【テレビ】テレ朝年越し特番は『ザワつく!大晦日』 6年連続放送決定 今年は過去最長“8時間”放送に [冬月記者★]at MNEWSPLUS
【テレビ】テレ朝年越し特番は『ザワつく!大晦日』 6年連続放送決定 今年は過去最長“8時間”放送に [冬月記者★] - 暇つぶし2ch1:冬月記者 ★
24/11/15 20:46:06.28 ibnRWbkI9.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

テレ朝年越し特番『ザワつく!大晦日』6年連続放送決定 今年は過去最長“8時間”放送に


 テレビ朝日は、年越し特番として6年連続で『ザワつく!大晦日』を放送することを発表した。昨年は6時間の放送だったが、今年は12月31日午後5時から2025年1月1日深夜1時まで、過去最長となる8時間に拡大する。

 同番組は、世間をザワつかせている社会現象について独自トークを繰り広げる『ザワつく!金曜日』に出演する長嶋一茂、石原良純、高嶋ちさ子の“ザワつくトリオ”が届ける年末特番で、2019年から放送されてきた。昨年の視聴率は6時間平均で、横並び民放トップを達成した。

 きょう15日の放送内で、一茂、良純、ちさ子に今年の『ザワつく!大晦日』の放送決定が知らされた。司会進行のサバンナ・高橋茂雄が「なんと今年も『ザワつく!大晦日』が決定しました~!」と高らかに発表すると、スタジオの観覧客からは大きな拍手が。

 しかし、一茂、ちさ子はおもむろに水を飲みはじめるというマイペースっぷりを見せ、高橋は「いや、給水タイムじゃなくて!」と大焦り。

 『ザワつく!大晦日』では毎年、超豪華ゲストを迎えてゲームやトークを繰り広げてきたが、ちさ子は「自分が会いたい人に会える、そういう企画ならいいな!(ゲストに来てほしいのは)韓国の俳優、チャ・ウヌさん。めっちゃカッコイイから!」とリクエスト。すると一茂も「オレも大谷翔平選手と会えたらうれしい」と願望を打ち明けたが、ちさ子から「言っちゃダメなのよ、それは!だって(大谷選手は)“神”だもん!お守りの中を開けるような感じだよ!」と注意される。

 また、良純は同い年のトム・クルーズの名を挙げ、「自分と同い年の人ってどんな感じなのか」など、会いたいゲストの名前を挙げていくが、実際の出演者はこれから続々と明らかになっていく。

 大みそかの放送では、この1年、3人がしのぎを削ってきたクイズ対決が最終局面を迎えるのも大きな見どころ。

 ラストバトルに向け、ポイント数トップの良純は「今、僕が(点数で)リードしていると思うけど、まだまだわからない。大みそかのクイズバトルでも得点は動くだろうから、最後まで気を抜かないようにしないと」と首位を守り抜く意気込みを語る。

 昨年のチャンピオンであるちさ子は「今年は高級外車ディーラーのアンバサダーになれたので、こちらのチャンピオンベルトは返還しまーす」と、のほほんと宣言。

 一茂もまた、「僕は大みそかで勝ったことがない“無冠の帝王”なんです。今年こそはチャンピオンに…と言いたいところですが、まぁどっちでもいいかな(笑)」とクールな発言をすると、高橋から「そもそもこの番組でクイズ企画がはじまったのは、一茂さんが“オレはクイズ王だ”って言いだしたからなんですよ!頑張ってくださいよ!」とツッコまれていた。

 はたして“年間チャンピオン”の栄冠は誰が手にするのかにも注目したい。

2:
24/11/15 20:46:18.49 upTJZ8N/0.net
(∪^ω^)わんわんお!

3:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:46:47.39 pMnJfwWX0.net
映画垂れ流してくれよ
特番なんか要らんから

4:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:47:00.31 VRRYGPxk0.net
ドラえもんクレヨンしんちゃんでいいのに

5:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:49:45.79 Q9m4O17Z0.net
フジテレビは鬼滅の刃だな

6:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:49:54.68 k2CgtMFu0.net
視聴率いいのが謎だよなぁ

7:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:50:42.02 2iVNVWMb0.net
数字は悪くないらしいが自分も含め周りでこの番組を見てる人たぶん一人もいない

8:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:51:06.59 YECW6Yjq0.net
出演者全員見たくないタレントなんだけど、視聴率いいらしいなぁこれ(´・ω・`)

9:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:51:09.66 PQ7lFqMU0.net
大晦日は他局もつまらんから消去法で仕方なくコレになってしまうんだよな
紅白とか全く興味無いし

10:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:51:44.37 KW0HYA/X0.net
企画がパクリばっかなんだよな

11:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:51:49.50 CTCjHdzX0.net
>>9
見ない選択肢

12:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:51:49.75 kD1YKiqY0.net
民法の帝王なんだろ今
ガキ使よりよっぽど金かかってないよなこれ

13:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:53:21.22 MlAlEEor0.net
ババァうぜーわ!

14:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:53:39.07 tjBo+F320.net
TVタックルやれよ

15:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:53:43.87 ur+IByFq0.net
テレビにかじりついてる年寄りいる家族はコレしかないんだよこれが安定してる
紅白は若い歌手に興味ない芸人の番組はくだらないしか言わないから

16:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:54:25.29 XOLgvwEO0.net
恒例にするには年越し感が全くない3人

17:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:54:27.70 WVFRe3jM0.net
長嶋ジュニア石原ジュニア高島ジュニアなんて
すごい爺婆向けだから視聴率いいんだろうな

18:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:55:14.53 IHJ/+CnV0.net
テレビは老害の楽しみなんだからこんなのを
バンバン流してやればいいよ

19:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:55:30.01 9FYI1FBm0.net
コアは壊滅的だけどな

20:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:55:55.43 gZyq4MQX0.net
年明け早々の夜中からこいつら見るとか精神おかしいと思う
さっさと寝て朝から酒飲んだほうがよっぽど健康的

21:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:56:02.66 SewpKz5J0.net
この番組見たことないけど一茂稼いでそうだなw

22:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:56:03.65 msYjBQUO0.net
>>19
コアコアうるさい

23:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:56:12.87 6NPkzAgJ0.net
大晦日は久々にツーリングいかね?
首都高でゆっくり走ろうぜ

24:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:56:30.34 grDYWFCW0.net
ジジババは紅白より
こっち見るからな

25:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:56:33.84 j8SrTtsB0.net
高嶋ちさ子が言うには小学生がすごく観てるらしい

26:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:56:50.78 taFQJH0R0.net
これつまんなくない?
わいはドラえもんクレしんでいいんだけど

27:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:57:44.05 zJnbt5O50.net
高嶋一茂がどの層に受け入れられてるか本当に謎

28:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:58:06.30 /KNH42jH0.net
結局3人ともええとこの子
庶民とは別世界の奴等だよな

29:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:59:12.40 THCA5ttt0.net
一回ぐらいは一部分だけ生放送すりゃいいのに
年越しの時間だけとか

30:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:59:38.31 sj+TSK8p0.net
去年の大晦日の夜に一番見応えあったのがサンテレビの優勝決定試合だった

31:
24/11/15 21:00:04.02 8wzQDfYr0.net
ガンダム劇場
Z劇場
逆シャア
からのユニコーン垂れ流せよ

32:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:00:55.31 iVwQhl8b0.net
高橋がキモくて無理

33:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:01:08.67 LJ5WZURo0.net
笑ってはいけない終わってからは紅白流しながら作業するだけになったわ

34:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:01:49.17 bI4pJP4H0.net
年越し番組の中では一番面白い

35:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:02:27.25 DSxeolqn0.net
大晦日ってドラえもんじゃなかったっけ

36:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:02:38.52 oPhS2rQn0.net
>>28
高橋も医者の子ちゃうかな

37:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:03:00.86 cPu6g0po0.net
おっさんおばさんのトーク聞きながら年越ししたい層がいるんやな

38:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:03:26.70 Tn3mTEu70.net
>>3
サブスクで観ろやキチガイ

39:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:04:20.33 YY2NBPZs0.net
これが日本の現状だ

40:
24/11/15 21:06:56.63 QnwqriUC0.net
誰が見んの
馬鹿じゃねえのか

41:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:09:26.83 XsL/Z6XA0.net
これだからテレビ離れが進むんよ
正月はふだんと違う事やらないと

42:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:11:04.50 tDoqV9oL0.net
大晦日は毎年、フジテレビONEのゲームセンターCXを見てるな

43:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:11:36.99 Io+h2IUq0.net
“ザワつく” とか ”ゴチ“とか
年末はもっと他にないのか

44:
24/11/15 21:12:37.19 kABMMsxt0.net
コレを見てると石原良純って育ちが良いなと思う

45:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:12:57.34 fKgUVIR00.net
高嶋が嫌いだから観ない

46:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:13:10.79 fFwJ0FDU0.net
芸人が騒いでるだけの番組よりよっぽど良いよ。
多分見ないけど。

47:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:14:59.14 ZyR5UBxg0.net
他に見るものないときに丁度いい感ある

48:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:15:59.82 5j4z9AFC0.net
濱口の無人島やってくれよ 笑ってはいけないがないんだから数字とれるやろ

49:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:18:01.03 hSxCtB8b0.net
テレ朝→ザワつく
日テレ→ゴチ

フジとTBSは逃走中と鬼タイジか?

50:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:19:18.80 z1TLskU00.net
大晦日だよドラえもんスペシャル

51:
24/11/15 21:19:30.82 kABMMsxt0.net
>>48
ディレクター自らやり出しちゃったからもう無理なんじゃ?
バイキング西村もやってるけど

52:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:22:40.36 DSxeolqn0.net
>>28
いわゆる2世なのかな

53:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:22:43.27 +dK6zUhD0.net
今年はどう考えてもドラえもん祭りだろ
(´・ω・`)

54:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:23:45.74 dsTD/l1G0.net
あんなキPガイが吠えるだけの番組を8時間て

55:!dongri
24/11/15 21:23:52.31 mXyXpr270.net
ドラハッパーやれよ

56:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:26:21.91 EgoQ4uFl0.net
特に何か気合い入れて見なけりゃならんもんでもなく垂れ流ししといて適当に飯つつきながらチラ見して話題にするのに丁度いいんだよなざわつくが

57:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:27:55.78 6lO41awF0.net
最近これくらいのゆるいトーク見るようになってしまった

58:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:31:31.27 B+QEsqm70.net
そんなに遣ってたんだね知らなかったわw

59:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:34:16.77 LU70U5T60.net
フジは水原一平、フワ、やすこ、松本人志を入れて逃走中をやれ

60:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:35:27.60 mvrDEO2u0.net
特番の超長時間化
経費の削減が激しいな

61:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:36:22.72 OPOfII5w0.net
これ人気番組なの? 6年連続なら人気ないわけないか…
うーむ世の中分からんもんだがこれは心底解りません

62:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:36:57.51 2VlX+/wH0.net
誰が見てんだよ

63:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:37:39.16 oOjlqaMT0.net
この3人の3Pが見たい

64:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:38:32.87 5jrShcdT0.net
>>3
昔の年末年始の深夜は映画垂れ流しだったな

65:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:40:16.86 EgoQ4uFl0.net
>>61
人気とゆうか他にあんま選択肢がないだけかと
他の局番組は大なり小なり目障り耳障りなとこあるから演出とか
紅白でさえ歌手によっては歌うるせーってなるし
こいつらがダラダラくっちゃべってる位が環境映像レベルで一番垂れ流しとくのに最適

66:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:42:30.77 PWfPZv+u0.net
マグロは出演者が発狂したので二度と放送出来ません

テレ東で放送します

67:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:42:36.77 TBZFHdyt0.net
>>61
『孤独のグルメ』一挙再放送が大晦日のお昼時に視聴率トップを叩き出す事象と同じ。

68:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:47:43.45 cgIYlU7B0.net
今一番人気のアイドルのオナニー生ライブ放送したら視聴率どのくらい行く?
歴代最高越える?

69:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:53:33.00 bTrbOlLE0.net
誰がこんなおっさんおばはんのトークなんか見たいんだよ
ってテレビ見てるのはおっさんおばはんだった

70:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:54:47.15 Xe62/h9p0.net
>>17
確かにみんな大物2世でちょっと世間からズレてておもろいキャラ

71:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:00:13.44 PWkq6DaL0.net
サブスクはこういう時本当救世主だわ

72:
24/11/15 22:01:52.07 8ogfC9LT0.net
ここ10年は紅白→東急だわ
マジで民放つまらん

73:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:01:59.42 FOhTOPMb0.net
毎年どこに需要あるんだよって思ってるけど、割と視聴率いいんだよねこれ

74:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:04:14.17 x1FsDisG0.net
このメンツ苦手

75:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:07:02.71 bSwOjMcq0.net
録画放送ってだけで選択ないんだけど見る人いるのか

76:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:08:32.88 7SqX68750.net
去年は民放唯一視聴率2桁
笑ってはいけないが終わってからは
視聴率が3年連続民放トップらしい

77:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:09:32.23 LP0o0mgO0.net
テレ朝はドラえもんと超常現象スペシャルやっとけばいいんだよ

78:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:11:52.84 BMe8Ubw20.net
>>64
そうだよ
それでいいのよ

79:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:13:25.50 BMe8Ubw20.net
洋楽グローイングアップ1から3まで連続放送しとけよ
エマニエル夫人でもいいけど

80:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:13:50.40 BMe8Ubw20.net
あ、洋楽じゃねえわ洋画だわ

81:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:14:49.37 h8h4ym5H0.net
こんなのやってるんだ
知らなかった
よく見るよなあ
全然見たくないのがメインなのに
ホント見る奴はすげえよ

82:
24/11/15 22:17:30.96 8ogfC9LT0.net
>>75
これ
年越しはやっぱり生放送に限るわ

83:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:17:59.75 7W4Sl+gl0.net
一定数見る人がいるという事だよな。日本は平和だと思う。民度は低いのは否めない。

84:
24/11/15 22:20:20.44 SUzrmJy30.net
これくらい数字出てるとお前らの批判も歯切れが悪いなw

85:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:21:31.34 SsyyCmY80.net
馬鹿息子と娘の番組見てもなあ

86:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:24:37.52 sLtsseUX0.net
カッパうまかぼうまゆげ  ペド

87:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:25:30.30 OONfgxDp0.net
昔は高嶋ちさ子の毒舌でなりたっていたが、いつの間にか一成のポンコツいじりがメインになった番組

88:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:27:10.27 jBS8CGC90.net
どうせ事前収録だろ?

89:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:28:06.80 ZfBZGzx50.net
観るもの無いから桃色垂れ流してる

90:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:29:03.88 b7Kyeia/0.net
一番金かかってなさそうなのに高視聴率ならうはうはだろテレ朝

91:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:30:38.97 JQT3+vdj0.net
ドラえもんやれよ

92:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:31:53.44 JQT3+vdj0.net
そういえば最近テレ朝は超常現象スペシャルやらんな

93:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:35:45.05 Bv4Y7Gsf0.net
>>92
あれバカが増えて洒落にならなくなっちゃったんだよね
テレ東の都市伝説の与太話を本気で信じるような層

94:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:39:36.58 gZsUuon20.net
ざわつく大晦日は大晦日番組なのに低予算だよな
「昔の名曲のランキング当てる企画」でイメージ映像多くて萎えたわ
名曲ありきの企画で版権映像に出す権利料そんな惜しいのか

95:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:43:25.56 lAz6DUCw0.net
ドラえもんを切って大正解だったな

96:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:45:51.82 hRw+ezgT0.net
>>64
うちの地方はゴジラシリーズ他東宝特撮よくやってた
だから年末と言えば東宝特撮ってのが子供の頃から刷り込まれてた

97:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:55:47.77 +bllHwmB0.net
ザワつくに視聴率持っていかれる他局は情けないな

98:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:58:38.27 IYKs76Bg0.net
紅白ジャニーズ出ないならまた見る

99:名無しさん@恐縮です
24/11/15 22:59:48.39 jnh0wy3z0.net
この変人上級の集まりはどこに需要あるんだよw
まだ東大生のクイズや鬼ごっこの方が理解出来る

100:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:03:57.31 001yjqCP0.net
見たことないけどバランスがいいんじゃないの?
高嶋が毒舌言って他の二人が反論するみたいな感じでしょ
でも考えてみればみんな二世タレントか
高嶋もパパが凄い人なんじゃなかったっけ?

101:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:05:49.30 Pio08Fvl0.net
通常回をまとめて放送してるだけのような感じよね
まぁ他局がつまらないんだよ

102:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:13:15.88 Wt0lgOHc0.net
>>27
一茂はいつから高嶋家の養子になったんだ?

103:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:13:49.79 p2aXb9Ob0.net
韓国で烏天狗に改造されたババアなんか誰が見るんだよ

104:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:17:17.10 lAz6DUCw0.net
超絶高予算のガキ使が超絶低予算のザワつくに倒されたのは痛快だったな

105:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:35:38.47 l49gx05L0.net
>>1
都民だけど全く見た事無いからどんな番組かすら分からない
白痴専用か?

106:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:36:12.78 N/1gFxwj0.net
ジジババしか見ない番組

107:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:45:51.52 y/cfvMRh0.net
視聴率が良いのよねバラエティ枠で上位に入る
tverだと登録数が少ないからまあ世代的に
上の層が見てるんだろうけど

108:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:46:11.41 Mue5lF2W0.net
マジかwww全く知らなかったww5年もやってたはずなのにww
テレビなんて見なくなったんだなーとは思うww

109:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:48:24.57 i8lOlnl80.net
ザワつくより出川一茂ホラン フシギの会の方がいいな

110:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:51:06.98 NjvqOui20.net
毎年民放トップのザワつくに対し
フジかTBSがだいたい最下位だったような

111:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:52:39.49 xz1HreyA0.net
まさかこの番組が大晦日に定着するとは

112:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:56:26.65 G0o+6BFb0.net
ずっと大谷の話してそうだな

113:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:58:02.22 hAoFkmVY0.net
勘弁してください

114:名無しさん@恐縮です
24/11/16 00:01:47.99 Z9a/CHnG0.net
見てる人いるんだね

115:名無しさん@恐縮です
24/11/16 00:07:56.67 yBMPmn8U0.net
BS朝日はケンコバのビジホ泊一挙放送してくれよ

116:名無しさん@恐縮です
24/11/16 00:09:48.83 PfAsFQqZ0.net
こんな番組が視聴率取れるんだから他局も制作費かけて特番作るのアホらしくなるだろうな

117:名無しさん@恐縮です
24/11/16 00:13:08.76 ixk5hMje0.net
見る気がしないな

118:名無しさん@恐縮です
24/11/16 00:19:03.59 oVIm7c1K0.net
これが民放最高視聴率というテレビ終焉の象徴

119:
24/11/16 00:27:16.76 gMRFP3UA0.net
一茂が浮気相手/愛人への暴力とか、フ●ラさせながらの運転で事故とか、
ろくでもないスキャンダルが発覚して、いつの日か突然番組吹っ飛ぶんじゃないかと予想してる。

120:名無しさん@恐縮です
24/11/16 00:38:33.27 f6dGShY80.net
>>64
猿の惑星とかやってたよな
BSで風と共に去りぬとかさ

121:名無しさん@恐縮です
24/11/16 02:33:29.30 hGYmfCRN0.net
誰が見んねんこんなもん
見てる奴は死ねや

122:名無しさん@恐縮です
24/11/16 02:48:14.35 GYr57Qm+0.net
テレビ見てるのも
テレビ出てるのも
おじさんおばさん

123:名無しさん@恐縮です
24/11/16 02:57:12.24 4q0g8iWJ0.net
皆優しいな!
テレビ自体観ねーでYoutube配信観たり、家族やツレと団欒して飲んだくれたり、好きなゲームするとか言わねーとことかな

124:名無しさん@恐縮です
24/11/16 03:04:42.43 jKthGYRH0.net
もうネタがないのか。別に大勝ちしてるわけでもないんだろw

125:名無しさん@恐縮です
24/11/16 03:10:09.93 pvTQN6Ur0.net
>>38
だよなあ。好きな作品が見放題だから今の時代食いつかないよなw

126:名無しさん@恐縮です
24/11/16 03:17:08.08 qWq/PhpT0.net
だらだら見るぶんには面白いで

127:名無しさん@恐縮です
24/11/16 03:27:23.15 rBxkZTxE0.net
昼間は各局、米津玄師が主題歌やったドラマの一挙放送で良いよ

128:名無しさん@恐縮です
24/11/16 03:54:41.30 kYPdjxkA0.net
朝生やってくれよ

129:名無しさん@恐縮です
24/11/16 03:59:43.34 KTtCs4mF0.net
ジジババが17時から25時まで 8時間も観るとは思えん
途中でテレ東にチャンネルを変えるだろ

130:名無しさん@恐縮です
24/11/16 04:40:57.52 duF8DbFy0.net
>>10
それ以前に相方の八木を使ってやれw
高橋とのコンビ格差開きすぎ

131:名無しさん@恐縮です
24/11/16 04:52:00.41 qFZpb5V00.net
こんな番組より長嶋一茂栄光の軌跡をやった方が笑えるだろうに…

132:名無しさん@恐縮です
24/11/16 06:57:19.88 yc6Vw1kg0.net
>>6-8
それな
あのジジババ三人何が面白いかわからん。
周りでも誰も見てない

133:
24/11/16 07:37:41.67 t9rFscO20.net
ザワつく最近全然面白くない
アラフィフ以上のおじさんおばさんたちは気づかないのかな

134:名無しさん@恐縮です
24/11/16 07:38:14.71 QOssRqvO0.net
長い番組ほどつまらない

135:名無しさん@恐縮です
24/11/16 11:17:05.52 dtyiqa0A0.net
>>38
何それ?

136:名無しさん@恐縮です
24/11/16 11:17:31.94 mQeJNQUc0.net
8時間て
もう年末年始24時間過去の再放送してたら?

137:名無しさん@恐縮です
24/11/16 11:20:48.49 iLExBP8f0.net
たけしの超常現象やってほしい
出演者は大槻教授、竹本良さん、中沢健さんだけでいいから

138:名無しさん@恐縮です
24/11/16 11:37:39.98 GYr57Qm+0.net
韮澤さんはまだ元気かなトランプがUFO情報出すって言ってるけど

139:名無しさん@恐縮です
24/11/16 15:30:50.26 LN3OW39P0.net
>>64
そうそう、あれ良かったのに

140:名無しさん@恐縮です
24/11/16 16:55:02.80 JYBBNTp90.net
>>127
虎と翼だけは絶対に見たくないわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch