24/11/22 02:09:22.81 eiHdbLtS0.net
>>10
日ハム新庄監督か
29:名無しさん@恐縮です
24/11/22 02:12:17.22 uLIr1ozx0.net
>>25
接触プレーを怖がらないし相手を呼び込んで外すプレーも多いから怪我しやすいかも
小野みたいにならない事を祈るしかない
30:名無しさん@恐縮です
24/11/22 02:15:05.62 l4txSDVk0.net
池田は長谷川中心のショートパスサッカーに固執して何もタイトル獲れなかったからな
やっと辞めてくれたか
長谷川外してW杯優勝国のスペインにカウンターサッカーで4-0で勝ったのに、
再戦時に長谷川スタメンにしてショートパスサッカーして負けたのよく覚えている。
31:名無しさん@恐縮です
24/11/22 02:18:17.90 nAg0F+KX0.net
谷川はまずはFWでプレーして欲しいわ
2・3列目にはいい選手がいるから
パスは来るので、後はフィニッシャーとしてやって欲しい
32:名無しさん@恐縮です
24/11/22 02:18:38.92 IYa+SdGR0.net
女だけは絶対やらせるな
33:名無しさん@恐縮です
24/11/22 02:23:00.77 2IFTJmVv0.net
男子サッカーは外国人監督と合わない
34:名無しさん@恐縮です
24/11/22 02:24:36.88 ++rBbLYY0.net
ヘグモか
35:名無しさん@恐縮です
24/11/22 02:27:25.56 LAhbOMZu0.net
あいつらアルベルのいうこときかんやろ
36:名無しさん@恐縮です
24/11/22 03:12:27.93 WS+IPiWX0.net
外人監督に賛成やな
日本人監督だと
馴れ合いが生じて
仲良しファミリー化してしまうしな
実際、今のなでしこがそうなってる
37:名無しさん@恐縮です
24/11/22 03:33:11.12 ct7KE9ab0.net
>>30
長谷川中心じゃなくて熊谷中心だったじゃん何言ってんの
38:名無しさん@恐縮です
24/11/22 03:42:46.93 giD0UMoh0.net
半年代表監督が決まらないと言う大惨事
39:名無しさん@恐縮です
24/11/22 03:45:40.81 giD0UMoh0.net
岩渕とか長谷川と清水とか藤野とか聖域を作る監督はダメだな
ちゃんと選手同士で競争させないと
40:
24/11/22 04:08:20.65 l4txSDVk0.net
>>37
わかりやすい例を挙げたのに、お前はスペイン戦2試合の戦術の違いすら理解できてなさそうだな・・・
41:名無しさん@恐縮です
24/11/22 04:13:51.17 l4txSDVk0.net
清水固定してたせいで、守屋が出たときポテンシャル出し切れなかったな
北川の招集も遅い
あと印象的なのは、浜野まいかの途中投入の期待感ゼロはハンパなかった
池田の功績は3バックを機能させたことだな。DFの選手だっただけはある
42:名無しさん@恐縮です
24/11/22 04:13:56.14 ct7KE9ab0.net
>>40
結果論でしか物事を捕らえないからだめなんだよ
43:名無しさん@恐縮です
24/11/22 04:16:05.82 VNwnGSX+0.net
イタリア人ハーフの本並でいい
44:名無しさん@恐縮です
24/11/22 04:16:44.29 l4txSDVk0.net
>>42
お前の物事の捉え方とそれが良いことであることを説明してみて
しっかり反論できる知性があればだけど
45:名無しさん@恐縮です
24/11/22 04:45:56.84 qJpJE91P0.net
>>1
10/4
【女子サッカー】なでしこジャパン新監督は外国人を中心に選定中 年内に決定へ 26日韓国戦は佐々木則夫氏が代行監督 [久太郎★]
スレリンク(mnewsplus板:195番)
11/22
【サッカー】なでしこ19歳MF谷川萌々子、名門バイエルン復帰が発表!レンタル先のスウェーデン1部では19試合で16ゴールで得点王に [ゴアマガラ★]
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1732196342/
46:名無しさん@恐縮です
24/11/22 04:46:22.35 fjTAG7k70.net
内田篤人でいいだろ
女子が
言うこと聞きそう
47:名無しさん@恐縮です
24/11/22 04:58:45.74 wR3TdxMB0.net
いよいよベンゲルなでしこジャパン始動か
48:名無しさん@恐縮です
24/11/22 05:15:02.88 Bze3RNV60.net
2011年は当初はなでしこは全く期待されてなくて注目度皆無だった。
方や男子は武蔵・南野・望月・秋野・石毛・高木三男・室屋・植田・早川・岩波らのU17が素晴らしい戦術にビルドアップ。
快進撃を続け注目されていた。
その時のU17監督だったのが、「無慈悲スコア」の生みの親の吉武。
なでしこの次期監督に抜擢しろよ