24/11/21 01:27:26.90 jK1RwZfF0.net
むごい……w
─そういう意味では、間違いなくDAZNは「救世主」だったわけですけれど、一方で彼らは日本という市場を買い被っていた可能性が否定できないと思うんです。当初の視聴料金を低く設定したのも、彼らが想定していた視聴者数を高く見積もっていて、結果として「こんなはずじゃなかった」ので値上げにつながったように感じます。ここで気になるのが、彼らがどれくらいの視聴者数を見積もっていたかです。100万人くらいでしょうかね?
小西 もっと大きかったんじゃないでしょうか。僕の感覚でいうと、350万人くらいの加入者がいないと厳しいと思います。そのうちサッカーで期待していたのが、最低で150万人から200万人くらいですかね。