【米国】沈むハリウッド、日本発コンテンツの大活況 日米コンテンツ産業逆転の理由 [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS【米国】沈むハリウッド、日本発コンテンツの大活況 日米コンテンツ産業逆転の理由 [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん@恐縮です 24/11/20 20:10:25.31 7TPW4ecN0.net ハリウッドなんて いつも言われてるから平気だろ マンネリ ネタ不足って何十年も言われてる むしろ日本がそれほどでもないのに 誇ってることが疑問だわ 101:名無しさん@恐縮です 24/11/20 20:10:46.50 hDei35MQ0.net >>93 日本は実写がろくでもないから漫画アニメが成長したんだろうな 102:名無しさん@恐縮です 24/11/20 20:10:57.87 bE4+g+v70.net >>85 それでも収益が現場まで回ってないみたいだけどね 誰が中抜きしてるんだか 103:名無しさん@恐縮です 24/11/20 20:11:00.64 NhgnuJBk0.net アニメ産業の労働環境が国連に問題視されてなかったか 104:名無しさん@恐縮です 24/11/20 20:11:06.21 rrRRFlBT0.net ハリウッドとかつまらんものな 日本の方が上 105:名無しさん@恐縮です 24/11/20 20:11:21.13 4tjN0qQh0.net イーロン・マスクが日本のアニメに一言 https://i.imgur.com/CwyrJeI.jpeg 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch