24/11/17 00:54:20.49 lnSNAurR0.net
>>9
今の鹿島の監督とか出世ではないだろアホw
50:名無しさん@恐縮です
24/11/17 02:49:18.37 2swf7e5x0.net
現役時代の選手名鑑で鬼木達で(おにき たつる)ってなってて、変わった名前だなってハッキリ記憶してたんだけど、今見たら「おにき とおる」になってて驚いた
俺の勘違い?
それとも駒田徳広が「とくひろ」から「のりひろ」に判明したパターン?
51:名無しさん@恐縮です
24/11/17 04:32:33.00 niKbSFbQ0.net
>>28
ガンバは片野坂が大分をJ1上げた時に大分のボランチと一緒に引き抜くべきだった。Jリーグは旬な監督の引き抜きはせずに角が立たないように解任か辞任まで待つから評価の高い監督が停滞する感じが微妙だよなぁ
52:名無しさん@恐縮です
24/11/17 05:38:48.65 hUTLXeo90.net
鬼木ってそこまで有能なん?
何が優れてるタイプ?
戦術の引き出しの多さ?
戦術の落とし込みのうまさ?
現有戦力を活かした起用方法?
若手の育成?
モチベーター?
53:名無しさん@恐縮です
24/11/17 06:57:33.27 hwocBSrB0.net
>>26
川崎もその主力や若手が引退したり移籍して弱体化したな
54:名無しさん@恐縮です
24/11/17 06:58:00.29 LXgf49qe0.net
>>51
Jリーグ数クラブ除いて引き抜く金ないから仕方ない
55:名無しさん@恐縮です
24/11/17 07:46:04.99 7mC2EPZc0.net
>>52
森保と同じパターン
前任者がしっかり作った土台の上でしか経験がない
その1チームでの経験しかないから評価は難しい
だから鬼木の真価が問われるのはこれから
森保同様チームをまとめる力はあるだろうけど
代表監督にとか言う奴も多いが少なくとも複数チームで経験のある人にするべき
56:名無しさん@恐縮です
24/11/17 07:46:59.81 7mC2EPZc0.net
>>51
昇格した徳島から監督ぶっこ抜いておいて雑に棄てたチームなら知ってる
57:名無しさん@恐縮です
24/11/17 07:48:52.88 /4FEOSe/0.net
>>33
黄金期の磐田も監督はお飾りと言われてたな
現場の名波や藤田とかの合議制とも言われてた
だから当時の監督が他所でやっても成功しなかった
58:名無しさん@恐縮です
24/11/17 08:18:24.01 qxKYsYh40.net
>>55
といっても鹿島って安定してずっと5位くらいだから土台はあるほうだろ
そして代表監督は個々のエゴが強いからバランス感覚があってまとめる力が強い人が向いている
59:名無しさん@恐縮です
24/11/17 08:55:31.60 7mC2EPZc0.net
>>58
何の反論なのか分からんw
60:名無しさん@恐縮です
24/11/17 09:12:56.88 mMOtBkbv0.net
>>10
川崎では風間の影響が~、家長が~、という勢力が一定数居るから、
考え方として妥当だろね
>>18
健剛がレジェンド枠になるの、違和感あるんだが
61:
24/11/17 09:47:54.63 5K5yt0kN0.net
てか川崎は長谷部でいいのか?
スタイルがガラッと変わると選手が順応できずに悲惨なことになりそうだが
62:名無しさん@恐縮です
24/11/17 10:15:52.62 /GnhyZaW0.net
成績落としたのに退団後間を空けずに次のチームって、よっぽど請われたんだなあ。。
フロンターレは手放さないほうが良かったんでは
63:名無しさん@恐縮です
24/11/17 13:12:03.00 PqsY+nFI0.net
川崎のお下がりを喜んで貰うオリ10の名門様
64:名無しさん@恐縮です
24/11/17 15:32:45.01 e2lajJ4B0.net
恒例❤札束での頬の張合い
65:
24/11/17 15:57:32.50 qr9rn57J0.net
知念のボランチとしての才能を見抜け無かった凡将
66:
24/11/17 16:05:49.56 LrdtrRuZ0.net
>>58
鹿島には鈴木優磨という、森保にブチギレたお山の大将がいるから、こいつを上手く御せるかどうかで代表監督の適性あるかわかりそう。
フロンターレは剣豪はじめ総じて大人しい選手が多かった印象ある。
67:名無しさん@恐縮です
24/11/17 16:40:07.76 lqquGFGt0.net
メルカリ軍団
68:名無しさん@恐縮です
24/11/17 17:13:03.05 9xmMRMWv0.net
サッカーばかりしてる高卒だと
精神年齢は中学生と変わらんから
意図的に大卒取るて意味は深いんやろうな
69:名無しさん@恐縮です
24/11/17 17:45:55.50 x1Yk616i0.net
監督としてどうなんだろうか?
選手に恵まれただけのような