24/11/21 21:11:18.77 NLCAphZc0.net
八村塁が正しい
ホーバスはクビにしたほうがいい
3:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:11:24.57 xslJPkmQ0.net
八村がいなくても勝てる事を証明したね
4:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:12:42.48 OwXspcso0.net
クロ○ボ要らんな
5:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:13:04.69 rCTChadB0.net
モンゴル結構強いんやな。サッカーみたいにレイープと思ってたわ
6:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:13:28.55 JzmMRiZs0.net
サッカーはモンゴル相手に14点差
バスケはモンゴル相手に18点差
7:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:13:30.93 B0tA6IDZ0.net
日本のバスケで100点入る事ってあるの?まずはそこからなんじゃねーの?
8:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:13:31.71 1kEFjlBu0.net
諦めない男
比江島慎
9:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:13:50.68 X9YunAzp0.net
比江島見ると元ソフバンの熱男思い出すわ
10:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:13:56.65 8eXOrJ040.net
>>2
代案言ってから去れよ猿
11:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:17:55.49 kPTHhVRh0.net
s://stat.ameba.jp/user_images/20190528/20/sanpei0730/e3/05/p/o0381079114417995058.png
s://pbs.twimg.com/media/Dw8bKtRVAAICFWc.jpg
12:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:21:41.30 5/efwxqJ0.net
なお視聴率
423:名無しさん@恐縮です[]:2024/11/21(木) 20:45:39.11 ID:2TN2CNPO0
ps://i.imgur.com/yFurTCB.jpeg
バスケットさん…
13:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:25:39.76 TTh/vi2a0.net
つまんない
10代でスター候補のイケメンいねーの?
いねーと人気なんて出ないよwwwww
14:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:26:32.32 puYWBbUg0.net
意外といい試合してて笑った
やぱり層の厚さみたいなのはないね
15:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:27:04.43 pHYy8/YC0.net
~睡眠不足は薄毛・抜け毛の原因に~育毛視点で考える6つの睡眠習慣を専門家が解説 | アデランス
URLリンク(www.aderans.co.jp)
睡眠が足りていないと薄毛や抜け毛を招く - 【公式】AGAスキンクリニック
URLリンク(www.agaskin-woman.jp)
16:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:27:52.76 lIr241Rf0.net
>>12
担当者は始末書ものだよ
17:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:29:13.50 CYj/qVRM0.net
うーんこの点差
18:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:31:18.07 yoU1fVOt0.net
八村発言の「弱いところとやって強化になるのか」という部分はやっぱり的を射てるね
HC批判はお門違いだけど
19:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:34:48.52 Zi/Qc3h90.net
バスケ伸びないな
とりあえず比江島は当分引退できない気がする
20:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:38:25.42 lbquTgE+0.net
>>12
日テレでTVAL3%はヤバいな
21:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:38:59.44 IFFh36jg0.net
>>12
死にかけの後期高齢者しか見ていない野球
なうなヤングだけが見ているバスケットボール
企業からしてCMの魅力があるのはバスケットボールだけどね
22:
24/11/21 21:41:26.78 QfccIJne0.net
>>6
バスケの10点がサッカーの1点差相当
サッカーだと2点差の勝利
23:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:42:28.01 Utai0Y410.net
八村なんてまじでいらなかったな
ホーバスの勝ち
24:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:43:54.68 Utai0Y410.net
>>14
どこがいい試合だよ
バスケで20点さってサッカーで言ったら4-0くらいの差だぞ
ワンサイドゲーすぎるわ楽勝で
25:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:44:12.12 FehDeGWp0.net
吉井は安定感があるわ
26:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:44:52.18 4gguVjCx0.net
名古屋Dで特指の頃見てたけど
おでんくん成長したなあ
27:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:48:09.42 bumRPqPc0.net
>>12
大谷のワールドシリーズ 2%(ゴールデン史上初)より取ってるね
28:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:49:18.51 lbquTgE+0.net
まぁでもBリーグはJリーグ人気を抜いたし
代表戦もサッカーみたいにしゃかりきになってべストメンバーなんて組んでないから
バスケには期待してる
29:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:51:10.79 x5GvPF5q0.net
>>24
2Qの半分までは1点差とかだったからヒヤヒヤしたわ
30:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:52:58.86 TtS9d+Qe0.net
サブ出した途端に10点くらいのラン決められた試合の終わらせ方が
嫌というか不満というか
「勝てばいいんでしょ」って考えでやってるなら、別にいいんだけど
31:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:56:41.51 lbquTgE+0.net
メジャー組なし
国内ベテラン組なし
FA組、ポスティング移籍組なし
シーズン後で辞退者多数の若手の選抜大会プレミア12の1/5って
まぁバスケも八村も河村もいないしな
32:名無しさん@恐縮です
24/11/21 21:57:11.81 uWV3UfNH0.net
俺の逆張りよりシュート外れててイラついてしまった
33:名無しさん@恐縮です
24/11/21 22:00:35.23 UUUaXkkj0.net
野球vsバスケだったけど
やっぱり視聴率は野球には勝てなかったか
34:名無しさん@恐縮です
24/11/21 22:04:38.49 tEhuLXua0.net
比江島って動きガチャガチャしてて嫌い
35:名無しさん@恐縮です
24/11/21 22:08:28.92 vX/a3Mqt0.net
スターがいないとダメだこれ
36:
24/11/21 22:11:27.23 teZQ+m2n0.net
>>12
野球は全テレビ局総出で毎日宣伝
バスケはやってること今日知ったわ
今日というか突破ファイル見ようとしてチャンネル付けて初めて知った
37:
24/11/21 22:13:15.91 teZQ+m2n0.net
>>18
弱いとことやるのはいいけど
そういうときはテストをしろと
金儲けのために常にベスメン使うなよ
これは電通の犬の森保も同じだけど
38:名無しさん@恐縮です
24/11/21 22:13:27.86 jO4vOmtH0.net
>>24
パリ五輪で日本がブラジルに負けた試合が18点差だな
おそらく日本をdisりたいだけの人は
日本vsブラジルに関しては「日本ボロ負けwww」
日本vsモンゴルに関しては「日本、モンゴル程度に善戦されてるwww」
と二枚舌を使ってるだろうな
39:名無しさん@恐縮です
24/11/21 22:15:58.30 sNq7Ru1e0.net
スリーは入るけどフリースローは入らないとは
40:名無しさん@恐縮です
24/11/21 22:19:14.15 /y3PJdhI0.net
バスケ人気とは一体何だったのか
41:名無しさん@恐縮です
24/11/21 22:23:20.05 plk8Dre30.net
>>14
国内の代表レギュラー半分使ってないし米大組もいない
その半分のレギュラー入れただけで引き離せる程度
モンゴルと競ってたのは数日しか合わせてない初招集組
そんなやり方でも約20点差
42:名無しさん@恐縮です
24/11/21 22:24:00.34 P+klpaDg0.net
>>33
今日の野球は日本vs米国でしょ
同じ時間放送のバスケ日本vsモンゴルはどう考えても勝てないよ…
43:名無しさん@恐縮です
24/11/21 22:25:29.65 hGApXa3n0.net
パチ村でないからよかった
大坂なおみと一緒で中身が代表にふさわしくない
44:
24/11/21 22:29:29.09 QfccIJne0.net
野球だって相手がモンゴルだったら3%とれるか怪しい
45:名無しさん@恐縮です
24/11/21 22:29:54.11 uFPxWUak0.net
>>31
それでも野球は毎日宣伝してもらって10%とか費用対効果はクソ悪いな
46:名無しさん@恐縮です
24/11/21 22:34:48.64 4L0+HuRK0.net
またやきうんこが謎絡みしてくんのかw
氏ねよw
47:名無しさん@恐縮です
24/11/21 22:37:59.41 dOf/VXC80.net
山内出たの?
48:名無しさん@恐縮です
24/11/21 22:38:54.16 Zi/Qc3h90.net
とりあえず次の五輪も出てほしい
49:名無しさん@恐縮です
24/11/21 22:42:20.99 YXWKuSv50.net
3連勝ていつ2試合やったんだよ
50:名無しさん@恐縮です
24/11/21 22:55:48.00 tuoaRLjZ0.net
バスケにもアジアカップあったんか
51:名無しさん@恐縮です
24/11/21 23:00:09.37 Vll6RoUz0.net
>>37
サッカーは集客人数多いけど、バスケは集客人数少なくて集金になんんのかね
よく知らんけど
52:名無しさん@恐縮です
24/11/21 23:20:31.88 9EMYqrRs0.net
1Qの2ndチームが糞すぎて早々に離脱したわ
53:名無しさん@恐縮です
24/11/21 23:50:48.24 fAuX93/C0.net
>>12
まあバスケがどうこうの前にクソ野球の優遇は他の全ての競技の邪魔という例だな
54:名無しさん@恐縮です
24/11/22 00:56:28.66 5EpPLncI0.net
ゴールデンで中継した代表戦の結果スレがここまで過疎るって凄いな
視聴率もだけど本当にバスケって人気あるのか?
55:名無しさん@恐縮です
24/11/22 01:29:19.92 ktEPVGGK0.net
客は入るけどテレビで育った世代が全く見ないね