CSWl0.net
>>230
ストーンは肩ぶっ壊れて来季絶望でゴンソリンはぶっ壊れ復帰1年目だからどうなるか分からん
238:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:40:43.32 Zg3ivvpH0.net
最初は安年俸なんやろ
きたる大型契約にむけて
まずは実績作りが大事になるから先発陣の層が薄いチームがよろしいだろう
239:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:44:36.60 Kgv0CSWl0.net
>>236
逆や‥年俸が上昇し始める4年目まで適当に無理せず投げないとアカンのよ
弱いチームに行くとマトモな人材が少なく1年目から使われる恐れがあり大事な年に故障する危険性が有るので絶対に弱いチーム行くと損する
240:名無しさん@恐縮です
24/11/29 17:54:01.34 0mxigJWc0.net
ドジャースでも、
先発の契約じゃないなら、
初期調整大谷の後ロングリリーフとか?
でもそれ、マイナーからとはいえ
プロなんで佐々木のポジじゃ無くネ?
ドジャースが、いきなり大谷下ろして
佐々木先発にしたら、尊敬するだろ?
大谷を だけどw
241:名無しさん@恐縮です
24/11/29 18:06:30.90 Kgv0CSWl0.net
>>238
ドジャースは恐らく普通の一般チームのようにローテで長期回さないんですよスペしか居ないので
先発沢山取ってグルグル交代させて回すんだと思われ
242:名無しさん@恐縮です
24/11/29 18:14:13.62 6sFAJV4Q0.net
パドレスに行ってヒリヒリさせろよボケ
243:名無しさん@恐縮です
24/11/29 18:15:28.40 w6VBxvR70.net
まあドジャースで見たいな
244:名無しさん@恐縮です
24/11/29 18:16:28.18 1lV3jEAj0.net
ドジャースなら大谷を見るついでに見るけど
他のチームなら別に見なくていいかな
245:
24/11/29 18:18:03.04 0orFhDpa0.net
>>237
パドレスが佐々木の要求をドジャーズ以上に受け入れて契約に明記すればパドレスも十分あり得る。
佐々木の事だからかなり細かく要求するはず。
246:名無しさん@恐縮です
24/11/29 18:21:24.59 0mxigJWc0.net
>>239
大谷はDHで先発限定なんで
ブルペンから打席には行かない。
はず?
WS最後ビューラーがダグアウトから
なぜか投げたくてブルペン行ってた?
大谷でも良かったwww
プロレスかよ?
247:名無しさん@恐縮です
24/11/29 18:24:55.15 Nr63URmj0.net
>>243
契約に明記なんて出来ないよw
248:名無しさん@恐縮です
24/11/29 18:37:41.23 tHMwAA6D0.net
25歳ルールは青田買い防止のはずだったのに完成品を安く買い叩かれるより酷いものになってんじゃん
249:名無しさん@恐縮です
24/11/29 18:46:08.01 lPmUV0f10.net
サンディエゴには映画トップガンのピアノ弾いてたシーンのバーあるぞ。
250:名無しさん@恐縮です
24/11/29 18:47:29.94 lPmUV0f10.net
>>225
ブルペンで横からチラッと見てわかるような癖なら、1試合の映像で全球団にバレてるぞ。
251:
24/11/29 18:48:34.75 3DCXieTF0.net
>>246
マネーもたらさない中南米若者にMLBの金を持って行かれたくなかっただけ
ジャパンマネーもたらす日本人若者にはどんどん来て欲しい
252:名無しさん@恐縮です
24/11/29 18:57:21.02 Kgv0CSWl0.net
>>246
25歳ルールってのはそもそもアメリカ人選手が外国人選手の契約方法が気に入らないから出来たようなもんやから‥
アメリカ人は皆んな奴隷契約ルート通って30近くでやっと大金貰えるようになるからいきなり外国人が大型契約するのズルいって感じになるんや
253:名無しさん@恐縮です
24/11/29 19:00:53.98 I2CNgszJ0.net
日本人が行ってないチームがいいな
アメリカの中西部のすげー田舎っぽいところ
254:名無しさん@恐縮です
24/11/29 19:03:09.41 Kgv0CSWl0.net
>>251
普通に考えろ‥プロ野球でロッテ行きたい中日行きたいって奴が居ないのと同じや誰も田舎や弱いチームには行きたがらない
255:名無しさん@恐縮です
24/11/29 19:07:08.48 ha91QWIr0.net
>>252
はあ?プロ野球知らないなら黙ってろ
256:名無しさん@恐縮です
24/11/29 19:07:43.32 8tW/8C9O0.net
もうマイナー契約の形骸化だからなあ。
メジャーとマイナーの酷すぎる格差を埋めたほうがいいよね、MLBも。
大谷の1000億後払いもインチキといえばインチキ。
まあ選手会の力がありすぎるようだけど。
257:名無しさん@恐縮です
24/11/29 19:16:51.87 ufzl04KV0.net
投手大谷は来季不安定だからドジャース1年目は大谷の穴埋め枠だろう(TJは完全復調まで約2年掛かる)
山本、グラスノー、スネル、大谷and佐々木、ゴンソリン、メイ
更に補強すればまた変わってくるだろうが現状の先発陣はスペだらけ、来季もブルペンデー込みでやりくり
258:名無しさん@恐縮です
24/11/29 19:19:05.63 lPmUV0f10.net
>>255
グラスノー前半良くて後半怪我
スネル前半調子悪くて後半調子良い
このパターンで2人で1人分の活躍の可能性もあるぞ。
259:名無しさん@恐縮です
24/11/29 19:34:26.88 XeatM2Hi0.net
大谷が開幕から投げれないのに投手登録したらブルペンが悲惨なことになりそうだな
かといって野手登録で20イニング稼ぐのも大変だしどうすんだろ
260:「」
24/11/29 19:36:00.25 usvnhfVi0.net
ドジャースじゃなきゃ何処でもいいよ
261:名無しさん@恐縮です
24/11/29 19:37:22.15 Tk0u5Bjs0.net
俺もドジャースじゃなきゃどこでもいい
ドジャース応援したくなくなる
262:名無しさん@恐縮です
24/11/29 19:38:39.10 BF4u9CJn0.net
身体が子供のままって話だけど皮カムリなのか?
263:名無しさん@恐縮です
24/11/29 19:39:53.74 E/ztlSzp0.net
どっち行ってもタンパリング疑惑を払しょくできない
マリナーズかジャイアンツ当たりにいかないとな
264:
24/11/29 19:54:36.62 3DCXieTF0.net
ドジャース以外だとNHKかNHKBSでの放送が年間3試合くらいになるからスポーツ用品着用のスポンサー契約が取れないのよ
普通にいけばドジャースしか無いから、タンパリング疑惑というよりドジャースが何か規約に引っ掛かることやらかしててくれー!という他球団の願望なだけ
265:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:06:39.37 YPe2tvA40.net
ドジャースに行けばいいのに
大谷と対戦しなくて済むんだから
266:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:09:31.08 XEtpMB0m0.net
いやエンゼルスにしとけ
選択肢に入れろ
若いし
悪くないような気がする
大谷も喜ぶよ
267:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:10:41.08 XEtpMB0m0.net
ドジャースなんかより
自由効くエンゼルスに行ったほうが良くないか?
菊池もいるし
悪くない
268:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:13:49.46 5kDhtJwz0.net
>>265
逆に考えろロッテや楽天に行きたいか?
そう言う事や
269:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:16:18.96 WNirpkvg0.net
ドジャースなら密約疑われてて草生えるw
270:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:17:18.93 Kgv0CSWl0.net
弱いチームは守備力も低いから防御率も悪くなるMLBは勝敗は関係無くWARって言っても限度がある
エンゼルスで良い事はアメリカで1番ってくらい治安が良いって事だけだ
271:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:18:09.01 XEtpMB0m0.net
ドジャースの監督って
交代が超早いから
いいかどうかわからない
出来上がってる選手ならいいと思うけど
272:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:18:54.64 Kgv0CSWl0.net
>>267
其れは結局どうにもならないから有耶無耶になる
日本メディアは興味煽る為に大袈裟に騒いでるだけや
273:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:19:24.93 WNirpkvg0.net
ドジャース行くと遺恨を残しそうだし密約あったか調べられるしドジャースかパドレスならパドレス行ったほうが丸く収まるだろうな
274:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:19:46.36 XEtpMB0m0.net
>>268
関係ないだろ
菊池だってそんなんでもないぞ
そこは大事ではないんだよ
275:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:20:33.41 XEtpMB0m0.net
エンゼルスも選択肢に入れろ
276:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:22:37.25 XEtpMB0m0.net
エンゼルスなら
もともと大谷が低賃金でやってたノウハウがある
どこ住めばいいとか
知らんけど活用できる
大谷に聞けばいい
277:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:23:25.07 WNirpkvg0.net
ドジャースじゃ来年以降も補強の手を緩める事はないだろうからドジャースで生き残り続けるのは相当厳しいとは思う
278:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:24:25.80 Kgv0CSWl0.net
>>272
菊池がエンゼルス選んだのは金額が大きいってのも有るが明らかに治安が良いからだよ
偶然かも知れんが菊池の所属した球団は全部治安が良い地域なんよ
中でもトロントやアナハイム周辺はメジャーで1番日本人が住み易いところ
超高級住宅街のニューポートビーチに家買えば良いだけだからな
279:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:25:35.53 Kgv0CSWl0.net
>>275
若手もベテランも全員怪我人だらけだから何人居ても高確率で足りない‥
280:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:28:31.92 Nr63URmj0.net
>>275
LADも持て余すくらいならトレードの弾にするって流石に
281:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:30:46.70 XEtpMB0m0.net
>>277
佐々木がいますぐ
ポストの11月に投げられるわけ無いだろ
まだなれないとムリだと思う
エンゼルスも選択肢でいいと思うけどな
ポストもないし
自由効くんじゃないかと
大谷ケガでも辛抱強く待ってたろ?
282:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:30:48.11 gb37rEhf0.net
西の戦いなんか。
つまらんな。
283:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:31:00.34 Nr63URmj0.net
コミッショナーがプールリセット後の契約が望まれるって言ってるのは、裏を返せば「それならタンパリング調査しませんよ」ってことなんだから
理解しようや
284:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:33:18.29 Kgv0CSWl0.net
>>279
大谷が怪我でも辛抱強く待ってたのは佐々木と同じメジャー待遇のルーキー契約だったからだよ
6年契約なんよ、上沢みたいな一般マイナー契約とは違うものなんや
285:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:33:32.35 Nr63URmj0.net
>>279
エンゼルスで自由効くわけないやん
ドジャースならPS用に9月前までにロースター登録でも良いし、ファントムIL使いながら谷間埋めでも良いし、夜戦病院化のバックアップでも良い
286:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:35:16.69 Iy86wEod0.net
ドジャースかヤンキースがいいだろ
287:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:36:54.67 Kgv0CSWl0.net
>>284
ヤンキースは気候が楽天なんよ‥
288:
24/11/29 20:37:58.38 3DCXieTF0.net
>>281
それな
ドジャースに対する嫉妬心が爆発しないようにする為のガス抜きムーブなんだよ
289:
24/11/29 20:41:52.02 3DCXieTF0.net
>>282
打撃成績が190、7HRで投手はリハビリ中だった2020年に普通のマイナーだったら落としてるわな
2020年は短縮シーズンだったからエンゼルスは大谷を5日間マイナーに落とすだけで大谷のFAを今オフまで遅らせることが出来た
290:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:43:55.48 xhx/1jxz0.net
漢ならデトロイト行けよ
291:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:45:51.41 XEtpMB0m0.net
>>283
効くね
抑えに
ジョイスくんというのもいる
これも辛抱強く待ってる
292:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:47:07.69 YNkS4OKE0.net
最終的にどこも取らなければ面白いんだがな
293:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:47:22.09 XEtpMB0m0.net
日本人が観光する場合にもにも
ドジャース見て
エンゼルス立ち寄り
ディズニーランドいける
みたいなことが出来る
悪くない
294:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:49:13.99 Kgv0CSWl0.net
>>288
菅野がサンフランシスコに行くの注視してる
アメリカ人でさえ行きたがらない今のサンフランシスコに菅野が漢を見せるのか?
295:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:50:55.89 m+rbR1qp0.net
東なんて行ってらんないからな。
世界地図が頭に入ってれば分かるよ。
南米選手なら比較的どちらでもいいだろうけど。
296:名無しさん@恐縮です
24/11/29 20:51:45.36 XEtpMB0m0.net
パドレス
ドジャースは当然選択肢だと思うけど
エンゼルスも悪くないんじゃないなーと
297:名無しさん@恐縮です
24/11/29 21:06:33.37 1CEnctVJ0.net
ドジャースでええ
298:名無しさん@恐縮です
24/11/29 21:16:42.05 TWYCbLYA0.net
争奪戦と言っても年齢制限でそんなに大金が動かないでしょ
登板間隔も大きく開けないと壊れそうな虚弱体質だし
299:名無しさん@恐縮です
24/11/29 21:18:38.55 V5+f0c5y0.net
こいつはホワイトソックスとかアスレチックスみたいな弱いチームで甘やかされたほうが幸せになるよ
300:名無しさん@恐縮です
24/11/29 21:22:06.62 UQZlFr900.net
今ドジャース行ってもベンチを温めるだけじゃね?
301:名無しさん@恐縮です
24/11/29 21:29:52.85 Kgv0CSWl0.net
>>298
其のドジャースが高校時代から欲しくて手を出してたんだからしゃーない
302:名無しさん@恐縮です
24/11/29 21:34:45.24 Fhhs7YJK0.net
菅野も小笠原も青柳も佐々木もみんなエンゼルスでいいよ
303:名無しさん@恐縮です
24/11/29 21:49:51.28 Da6s5Ll70.net
>>245
メジャーの契約書なんて鬼のように分厚いぞー
304:名無しさん@恐縮です
24/11/29 21:53:43.71 tCN/BbBM0.net
>>264
試合に出たいならエンゼルス
金目ならドジャース
ヒールに最適なのはヤンキース
305:名無しさん@恐縮です
24/11/29 21:55:31.63 9cvfLUvF0.net
>>301
でも当初はマイナー契約です
306:
24/11/29 21:57:12.04 3DCXieTF0.net
佐々木はマイナー契約でドラフト上がりのプロスペクトと立場一緒な
付帯条項付けることは一切禁止されてる
野手でメジャー昇格直後に長期メジャー契約結ぶ選手がたまにいるが、佐々木の場合は契約時の密約を疑われるからそれは無理
307:名無しさん@恐縮です
24/11/29 21:57:26.52 Iy86wEod0.net
>>264
酷使されるぞ
308:名無しさん@恐縮です
24/11/29 21:58:18.51 tCN/BbBM0.net
>>298
引退まで肩休められてラッキー
309:名無しさん@恐縮です
24/11/29 21:58:21.85 BLkM9bc/0.net
もしドジャース行ったら
大谷の影に隠れっぱなしなるぞ。
310:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:00:57.12 Kgv0CSWl0.net
>>307
行かなくても野球選手全員大谷の影に隠れてるんだけど‥
311:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:03:20.74 px24iZaC0.net
NHKなんかはドジャースにまとまってくれる方が中継のプログラム作りやすいと思ってるだろうな
312:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:11:10.69 Kgv0CSWl0.net
>>309
反対してるのはマジで佐々木憎しのプロ野球信者だけだと思う‥
313:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:20:04.33 Nr63URmj0.net
>>301
馬鹿なのかな
314:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:24:41.28 jHG7J3F70.net
岩手三兄弟は全員カリフォルニア州に集結するのか
315:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:27:48.51 0D4JLkt10.net
パドレスで怖いメキシコ選手にシャブ漬けにされそう
316:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:29:07.84 8q1kNTIs0.net
>>13
佐々木は由伸と仲良いはず
317:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:29:48.89 fTvjlr910.net
性格的に日本人選手がいるとこにしか行かんやろ
いないとこ行けばボッチ確定やし
318:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:30:32.34 8q1kNTIs0.net
パドレスのあの松井酷使見たら怖すぎる
319:
24/11/29 22:30:43.23 3DCXieTF0.net
ダルがメジャーで日本人の同僚の面倒見たためしがあるのかよw
320:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:30:57.20 gdeg0Kzm0.net
オータニと同じチームでやるより、
オータニを三振に仕留めてオータニザマーーーーと喜びたい
321:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:32:44.50 8q1kNTIs0.net
>>19
去年あれにソトまでいたのになんで弱かったんだw
322:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:34:55.47 8q1kNTIs0.net
>>24
佐々木ってすぽるとの変化球ランキングでもフォークに1票しか入ってなかったな
劣化したのか
323:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:35:17.96 8q1kNTIs0.net
>>37
同じ岩手やね
324:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:36:50.69 8q1kNTIs0.net
>>54
実績ある田中と一緒にするか?
325:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:39:38.73 uBADDR0q0.net
自分の力を試したくてアメリカいくなら
MVP大谷と対戦できるチームにいくだろ
ドジャース入ったら、大谷と対戦できなくなってしまう
326:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:41:07.83 8q1kNTIs0.net
>>107
大谷もずっとドジャースに囲われてたがエンゼルスへ
327:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:42:48.48 I2CNgszJ0.net
どっちに行っても日本人投手が3人か
なんかそれ求めてるものとちょっと違うなw
328:
24/11/29 22:43:33.12 0aqAV8eq0.net
>>316
使い捨てだったよな
行くことは無いと思う
329:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:44:06.34 rBlAyEoe0.net
佐々木がドジャースなら大谷は0.5刀流を継続できるな
330:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:44:16.25 0D4JLkt10.net
電通的にはドジャースだろう
だからドジャースだよ
331:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:44:27.15 8q1kNTIs0.net
佐々木と由伸って母親同士も仲良いらしいしWBCでも大会前に2人でマイアミの球場見学に行ってたよな
332:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:46:49.41 dunuKC5W0.net
ドジャース行ってメリケンから嫌われる球団になるまでが見える
333:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:48:23.82 Nr63URmj0.net
>>330
ドジャースなんて元々アンチだらけっすけどw
334:名無しさん@恐縮です
24/11/29 22:52:11.76 LiNZgggq0.net
パドレス行け
パドレス行け
パドレス行け
335:名無しさん@恐縮です
24/11/29 23:00:23.77 uJdgoZGH0.net
日本人のほとんどドジャースファンだしドジャース一択だろ
336:名無しさん@恐縮です
24/11/29 23:02:06.61 +JytftQW0.net
ドジャースに来たら完全にツープラントン組めるローテ陣になるな
表・大谷、山本、スネル、グラスノー
裏・ゴンソ、メイ、ミラー、佐々木、(カーショウ)
PSは表でいけば余裕でWSだわ
337:名無しさん@恐縮です
24/11/29 23:04:23.93 OtFL0ONV0.net
どっちにも行って欲しくないな。
338:名無しさん@恐縮です
24/11/29 23:06:38.46 x3XVFQOZ0.net
佐々木獲得に成功したらダルビッシュ、代わりに放出される
339:
24/11/29 23:29:44.28 3DCXieTF0.net
>>329
ダルはよく入団の決め手として取り上げられるけど山本は全然だなw
発達っぽいパイセンより断然、気心知れた友人の方だと思うけど
340:名無しさん@恐縮です
24/11/29 23:31:13.74 YyhFabYB0.net
>>260
やだ…知らない…でもいつもふっくら大きいんだもん困る…🥰
341:名無しさん@恐縮です
24/11/30 00:02:34.81 J33lvtbv0.net
>>330
とっくの昔に嫌われてるで、まんま「evil empire(悪の帝国)」呼ばわりされとるわ
ファンは多いけどその分アンチも多い、金満球団の宿命や
342:名無しさん@恐縮です
24/11/30 00:05:40.44 BkcP3Y3H0.net
ドジャースに来たら強力打線で勝ち星が付いてまた勘違いしそう
343:名無しさん@恐縮です
24/11/30 00:11:57.35 m84xJUhb0.net
>>330
ドジャースとヤンキースって第一都市と第二都市の横綱チームだからそもそも田舎チームのファンから嫌われてる‥
344:名無しさん@恐縮です
24/11/30 00:13:58.38 M/ZMLO6S0.net
勝ち星w
345:名無しさん@恐縮です
24/11/30 00:14:19.36 m84xJUhb0.net
>>324
大谷は当時ナリーグのドジャース行くとDH制が無かったから仕方なく二刀流とスタメン確約呑んだエンゼルス行くしか無かったんだぞ‥
346:
24/11/30 01:44:46.27 buN1j7rh0.net
パドレスでお願い
大谷に変な奴近づけんな
347:名無しさん@恐縮です
24/11/30 02:05:22.43 nxVdkafa0.net
0.5刀流の大谷にとっては強力な援軍じゃん
348:名無しさん@恐縮です
24/11/30 02:08:25.25 qj9pAsF40.net
才能はあるのに性格の糞さが残念すぎる佐々木朗希
349:名無しさん@恐縮です
24/11/30 02:41:08.27 tR6kp5+Y0.net
大谷は真面目じゃないやつ嫌いだから遠ざけそう
350:名無しさん@恐縮です
24/11/30 03:34:16.79 Qa+dLXI00.net
スペランカー佐々木
100日後に故障するロキ
イガワ2世
電通の可愛い女の子
351:名無しさん@恐縮です
24/11/30 04:03:43.75 ONTD564Y0.net
佐々木はああ見えてあいみょんや佐々木希が好きで会ったらニタニタしてて女で失敗しそうな雰囲気あるよな
352:名無しさん@恐縮です
24/11/30 04:37:58.39 5N7QYD830.net
行っても試合出れるかワカランしな
353:名無しさん@恐縮です
24/11/30 05:43:37.90 DPnDsGIu0.net
出られないわけない
354:名無しさん@恐縮です
24/11/30 07:20:28.45 u1n5uRfJ0.net
FBIw
355:名無しさん@恐縮です
24/11/30 08:18:46.67 yxu0ttmZ0.net
その大谷の親友が一平さんだったのを忘れずに
356: 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/30 09:36:45.99 4e5s4juF0.net
なんか名前と性格は合ってるな
「ROKI」とはどういう意味ですか?
北欧神話の神。 元来は巨人族なのがオーディンと義兄弟となってアースガルズに加わったとされ,善悪2重の性格をもつ。 外貌は美しくまた才知にたけるが,気まぐれでずるく,しばしば神々を苦しめ,〈神々と人間の恥辱〉などと呼ばれる。
357:名無しさん@恐縮です
24/11/30 09:43:08.61 gaXs522S0.net
wbcでホームラン打たれてベンチ裏で半ベソかいてた姿が 今では自己中な奴にしか見えない
358:名無しさん@恐縮です
24/11/30 09:48:04.71 f3hXX2S80.net
11/18
【MLB】佐々木朗希がドジャースへの移籍を選ばない可能性「大谷翔平と山本由伸の陰に隠れてしまい…」米報道 [ネギうどん★]
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1731895443/
11/19
【ポスティング】諦めムードか 佐々木朗希は「30球団すべてのGMがドジャースに行くと話している」米報道 [Ailuropoda melanoleuca★]
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1731988823/
11/21
【MLB】佐々木朗希の代理人が怒り爆発 ドジャースとの「密約説」に「私の誠実さを侮辱している」=米報道 [Ailuropoda melanoleuca★]
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1732189225/117
11/23
【MLB】「大谷翔平はドジャースの佐々木朗希獲得に努力をしていない」 MVP発表後の「勧誘していない」発言が波紋… 一部メディアが批判 [冬月記者★]
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1732333551/714
11/28
【野球】メジャー挑戦の佐々木朗希、安い年俸に不満か? 今季中に一度「トーンダウン」 [ネギうどん★]
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1732757199/
359:名無しさん@恐縮です
24/11/30 11:23:27.28 NGouzkI10.net
エドマン5年112億円契約おめでとう
360:名無しさん@恐縮です
24/11/30 11:25:36.25 NGouzkI10.net
>>329
電通つながりだな山本由伸と佐々木朗希は
ちなみに佐々木朗希は次男で、中央大学野球部に入った弟の佐々木怜希は山本由伸に憧れてる
佐々木朗希は山本由伸の後輩のオリックスの宮城と大の仲良し
361:名無しさん@恐縮です
24/11/30 11:32:11.13 VJS1ZOj70.net
>>357
112億といえば『地面師たち』
362:名無しさん@恐縮です
24/11/30 11:39:59.96 wYzStjcC0.net
労基タンパリング疑惑言われてるけどこれ黒だったらどうなんの?
もちろん労基は移籍不可になるけどドジャースへの処罰って何?
一定期間補強禁止?ドラフト参加不可?まさか罰金程度とかじゃないよね
363:名無しさん@恐縮です
24/11/30 11:43:09.56 VJS1ZOj70.net
全世界が放っておけない…可愛いお姫様の佐々木朗希…🥰
364:名無しさん@恐縮です
24/11/30 12:20:06.74 U1uDqrlk0.net
>>356
11/30
【MLB】佐々木朗希とドジャースが“密約”ならMLBが調査へ…米報道 ロッテ同僚の発言から疑惑も代理人否定 [ネギうどん★]
スレリンク(mnewsplus板)
365:名無しさん@恐縮です
24/11/30 15:58:44.91 7Csc5P/t0.net
どうせなら、ダルさんのいるパドレスに行って欲しい
ドジャースはもう大谷サンと山本で十分です
個人的に、佐々木投手には「甘やかされている」という批判を、先輩たちに頼らず実力で跳ね返してもらいたい
366:
24/11/30 16:10:44.16 QNmzQumb0.net
ダルビッシュみたいなクセー奴になっても困る
プレーに純粋さがない
姑息やろうと言うのがお似合い
367:名無しさん@恐縮です
24/11/30 17:24:54.93 oXaTEBDz0.net
最初から日本のど田舎リーグ興味ありません。メジャー行きたいですならマイナーからはじめても問題ないな
368:名無しさん@恐縮です
24/11/30 21:01:22.67 g2RtbBbw0.net
>>363
佐々木朗希はマイナーからって自分で言ってるぞ?
むしろパドレスの方が甘やかされるだろw
敗戦処理担当やらされてる松井も、ドジャースだったらとっくにDFAになってるぞ?
369:名無しさん@恐縮です
24/12/01 02:1
370:8:32.10 ID:YPu9xsDN0.net
371:名無しさん@恐縮です
24/12/01 13:01:55.94 copmklSX0.net
これドジャースとタンパリング確定だと
ドジャースには多額の罰金&補強禁止&ドラフト参加禁止
担当者(フリードマン)は解雇
ササローはドジャース移籍永久不可
こんなところみたいだね
372:名無しさん@恐縮です
24/12/01 15:24:56.27 Bm0CVVF+0.net
>>245
契約社会でアメリカでそれはないだろ ゆるい契約なら前の広島のピッチャーみたいに良いようにやられちゃうぞ
373:名無しさん@恐縮です
24/12/02 01:00:36.21 Ce9x/3rS0.net
>>368
そもそも日本ではドジャース以外は
存在していない扱いだから
選べるならそらドジャースだろうよ。
日本人が生活しやすいし
374:名無しさん@恐縮です
24/12/02 01:39:56.50 TpiKHIoC0.net
私も、佐々木朗希の争奪戦に参加したい!!可愛い!!…🥰
375:名無しさん@恐縮です
24/12/02 01:46:20.72 ru7xAy3Z0.net
少ない少ない言っても7億以上ならそらMLB挑戦するわ
376:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています