24/11/16 20:52:37.73 k6Dn+Vk00.net
∪^ω^∪わんわんお!
3:名無しさん@恐縮です
24/11/16 20:53:27.11 b6+8QMJm0.net
犯人小栗旬と香取慎吾ね
あと子供はバナナが好き
4:名無しさん@恐縮です
24/11/16 20:54:44.23 gcKfu/EV0.net
見たか見てないか確認するために見るわ
全然記憶にない
5:名無しさん@恐縮です
24/11/16 20:55:28.99 9pNwrZJ+0.net
小池
6:名無しさん@恐縮です
24/11/16 20:56:16.16 D0z8AotP0.net
室井さんの映画、観に来てるから見れん。
7:名無しさん@恐縮です
24/11/16 20:57:40.02 o94e8lD00.net
すみれが半透明にムカついた
8:名無しさん@恐縮です
24/11/16 20:59:02.68 sncv6ODM0.net
これくっそつまらんかったやつや
9:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:00:06.78 4QPQvuI/0.net
来年、ドラマで青島刑事復活
楽しみだね
10:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:04:12.64 j5rczs+00.net
始まった
11:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:04:19.25 cz+HdYg90.net
やっぱどの映画も2までなんだよね
12:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:04:42.29 CNXPiuJQ0.net
これ見たことなかったからありがてぇ
13:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:04:57.10 Pr0XzEjv0.net
>>8
ホント真下も悪い奴なのに何のお咎め無し
14:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:05:08.38 FexXnX+t0.net
何回か見たはずなのに全く覚えてないという
15:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:05:24.35 n72JEQUp0.net
つまらなかったねえ
16:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:08:50.02 bbh8CklB0.net
助かったわ
このスレを見て今録画開始したわ
このシリーズを最近テレビで何本も放送してるけど全部録画してる
まだ一つも見てないのだが
これだけシリーズが出てるのだから期待してしまう
17:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:09:28.30 sncv6ODM0.net
今はPSYCHO-PASSで味をしめて擦り倒して駄作を連発してる
18:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:10:33.70 rkLOh+V50.net
松本と浜田の共闘関係が一番の見どころなのに、ラスト雪山で松本がああなって復帰できなくなったら、その後浜田どうするんだろな
19:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:11:17.52 r9US6O880.net
駄作として有名なあれ?
20:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:14:47.74 jKthGYRH0.net
まあ2以降は全部駄作だけどねw
君塚さんには悪いけど次回作るならシナリオライター変えてくれ
21:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:31:02.54 GNtxBsy20.net
レインボーブリッジまでだよな
脚本酷いし新キャラいらんわ
22:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:41:13.32 7SFu1GBX0.net
1で終わってたら永遠の名作で良かった。
それ以降は全部駄作。
はっきりいって踊るオタが作った同人誌レベルの脚本。
23:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:44:03.72 BZno7x2j0.net
1も酷かっただろ
テレビドラマで終わってれば神だった
24:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:44:30.35 /TPWNxh20.net
アマプラでレンタルしちゃったやん
25:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:47:34.20 StuUE6b20.net
恩田すみれが死んじゃうんでしょ
観ないよ
26:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:47:34.24 TDmlwOsh0.net
ドラマと映画は一作目だけで、その後全部あかんやろ
27:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:50:06.89 BZno7x2j0.net
映画1は期待でかすぎたせいかがっかりしたわ
あまり期待せずに見たら面白かったのかもしれない
28:名無しさん@恐縮です
24/11/16 21:51:38.55 YTwwo2ks0.net
室井慎次 生き続ける者
最後に室井、事件とは関係なく雪山で死亡
しかし遺影は出ず
エンドロール後に青島登場して続編を匂わせ終わり
29:名無しさん@恐縮です
24/11/16 22:05:47.34 G87WwTA50.net
ゴミ映画
30:名無しさん@恐縮です
24/11/16 22:07:20.69 UPoOF1Iq0.net
これ観なくていいぞマジで
31:名無しさん@恐縮です
24/11/16 22:46:12.37 gYI/GbQd0.net
三作目の奴等を解放せよ!よりは面白いけどな
32:名無しさん@恐縮です
24/11/16 22:49:28.42 OS5wuoXH0.net
青島のキャラを崩壊させて終わったからな
今までの情熱なんだったのという最悪のラスト
33:名無しさん@恐縮です
24/11/16 22:52:33.02 XQLPHguC0.net
初めて観たが余りにもつまらな杉て富士山登山したわ
34:名無しさん@恐縮です
24/11/16 22:53:15.19 B2uv9hyH0.net
室井脂肪エンドなら映画も見なくていいかな。
踊るの通底テーマ無視しすぎだわ。さすがフジ。
35:名無しさん@恐縮です
24/11/16 22:59:24.70 tnWOI1LR0.net
踊るの世界観って木島とか出てきた時点で既に崩壊してた
36:名無しさん@恐縮です
24/11/16 23:30:44.03 hyIif6a10.net
新たなる希望、スターウォーズかと思た
37:名無しさん@恐縮です
24/11/16 23:52:36.72 ltESPtYq0.net
稲垣ゴローが犯人役だった時の踊るSPはマジで面白かった。出演者豪華なのに内容で勝負している
38:名無しさん@恐縮です
24/11/17 00:11:57.19 SHCY2n680.net
まあこれで完結だな終わってよかった
晩節はもういらない
39:名無しさん@恐縮です
24/11/17 00:29:47.00 /4+ZxOHx0.net
未来からきた
青島とすみれの子供が後の織田信長であーる
40:
24/11/17 00:31:33.18 2vv4xQo40.net
加藤浩次が逃がした犬を
室井さんが探しに行って遭難死するのはこの作品だっけ?
41:名無しさん@恐縮です
24/11/17 00:32:49.99 vXeUZB3w0.net
>>27
1の余波で2が多分シリーズ最大ヒットなんだよね。そんなに中身は良くなかったけどw
本来テレビだけで良かったんだけどな。管轄内でチマチマしてんのが踊るの良さなんだから
映画だと無駄に話大きくしてヘンな感じになるw
42:名無しさん@恐縮です
24/11/17 00:44:59.96 /Ru7yzPN0.net
すみれはおもいっきり死んでるよな
43:名無しさん@恐縮です
24/11/17 00:59:50.28 cfXqkV4n0.net
3がクソすぎて初見だったけどなかなか面白かったわ
44:名無しさん@恐縮です
24/11/17 01:03:03.76 1vYHgpzP0.net
2ちゃんだとみんなクソ駄作扱いするから
正直そこまで悪いかと思っちゃうぐらいではある作品
45:名無しさん@恐縮です
24/11/17 01:45:56.65 0AgHjVsW0.net
>>41
相棒の初回SPとか正月SPがつまらないみたいな感じか
46:名無しさん@恐縮です
24/11/17 01:55:46.68 DrQEnkk+0.net
途中から見たけど青島は何で腰痛そうだったの??
47:名無しさん@恐縮です
24/11/17 02:24:28.81 3IS5BFWe0.net
>>37
あれが一番面白かったし一番踊るって感じだったな
48:名無しさん@恐縮です
24/11/17 02:55:04.73 AIbd5pzA0.net
チープなCGはおもろかった
49:名無しさん@恐縮です
24/11/17 03:02:14.28 oRAVGzAx0.net
潜水艦事件が気になるんだよ。現在未来じゃなくて過去をドラマ化してくんないかw
50:名無しさん@恐縮です
24/11/17 03:04:12.84 PI88X4nN0.net
>>23
1はまだサラリーマン刑事の延長でスケールアップしてて見れた
2以降は本当にゴミ
51:名無しさん@恐縮です
24/11/17 03:05:10.55 PI88X4nN0.net
>>37
ほんこれ
52:名無しさん@恐縮です
24/11/17 03:29:38.99 RO/CHgTL0.net
ひどかったな
なんだい最後のバス特攻は
53:名無しさん@恐縮です
24/11/17 04:14:48.59 oRAVGzAx0.net
3も酷かったな。何だよ木の杭でシャッター叩いてるヤツ。演出的には今感動ポイントですよ~なんだけど
意味わかんねえよw
54:名無しさん@恐縮です
24/11/17 06:01:15.92 0VwIVeh00.net
>>53
あれはギャグだね
シャッターをハンマーでわっしゃんわっしゃん殴ってる青島と感動的なBGMとスロー演出。
あんな笑えるシーン無いよな
ファイナルの倉庫にトラックで青島轢き殺す勢いで突っ込んでくるすみれも超絶だけども
55:名無しさん@恐縮です
24/11/17 07:08:58.32 Wyj/kE+U0.net
>>46
昔刺された場所が今でも痛む
56:名無しさん@恐縮です
24/11/17 07:53:45.76 CAXDda2h0.net
>>53
あれも感動とかよりただ笑うだけだったw
ファイナルも最後ピンチで深津が車で突っ込んできて…あれはないわ
57:名無しさん@恐縮です
24/11/17 08:12:07.71 ySxKCBwC0.net
未来からきた
踊る続編は興行収益をぬりかえることになる
青島とすみれとの間に結ばれた息子の元に未来からターミネーターが送りこまれる...この後は2年後の映画館でな
58:名無しさん@恐縮です
24/11/17 08:18:01.64 CnmQnDNc0.net
酒飲んで寝てしまった
59:名無しさん@恐縮です
24/11/17 08:18:13.78 ql8LZkyr0.net
和久さんと署長がいるから踊るは面白い
この二人がいなきゃ味が無いんだよ
60:名無しさん@恐縮です
24/11/17 08:39:51.65 CFU9vmEG0.net
>>37
映画だから派手にしなきゃならんのかもしれないが、踊るの良さって狭い世界の話なのにな
61:名無しさん@恐縮です
24/11/17 08:52:36.92 75j3Ous60.net
青島は刺された古傷が痛むらしいが、刺したお母さんはもう出所したのかな?
息子の始ちゃんは青島が唐揚げ屋から戻ってきたとこにいて、青島に会えて嬉しそうだったな
62:名無しさん@恐縮です
24/11/17 08:53:14.78 d/cgW7js0.net
これって重要人物である香取の登場が遅すぎるんだよね
インパクトを重視したのかも知れないけど突然出てきてもねえ
もう少し脚本がどうにかならんかったのかと
63:名無しさん@恐縮です
24/11/17 09:08:47.04 rIr+BKTM0.net
>>62
顔が見えない程度に捜査本部にずっといたのよ
拳銃を持ち出したのは久瀬という連絡を鳥飼が受けた時にもチラっと映る
その他の場面でも微妙な映り方で久瀬を探せ状態だけど
64:名無しさん@恐縮です
24/11/17 09:14:36.80 d/cgW7js0.net
あ~そうなんだ、知らなかったよ
何度も見てたら気づくかもしれないけど一度しか見たことなかったからw
65:名無しさん@恐縮です
24/11/17 09:26:22.53 CFU9vmEG0.net
ファン向け映画にしても、内容びといわ
シリアスやらずに普通にキャラ総登場のお祭り映画でええやん
66:名無しさん@恐縮です
24/11/17 09:27:08.96 gvXD1+xk0.net
今まで見た映画の中でも最悪の部類
67:名無しさん@恐縮です
24/11/17 09:30:11.33 N5BL6/0a0.net
この映画の時点で織田も年齢高くなってて
青島のキャラ厳しくなってたな
68:名無しさん@恐縮です
24/11/17 09:49:12.26 9HJuPtWH0.net
ラストの展開も、それまでのネタ振りも雑なんよな
もう君塚さんダメやな
豪華俳優陣の無駄遣い
69:名無しさん@恐縮です
24/11/17 09:51:02.18 iQlYhuNZ0.net
室井映画ってもう公開してたんだ
全然知らなかったまだまだ先の話だと
そしてネタバレ見ちゃったけどひどいもんだな
ちゃんとファン向けに作ったあぶない刑事はすごかったんだな
70:名無しさん@恐縮です
24/11/17 09:51:10.58 3OYzlHG40.net
和久さんの居ない踊るは観てない
71:名無しさん@恐縮です
24/11/17 09:58:56.39 UOx9n6hJ0.net
>>70
チビノリダー「…」
72:名無しさん@恐縮です
24/11/17 10:11:23.08 krY45HLV0.net
またやってたね
レインボーブリッジから毎週やってたの?何作あんの?
73:名無しさん@恐縮です
24/11/17 10:31:28.19 bHJ7JbKB0.net
ドラマシリーズやザ・ムービー1の面白さはやっぱそれまでの太陽にほえろだのあぶない刑事だの古畑は大嘘なんだなってわかった所なんだろね
だから、今のドラマもコレをパクればいいと思うんだよね
それまではこうだけど、いや、全然違う大嘘なんだとリアリズムを求める形にしちゃえば良いんだろね
74:名無しさん@恐縮です
24/11/17 10:52:36.53 jpTqV58Y0.net
>>3
メインディッシュはショボ過ぎるCGの高速バス
75:名無しさん@恐縮です
24/11/17 11:08:04.45 NeX1ffGE0.net
ひどかった
前の同窓会みたいなノリもひどいけど
シリアスで引っ張っておいてあのバス突入で
あーって感じで脱力した
76:名無しさん@恐縮です
24/11/17 11:25:48.51 AHRmMHf20.net
>>69
あぶない刑事は大爆死らしいぞ
77:名無しさん@恐縮です
24/11/17 11:40:33.10 P4d08c0b0.net
>>76
あぶない刑事って興行収入17億くらいあったのに大爆死なのか
製作費バカ高かったのかよ
78:名無しさん@恐縮です
24/11/17 11:41:48.84 lFhjxYPA0.net
これって角材ゴンゴンと違うやつ?
79:名無しさん@恐縮です
24/11/17 11:46:09.15 DoKE9MuF0.net
>>77
アクションやるとやっぱり予算が掛かるんだろうね
80:名無しさん@恐縮です
24/11/17 12:11:11.36 wg25LWh30.net
>>78
バスでドーンのやつだよ
81:名無しさん@恐縮です
24/11/17 12:12:13.10 kIclgWFO0.net
今、BSフジでやっているけどあんなスピンオフあったんだな
82:名無しさん@恐縮です
24/11/17 12:13:03.27 A4naBYLq0.net
カエル急便とか画面がうるさくてみてない
83:名無しさん@恐縮です
24/11/17 12:16:09.67 jTA4n9Aq0.net
とんねるずの番組見てるみたいで終始寒かった
84:名無しさん@恐縮です
24/11/17 12:28:05.68 YDJtKTxC0.net
改めて見てみると中身が濃いよね
キャストシナリオ脚本どれもギューっと濃縮してる感
85:名無しさん@恐縮です
24/11/17 12:35:03.15 C6ro/in50.net
あぶ刑事がもう一回ぐらいやりそうな感じだが
こっちはどうなんだ
86:名無しさん@恐縮です
24/11/17 13:00:14.21 iQlYhuNZ0.net
>>76
興行も大事だけど「ファンが観たいものを作った」ってのはあぶデカ>>踊るだと思う
踊るファンで今回の室井に発狂してるのを何人もXで観たし
何十年も前の映画なんて元ファン向けにテンプレ散りばめて「これで良いんだよ」が1番正解だと思う
シティーハンター辺りもその路線だし
87:名無しさん@恐縮です
24/11/17 13:22:49.99 OwL+1qIn0.net
初期メンバー以外の後から参入したキャラ(青島の部下勢とか小栗とか)全員が全員まったく誰一人として魅力がない。
88:名無しさん@恐縮です
24/11/17 13:29:36.19 OwL+1qIn0.net
エヴァのゼーレみたいな警察幹部(大和田伸也さんとか津嘉山正種さんとか)はわりと初期からいると思うが昨日放送したやつにも幹部として出ていた。警察官の定年は60なんだけど彼ら初登場時すでに60近そうなのに。何歳の設定なんだよ?
89:名無しさん@恐縮です
24/11/17 13:30:47.23 L5DxwDfw0.net
すみれさんって結局生きてんの?
90:名無しさん@恐縮です
24/11/17 14:01:45.51 MQR7GVtO0.net
室井が死んだらしい
91:名無しさん@恐縮です
24/11/17 14:02:50.03 MQR7GVtO0.net
すみれも室井も結局生きてました
てへへペロッだろどうせ
92:名無しさん@恐縮です
24/11/17 14:13:41.73 1d0mYcPL0.net
深津絵里がバスで突入するシーンってコントかよって思った
へたすりゃ轢き殺してただろ
93:名無しさん@恐縮です
24/11/17 14:23:36.55 fYp3ba3e0.net
>>92
あれ愕然としたわ、酷い脚本過ぎて
94:名無しさん@恐縮です
24/11/17 14:56:32.78 b90Aj4eB0.net
お願いだから若手にバトン渡して下さいね
95:名無しさん@恐縮です
24/11/17 15:07:42.66 szD4ufUE0.net
キョンキョンが出てこないところは良かっただろ
室井の映画には絡んでくるらしいが
96:名無しさん@恐縮です
24/11/17 15:47:49.93 fxbJc9/P0.net
見たような気もするけど、記事のあらすじ読んでもまったく記憶が想起されない
昨日見てみればよかった
97:名無しさん@恐縮です
24/11/17 17:16:55.46 MZzOgT0S0.net
映画も1作目がギリギリ面白いくらいでそれ以降は微妙だしな
壮大なことやろうとしてるけど中身がしょぼいんだよ
98:名無しさん@恐縮です
24/11/17 17:37:31.36 T7O4gjqj0.net
青島がちゃっかりバスジャック犯をしっかり確保しているところに刑事魂を感じた
99:名無しさん@恐縮です
24/11/17 18:25:02.35 O2tLG+1k0.net
>>96
22日からゲオでレンタル100円だから観てみては?
100:名無しさん@恐縮です
24/11/17 18:25:35.11 O2tLG+1k0.net
>>92
これも酷かったな
101:名無しさん@恐縮です
24/11/17 18:27:05.17 O2tLG+1k0.net
>>85
伊藤淳史をバディにしたのは失敗だったな
流石に付きは織田裕二がいかりや長介ポジションにするべき
102:名無しさん@恐縮です
24/11/17 18:43:06.90 tb5M6XCD0.net
これ録画したの見たけど、2と3よりは全然面白かったわ
まぁドラマが1番だけど
103:名無しさん@恐縮です
24/11/17 18:48:10.20 PipLVX2m0.net
バスが倉庫に突入する場面、映画ジュラシックパークの最後でラプトルに囲まれて絶体絶命って時にティラノサウルスが登場した場面を思い出した
104:名無しさん@恐縮です
24/11/17 18:50:33.11 cG+s1WEI0.net
バス突入がなければまだ良かった
香取ほぼ喋ってなくね?
その辺の掘り下げがもっと欲しかった
105:名無しさん@恐縮です
24/11/17 19:36:24.67 YoJxM7Ve0.net
基本大した話じゃないよな
106:名無しさん@恐縮です
24/11/17 19:38:37.43 tb5M6XCD0.net
たしかに香取が犯罪までおかした理由がほしかったな
まぁでも面白かったからAmazonのFOD入ってしまって、今ドラマ見てるわ
107:名無しさん@恐縮です
24/11/17 19:42:48.47 ua6dQKud0.net
結局、誰が踊ったのだろうか?
108:名無しさん@恐縮です
24/11/17 19:44:32.32 Xv7EggA50.net
最後にまたやらないかなぁ
109:名無しさん@恐縮です
24/11/17 19:49:48.69 G7VMPLmU0.net
>>92
あれってすみれさんがバスの乗客も運転手も全部降ろしてバス乗っ取ったって事なの?
警察手帳も拳銃も持ってないただの女がなんでそんな事できるのか何の説明も無い それに犯人と青島があのバナナの倉庫にいる事をバスに乗っていたすみれさんがどうやって知ったのか? それも何の説明もない
あの後すみれさん一切出て来ないから何もわからない
110:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:52:52.35 Wyj/kE+U0.net
>>109
オリジナルのEDにすみれを応援するバス運転手と乗客の様子かなんかが映るらしい
皆に頼んで穏便に降りてもらってすみれ一人が乗り込んできたという設定なのだそうだ
事件現場は和久が教えたと劇中で言ってた
111:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:41:24.15 Rs2xsWcH0.net
穏便って・・・
それもうバスジャックじゃん