24/11/18 15:36:26.33 CqdnGwl19.net
第103回全国高校サッカー選手権大会(12月28日開幕)の組み合わせ抽選会が18日、都内の日本テレビ本社で行われた。
* * *
15大会ぶり出場の帝京(東京B)は国立競技場で行われる開幕戦に登場。京都橘(京都)と対戦する。国立競技場でのプレーは、2009年度大会の開幕戦ルーテル学院戦(1●3)以来となる。主将の砂押大翔は「夢の国立競技場でプレーできることをうれしく思います。帝京らしいサッカーで勝ちたい」と意気込みを語った。
1回戦では尚志(福島)―東福岡(福岡)、滝川二(兵庫)―山梨学院(山梨)など強豪同士の対決も実現。連覇を狙う青森山田(青森)は高川学園(山口)と2回戦で激突する。
◆1回戦
静岡学園―広島国際学院、専大北上―高知、尚志―東福岡、正智深谷―長崎総大付、米子北―前橋育英、愛工大名電―明誠、東海大山形―松山北、那覇西―龍谷富山、札幌大谷―寒川、福井商―大津、矢板中央―岡山学芸館、西目―日章学園、帝京―京都橘、金沢学院大付―鹿児島城西、東北学院―奈良育英、滝川二―山梨学院
◆2回戦
青森山田―高川学園、阪南大高―新潟明訓、帝京大可児―大分鶴崎、津工―堀越、流通経大柏―佐賀東、上田西―徳島市立、近大和歌山―明秀日立、草津東―東海大相模
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
2:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:36:51.98 amELdnEa0.net
優勝は名電
3:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:38:13.90 X3w7DmSD0.net
青森山田
厳しいゾーン入ったなw
4:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:38:24.97 6k+8r59Z0.net
>>1
ガクMFのいない大会
5:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:39:53.30 0EBzkea00.net
や~まこ~
や~まこ~
おお~
や~ま~こ~
こんなアホみたいなのが学園歌です
6:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:42:44.13 Ut12SHQK0.net
>>1
第103回全国高校サッカー選手権大会
【応援マネージャー】月島琉衣ちゃん
リフティングに挑戦!!
URLリンク(youtu.be)
7:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:45:29.84 SDr8i6Ld0.net
>>4
名和田の変わりにU17の大石はいるけどスケールダウンよね
8:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:45:43.25 5NGm1wSZ0.net
また米子北は初戦負けかw
9:
24/11/18 15:47:47.48 l+iNYDgq0.net
過去15年 選手権 出場校数 勝率
青森 1校 0.764
群馬 3校 0.695
千葉 4校 0.666
栃木 3校 0.659
大阪 8校 0.640
山梨 5校 0.638
京都 4校 0.625
福岡 5校 0.621
石川 2校 0.617
兵庫 6校 0.594
静岡 7校 0.588
新潟 6校 0.583
富山 3校 0.575
岡山 3校 0.575
鹿児島 2校 0.558
宮崎 3校 0.548
茨城 5校 0.545
福島 4校 0.545
東京 11校 0.538
熊本 5校 0.531
埼玉 6校 0.516
三重 5校 0.516
神奈川 5校 0.514
10:
24/11/18 15:48:23.36 l+iNYDgq0.net
宮城 4校 0.5
長崎 5校 0.482
広島 4校 0.481
鳥取 2校 0.444
岐阜 4校 0.423
島根 2校 0.423
山口 6校 0.4
大分 6校 0.375
長野 6校 0.347
佐賀 4校 0.347
奈良 6校 0.318
沖縄 6校 0.318
徳島 4校 0.318
北海道 4校 0.318
福井 2校 0.318
香川 3校 0.285
愛媛 8校 0.25
滋賀 5校 0.25
愛知 5校 0.25
高知 4校 0.25
和歌山 4校 0.210
岩手 5校 0.166
秋田 4校 0.166
山形 4校 0
11:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:49:50.56 DdLuPJlJ0.net
>>1
重複
【サッカー】高校選手権の組み合わせ決定! “前回王者”青森山田が高川学園と、“優勝候補”大津は福井商業と初戦で激突 [久太郎★]
スレリンク(mnewsplus板)
12:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:50:10.07 0c2VxZWK0.net
集中力の続かない人」は睡眠を軽視している | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
URLリンク(toyokeizai.net)
子どもの睡眠不足 集中力・注意力が切れ、学力低下も :日経xwoman
URLリンク(woman.nikkei.com)
13:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:50:35.67 RxcvvWfG0.net
ぎょぎょ
3回戦で静岡学園と青森山田があたってしまう
14:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:50:42.29 XJwxz5wO0.net
静学は広島とか
負けそうだな
奈良や福井なら1回くらい勝てそうなんだが
15:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:50:57.78 sDVDlw/h0.net
>>1
トーナメント表
URLリンク(dec.2chan.net)
URLリンク(dec.2chan.net)
16:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:52:00.98 YbyxGMy/0.net
京都橘はあのオレンジの悪魔が来るの?
17:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:52:04.52 Av4REuIx0.net
日大は廃校するので
これからは帝東駒専やな
18:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:53:19.55 eBro+T3D0.net
深夜にテレビ付けたら高校バレーやっててオレンジの方が京都橘かと思ってみてたら相手チームだったわ
19:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:56:28.71 lmqPjJpq0.net
神村負けたのかよ
20:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:56:46.12 m1ORekDe0.net
>>1
帝京高校、15年ぶりの選手権切符にサッカー部OB・木梨憲武が歓喜「古沼先生と見にいくどー!」
URLリンク(hochi.news)
21:名無しさん@恐縮です
24/11/18 15:58:39.99 Z6f8yEhR0.net
>>1
Aブロックw偏り過ぎだろ
22:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:00:03.12 7UrZ6jP80.net
>>1
i.imgur.com/TgIT3W3.jpeg
i.imgur.com/RtyR644.jpeg
初戦から好カードでザワつく会場w
23:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:03:55.90 7UrZ6jP80.net
>>15
初戦の好カード
尚志vs東福岡
前育vs米子北
矢板vs岡山学芸館
山学vs滝川二
開幕戦の帝京vs京都橘もいいな
24:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:07:19.79 4uwVdbR00.net
>>1
■2024年国内サッカー観客数トップ10
※11/17 現在
日本-タイ@国立/61,916
日本-北朝@国立/59,354
日本-豪州@埼玉/58,730
F東-新潟@国立/57,885
F東-名古@国立/55,896
清水-横C@国立/55,598
青森山田-近江@国立/55,019 ←高校サッカー決勝
トッテナム-神戸@国立/54,255
横M-Al Ain@日産/53,704
東V-横M@国立/53,026
25:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:11:16.57 5NGm1wSZ0.net
>>23
米子北は選手権ではデルトマケ状態で大したことないぞwwwwwwww
26:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:12:02.01 YERbuAJF0.net
( ̄ー ̄)ニヤリ ←そのうち来るな ひとつ前のスレと内容被ってるから
27:
24/11/18 16:12:42.33 tTbwDQUF0.net
Bブロック龍谷富山の試合会場はどこでしょうか?
28:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:14:22.74 HK/E8Nq20.net
前橋の組は楽すぎじゃね
29:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:14:25.61 .net
>>1
i.imgur.com/jRLgLlo.jpeg
i.imgur.com/0CcM8rH.jpeg
30:
24/11/18 16:15:21.25 OnKbACJF0.net
帝京はいきなり死亡だな。
31:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:16:21.95 P0yRi9U30.net
福島は何の競技でも福岡に勝てない不思議
32:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:16:37.95 CsRTbMXz0.net
>>14
というか勝ち負けよりも普通にいいカードだよなぁ
ちょっと見た
33:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:16:49.42 cN8OWx810.net
詳しい人いたら各ブロックの有力校教えて
34:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:18:20.76 +X1zLj7D0.net
見どころは京都橘の応援
35:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:19:16.99 CsRTbMXz0.net
>>34
あ~マーチングのとこだもんな
36:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:29:53.87 da3PjTG00.net
鹿児島城西vs滝川第二ある?
37:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:32:47.36 4aW2E42e0.net
決勝は東海大相模×愛工大名電
38:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:40:57.44 n0msMkVd0.net
静岡は開幕戦カードひいたことないのでは?
39:名無しさん@恐縮です
24/11/18 16:42:33.64 dIecHW3K0.net
>>13
そうなん?
40:名無しさん@恐縮です
24/11/18 17:00:58.98 qefVnEj80.net
東北学院はせっかく県大会決勝で仙台育英に勝ったのに次は奈良育英とかギャグやな
41:名無しさん@恐縮です
24/11/18 17:09:53.91 ZfJL2Gni0.net
>>3
どこがだよ笑
クソ楽勝なブロックだろ
42:名無しさん@恐縮です
24/11/18 17:57:58.63 f0HDS2Zj0.net
米子北はプレミアだけど降格寸前だしインハイ番長であって選手権は微妙だからなあ
43:名無しさん@恐縮です
24/11/18 18:11:01.04 yMeOAI310.net
>>14
静岡勢最近はわりと序盤で消えることが多いのよね
1回戦で負けそうな気がする
勝ちあがっても青森山田がいるから厳しいな
44:名無しさん@恐縮です
24/11/18 18:57:47.46 /YqRr+np0.net
何気にCも大変
45:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:30:49.82 TsAE3qm00.net
大津の過大評価毎年異常すぎる
今回は流経どころか初戦の福井か2回戦の札幌にまけてもおかしくないだろ
46:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:07:01.68 TsAE3qm00.net
>>44
なんで?楽な部類だろ口だけ優勝候補大津に全国大会勝ちなし榎本監督率いる流経
47:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:16:16.07 .net
>>1
第103回 高校サッカー選手権
トーナメント表(完全版)
i.imgur.com/8FcHcGa.jpe